iPhone 8 のクチコミ掲示板

iPhone 8

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

ガラス素材やワイヤレス充電を採用した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 8 製品画像
  • iPhone 8 [シルバー]
  • iPhone 8 [スペースグレイ]
  • iPhone 8 [ゴールド]
  • iPhone 8 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全35件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

iPhone 8 のクチコミ掲示板

(1587件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
178

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothでのデータの移行ができない

2021/05/06 02:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

スレ主 Ebisu810さん
クチコミ投稿数:86件

ガラケーの連絡先をBluetoothを使ってiiphoneへ移行させたいのですができません。

両方の機種は接続されており、ガラケーの方はデータを送っているのですが、iphoneの方で受け取っていないようで、ガラケーの方の画面に「失敗しました」と出ます。 アンドロイドでは移行できたのでiphoneが原因だと思っています。

iphoneの方には「受信の許可」を求めるような画面は出てきません。

どうすればよいのでしょか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24121071

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/05/06 03:39(1年以上前)

こっち
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034489/SortID=24121065/#tab
は解決したのでしょうか?

それとも関係のない話ですか?

書込番号:24121099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2021/05/06 05:51(1年以上前)

>Ebisu810さん

>> アンドロイドでは移行できた

ガラケー⇒AndroidのBluetoothによる移行はサポートされているので、
問題ないかと思います。

なので、
ガラケー⇒iPhoneのBluetooth移行では対応出来ませんので、
AndroidでGmailアカウントの連絡帳で同期し、
iPhoneでもGmailアカウントの連絡帳で同期されると解決するかと思います。

なお、
iPhone同士ですと、Bluetoothでの連絡帳のやり取りは可能です。

書込番号:24121129

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Ebisu810さん
クチコミ投稿数:86件

2021/05/06 11:12(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

ありがとうございました。

これで、すべての機器に連絡先を転送することができました。

書込番号:24121445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜか050番号が不在着信に

2021/04/01 21:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 256GB au

クチコミ投稿数:267件

証券口座のゆうちょ銀行の認証で電話がかかってくるのですが、050の番号が不在着信で取れません。
おやすみモードや機内モードにもなっていないのですが、なぜでしょうか。

書込番号:24055484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13656件Goodアンサー獲得:2850件

2021/04/01 21:24(1年以上前)

>しばいぬくんさん

電話アプリは何でしょうか。
いろいろなケースが有りますが、こちらを参考にしてみてください。
http://sedo.li/9358.html

書込番号:24055516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件

2021/04/01 22:12(1年以上前)

ありがとうございます。
iPhoneの電話アプリです。080の番号で使うやつですね。

書込番号:24055626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2021/04/01 22:44(1年以上前)

電話帳に登録してあるもの以外は全て拒否する設定になっていませんか?

http://menulist.mb.softbank.jp/feature_20191111/

書込番号:24055708 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:267件

2021/04/01 23:07(1年以上前)

あ、これなってました!
ありがとうございます。

書込番号:24055764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイルのMVNO利用について

2021/01/08 22:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:95件

MNOではなくDOCOMO回線を利用しております。
構成プロファイルのダウンロードだけでは使えませんか?

書込番号:23896207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/08 22:57(1年以上前)

>あっきーkingさん

2種類あるので合う方で使えるようになります。
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_jp/
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_co/

書込番号:23896217

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2021/01/08 23:14(1年以上前)

>あっきーkingさん
今プロファイルのダウンロードで使えていないなら、2種類あるうちの違うほうを利用しているだけだと思います。
正しい方を利用すれば利用可能です。

間違った方を削除して、再度正しい方をインストールすればよいです。

■楽天モバイルの申し込み種別の確認方法
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_info/
申込種別006または007(rmobile.jp)docomo回線
申込種別008または009(rmobile.co)docomo回線
申込種別010または011(a.rmobile.jp)au回線

iPhoneでrmobile.jpの場合
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_jp/#apn-iphone

iPhoneでrmobile.coの場合
https://mobile.rakuten.co.jp/support/apn_setting/rmobile_co/#apn-iphone

分からなければ、
どちらの申込種別かを確認後にYahoo等で
「iPhone rmobile.jp」
「iPhone rmobile.co」
で検索すると、図解入りで記載してくれています。

