iPhone 8 のクチコミ掲示板

iPhone 8

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

ガラス素材やワイヤレス充電を採用した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 8 製品画像
  • iPhone 8 [シルバー]
  • iPhone 8 [スペースグレイ]
  • iPhone 8 [ゴールド]
  • iPhone 8 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全35件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

iPhone 8 のクチコミ掲示板

(884件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
104

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信27

お気に入りに追加

標準

iphone8実質無料

2019/01/25 19:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB au

スレ主 delmarrさん
クチコミ投稿数:40件

近所のauでiphone8が本体価格実質無料、最安の契約で1年目が毎月2180円、2年目以降が3180円なのですが、買いでしょうか?
マックとキンドルを持っており、アイフォンの必要性があまり感じられなくなっていて、フィーチャーフォンでもいいかなあと迷っております。
アドバイス・ご意見よろしくおねがいいたします。

書込番号:22419087

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:24件

2019/01/25 20:59(1年以上前)

スレ主さん
iphoneが欲しいなら買ってもいいんじゃないかな?
ぴたっとプランだからデータ量が1G迄なら2180円だからね!
iphone8は端末購入サポート対象の端末だから1年以内に機種変更、解約とかすると解除金が発生するからね。
iphone8よりも、iphoneXRは?
探せば一括1円とかあるよ?
端末購入サポートも無いから1年以内に解約しても解除金かからないしね!

書込番号:22419329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 delmarrさん
クチコミ投稿数:40件

2019/01/25 21:49(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
そんなのあるんですか!
一体どこで??

書込番号:22419471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2019/01/25 22:45(1年以上前)

機種変更かMNPかでそういう条件は変わってくるのではないですか?

書込番号:22419596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2019/01/26 02:10(1年以上前)

フィーチャーフォンのサービス終了予定日発表済とか誰か騒いでいましたよ

書込番号:22419879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8357件Goodアンサー獲得:1080件

2019/01/26 07:06(1年以上前)

>フィーチャーフォンのサービス終了予定日発表済とか誰か騒いでいましたよ

auの3Gの停波が発表されただけで、フィーチャーフォンのサービス終了なんて発表されていません。au VoLTEのガラホは3G停波後も通話可能ですし、そもそも3Gガラケーは現在販売されていないことから、スレ主さんもフィーチャーフォン=3Gガラケーではなく、フィーチャーフォン=4Gガラホの意味で使っていると思います。

書込番号:22420036

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2019/01/26 07:09(1年以上前)

はい失礼しました。

書込番号:22420042

ナイスクチコミ!2


スレ主 delmarrさん
クチコミ投稿数:40件

2019/01/26 09:14(1年以上前)

エマメルさん
ご回答ありがとうございます。nokiaやnichiフォンなどの昨今のフィーチャーフォンを考えているのですが、ノキアに関しては
3g対応でした。今の電波は4gなのでしょうか?ガラホは考えていません。(コンセプトもデザインもダサすぎるからです)

書込番号:22420266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8357件Goodアンサー獲得:1080件

2019/01/26 09:59(1年以上前)

>delmarrさん

現在3Gの停波時期を発表しているのはauだけですが、ドコモやソフトバンクもそう遠くない時期にauと同様3Gの停波をするのは間違いありません。通話のみに使用するなら、2つ折りの4Gガラホでもコンセプトやデザインは3Gガラケーと何ら変わらないと思います。

書込番号:22420358

ナイスクチコミ!2


スレ主 delmarrさん
クチコミ投稿数:40件

2019/01/26 10:19(1年以上前)

かびるんるん2さん
それが・・壊れたから買い換えるか何かしないといけないんですが、スマホ自体もう全然欲しいと思わなくて。
iphoneにも全く魅力を感じないんです。

書込番号:22420406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/01/26 10:36(1年以上前)

携帯電話は契約があるので、魅力を感じない物を安いからと買うとあとで後悔しますよ。

書込番号:22420453

ナイスクチコミ!1


スレ主 delmarrさん
クチコミ投稿数:40件

2019/01/26 12:48(1年以上前)

>エメマルさん
キャリアが普通に販売してる3Gガラケーは購入するつもりはなくて、フリーsimのnokiaなどを使う予定なんです。
悩みます・・。

書込番号:22420719

ナイスクチコミ!1


スレ主 delmarrさん
クチコミ投稿数:40件

2019/01/26 12:51(1年以上前)

>とねっちさん
ですよね。もちろんそれは考えて2年契約でのトータル金額を踏まえて思案しているのですが、スマホ自体が私の中であまり必要性もなく、魅力に関しては皆無・・。とねっちさんはどんな利用法されてますか?

