端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年9月22日発売
- 4.7インチ
- 12MP
- 指紋認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 8 64GB SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全35件)
-
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SIMフリー [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SoftBank [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB au [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB docomo [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全9件)

製品の絞り込み
iPhone 8 64GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 8 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 8 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 8 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 8 64GB au | ![]() ![]() |
iPhone 8 256GB au | ![]() ![]() |
iPhone 8 64GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 8 256GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 8 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 1 | 2019年3月30日 03:41 |
![]() |
11 | 4 | 2018年11月5日 14:07 |
![]() |
8 | 2 | 2018年9月8日 15:39 |
![]() |
3 | 0 | 2018年9月1日 08:50 |
![]() |
20 | 13 | 2018年6月28日 20:44 |
![]() |
42 | 12 | 2017年12月29日 08:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB docomo

端末購入サポートによる一括割引なので、毎月の割引はありませんけどね。
機種変更は3月20日〜31日までの短期間だけ端末購入サポート入りしてますが、4月1日からは月々サポートによる実質価格に戻ります。
その他新規契約とFOMAからの契約変更も月々サポートに戻り、MNPのみ端末購入サポート継続です。
書込番号:22567153 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SoftBank

だから何ですか?
書込番号:22231489 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ削除されても懲りずに何度も立て直すその精神が異常だわw
運営も垢バンすればいいのに。
書込番号:22231721
4点

>hidesukiさん
そんなことをしても無駄なのは、あたくしが証明しちゃってるわね(^_^;)
書込番号:22232095
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB au
本日、気付いたら1TB(1000GB以上)増量されていました。
ちなみに北海道民ですが、地震やそれに伴う停電があったとは言え、多過ぎませんか?
月に3GBを使い切ることもないので、もし繰り越しできれば約30年分に相当します。
何かの間違いでしょうか。
iPhoneとは直接関係ないのですが、auユーザーなので、投稿しました。
書込番号:22093098 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

9月いっぱい、容量による通信速度制限が解除され、無制限になっています。
システム上、大容量が付与される形になっているのでしょう。
-----------------
お客さま毎に順次速度制限解除対応を実施します。また、速度制限の解除に伴い、データチャージサイトやデジラアプリ上での残データ容量が、ご契約とは異なる大容量の表示となります。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/09/07/3375.html
-----------------
当然、繰り越しは出来ないですよ。
書込番号:22093123
5点

被害状況によっては延長されるかもしれないけど、9月末までの暫定処置だから来月になると増量分は消えちゃうよ
書込番号:22093365
1点





スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 256GB SoftBank
MySoftBankで確認現状(iPhone6で端末代支払い終了です)
基本料2700+通信料3500+オプションサービス料300+ユニバーサルサービス料3円=6503円(+税)
iPhone8金256GB予約済みです。
支払い24回分割だと
6503+機種代4690−月々割2810−機種変下取りプログラム520+あんしん保証パック with AppleCare Services830=8693(+税)
25か月目以降6503に戻して,
24か月総額208632,36か月総額286668,48か月総額364704
支払い48回分割だと
6503+機種代2345−月々割1405−機種変下取りプログラム520+あんしん保証パック with AppleCare Services830=7753(+税)
25か月目以降,520は消えて,830は残すので7753+520=8273
24か月総額186072,36か月総額285348,48か月総額384624
24回分割は
24か月までは毎月940円高いけど,25か月目以降は1770円安いし,
月々割を24か月で回収しきって,
いつでも下取りプログラムに出せるから
結局はお得かなあ?(仕組みの理解あってますでしょうか?)
(エクセルで計算しましたが,計算ミスあるかも,ですのでご注意を。)
7点

何だかよくわからない計算をしないと、自分が払わなきゃいけないお金が分からない世の中っていうのも大変だとは思いますが、税金も自分で申告すればそんなもんかも知れないし、まあしょうがないです、長期的に見れば貧乏になるしかないから、我々全体として。
人口も確実に減りますしね。80年後だと半分くらいになるらしく、その世の中で商売考えてく方も大変だよね^^;
書込番号:21202721
1点

フェミニスト婆さんの
みんなで等しく貧しくなる、ですね。
携帯電話販売ごときが、
なぜこんなに腐った金融商品みたいになったのか?
ヴィトンやエルメスを買うのに
こんな計算しませんし。
回線業者を信じるな!
間違いない。
書込番号:21202748 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>行動遺伝学さん
そういうんじゃなくてね、グローバル化の流れとして先進国全体でそうなるんですよ。
安い労働力を求めて、どこの企業でも海外に工場を置いてるし、国内はまあその意味では空洞化する。
いわゆる発展途上国と、いわゆる先進国の格差は減少して行って、世界的な平等というのには、まだまだだけど少しづつ近づいて行ってその意味では良いことだけど、特に先進国の低所得者層はグローバルの荒波に晒されて相当厳しいことになる。
要するに今まであった既得権、先進国の住人であるというだけのこと、が目減りしてっちゃうからなんですけどね。
まあ不可避なので、覚悟するしかないです。
書込番号:21202907
0点

