端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年9月22日発売
- 4.7インチ
- 12MP
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 8 64GB SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全35件)
-
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SIMフリー [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SoftBank [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB au [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB docomo [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全9件)

製品の絞り込み
iPhone 8 64GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 8 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 8 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 8 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 8 64GB au | ![]() ![]() |
iPhone 8 256GB au | ![]() ![]() |
iPhone 8 64GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 8 256GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 8 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全286スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2019年10月24日 20:00 |
![]() |
66 | 9 | 2019年10月24日 13:29 |
![]() |
10 | 18 | 2019年10月17日 12:59 |
![]() ![]() |
18 | 10 | 2019年10月17日 07:01 |
![]() ![]() |
14 | 13 | 2019年10月16日 19:27 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2019年10月15日 22:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB docomo
Bluetooth接続時に
ボリューム表示が点滅みたいに
左からひょこひょこ出てウザいです。
助けてください。
iOSは最新です。
宜しくお願いします。
書込番号:23006621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

あいほんはシムロックの有無しかさはないので
設定すれば使えますよ
書込番号:23004868 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

はい。iPhoneはキャリア版、simフリー版ともauのキャリアメールが使えます。メールアプリに設定して下さい。
書込番号:23004895 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>Battery Mixさん
>こるでりあさん
ありがとうございます。
それでは、auのiphone6から機種変更したいのですが、シムフリーを買ってから、simを差し替えで使えるのでしょうか。
追加で申し訳ありません。
書込番号:23005418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au simの場合iPhone8以降のiPhoneは通話が3Gに対応していないので、VolteSIMに変更しないといけません。つまり互換性はありません。
https://www.au.com/support/faq/view.k20000002491/
書込番号:23005439 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>Battery Mixさん
ありがとうございます。
シムフリー版を買った場合は、持込機種変更が必要と言うことでしょうか。
悩みますね。
書込番号:23005542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMカードを変更する場合は持ち込み機種変更となり、事務手数料3,000円かかります。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlocked/
auのiPhone6をsimロック解除すれば、au Volte simでau版iPhoneもsimフリー版iPhoneも、simを差し替えるだけで使えます。
書込番号:23005586 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>Battery Mixさん
iPhone6は2014年発売だから正規でsimロック解除出来ないんじゃないの?
書込番号:23005657
11点

>hidesukiさん
>knzw7さん
失礼しました。
iPhone6がauで発売されたのは2014年9月なのでギリギリ『SIMロック解除対象機種』ではないので、SIMロックをauで解除してもらう事は出来ません。訂正致します。
書込番号:23005715 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Battery Mixさん
>hidesukiさん
ありがとうございます。
検討する材料は揃いましたので、クーポンなども探しつつ、考えます。
書込番号:23006046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SoftBank
iPhone8にLINEモバイルのデータSIMを入れて使おうと考えています。
サブ機なので通信だけが出来ればいいのです。
自分なりに調べて、セルスタンバイの問題は大丈夫なようですが、噂ではアンテナピクト問題があるようです。
実際にSMS無しのデータSIMを使われている方に質問ですが、実際に問題が起こるのでしょうか。
たったの120円の差だから、念のためにSMS付きにしましょうという返信は不要です。
書込番号:22985769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SMSをオプションで付けたり外したり出来るなら無し、で契約して後から付加すれば良いでしょう
いちいち契約し直しになる場合は、付けた方が無難
書込番号:22985816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はiphoneで過去アンテナピクト問題が起きたことはないので自分なら付けないし不要だと思う
ただし絶対起きないとは言い切れない
起こるんでしょうか?という意味によるけれど100%の不発生を求めるならそれならつけるしかない
書込番号:22985860
1点