書込番号:22420722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:24件

2019/01/26 13:51(1年以上前)

スレ主さん
必要ないならムリして買う必要はないよ!
ムダな出費が増えるだだよ?
必要とか、興味があるなら購入しても良いと思うけど、必要ないなら現状のままがベタついだよ!

書込番号:22420843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/01/26 13:53(1年以上前)

え?私の利用法?
参考にならないというか十人十色でしょう。


私は海外のお客さんとの取引があるので国際電話を多用しております。
相手先も通話料節約のため、LINEやWeChatの音声通話を使うので、今まで毎月数万円かかった国際電話代が無料になりました。
海外からのオーダーもLINEで入ってきますので、いわゆるeメールはネットショッピングやホテル予約の控えを受け取るだけですね。

プライベートでは移動中に音楽も動画もiPhoneを使ってます。
海外旅行ではGoogleマップを使い。
電車移動ではSuica、コンビニではApplePayと使ってますので私はスマホを手放せません。

書込番号:22420849

ナイスクチコミ!0


スレ主 delmarrさん
クチコミ投稿数:40件

2019/01/26 14:16(1年以上前)

>とねっちさん
なるほどですねー。ありがとうございます。

書込番号:22420886

ナイスクチコミ!1


スレ主 delmarrさん
クチコミ投稿数:40件

2019/01/26 14:26(1年以上前)

>かびるんるん2さん
ありがとうございます。私もそう思うんですが、今の本体がぶっ壊れてしまって・・・。機種変更より乗り換えた方が安くなるんです。。

書込番号:22420900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8357件Goodアンサー獲得:1080件

2019/01/26 15:36(1年以上前)

>delmarrさん
>キャリアが普通に販売してる3Gガラケーは購入するつもりはなくて、フリーsimのnokiaなどを使う予定なんです。

3Gだけだとすぐ停波になってしますので、3G・4Gが使えるとなるとNokia 8110 4Gあたりかと思いますが、技適が無いので日本では使用できませんね。

書込番号:22421012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/01/26 17:41(1年以上前)

技適はともかくauで使えるフューチャーフォンタイプの世界携帯ってあるんですかね。
iPhoneに魅力を感じないのであればUQやワイモバイル辺りで用意されているスマートフォンの方が
トータル的に安く、電波も安定しているのでは無いかと思いますよ。

電話としての使いやすさもiPhoneがシンプルなのでSEとか6Sあたりにすればかなり安く手に入ると思います。
世界的に見てもほとんどのキャリアに対応しているので、使える使えないの心配がない。

書込番号:22421256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8357件Goodアンサー獲得:1080件

2019/01/26 18:12(1年以上前)

>技適はともかくauで使えるフューチャーフォンタイプの世界携帯ってあるんですかね。

フューチャーフォンではなくフィーチャーフォンですね・・・。
技適云々は抜きにしても、3Gは当然ドコモ・ソフトバンクのW-CDMA回線が前提だと思っていました。

書込番号:22421333

ナイスクチコミ!3


スレ主 delmarrさん
クチコミ投稿数:40件

2019/01/26 18:14(1年以上前)

>エメマルさん
ソフトバンクも今年の11月で3gメールは使えなくなるそうです・・なのでその道は絶たれました・・。
auのアイフォンかもはやスマホ・携帯電話を卒業するか。。

書込番号:22421338

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信19

お気に入りに追加

標準

iphone6から変えようと思っています。

2019/01/19 09:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB docomo

スレ主 nina☆さん
クチコミ投稿数:107件

現在、iphone6の16GBを使っています。
容量も少ないのでアップデートもできなかったりすることや、今年の夏に出産するので写真をたくさん撮ってあげるには大きな容量の物に変えようかと思っているのですが、iphone8にしようと思います。
しかし、64だと少ないか・・・とも思ったり、逆に256で大きすぎてももったいないかなとも思い悩んでいます。