>@ぶるーとさん
勉強になります。
宮台真司先生とか
水野和夫先生の言ってることですね。
堤未果さんとか、
三橋貴明さんとか。
橘玲さんとかも。
書込番号:21203029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>行動遺伝学さん
その中では宮台真司の本くらいしか読んでないですけどね。
まあただ、まず間違いなくそうなりますよ。それは言われなくても大体分かるんじゃないですか^^;?
その先生たちの言ってるのは、現実的な予測でしょう。希望的観測ではなく。ってかねえ、もうそうなってるといえばなってる。
ちょっとスレの主筋から外れすぎたのでこれで終わりにしたいんですけど、いかがです?
書込番号:21203219
0点

私はSoftBankだけは使うまいと決めているのですが、気にしない方も多いのが不思議です。
そんな人たちにぜひみて欲しいブログを紹介させていただきます。
No! SoftBank
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/
こちらに「半額サポート for iPhone」のことも詳しく取り上げられていますので、
興味ある方はご覧下さい。
書込番号:21203249
6点

>@ぶるーとさん
了解です。
>アルブミンさん
自動車の残価設定ローンみたいなのは
ご自身で納得されていれば、ありだと思います。
ぼくはウルトラギガプランが気になりますが。
https://s.news.mynavi.jp/articles/2017/09/13/softbank_iphone/index.html
書込番号:21203611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございます。やっちゃダメだと確信持てました。
残価設定ローンの喩えでふと気付いたのですが,
せっかくiPhone6の所有権を持ってるのですから,
「買いたたかれてまでの下取りに出さないで,その代わりあんしん保証パック入らなければ良いんじゃね?」
(iPhone8が壊れたら温存のiPhone6を代替機にして,次の新製品の発売待てば良い)
支払い24回分割だと
6503+機種代4690−月々割2810=8383(+税)
25か月目以降6503に戻って,
24か月総額201192,36か月総額279228,48か月総額357264
24か月総額で見ても48回シミュとの差額15120で完全に所有権を取得できますね(差額はだんだん小さくなり逆転します)。
「虚偽の風説」は含まないので大丈夫とは思いますが,念のため一応注釈。
※あくまで,自分の場合のシミュレーションを行った上での,私的な感想です。
※自分の場合は,3〜4年に1回程度の買換サイクルなので上記コメントです。
※生涯SoftBankで2年ごとに機種変する人は,もしかしたらお得なのかもしれない(私の検討外です)。
書込番号:21205156
1点

iiPhone8に機機変しました。
機種変手数料3240円が当然にかかるのですね(予想外だけど,まあしゃーないか)。
SMSで案内が来た2万円の割引があるようなのですが,
今のところMysoftbankに反映されず,結局幾ら払うのかいまだに不明です。
(自動適用でなく,ショップ口頭での申請主義でした。言わないと適用されない。)
ショップでは半額サポートがデフォルトで案内されてましたが,
「調べてきたので24か月で」といいました。
書込番号:21225729
0点

レビューでiPhone8に星2は自由ですが、レビューばっかりどんだけの機種にレビューしてるけど購入
ホンマにしてんだかiPhone8の事なら未だしも
XPERIAの訴訟ってZ4迄の機種だし関係ないレビューしかもアメリカの事だし。
書込番号:21256108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

(゚Д゚)ハァ?↑1つ上の人!
相変わらず何言ってんだかわかんない
読んでいてこっちが恥ずかしくなる
スレ主さんお気の毒
ですし、ですし、言ってなんなんでしょ!?
人の事とやかく言う前に
ちゃんと読み返してレスアップしてくださいな
あっ、その前に日本語勉強してさ
書込番号:21256514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコニコKさん
誤爆ですかね?
私はレビューしてないのですが,するなら☆4です(2はつけませんよ)。
6と比べて,速さの違いが実感できないのと,重くなりましたが,
スイカとクレカ登録して,長財布持たなくていいぶん全体的に軽くなりました。
(あとはnanaco対応待ちです。)
iPhoneで電車乗ったときは,初めて切符買って電車乗る小学生のようにドキドキしました。一度,慣れてしまえば何のことはないです。(JR東日本のいくつもアカウントを作らせるなんだかなあのサイト構造には難儀してます。また一つアカウントが増えました。絶対にスイカポイントを返したくないという強い意思は伝わってきます。)
書込番号:21262140
0点

ようやく公取委に怒られましたね。ダメだと思ってました。
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h30/jun/180628.html
>また,4年縛りは消費者に対して,あたかも端末を半額で購入できるかのような印象を与えているとも考えられ,4年縛りのプログラムの表記や,店舗での実際の説明振りによっては,利用者がプログラムのメリット・デメリットを正確に理解しないままに契約してしまうおそれがある。
書込番号:21928302
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB docomo