書込番号:23896252

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件

2021/01/09 00:09(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます!
助かりました(*´ω`*)

書込番号:23896352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件

2021/01/09 00:09(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます(*´ω`*)

書込番号:23896354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤフォン用変換ケーブル

2020/10/28 12:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:11710件 iPhone 8 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 256GB SIMフリーの満足度4 私のモノサシ 

【使いたい環境や用途】
妻が使っていますが、
ライトニングケーブルからイヤフォンジャックにするものを洗ってしまい買い直しが必要になりました。
そこら辺で売ってる安いものでも良いかと思ったのですが、
調べたらDAC?内蔵されているんですね。
買い直すなら純正が良いのか、
それとも結構音が変わる等でおすすめ品があるのか知りたいです。

【重視するポイント】
イヤフォン直は考えていません。
正規ライセンスでないと後々使えなくなったりするのかな?
ライトユースなのである程度価格重視で。

【予算】
純正相当?
また壊すかもしれないので、
2000円ぐらいまでで。(笑)
【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
自分自身はiPhone 使っていなく詳しくないです。なので初心者マークです。
カカクコムでどこにあるのか見つけられず。(^^;
よろしくお願いします。

書込番号:23753141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/28 12:40(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B01LZ4RPHI

Apple純正品が999円で売ってるので迷わなくていいと思います。
Amazon仕入れでAmazon発送なのでニセモノの心配もないです。

書込番号:23753165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11710件 iPhone 8 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 256GB SIMフリーの満足度4 私のモノサシ 

2020/10/28 12:50(1年以上前)

>Taro1969さん
やっぱり純正が鉄板なんですかね。
ひょっとしたら隠れた良アイテム無いかって思ってなのですが。(^^;

もう少し開いておいてみます。

書込番号:23753185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2020/10/28 12:57(1年以上前)

>アテゴン乗りさん

スマホにはボチボチBluetoothイヤホンどうですか?

3,000円程度までで、マトモなメーカーリストアップしてみました。
https://s.kakaku.com/kaden/bt-earphone/itemlist.aspx?pdf_ma=65,67,83,239,382,463&pdf_so=p1&pdf_pr=1500-3500

書込番号:23753200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11710件 iPhone 8 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 256GB SIMフリーの満足度4 私のモノサシ 

2020/10/28 13:00(1年以上前)

>よこchinさん
自分もそう進めたのですが、
電池がへるの早いから嫌だって…(笑)

自分ならBluetoothにしちゃうんですけどね。
リストは見させて貰いますね。

書込番号:23753210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/28 13:14(1年以上前)

UGREEN iphone イヤホンジャック Lightning 3.5mm
そこそこ有名どころで丈夫で評価されてます。
純正は雑に扱うと断線しやすいのでこちらも
https://www.amazon.co.jp/dp/B07Y23BZP2
私は断線経験ないですが失くすので高いものは使わないです。
ライトニング端子のイヤホンがやっぱり音もいいし(ものによる)
失くさないし接続部の煩わしさもなくていいと思います。
イヤホンジャックと言う接続自体音が悪くなるので
イヤホンジャックありのAndroidでもタイプCからの
モデルの方が音がいい場合多いです。(同価格程度比)

耳に合うなら純正お勧めです。これは不要と前起きされてるので無視して下さい。
Apple EarPods with Lightning Connector ¥2,111
https://www.amazon.co.jp/dp/B076Q4KMQW

書込番号:23753236

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2020/10/28 13:17(1年以上前)

>アテゴン乗りさん

バッテリーの持ちを気にするなら
もう少し絞り込み出来ますね。

公称8時間以上にしてみました、実際半分の時間以上は大丈夫かと、
https://s.kakaku.com/kaden/bt-earphone/itemlist.aspx?pdf_ma=65,67,83,239,382,463&pdf_Spec309=8-50&pdf_so=p1&pdf_pr=1500-3500

書込番号:23753245 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11710件 iPhone 8 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 256GB SIMフリーの満足度4 私のモノサシ 

2020/10/28 19:20(1年以上前)