使用状況としては
・仕事では休憩中にSNSを見るくらい
・音楽や映画、本などは保存することはない
・写真はペットと出かけた時に撮る(1度、保存できなくなったのでGoogleフォトを使用しています)
・ストレージを見るとその他の使用がほとんど。

このような感じですが64でも問題ないでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:22403999

ナイスクチコミ!0


返信する
林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2019/01/19 10:11(1年以上前)

お早う御座います。

nina☆さんの使用状況を拝見した限りでは、64GBでも充分かと思います。ただ引っ掛かったのが、googleフォトを使用してたんですよね?この1項目が気になったので、256GBした方が良いかもしれませんね。

後は、スレ主さんの予算次第かな?

ココから先は参考にならないかも知れませんが、ウチの場合、新しいiPhoneを買う時は全てROMの容量MAXを選択しています。

6s→128GB 7→256GB Xs→512GBを買いました。理由は簡単、万が一容量が不足した時の備えです。

書込番号:22404036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/01/19 10:30(1年以上前)

OS領域とアプリ領域の合計でざっくり10GBとし、写真1枚の容量を3MBとすると撮れる枚数は単純な割り算で18000枚になります。スマホを5年持たせるとして1年当たり3600枚、1日10枚ですからちょっとバシバシ撮ると足りなくなるかもですね。

僕としては256GBの方が容量を気にする妙なハラハラも暫くいらないし適しているのかなと思います。

書込番号:22404069

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/01/19 10:44(1年以上前)

64GBでも良いのでは?
パソコンで全て管理すれば済む話かと

書込番号:22404097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2019/01/19 11:23(1年以上前)

まぁ大は小を兼ねると言いますし、容量大きくても端末の大きさが変わる訳ではないのでもったいないという程ではないと思いますが、そもそも256GBを手に入れる事の方が難しいのではないですか?

書込番号:22404188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件

2019/01/19 12:32(1年以上前)

>nina☆さん
 私も使いかたがほとんど同じで、まさに同じく買い替えた(6 → 6s 32GB)んですけど、そんなに困らないです。64GBでも十分だと思います。ご予算に余裕があれば大きい方がいいかもしれませんが、動画をたくさん撮ったりされないのであれば、64GBでもいいと思います。

書込番号:22404347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/01/19 13:09(1年以上前)

16GB→64GBだと単純に+48GBってことになるけど、16GBだろうが64GBだろうが256GBだろうがシステムが使う容量ってのは殆ど同じなので、丸々48GB分増える(使える)ってことになる

仮に10GBをシステムで取られるとすれば16GBだとユーザーが使えるのは6GB、これが32GBだとユーザーが使えるのは22GB、64GBだと54GB…

なので、当たり前だけど実容量っていうのかな?実際に使える容量は思ってる以上に増える感じだから書いてる内容から考えると64GBでも楽勝すぎると思うけどね(音楽や映画は保存しないってやつに関しても、容量が多ければ動画も撮ろう、データも入れ込もうってなる場合もあるだろうし)

キャリアの場合の売値(割引とか入れた実際の価格差)はどんなものか分からないけど、アップルストア価格で見ると17000円で容量4倍、使わなければ無駄ではあるけどお得と言えばお得って感じだし、後は予算に応じて決めればいいと思う

書込番号:22404401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/01/19 15:17(1年以上前)

なんか中途半端になってたな

>仮に10GBをシステムで取られるとすれば16GBだとユーザーが使えるのは6GB、これが32GBだとユーザーが使えるのは22GB、64GBだと54GB…

↑↑これで考えると16GB→64GBはスペック上とか感覚的には4倍にしかなってないけど、使える実容量は6GB→54GBで9倍になってる

なので、あんまり増えてないようで実はすごく増えるから、思ってるより意外と多くなるよ

書込番号:22404659

ナイスクチコミ!2


bababa32さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:13件

2019/01/20 11:02(1年以上前)

iPhone8 256GBって、まだ入手可能なのですかね?
64GBはまだまだあるようだし、実質0円キャンペーンを家電量販でもよく見るので、
私なら迷わず64GBです。

写真等のデータは本体の容量に頼って本体のみに溜め込んでいると、次の機種交換も大変だし、
故障や破損ですべておしゃかになるので、クラウドストレージを活用する方向で考えたら良いと思います。
そうすると64GBが不足することは決してないと思います。