残念ながらiPhoneは持っていませんが、Androidではアンテナピクトが表示されます
ただしLINEモバイルのデータ専用SIMだけが特別で、020などから始まるLINEログイン認証用の電話番号が付与されています
ちなみにLINEログイン認証以外には使えない番号でSMSもできないため、ユニバーサルサービス料の負担はありません
書込番号:22985870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
返信をありがとうございます。
SMSをつけたり外したりは出来るはずですが、その都度SIMの再発行が必要なはずで、LINEモバイルを含めて私の知る限りSIMの再発行手数料がかかると認識しています。
つけたり外したりが無料で出来るMVNOがあれば、おっしゃる方法にしますので、ご紹介いただければ幸いです。
書込番号:22985934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こるでりあさん
返信をありがとうございます。
アンテナピクト問題が起こった事がないというのはSMS無しのデータSIMで。
と理解して良いのでしょうか。
セルスタンバイによるバッテリーの異常消耗はないようですので、それなら安心してSMS無しでいけそうですね。
書込番号:22985943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬへさん
返信をありがとうございます。
今回の質問内容とは違う回答でしたが、有益な情報をありがとうございます。
勉強になりました。
書込番号:22985953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>野次馬おやじさん
こんばんは。
ソフトバンク版のiPhoneではありませんが、SIMフリーのiPhone8でIIJmioのデータSIMで使用しています。020番号です。
今のところ、セルスタンバイは起こっていません。アンテナピクトも正常に表示されています。
書込番号:22985992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>cowboy077さん
有益な返信をありがとうございます。
安心してSMS無しのデータSIMを注文出来そうです。
万が一アンテナピクト問題が出ても逆恨みとかはしませんからご安心下さい。
書込番号:22986035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

020番はLINEモバイルだけかと思ってましたが、私も大変参考になりました
これなら、どこのSIMを利用しても020番がついていれば、アンテナピクトやセルスタンバイを気にしなくてもよさそうです
ちなみに、2017年1月1日より、M2M等専用番号として「020」番号(ただし020-0および020-4番号帯を除く)を提供する制度が始まっていたようです
(参考)
2018 年 2 月 20 日
IIJmioのモバイルサービスにおける「020」番号の提供開始のお知らせ
https://www.iijmio.jp/info/iij/20180220-1.html?gclid=CjwKCAjwlovtBRBrEiwAG3XJ-zKOiPkP8Z5SRKWKOSOshWSBhA-fq26BmpGRzW0lKiDerPlrG3AhjRoCLNYQAvD_BwE
書込番号:22986087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>野次馬おやじさん
現在はiPhoneSEに機種変更してますが、iPhoneSEでも、アンテナピクト問題無しです。
添付の画像のようにちゃんとピクト表示されてます。
書込番号:22986089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はアンテナピクトはSMSなしでも起きてません
なお今SMSなしのデータシムを頼むとどこでも普通は020ですよ
020だとユニバーサルサービス料かかりませんので2円程度安いですw
書込番号:22986185
0点

>ぬへさん
本当に勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:22987812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>cowboy077さん
具体的にスクリーンショットまでつけていただきましてありがとうございました。
書込番号:22987815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こるでりあさん
更に2円節約出来るということで、納得出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:22987817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

白熱スレッドの方から、こちらのスレッドをみつけました。うっきーと申します。
細かなところなので、重要ではないとは思いますが、2円ではなく3円となります。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/universalservice/
>令和元年7月から12月までのユニバーサルサービス料3円
半年ごとに見直しがされます。
書込番号:22988741
0点