>よこchinさん
>Taro1969さん
アダプターを買うなら純正で良さそうですね。
多少安くても良く分からないメーカーのは避けることにします。

Buletoothも踏まえてもう一度本人に聞いてみます。
本体のBluetoothを都度オンオフするのも面倒とか言ってたので分かりませんが、
ただ調べたことなかったのですが、
想像していたより価格も安いので自分用にひょっとしたら買ってみるかも?(笑)

ありがとうございます。

書込番号:23753799

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの減り

2020/10/19 11:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB docomo

スレ主 ynnedfさん
クチコミ投稿数:76件 iPhone 8 64GB docomoの満足度4

今年の年明けにiPhone8のバッテリーを交換したのですが。
容量は100%なのに、減りが交換前と同じかそれ以上に早く減ります。

交換前のバッテリー容量は87%です。

Appleに問い合わせしてバッテリー節約法などを教えていただいたのですが、全く変わらないです。

考えられる原因などを教えて下さい。

書込番号:23735552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/19 11:35(1年以上前)

>ynnedfさん

交換前の87%もあるのに何故替えたのか分かりません。
交換はApple正規の手順でしょうか?
街の格安修理店などでの交換と言うことはありませんか?
設定のバッテリー項目でバッテリー消費多いのは何でしょうか?

書込番号:23735565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/19 13:16(1年以上前)

大体、スマホの消費が大きいのは液晶画面で、輝度がMAXに近ければ近いほど消費は早くなります。

書込番号:23735716

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンクのiPhone8とiPad Pro11で月18000円

2020/05/07 16:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:4件

ソフトバンクのiPhone8とiPad Pro11で月18000円ほどかかっているのを安くしたいのですが、格安SIMがありすぎて、迷っています。詳細を書きます。

iPhone8:あと3年ほど分割払いの支払いあり。一括の返済無理です。割賦払い月1800円
キャッシュバックを受け取っていて、今年の8月までは利用しないといけない。

iPad Pro11:あと3年ほど分割払いの支払いあり。一括の返済無理です。割賦払い月2400円

両方共、今年の8月、9月に解約して、安くしたいです。
今はデータシェアしています。
どこに格安SIMがおすすめですか?

質問1:音楽や動画が好きですが、BIGLOBEがいいでしょうか?エンタメフリープラン気になります。
質問2:データSIMでもLINEの無料通話、およびlineのメッセージはできますか?
質問3:とにかく安くしたいです。何かいい方法ないでしょうか?
質問4:BIGLOBEは、後払い決済、翌月払い、ありますでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:23387787

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2020/05/07 17:15(1年以上前)

機種代の残金が残っているでしょうから、格安SIMに移行してもそれほど安くならないかも知れません。

格安SIMに移行すると、キャリアとは比べ物にならないほど速度が低下します。エンタメフリーも下記のように制限だらけです。
https://support.biglobe.ne.jp/mobile/entamefree/about_entamefree.html

LINE利用中心でいいのなら、LINEモバイル ソフトバンクプランにしておけばいいかと思います。LINEモバイル以外だと年齢認証のためにデーターSIMをSMS付にする必要があります。

動画はWiFi環境下で見るようにするといいでしょう。

質問4の意味がよくわかりませんが、翌月払が基本です。Biglobeは不払いが生じると即回線停止となるようですよ。
https://ameblo.jp/galion01/entry-11942814964.html

書込番号:23387857

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:18件

2020/05/07 17:32(1年以上前)

あとあと3年ほど一括の返済無理ということでしょうか?
そうであれば、ありりん00615さんがおっしゃるように格安SIMにしてもそれほど安くならないかも知れません。

また、Softbank18000円の内訳と月どのくらいの通信量が必要かを開示すれば、コメントが付きやすいと思います。
できることとしては、Softbankのプランを一番安価にして格安SIMと契約するということになると思います。
ただし、格安SIMは場合によっては、速度が遅い、サポートが悪いなどSoftbankのように快適に使えない場合があります。

書込番号:23387891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/05/07 17:37(1年以上前)

本体代金と通信費は分けて考えても大丈夫です。
解約してもそのまま分割続けられます。

毎月2台で14000円程通信費を使ってますが、実際データ量はどれほど使っているのでしょうか?
データシェアされてるとの事ですが、通常はスマホ料金に1000円プラスしてシェアが可能ですが、
他に何かオプションに入ってたり、携帯決済を使ってたりして無いでしょうか?
どのようなプランで毎月14000円かかってるのでしょうか?