書込番号:22406570

ナイスクチコミ!0


スレ主 nina☆さん
クチコミ投稿数:107件

2019/01/20 11:37(1年以上前)

林達永さん>やはり予算ですね・・・

大きい方が安心な気もしますが、高いので悩んでいます。


sumi_hobbyさん>確かに足りない気もしますね。大きいほうが安心んですかね。

iPhone seさん>Googleフォtpなどを使えば大丈夫な気もするので高いよりは安いほうがと思って。

まっすー@さん>256はショップなどでは買えないので買うとすればメルカリやヤフオクですね〜

どうなるさん>細かく説明していただきありがとうございます。確かにだいぶ多くなっていますね。それなら64でも大丈夫ですかね。こちらで見たら安そうですし。

bababa32さん>やはり64でも大丈夫ですかね。Cloud保存のやり方がいまいち分からず・・・



書込番号:22406656

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2019/01/20 12:26(1年以上前)

> googleフォトを使用してたんですよね?この1項目が気になったので、256GBした方が良いかもしれませんね。

ん?何故?というか逆では。
Googleフォトを使える=写真をクラウドに逃がす術を知っている=本体ストレージ容量は少なくて良い。

スレ主さんの場合、64GBで良いと私は思いますよ。

書込番号:22406777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/01/20 13:25(1年以上前)

>確かにだいぶ多くなっていますね。それなら64でも大丈夫ですかね。こちらで見たら安そうですし。

保存容量は少し割り引いて今の7&#12316;8倍のデータを保存出来るとして、今iPhone6→8だと3、4年って感じなのでそれくらい使えるかな?って考えてみれば64GBでいけるのか、厳しそうかが見えてくるんじゃない?

ちなみに、容量が足りないのでGoogleフォトに逃してるってことだけど、もしiPhoneを買い替えて本体の容量が増えたとしてもこれだったらGoogleフォトは不要とせずに、本体容量が余っててもGoogleフォトなんかのクラウドは積極的に活用する方がいいと思うよ

正直なところ一度設定すれば勝手に保存されるので意識しなくてもいいんだけど、クラウド保存はバックアップも兼ねるしまた本体容量が足りなくなってからバタバタすることも避けれるからね

書込番号:22406917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bababa32さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:13件

2019/01/20 18:42(1年以上前)

>やはり64でも大丈夫ですかね。Cloud保存のやり方がいまいち分からず・・・

ご使用中のGoogleフォトもクラウドの一つです。(しかも無料の)
現状(Googleフォト活用)に不満がないのならば、そのままで良いと思います。
Googleフォト活用してる場合でも、本体の容量がいっぱいになると、本体からは画像を削除しなければならないので、現状それに不便をお感じになっていて、不満なのかもしれません。

他のクラウド代表格はAppleのiCloudです。無料だと5GBなので全然たりませんが、50GBなら月130円ですし、家族でシェアするプランとかもあります。iCloudの良いところは、全てのデータをクラウドストレージにバックアップしてくれるだけでなく、本体の容量がいっぱいになると、自動的に本体には縮小データのみを残し空き容量を増やしてくれることです。(もちろんiCloudには高解像度のオリジナル画像データが保存されたままで)
毎月一定額を払うことには抵抗があるかもしれませんが(私も払っていまして毎月の御布施はちょっぴり悔しい)、64GBと256GBの購入の差額を考えると、全然損はないと思います。同時に安心なバックアップサービスも得られるわけですから。

書込番号:22407608

ナイスクチコミ!0


スレ主 nina☆さん
クチコミ投稿数:107件

2019/01/20 22:03(1年以上前)

LUCARIOさん>ありがとうございます。
Googleフォトは使っていますので大丈夫ですかね。

どうなるさん>やはりクラウドは使ったほうがいいのですね。私は恥ずかしながらcloudの使い方がいまいちわからずだったので。
iPhoneのバックアップをときどきとっているくらいです。

bababa32さん>バックアップをするために50&#13191;にはしているのですが、いまいち使いこなせていないきがしますね。
でも、それであれば64&#13191;でも大丈夫かなとも思っています。

書込番号:22408106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/01/20 23:55(1年以上前)