>†うっきー†さん
いつも詳細な情報をありがとうございます。
その結果、SMS無しデータSIMにして120円+税+3円の節約になるとの理解でいいですね。
書込番号:22989300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>その結果、SMS無しデータSIMにして120円+税+3円の節約になるとの理解でいいですね。
はい。少しでも節約するために、SMSに関しては使う必要がない場合は、無駄な出費なので付けないほうがよいですね。
まだ契約していなくて、今から契約でしたら、docomo回線ではなくsoftbank回線の方がよいとは思います。
iPhoneでどうなるかは不明ですが、LINEモバイルのdocomo回線の場合は消費が早くなる機種などがありますので。
■同じdocomo系でもMVNOでバッテリー消費量が大きく異なる
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027664/SortID=22209535/#22209535
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028669/SortID=22579043/#22579043
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=22787821/#22787821
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001145777/SortID=22790998/#22790998
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030492/SortID=22866217/#22866217
※特にこちらのスレッドが複数の報告を記載
LINEモバイルのdocomo回線は別のdocomo回線のSIMに比べて消費が早いことが確認されているので、
LINEモバイルはsoftbank回線がよいとは思います。
※全ての機種で該当するとは言えませんが。
書込番号:22990550
0点

>†うっきー†さん
丁寧にありがとうございます。
私のスマホはZenFone5Qで、LINEモバイルのドコモ回線の音声SIMでして、気になりましたので昨夜フル充電にして、Wi-Fiを切り、バッテリーモードを省電力にして夜11時から朝6時半まで放置してみました。
結果は残り89%になっていました。
ZenFone5Qでも消費は異常のようですね。
もう少し検証して、ZenFone5Qの方に新しいスレッドを立てようと思います。
書込番号:22992540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB docomo
先程気がついたのですが、設定→モバイル通信→モバイル通信プランのところが文字化けしているのですが、同じような方はいますでしょうか?
書込番号:22991289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>亀の子わたしさん
自分だけじゃなくてホッとしました。
まぁ、次で治れば良しとします。
書込番号:22991363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今アップデートしてみましたが自分のは、文字化けしていませんねぇ〜〜〜
書込番号:22991419
1点


>7gatu-umareさん
8ですか?
機種が違うと画面構成が違うんだと思われますが。
書込番号:22991478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

8ではないですが私のも文字化けしてます。
ドコモしか分かりませんが、今回のiOS13.1.3のアップデートではキャリアアップデートされてないからじゃないかと思っています。
書込番号:22991600 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone 8 64GB docomoのくちこみ掲示板ですからdocomoのiphone8 64GBです。
書込番号:22991955
1点

因みにキャリア ドコモ 38.0 モデムファームウェアは、5.00.01です。
書込番号:22991966
1点

文字化け直りました。
kariyuさんのヒントから、一般、情報、キャリアを押しました。他にも、ネットワークも押したので、不確かではあります。
ありがとうございます。
書込番号:22992073 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 256GB docomo
昨日 iPhone7から8にしたのですが
私 身体の右側がきかず 左手で使っています。
昨日夜 病院から連絡が入り スピーカーホンにして
話をしようとしたところ
相手の声は聞こえるのですが、私のスピーカーホン
から聞こえる声には 相手が全く聞こえない状況に
なってしまうというふうになりました。
スピーカーホンをもう一度押して 普通に話す事は出来ましたが、何が原因でしょうか?
同様に今朝も電話が入り 同様にスピーカーホンで出たところ 同じく 聞こえない状況になってしまいました。
何が原因でしょうか?
御教授お願いいたします。
書込番号:22975174 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Bluetoothで何かにつながってたりしてませんか?
書込番号:22975256
1点

単純に考えると「消音モード」になっていないか??
だと思いますがこれは、「まさか」と思われるので
「ボイスメモ」を起動してスピーカーフォンモードでお話している時と同じ状態で自分の声を
録音して正しく録音されているか??
確認してみて下さい。
それで大丈夫ならば・・・・
う〜〜〜ん、Bluetooth辺りが怪しいのでもし、ONになっているなばOFFにしてみる。
すいません、自分には、それくらいしか思いつきません。
書込番号:22975260
1点

今現在 ダメです。
ボイスメモもやってみました。
Bluetoothもダメでした。
ドコモに行ってみますが、修理してくれるでしょうか?
書込番号:22975491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NTTドコモショップ新小岩に行きました。
そうしたら『アップルに行って下さい。』って
言われました。今日は最悪です。
書込番号:22975571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですよねぇ〜〜〜
iphoneの場合は、アップル社扱いになってしまうので自分は、次にスマフォを購入する時は、
androidにしようと思っています。
書込番号:22975593
1点

