端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月29日発売
- 5.5インチ
- 1200万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2018年2月19日 11:38 |
![]() |
5 | 4 | 2019年5月27日 07:04 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2017年12月24日 12:25 |
![]() |
3 | 0 | 2017年10月26日 21:19 |
![]() |
3 | 2 | 2017年10月8日 18:04 |
![]() |
0 | 0 | 2017年9月25日 00:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto Z2 Play SIMフリー
256GBのsdカードは使用できますか?
公式サイトは2TB対応になっていますが注釈を見ていくと「現時点で利用できる最大容量は 200 GB です。」という記述があります。
用途は写真と動画の保存です。
書込番号:21612371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>さらに、microSD カードで最大 2 TB まで拡張可能。
SDXCカードの規格上の容量です。容量:64GBから2TBまで 。
>>「現時点で利用できる最大容量は 200 GB です。」という記述があります。
現時点で400GBのmicroSDXCカードが発売されています。これが現実上の最大容量でしょう。
SANDISK SDSQUAR-400G-JN3MA [400GB]
http://kakaku.com/item/K0001031878/
書込番号:21612451
0点

普通に256GBでも512GBでも認識できるでしょう。
2TBまでの使用は理論上出来ますが
まだそのような容量は発売されていないだけです。
使用容量にメーカーが規制を入れる意味は無いので・・・
単にメーカーが確認した時点で200GBしか確認していないって事ですよね。
書込番号:21612461
0点

>キハ65さん
ありがとうございます。端末としては2TBまでは認識できるが2TBのSDカードはないという意味だったんですね。解決しました。ありがとうございます。
>dokonmoさん
ありがとうございます。これで心配せず大きい容量を購入できます。
書込番号:21612488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto Z2 Play SIMフリー
IIJの音声付きMVNO
SIMカード拭いたり、スロット入れ直したり、電源入れ直したりしても改善しません。
ただ通信や通話は通常通り使えますがセルスタンバイの消費が20%程度あります。
これは故障でしょうか?
書込番号:21478161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>saitamatisueさん
通信や通話ができるならば、本体側の不具合でしょうね。
休日明けにメーカーに問い合わせてみてください。
書込番号:21478206
1点

>八咫烏の鏡さん
そうですか!
何か設定がおかしいのかと思いました。
問い合わせてみることにします。
書込番号:21481894
1点

原因が分かりました
スロット2にSIMを入れていると、このように表示されるようです
スロット1に入れたところ、直りました
お騒がせしました。
大変気に入って使わせてもらっています。
書込番号:21486685
3点

…うーん、手元の機種紹介チラシにはSIM2がGSM専用と書いてあるんだけど公式Webにその記述が見当たらず…DSDS対応と書いてはあるけれど。
いや、DSDSは片方GSM専用でも技術的には間違いじゃない、とはいえなあ。
SIM2の仕様ってどうなってるんでしょうね。
書込番号:22694289
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto Z2 Play SIMフリー
初期画面から設定してますが全て英語で日本語が出てきません。なんとかGoogleの設定はできたのですが、日本語が出てこないのでなにもできません。アプリかなにかを入れないとできないのですか?教えて下さい
書込番号:21453375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーに電話
書込番号:21453640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定からLanguageって単語探して頑張れ。
英語以外の言語が設定されてたら知らんけど。
さっきオススメ表示のEnglish(XA)に設定したら文字化けしまくってた
書込番号:21456322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto Z2 Play SIMフリー
Moto Modsとして
ゲームパッドと360度カメラが発売されます。
有線接続である分
Thetaより便利でしょうか。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1088307.html
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto Z2 Play SIMフリー

Qi対応と表記されているものなら、どれでも使えるはずですよ。
各社から発売されてますし、iPhoneが対応したことで一気に増える可能性もあります。
書込番号:21261632 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>どんなものを使えば良いですか?
充電キャップのサイトの「対応する規格」を参考にされればよろしいかと。
https://store.motorola.co.jp/item/WIRELESS_CHARGER_STYLE.html
書込番号:21262098
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto Z2 Play SIMフリー
この機種を所持していますが、手帳型ケースの開け閉めで画面がオン・オフするオートスリープ機能ってついていますか?
手帳型を買えば当然ついていると思っていたのですがついておらず、たまたま機能がないものかと思いきや、どの製品にもオートスリープの記載がありません。
moto actionの近づいてDisplayを起動の機能があるので、オートスリープがないのでしょうか?
あるのであれば、対応している製品をご存知の方がいれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)