>私は恥ずかしながらcloudの使い方がいまいちわからずだったので。
>iPhoneのバックアップをときどきとっているくらいです。

クラウドというのは自分の本体とかではなく、ネット上にデータを保存したりする仕組みの総称で、GoogleフォトはGoogleの写真専用クラウドサービス、iCloudはAppleの総合的なクラウドサービスなのでGoogleフォトを使ってる=クラウドを(それなりに)使いこなしてるってことだよ

全てのサービスがってわけでもないだろうけど、クラウドサービスの便利なところは、設定次第で自動で保存したりすることが出来るから特に意識しなくても使えてる、使ってるってなるところかな?
(スマホで写真を撮ると当然スマホに保存されるけど、自動でGoogleフォトにも保存されるなど…)

書込番号:22408343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2019/01/21 02:36(1年以上前)

Googleフォト
誰でも容量無制限ですか?
期限付き Google Pixel 3 ユーザーの場合でしょうか

書込番号:22408548

ナイスクチコミ!1


bababa32さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:13件

2019/01/22 13:01(1年以上前)

>nina☆さん
投稿が文字化けしていてハッキリわからないのですが、
スレ主さんはiCloudの有料プランを既に使用されていると読み取りました。
iCloudの写真に関する使いこなしに不安がおありのようなので、以下を参考されれば良いかと。

https://support.apple.com/ja-jp/HT204264

この中の「「デバイスの容量を最適化する」あたりが参考になると思います。
これを試してみて、iPhone本体の容量が大きいほうが良いか、検討してみてください。

書込番号:22411555

ナイスクチコミ!1


スレ主 nina☆さん
クチコミ投稿数:107件

2019/01/22 22:05(1年以上前)

どうなるさん>Googleフォトは1回写真が保存できなくなった時に調べて入れたんですが、そのおかげで本体の写真は本当に少なくなりました。なにせiPhone歴が短く、6sからの使用なので分からないことだらけで。
cloudというのはそういうことなのですね。わかりやすくありがとうございます。

bababa32さん>ありがとうございます。調べてみます。

書込番号:22412572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2019/01/23 22:39(1年以上前)

別機種

pixel3が勝手にコラージュ

Amazonドライブ利用してはどうでしょう?
プライム会員なら写真は無制限にアップロードできますよ。。
今なら個人的にはpixel3おススメです♪

自分はiPhone6s>pixel3に変えました(*'ω'*)
・iPhoneぶっちゃけ代り映えがしない
・WindowsなのでiCloudの恩恵が皆無(oneDriveの方がスムーズ)
なのでandroidに替えました・・・

移行も付属のケーブル接続だけで出来ました。
以下は移行できませんでしたが・・・
・LINEのトークと画像(グループのアルバムは移行できます)
・メモ帳
(それ以外のは概ねできたSMSは過去分もOK、連絡先や待受けも移行されました)
あと意外だったのはpixel3の方がiPhoneより、操作感が統一されているように感じました(写真やブラウザ、管理面)

あと撮った写真なんかを後日スマホが勝手にタイトル付けたり、加工するのが地味に楽しいです
(オリジナルは残ります)

書込番号:22414932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2019/01/24 03:29(1年以上前)

pixel3購入者特典
2022年(月は知らん)まで、googleフォトに無料で無制限保存可能

書込番号:22415321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ご存知の方がいたら…

2019/01/16 13:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

今月が更新月で、現在SEを使用してます。
値頃感あるiphone8 のプロダクトレッド赤色をあちこちで探し回っていますが、新型発売同時になくなったらしく…どなたか在庫情報をご存知の方がいたら、ご教授いただけたらと思いました。
神奈川県、都内や千葉県を希望してます。

書込番号:22397795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/01/16 13:51(1年以上前)

別機種

あらあら、お気の毒。

私が慌てて買ったau一括ゼロは、
11月の月末だったから、
ちょっと無いかも。

ヤマダテックランド蘇我だったかな。

書込番号:22397817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/01/16 20:01(1年以上前)

iPhone 8なんて.....

