| 発売日 | 2017年9月22日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.7インチ |
| 重量 | 148g |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全35件)
-
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SIMフリー [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SoftBank [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB au [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB docomo [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全9件)
製品の絞り込み
| iPhone 8 64GB SIMフリー | |
| iPhone 8 256GB SIMフリー | |
| iPhone 8 64GB SoftBank | |
| iPhone 8 256GB SoftBank | |
| iPhone 8 64GB au | |
| iPhone 8 256GB au | |
| iPhone 8 64GB docomo | |
| iPhone 8 256GB docomo | |
| iPhone 8 128GB SIMフリー |
このページのスレッド一覧(全370スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 154 | 49 | 2020年4月20日 06:22 | |
| 34 | 13 | 2020年4月20日 00:44 | |
| 2 | 10 | 2020年4月19日 08:19 | |
| 32 | 14 | 2020年4月16日 10:25 | |
| 6 | 4 | 2020年3月30日 23:41 | |
| 10 | 3 | 2020年3月7日 12:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 256GB au
別のスレで、話題に上がってましたが
@結局、au iPhone8のSIMカードはAndroidと同様のVoLTE SIM(灰色)だったのでしょうか?
AiPhone8専用だったとしてもそれをSIMフリー化したiPhone7に挿しても使用出来ましたでしょうか?
Bさらに、黒SIMでiPhone8は使えたでしょうか?
先日、157へ問合せした時には
@は未確認ですm(_ _)m
A無理
B無理
と言われました。が、実際のところAはいけるんじゃないかな?と思ってます。
確認できる方は限られているかと思いますが、よろしくお願いしますm(_ _)m
Aが可能であれば、取置き4日なので、週末に購入しようと思ってます。
書込番号:21218450 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
横からすいません。
22日に近所のauへ行きiPhone8Plusへ機種変更した者です。
機種変更前はiPhone6s Plusシムフリーを使用。
キャリアはマイネオのauです。
OSは11にして動作がおかしくなったので7Plusへ機種変更へ行ったのですが。
8Plus在庫ありだったのでMNPで機種変更したのですが。
皆様お察しの通りです。
シムがまったく別のものに変わるため
シムフリーの手持ち6sPlusでは圏外表示になります。
スマートキングXのシム下駄使いたかったのですが、これはたぶん無理そうですね。
しばらく様子見です。
書込番号:21224372
0点
こんばんは。
だいぶ事態が把握出来てきましたね。
残る検証課題は
Android用の灰SIMがiPhone8/Xに使えるか?
iPhone8/XのオレンジSIMはAndroidに使えるか?
の2点に絞られましたかね。
私は黒SIM機の延命は諦めましたが(CDMA2000停波まではmyneoかUQ運用も考慮するかも)
Android Volteとの併用も不可なら
レスポンスと電池持ちは満足してますが、iPhoneの使い勝手はどうも馴染めてないのでiPhone7P併用でAndroidに戻ろうかと思案してます。
書込番号:21228633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ACテンペストさん
mineoはVoLTE SIMでiPhone8が使えるとのため、灰色SIMでiPhone8はいけそうな気がします。
オレンジでAndroidは........なんか、いけそうな気がします。
うちにAndroid端末があれば、試せるのですけどね(^_^;)
書込番号:21229045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
auでiphone8に機種変更しようか検討しています。
機種変更後も手持ちのandroidをメインに使いたいと思っているので、 本スレはとても気になっています。
当方、simロック解除したauのxperia Z4 とdocomoのxperia A4があるのですが
auショップに相談しても、試させてはくれないでしょうね。
見ず知らずの人に、いきなりsimカード試させてくださいってお願いする勇気もないですし。
もう少し、情報待ちですね。
書込番号:21233216
0点
auのiphone7を持ってるんですが、機内モードオン、オフでIPアドレスが変わりません。
以前ソフトバンクの時は変わったんですが
auではIPアドレスを変えることは出来ないんですか?au iphoneをお持ちの方宜しくお願い致します。
書込番号:21233651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>忍者影丸123さん
auはグローバルIPアドレス?
固定IPではなく動的IPだけの仕様のようですね。
理由やしくみは把握し切れていませんがw
>スマホビギナー戦士さん
本日(3日ですが)、iPhone] SIMフリーが手に入りました。
その足でauにSIM交換手続きをしてきましたが、SIM交換(au Nano IC Card (LTE)→au Nano IC Card 04 LE)
では、「持ち込み機種変更」扱いになるそうです。
ここ重要かも。
で、従来のau Nano IC Card (LTE)を挿してみると、SIMフリーだからかAPN設定画面が現れます。(この辺はauSIMロックと違うのかな?)