使用しているデータ量によっては格安SIMに変えてもあまり安くなりません。
また格安SIMにすると今までより通信速度が落ちストレスがたまる可能性があるのでそこらへんは理解される必要があります。
エンタメフリーは音楽程度でしたら問題ありませんが、動画は画質の制限がありますので画像は荒いです。
iPadでは見るに耐えない画質です。

格安SIMはあまりデータを使わない方、通信が多少遅くてもとにかく安くしたい方向けです。

書込番号:23387903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/07 18:42(1年以上前)

>夢亜★ゆめあさん

他の方が書かれているように詳細な情報がありませんので、推測を含めて記載します。
スレ主さんは、iphoneとipadの通信費(音声込み)で月1.4万円ほどお支払い。それを安くしたいというご希望と理解しました。

1.iphone
音声回線契約をされていると思いますので、その前提とSIMロック未解除と推測したうえで、ymobileではどうでしょうか。
各種割引を考慮しないと、3GBプラン、10分以内の国内通話無料で 2,680円/月となります。

2.ipad
ソフトバンク購入ということなので、データ通信可能なタイプと思います。
ソフトバンクのデータ回線を卸している業者(自分も使っています)とのデータ回線契約に切り替えると100GB(もしくは無制限等)が 3,000〜4,000円/月 で使えるようになります。
回線品質は、ソフトバンクの直回線(MVNO=格安SIMじゃない)なので、良好です。
自分は、「ガルマックス(https://garumax.com/)」というサイトで紹介されていた「ギガトラWiFi(https://www.gigatora-wifi.com/)」を利用しています。サイトには他の業者も紹介されています。
自分の使用量は、月10〜20GBですが、遅くなって困るようなことが発生した記憶はありません。
ガルマックスのサイトに記載されているクーポンが有効ならお得に契約できます。

このプランでいければ、月の通信費はおよそ半分程度に圧縮できると思います。

基本的にiphoneとipadの2台を持ち歩く想定です。ipadをテザリングの親機にし、iphoneを子機にすれば、iphone側のデータ量はそれほど使わなくて済むと思いました。

ご参考としていただければ幸いです。


書込番号:23388038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2020/05/07 19:00(1年以上前)

スレ主の文章にはデーターSIMとしか書かれてません。電話番号の継続利用が必要かもわからないですね。

長期契約が前提の場合、ワイモバイルと料金体系が似ているUQモバイルのほうがお得でしょう。あくまで通話が必要な場合ですが。

安さ重視なら、ipadはSIMを入れずにWiFi運用もしくはiphoneとのテザリング中心で運用したほうがいいと思います。ipadをデーター通信で動画を利用したい場合、FUJI WIFIという選択肢もあります。こちらは一番安いコースで20GB 1980円です。

書込番号:23388076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2020/05/07 19:09(1年以上前)

>夢亜★ゆめあさん
ソフトバンクの場合、残債は引き続き分割で支払い続ける事が通常のようです。

二台の使い分けがわかりませんが、ソフトバンクを解約する前にSIMロック解除をしておくことをおすすめします。

LINEの無料通話はいわゆるデータSIMで問題ありません。
LINEや音楽程度ならロケットモバイルさんの神プラン(200Kbps/月で使い放題)で充分な気がします。

ただし、動画となると厳しいのでいわゆる格安SIMでも評判のいい会社を選ばれることをおすすめします。

もしくは、iPhoneにはIIJmioさんの通話のみのSIMを刺して、通信は楽天モバイルさんの楽天UN-LIMITのSIMをモバイルルーターに刺しての運用もいいのでは?
楽天エリアならほぼ無制限、楽天エリアじゃない場合は5GBで、それを超えると1Mbpsと速度は落ちるもののそれなりに使えて2,980円プラス税、今なら一年間無料ですし。

書込番号:23388088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/05/16 23:11(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:23408307

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)