一昨年発表の過去端末で、PRODUCT REDが欲しいですか。。。
時期がズレてる。
iPhone XRじゃ駄目?それしかないんだけども。

書込番号:22398494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15820件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/01/16 20:50(1年以上前)

>家電艦隊司令長官さん

限定モデルですし中古しか見つかりませんね。

書込番号:22398621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5

2019/03/20 10:23(1年以上前)

>家電艦隊司令長官さん
製造中止してるので中古の白ロムで探す他無さそうですね…

今になり赤を買えば良かったと後悔しております笑

書込番号:22544971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

iphone8とiphonex MNP

2018/12/28 17:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB docomo

クチコミ投稿数:14件

近くのイオンでiphone8とiphonexの両方がMNP一括0円でやっています。キャッシュバックはiphone8が20000WAONでiphonexが10000WAONもらえるんですが、みなさんならどちらを契約しますか?ちなみにキャリアはドコモです。

書込番号:22355551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/12/28 18:11(1年以上前)

すでにdocomoのシェアグループ回線を持っていればいいのですが、持ってない場合は毎月が高くて自分ならどっちも買いません。
購入条件に有料コンテンツが無ければ案件としては悪くないと思います。

端末として買うならXですね。

書込番号:22355571

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/29 10:38(1年以上前)

来年は4割削減プランが、でるかもしれないので
更新月でない限り見送り。
惹句がなんであれ月々の支払額が高ければ
養分にされそう。
どっちかと言われればXかな。
写真画質はXsだけど。
安い8に流れるのは、わかりますが。

書込番号:22356951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2018/12/29 12:07(1年以上前)

>TAKKUN-MK-IIさん
たしかに迷いますよね。

やはりiPhone8には無い「Face ID」と「有機ELディスプレイ(画面の隅々まで)」
に惹かれるならiPhoneXでしょうか?

書込番号:22357135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhone7plusから8へ

2018/12/19 08:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB docomo

スレ主 こーGさん
クチコミ投稿数:3件

今使っている iPhone7plusで性能自体は満足していますが、最近バッテリーの消費が早いので8への機種変を考えています。大きい画面の iPhoneから小さいのに変えた場合(6 plusから7や7plusから8とか)のメリットとデメリットを教えて頂きたいです。
何故8plusじゃ無くて8なのかと言うと、自分が欲しいと思っているケースや保護フィルムが8の方が多いという理由です。
カメラのポートレートモードはあれば便利だけど、無ければ無いで構わないし…。

書込番号:22334640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
bababa32さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:13件

2018/12/19 09:10(1年以上前)

ありきたりの答えですが、8(7)plus ->8のデメリットはバッテリ容量ですね。
バッテリーはデカい程容量が大きくなるので、避けて通れない宿命なのですが。負荷の大きいゲームアプリ(みんゴルとか)やっていると、バッテリー残量がみるみる減っていきます。
7plusに慣れていると、あれ?と思うかもしれませんね。

私自身はplusのサイズは許容できないので(ポケットにスッキリ入ることが必須)、8サイズを迷わず選択しているのですが、容量はもうちょっと欲しいと感じています。(いました。最近安くなったXに乗り換えましたが)
ゲームやんなきゃいいんですけど・・・。

書込番号:22334666

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:12件

2018/12/19 09:42(1年以上前)

使い勝手やなくて、ケースでスマホ選ぶんかいな
本末転倒ちゃう?

書込番号:22334699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


スレ主 こーGさん
クチコミ投稿数:3件

2018/12/19 09:57(1年以上前)

確かにバッテリー容量が少なくなりますよね。
自分は今使っているケースが画面の隅にまで指が届く様に設計されているので、plusの大きさはそんなに気にならないですね。ただよくゲームをするので画面の大きさやバッテリー消費がどうとか気になってしまって…。

書込番号:22334726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 こーGさん
クチコミ投稿数:3件

2018/12/19 10:00(1年以上前)

使い勝手も勿論重要なのですが、自分の場合たまたま欲しいケースなどが色々 plusには対応していないと言う事と被ってしまったもので…。

書込番号:22334734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/12/19 12:31(1年以上前)

電池容量が
iPhone7plusが2900mAh
iPhone8が1821mAh
plusの方が余裕で1日持ちますね。
性能が問題無ければ電池を交換されては?

8はワイヤレス充電対応ですね。

老眼であれば7plusかな?