ここで失敗したと思いました。SIMを替える前に試せばよかった。
切り替えたらAPN入力で接続出来るのかが試せなくなってしまった。。。。
従来のiPhone7 (こちらもSIMフリーなんですが)au Nano IC Card 04 LEを挿して起動すると
あらっ、そのまま認識して繋がりました。
変わったのが、モバイルデータ通信の設定画面で3Gへの切り替え(4Gをオンにする)
音声通信とデータ、データのみの類が消えて
通信ON、OFFとデータローミング
だけになりました。
3G封印SIMなので当たり前なのかも知れません。
auでは確かにiPhone8以降は3Gが使えない仕様になっただと
Apple側が勝手にそうしたから仕方がないと言わんばかりに
言いのけていました(笑)
ここで論破すべくツッコむべきだったんですが、iPhone]発売日という事で
久々にフル稼働のバタバタ状態の大混雑な中で(久々にキャリアで待ち人の行列を見た)
割り込ませてくれたんで、ここで面倒な客には流石になれませんでしたw
SIMの切り替えをしてしまったので、後の祭りとなりましたが
SIMフリー、SIMロック解除の端末ではAPN情報によって
繋がる可能性があります。
どなたかご検証を。
書込番号:21330583
0点
>Re=UL/νさん
iPhone Xゲット出来たんですね。
相変わらずの行動力に還付です(^_^)
auショップのスタッフは何処まで本当に知っているのか?我々の事前知識の有無で、対応が違いますよね。
私の場合はSIM変更後に使用する機種を登録しないとSIMの交換は出来ません。と、言われ、その時にiPhone8Plusを所持してなかったので、わざわざ、自宅へ取りに帰りました。
戻ったら、優先して手続きはしてくれましたが(^_^;)
ただ、今、思えば、SIMフリー化したiPhone7に挿すから、それを登録してくれと言えば良かったなぁと思ってます。
APNはどこかのサイトで、プロファイルをつくれなかったけか?と思いましたが、忘れました(^_^;)
たしかにAPNの設定ができれば、黒SIMでもいけそうですね。
書込番号:21331436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スマホビギナー戦士さん
こんにちは〜
その行動力で大変苦労してしまいましたw
詳細は縁側に記載しました。
自分もダメ元で挿してみた訳ですが、スマホビギナー戦士さんと同じ現象で
アクティベートも不可な状況を想像してたのですが、SIM自体は認識しちゃってました。(エラー的なものが無い)
圏外でしたが、そのまま設定を見ると上記のような状態でした。
機種変更後の切り換えて契約SIMじゃなくなってしまった黒SIMなので、生きていたら違ってくるかも知れませんが
僅かな望みはありそうなのじゃないかなと感じました。(au系のSIM入れてAPN設定画面が出たの初めて)
書込番号:21331466
0点
iPhone X を au オンラインショップから購入したのですが、まさかの地雷を盛大に踏んでしまいました。
現在 au で iPhone を使っていて、機種変更ではなく、追加で SIM フリーもしくは au 販売の Phone X/8(Plus 含む)を買おうとしている人、特にマニア系の人は注意してください。
iPhone X/8 は、iPhone 7 以前の LTE 用 SIM(黒)では使えません。アクティベーションもできないし、アクティベーションした後の iPhone X に入れても、対応 SIM ではないと言われてしまいます。
au の既存回線で iPhone X/8 を使おうと目論んでいる人は厳重注意です。使えるようにするには「契約変更」の手続き(3000 円)で VoLTE SIM(オレンジ色)に替えることが必要です。問題なのは、それをすると、それまでの毎月割は消されてしまうことです。解約とかではないにも関わらずです。驚くべきことにこれに対してなんの救済措置もありません。
Apple によると、こうした互換性の問題が発生しているのは au だけだそうです。
自分の場合、2 回線を用いて、交互にそれぞれ 2 年ごとに機種変更してきました。一方の回線は家族が使っており、自分用の主回線では常に最新の iPhone を使えるようにしてきたのです。
去年、主回線を SoftBank から au に MNP し iPhone 7 Plus を購入。今年はもう一方の回線も au に MNP してキャリアを au で揃えた上で端末を入れ替えようとしていたのですが、同キャリア内で iPhone の入れ替えが自由にできないなんて、まさかの想定外でした。SoftBank に在留してればよかった……
オレンジ SIM に替える手続きが必要なのはやむを得ないとしても、それにより毎月割が帳消しにされてしまうなんて、既存ユーザーを軽んじているとしか思えません。
残念ながら au から引き出せた精一杯の譲歩は、開封済の iPhone X を特別に返品を受け付けそれに伴う新規契約(MNP)もなかったことにする、というものでした。
どうぞ、皆様も同じ轍を踏まないよう慎重に検討ください。
書込番号:21337145
3点
横からすみません。便乗質問させて下さい。
(自分の状況に合わせて再確認させて下さい。)
私の今持っているSIM = au iPhone5s契約時からの黒SIM
私の今使っている機種 = au iPhone7(ロック解除なし)
iPhone7はロックがかかっているau版をヤフオクで購入し、手持ち黒SIMに差し替えで利用中です。
今後、同じようにiPhone8やiPhoneXをヤフオクで購入後、auショップで灰SIMに交換してもらった場合、元のau iPhone7にその灰SIMを差し替えても使えるのでしょうか?