再起動や強制再起動は試されましたか?
原因の究明にはなりませんが、一時的なバグ等なら改善される事もあります。
書込番号:22975620 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

再起動して見ましたが
ダメでした(-。-;)
アップルに持っていくしかないんでしょうか?
書込番号:22975632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


先にApple careに連絡して、症状を伝えてみて下さい。
Apple storeの来店予約もして貰えますよ。
Apple careの連絡先は、0120-277-535です。
書込番号:22975708 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今アップルコンピュータに電話をいれました。
今度の土曜日 アップルで見てくれるそうです。
土曜日まで待ちます。
とりあえず本当にありがとうございました。& お疲れさまでした。
書込番号:22975937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

台風の為 12日 Appleに行かれないと
判断したため、今回はあきらめる事にしました。
もうちょい iPhone 7 で 頑張ります!
皆さんありがとうございました!
書込番号:22977398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今朝 iOS 13.1.3にアップデートしたところ
ボイスメモ あっさりとなおりました。
皆さん ありがとうございました。
書込番号:22991246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

maruma1970さん、良かったですね(^o^)
自分もスピーカーフォンの問題ではないですがios13にアップデート後、ちょっとおかしな所があるのでこれから最新のバージョンにアップデートしてみます。
書込番号:22991378
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 256GB docomo
iPhone6からの機種変更です
ファイペイアプリの不具合です
@ ログインからSMS認証のメールが届きにくい
メールが来ないので何度もトライ 一度だけ来ました
A 認証番号を入力したらエラーになる
入力時に番号を間違えたのかもしれませんが やり直ししようにもSMSが来ないので確認できません
認証メールは 一度だけ届きましたので、届かないわけではありません
他のアプリでのSMSは届いています
試したことは
1.マルチタスク画面を消してアプリの再起動
2.端末を再起動
3.端末のアップデート
4.アプリの再インストール
ご存知の方がおられましたら、エラー解消方法をご教授願います
ファミペイアプリには残高が残っております ( ;∀;)
0点

ふぁみぺいに限らずLINEとか二段階認証に有りがちですが、SNSが信じられないくらい遅く届くということは良くあるのことなので、経験上、結局うまく行くのは。
とりあえず時間を置く。
Wi-Fiは切る。
SNS認証操作をする。
後は丸一日覚悟で我慢して待つ。
ですね。
Wi-Fiでやろうとすると家や公共のトラフィックの影響やWi-Fi未認証状態の影響など不確定な要素の影響を受けやすいのでモバイル通信のほうがレスポンスも速くなって良いです。
焦って何度も再送信すると混乱しやすいですし、端末側は前の番号に切り替わっても、SNS側から遅延した前の番号が届くなど、ユーザー、サービス両方で混乱した状態に陥りやすいです。
LINEとかだと今すぐ連絡出来なきゃこまりますが、
残高が消えるということはないでしょうから、
気長に待ったほうが吉だと思いますよ。
書込番号:22980922 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

言葉が足らなかったところを補足しますが、一日覚悟で待つと言っても何もしないでということでもなく、
1時間なら1時間待って届きそうになら再送してまた一時間待つ。みたいにある程度間隔を開けた方が良いと思います。
一時的なトラブルの回避にもなりますし、頻繁に送ると上記のように端末とサービスが行き違って、いつの番号やねん!みたいなトラブルも切り分けられますので。
書込番号:22981084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
色々とアドバイスありがとうございます。
さっきSMSが届き解決できました。
結局どうしたらできた ということははっきりしませんが、色々な要素があるのかもしれません。
お世話掛けました ^−^
また何かありましたら皆さんのお知恵を拝借させてくださいませ
書込番号:22990039
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)