ちなみにiPhoneXやXsならば電池容量が2716mAh
と2658mAhで容量増えてサイズは小さいままですね。

書込番号:22334979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件 iPhone 8 64GB docomoのオーナーiPhone 8 64GB docomoの満足度4

2018/12/19 12:51(1年以上前)

バッテリーのへたりで機種変更をお考えですか?

ご存知かとは思いますが、7plusであれば、本年12月末まで

3,200円(税抜き)で交換が可能です。

期日が迫っているので大変混雑しているようですが…

書込番号:22335023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/12/19 16:52(1年以上前)

ホームボタンに慣れてるとかそういうことなのかもだけどiPhone7plusからだったらXRでいいんじゃない?

書込番号:22335415

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2018/12/20 23:36(1年以上前)

小さいのにって言ってるのに、XRを勧めるか?
よく読め。

書込番号:22338356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/12/21 00:20(1年以上前)

今使われてるケースが気に入っているなら、そのまま8Plusで使われてはいかがでしょう?
一部例外(リンク先参照)が有りますが、殆どの場合流用出来ますよ。
https://arigato-ipod.com/2017/09/knowledge-iphone-7-plus-iphone-8-plus-case-compatibility.html

自分は8Plusでエレコムの7Plus/8Plus用の手帳型ケースを使ってます。

書込番号:22338446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/12/21 08:15(1年以上前)

>>小さいのにって言ってるのに、XRを勧めるか?
よく読め。

XRの方がケースを選び易いという意味では?
お気に入りタイプの新型ケースも出てるかも?

逃げろレオン2さんの言うように8plusにするという手もありますね。
ボロボロなら同じの買い換えるとか?

書込番号:22338785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/12/28 18:57(1年以上前)

まずRAM容量が3GBから2GBに減るため最近のアプリだと熱持ち問題が出てくるとおもいます。
結果電池持ちに影響が出てくるので7pならXRがセオリーだと思います。
自分なら8に変えるなら7pの電池交換をします。

書込番号:22355677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhone8かGalaxy S9…あるいは他の機種

2018/12/09 15:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB docomo

スレ主 KENTA.Oさん
クチコミ投稿数:1件
機種不明

「長文失礼します」
機種変更でとても悩んでいます。
OSじたいが違うので比べることは出来ませんが
iPhone8とGalaxy S9で悩んでます。どちらにしたらよいのでしょうか。
実際に本体も触ってきました。デザイン、持った感じなど、どちらも気に入りました。
カメラのスペックや本体のスペックなどは把握しております。
ですが私、なにか決め手になるような事がないと物事を決めることができせん。
ちなみに現在はiPhone6sを使用しています。
なにか画期的なご意見ありましたら、宜しくお願いします。

書込番号:22312351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/12/09 16:15(1年以上前)

>KENTA.Oさん
データとアプリの引き継ぎを考えたら、IPhone8に1票投じます。

どちらを選んでも高性能端末ですので、快適にご利用出来るかと思います。

GALAXY S9を購入された場合には、別途SDカードを購入する事に成るかと。
それらアクセサリーの購入費用も含めて、見積りされて検討してみて下さい。

書込番号:22312506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/12/09 17:14(1年以上前)

初めてAndroid持つのならGALAXYで良いのでは?
両面利用したいのであれば2台持ちしチャイナ

ゲーム主体にしてるならOSでiPhoneをお勧めします。
ソフトウェア更新ではAndroidよりiPhoneの方が修正は早いイメージがあります

ゲーム関係もOSがひとつしかないiPhoneの方が修正が早いイメージがあります。

書込番号:22312617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/12/09 17:58(1年以上前)

Galaxy S9は、

microSD が使える
3.5mm イヤホンジャックがある
端末本体のスピーカーは STEREO

これだけでも、十分、選択の価値はあると思います。個人的には。

書込番号:22312720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:28件

2018/12/09 19:21(1年以上前)

条件が違いますが10月にAndroidからiPhone8にしたものですがAndroidで出来ていた細かい設定がiPhoneでは出来なく、当初、機種的には、気に入っていたiPhone8ですが今では、次回買い換えるならばAndroidの機種にと思い始めています。
(使いづらいわけではないですがゲームアプリを含めAndroidの方がよりきめ細かい設定が出来るので・・・)
さて、スレ主さんへの回答ですが逆に現在、iPhoneをご使用ならばAndroidにした場合、細かい設定があり過ぎてこういうものを色々と変更して楽しむ方でなければ「一体、どれが自分にあった設定なの??」と悩んじゃうんじゃないでしょうか??
周りの友人とかがAndroidを持っている人がいればその人達に聞けば自分好みの設定が見つかるかもしれませんが周りの友人もiPhoneユーザならば無難にiPhoneにした方が良いと思います。
iPhoneを使い続けているユーザならばこの機種は、良い機種だと思います。
(Androidの場合は、メーカまたは、機種によって致命的ではありませんが結構、バグが多く発生する傾向があります)