やはりiPhone Xに比べ、売れ行きが微妙なんですかね。
特にドコモは、auとSoftBankに比べ、iPhone 8が売れてない感じもあるし...。
Android冬春モデルも早めにお願いしたいです(笑)
書込番号:21465958 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

iPhone 8もXも、ついでにNote8もMNP一括3万円台の店ありますからね…
月サポを付与させない為と学割商戦でNote8も早めにサポート入りする気がします。
書込番号:21465976 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

機種変更が対象になるのは、例年通り2月中旬から3月あたりですかね。
機種によりますが、普通に機種変更するか、1回線追加契約またはMNPで追加契約するか悩む時期が来ます(笑)
書込番号:21465996 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

昨年のV20 ProようにV30が最初から新規・MNP端末購入サポートをやりかねないですね。
ドコモの今年の冬は割引が激しかったので、どんなキャンペーンを打ってくるのか楽しみです。
書込番号:21466119
3点

昨年のV20 PROは2月発売で、新規とMNPはいきなりサポート入りでしたね。それで追加契約しましたから(笑)
ただ、V30+はすでに月サポ含めた価格が案内されてますから、少なくとも発売時からサポート入りはないかなと考えてます。
発売1か月ちょっとで年度末なので、短期間でサポート入りの可能性は高いでしょうね。
JOJO L-02Kは予約したものの、価格がネックなのか今現在も予約可能な状態であまりありがたみがない、おそらくOSアップデートが提供されないだろうというのを考えると、3月に購入するべきかちょっと微妙になってきました。
書込番号:21466295 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sandbagさん
>まっちゃん2009さん
今丁度今日で、契約が丸二年の会社名義のI phone 6s二台の機種変更に。
良い条件を引き出して、I phone8に機種変更をするつもりです。
情報ありがとうございます。
書込番号:21466357
1点

>まっちゃん2009さん
V30+を購入サポートにしてしまうと、JOJOへの影響が今以上に出そうですね…
JOJOが掃けるまでサポート入りは無いかもしれないですね。
自分は端末購入サポート回線とdocomo with回線なので、購入サポート切れる夏まで大人しくしてます(笑)
>八咫烏の鏡さん
iPhone 8は新規とMNPが対象なので、新規で二台契約した後に、
既存回線は解約か番号残したいならdocomo withに機種変更して、
simをiPhoneに挿すのがよろしいかと。
書込番号:21466377 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>sandbagさん
>まっちゃん2009さん
I phone8 64Gが一台頭金込みで、97.416円でした。
I phone6sの下取りが、一台23.000円でした。
値引きは二台同時購入て、二台で2.000円の割引と、アプリを契約してケースか1円でした。
頭金が値上がりしていて、びっくりです。
GALAXY note8がMNPで、下取りと家族割引を合わせて、数量限定で一括1円でした。
GALAXYが月々サポートから、端末購入サポートに変わるのは、未だもう少しな様です。
書込番号:21466652
1点

>sandbagさん
JOJO L-02Kはまだ発売前だし、今後予約状況次第でドコモがどう動くかでしょうね。
やっぱり月サポ適用にします、なんらかの割引キャンペーンをやります、などがあればそれはそれでいいですが。
今回は転売対策の一環で月サポなしの強気な価格なんでしょうが、それが失敗してますね。ファンでもかなり悩むような状況では...。
また、この1万台のためにグローバル版V30/V30+にもないホワイトを用意したこと(サイド質感の変更も)、V30+ L-01Kの機能はそのままにJOJO仕様に大幅カスタマイズしてるのが、ベースとの価格差が大きくなってる原因ではと感じます。
書込番号:21467271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
iPhone 8は、なかなか思うような価格にはならない感じですか?
年始から年度末商戦に向かって、いい条件になるのを待つのもいいかもしれませんが。
Androidは速くも条件次第ですが、主力機種のMNP限定の安売りが始まってますね。
書込番号:21467323 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
夜分遅くにすみません。
ドコモでのGALAXY S8、S8+ note8は、MNPのみが安くなっています。
下取り等と家族割引を使用して、一括1円と台数限定で販売されていました。
GALAXYへの機種変更で、来月早々の値段も変動かー無いようです。
機種変更も今月見積もりをしていたのより、高い値段になっていました。
I pad の機種変更は、GALAXY S8をシンプルプランで持ってもと思っています。
メールが打ち易いようですので、前向きに検討しています。
ただ本日ショックだったのは、ドコモショップから連絡が無かった事が、I phone7 32Gだったら機種変更0円だったそうですが、売り切れていました
それと頭金が8.000円+税に値上がりしていました。
ドコモショップからは、来月後半辺りに端末購入サポート入りする端末が有るかと思うと言っていました。
今回は、I phone6sの機種変更は、会社で決まった内容ですので、立替払いするだけでしたが。
来月も二台I phone6sの機種変更が予定されています。
ドコモショップI phone8にXダブついてる様ですね。
僕自身は、来月一台を必ず機種変更をしないと、ストレスが溜まってしまいます。
でも正直なところ端末購入サポート入りして欲しいです。
書込番号:21467441
4点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)