書込番号:21355476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
灰色ではなく、橙色のSIMになります。
ロック解除してあるiPhone7なら、間違いなく使えますが、sakuya0106さんがロック状態のiPhone7でもいけると回答下さってますので、大丈夫だと思います。
書込番号:21355485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
auではiPhone7までとiPhone8以降ではSIMが違います。
iPhone7まで au Nano IC Card (LTE) 黒
android機 au Nano IC Card 04 (VoLTE) 灰
iPhone8、iPhone8 Plus、iPhone] au Nano IC Card 04 LE 橙
iPhone] SIMフリー利用でSIM交換に行ったが持ち込み機種変更扱いでした。
au Nano IC Card 04 (VoLTE)が使えた情報はまだありません。
書込番号:21355487
0点
オレンジ SIM を iPhone 7 Plus や iPhone 6s Plus に入れて使えてます。
au どうしの通話は明らかに VoLTE の音質で、テザリングもできてます。
ただ、au に聞くと SIM の交換が必要と言われるので、動作保証の対象外だとは思います。
書込番号:21355508
2点
ご返信ありがとうございます。
持ち込み機種変更イメージでauショップに行ってSIM交換を申し出ると灰ではなくて橙SIMになるのですね。
またロック解除していないau iPhone7でも使えるであろうとのこと、了解しました。
後は残り半年分くらいある毎月割を諦めるか否かですね。
書込番号:21355882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
同じパターンでの実機確認情報大変参考になります。
その後、auサポートにも電話が繋がったので少し話をしてみましたが、確かに保証対象外の一点張りでした。
(機種が壊れても責任どうこう言われた時には困ってしまいましたが(^^;)
今後の買い方にもよるかも知れませんが、auキャリアを継続していく上ではいつかは実施しなければならないことだと思いますので前向きに(早めの)検討をします。
書込番号:21355957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返信ありがとうございます。
黒、灰、橙があるのですね。
auでAndroid機は使ったことない(今後も使う予定は無い)ので、私は灰SIMを持つことは無いかも知れませんね。
明日あたり時間があったらauショップにも出向いて、話をしているうちに勢いで橙SIMに変更してしまうかも知れません。笑
書込番号:21355987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
報告:
au iPhone8に契約し、オレンジ色のLタイプのSIMカードです。
このLタイプのSIMカードで、試したところ、
・SIMロック解除済みのDocomo iPhone 7=>NG
・SIMロック解除済みのDocomo iPhone 8=>OK
・SIMフリーの海外アンドロイドスマホ=>NG
書込番号:22388521
0点
iPad mini5 Wi-Fi+Cellularを購入したのはいいけど、
解約済みのiPhone5の黒色SIMでアクティベーションができずに泣きそうになっていました。
なるほど、そういうことだったのですね。
原因がわかったので、これで対応ができます!
諸先輩方の挑戦と共有に感謝いたします。
書込番号:22725581
0点
わたしは素人です(笑)が 実際に 経験していることを 記入してみます
auショップで iPhone8から アンドロイドXperia8に機種変更 そのときにカードが nanoLからnano9になる
その後 すぐに アンドロイド機種に慣れないため もとのiPhone8に差し替えて使用しました 使用可。
その後 故障したため 中古でauのSIMロックありのiPhone7を購入 カードをそのまま差し替えて使用 使用可。
すぐにSIMロック解除実行。
という流れの経験者です。
どうでしょうか??
これは auスタッフにたずねても 使用可 不可の回答は 不可の回答になります 経験上。
書込番号:23349137
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー
SE、と言うより9と言っても良いくらい外観は変化無し
中身が11
これが重要
イヤホンジャック無しなので、ちょっと考えてしまう所
書込番号:23341685 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
iPhone 7からイヤホンジャックはないので、7や8からの買い替えはスムーズでしょう。
AirPodsシリーズ普及していますし。
書込番号:23341809 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
まあ、だいぶ早い段階から出る出る言ってましたけど、思ったより遅かったですね。
書込番号:23341844 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ちょうど昨日iPhone 8を新SEに買い替えるかな〜なんて思いヤフオクで売価を見ていましたが、傷なしバッテリー良好な機種だと3万円前後で取引されていましたし、ヤフオクで売る手間を惜しまないのなら一考の価値ありではないでしょうか?