書込番号:22312928

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:10件

2018/12/10 10:06(1年以上前)

Galaxyであれば選んで後悔はしないかと。
ストレージもSDカードで増やせますし、2年間はGalaxyユーザーはMicrosoftのクラウドのOneDrive100GBが無料でプレゼントされます。
カメラ画質も第三者機関のスコア評価でも上ですし、18.5:9比率のディスプレイは広く使えますし、iPhoneであればホームボタンにあたる位置には感圧式のセンサーが使用されていて、軽く押すと振動とともに虹彩、顔認証が起動してすぐにロック解除もされます。

書込番号:22314202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2018/12/10 11:19(1年以上前)

>KENTA.Oさん
スレ主さんにとっては画期的な意見に入らないかもしれませんが、持ち易さと片手で操作出来るか否かで決めるのも良いかもしれません。持ち難くて片手操作が出来難いければ意味が有りませんので。

それと最近のAndroidは、動作安定が段々と良くなっているなと感じます。メーカーは違いますが、ソニーのXperia Xz1を持っていてAndroid OSが致命的になる程の不具合が少なくなってきているので重宝しています。

まっちゃん2018さんの言う2台持ちですが、ウチもiPhone Xs と Xz1の2台持っています。

書込番号:22314330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/12/16 16:48(1年以上前)

>iPhone8とGalaxy S9で悩んでます。どちらにしたらよいのでしょうか。

今iPhone使ってるけどAndroidになってもいいってのがあるんだったら今のうちにAndroidに移っておくのも悪くないんじゃないかな?

S9は高級機種だけど、実際に使いだしてAndroidも悪くないとか、特にここまで高級機種じゃなくてもみたいなのになれば今後の機種選択の幅は一気に広がるだろうし

AndroidもiOSも基本的に出来ることやることは同じだけど、AndroidはiOSに比べてよく言えば設定とか出来ることが多い、悪く言えば操作が煩雑ってところなんでそこが問題ないかってのと、他にはiPhoneで有料アプリをいろいろ買ってる場合、Androidには持ち越せないから買い直しになるところくらい?

あと、iPhoneにするとしてサイズ感とかTouchIDがあるからiPhone8だってことなのかもだけど、これから最低二年とかは使うだろうし今からだったらX以降の全画面iPhoneを買っておくのがいいと思うけどね

書込番号:22328679

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/12/17 09:07(1年以上前)

Galaxy S9をお勧めします。
iPhone6sから8だと、良くも悪くも大して変わりませんよ。
(防水、決済、ワイヤレス充電ぐらい?)

変わらないのがいい、という人にはiPhoneを勧めますが、そういう人はそもそもAndroidには興味持たないでしょう。
というわけでGalaxyにぜひ。私は使ったことないですが、Xperiaタブは持ってます。Androidも悪くないですよ。

ただ、手元のiPhone6sは手放さず、常にWi-Fi(当然テザリング含む)で使える状態にしておくことをお勧めします。
既存アプリの類は大抵それで問題なしです。
(引越しを要するゲームやLINEは別ですが。)

書込番号:22330276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


artsanderさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 8 64GB docomoのオーナーiPhone 8 64GB docomoの満足度2

2019/01/28 20:45(1年以上前)

GALAXYs9はXPERIAxz1より少し上の評価になりますね。

【好き好きですが自分はほぼ同等ながらGALAXYの方がワンランク上と評価します】

ただiPhoneは全体的なスペックはGALAXYよりも下なのですが、なんか写真ひとつにしてもiPhoneの方がいいと感じてしまうんです。

決してどちらを選んでもいい品物ではありますが、当初iPhone8をいいとは思わなかったのですが、GALAXYと比較してもiPhone悪くはありません。

書込番号:22426748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)