書込番号:23341934
1点
ゴールドがあるiPhone8 の方が魅力的ではあります。
・・・と自分に言い聞かせる。
書込番号:23342579
3点
新型SEはカラーはコストダウンで絞って来たので
ゴールド狙いならiPhone8でも良いですね
書込番号:23343520 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ヤフオクでこれまで4万以上で取引されてた未使用白ロムの8が値崩れしてますね。
新型SEを選ぶポイントとしてはeSIMと128GBや256GBの大容量がある事ですね。
書込番号:23343591
2点
私も旧SEから新しいSEのスペック・カラバリ・自分の仕様形態考えて8の256GB中古良品28,000円ほどで入手して機種変更しました。
書込番号:23343625 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
iPhoneユーザーって、あんまりRAMサイズ礼讃しないイメージですけど。
XS使っている個人的な感想ですけど、電池持ちが言われているほどは良くないので、省電のためにはRAM3GBのほうが良いのでは?
書込番号:23345142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
( ´ ▽ ` )ノ やった!ホームボタン&Touch ID搭載だ!!
書込番号:23345195
1点
>touch ID
こんな状況になると尚更touchのほうが使い勝手が良いと思い知らされますね。
書込番号:23345922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
去年の9月に値下がりしたタイミングで買ったiPhone8(128GB)をメルカリに出品したところ、35000円(手数料、送料差し引き後)で売れた為、個人的には満足してます。
iPhone8についてはAppleCare+には加入していなかったので、その金額分で新型SEに乗り換え出来るようなイメージです笑
書込番号:23349010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB au
楽天un-limitで国内版iphone8は電波がつながらないとあきらめていたのですが、Twitterで非公式なやり方で電波を掴んだと書いてらっしゃる方が登場しました。
どのようにすれば繋がるようになるのか、どなたかご存じないでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:23342486 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
iOS 13.4.1
ソフトウェア アップデート後 4G,VoLTEオン
までやって繋がらないでしょうか?
書込番号:23342507
0点
コメントありがとうございます。
それができるのは海外版ではないですか?
みなさん国内版の方はその選択ができずに繋がらないという状況になっています。
書込番号:23342602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そのTwitterはこれですよね?
https://twitter.com/A1Dqo2/status/1249753370107105281/photo/1
Lock4GLTEを使ったのかもしれませんね。
書込番号:23342710
0点
そうです。
lock4glteは違法なのですか?
書込番号:23342727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
脱獄ですか…。
他に方法はないですかねーーーー。
期待したのになー…。
ありがとうございました。
書込番号:23342735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
違法ではありませんが、推奨されていないやり方です。
探せば詳しいやり方を書いたレポート記事がありますよ。
書込番号:23342739
0点
楽天un-limitのSIMはすでに対応android機で開通済みでしょうか?
書込番号:23342954
0点
コメントありがとうございます。
開通済みです。
方法はありますか?
書込番号:23343346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
良く調べたら国内版はSIMゲタ履かせる必要があるみたいですね
https://www.amazon.co.jp/dp/B07L1D4P1Z
そのうち楽天がiPhoneを売るようになったら改善されるかもしれないが、
ドコモの時でもそうでしたが取り扱い前に発売されたモデルは対応しない事が多いです。
書込番号:23343644
0点
みなさんこんにちは。
こんな記事を見つけました。
http://140.238.63.231/
このやり方は脱獄ですか?
安全ですか?
教えてください。
書込番号:23347240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー
お世話になります、来年3月にiphone se2の噂があります、cpu A13 64G 4万円後半。これがでればiphone8買う人はいないと思いますし、消えると思います、値段的にもiphone 8現在52800円、消えて直営店で在庫販売するときの価格はiphone se2に近いと思います。
キャリア等でだぶついていると思うので早めに在庫処分で年末年始に安売りないかなあと思ってます。
気になるのがiphone se2はフェリカと防水はつくのでしょうか、ここ調べても記事見つけられません。
フェルカなし、防水なしなら ホームボタンはペコペコボタンになりiphone8とは競合せず、先に書きましたことは無効になり、安売りもないし、消えることもないと思います。
4点
スレ主さん
iphoneSE2、以前から噂だけで明確な情報がないからね?
iphone11が発売されて、再浮上したけど…
スペックも金額も未定だし、そもそも本当に発売されるかも分からないからね?
楽しみに期待してたら?
発売されるならFeliCaと防塵、耐水性はあると思うよ?
後、キャリアも3Gからの機種変更、乗り換えなら安売りしてるね?
今は通常機種変更での、安売りは無いと思うよ?
総務省のおかげさんでね…
書込番号:23126226 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
今も昔も欲しい人だけに高く売りつけるがブランド商売の基本です。フェラーリとかロレックスも欲しい人だけに高く売っているから利益が出るんです。アップルも同じ戦略ですよ! ですから安くはならないでしょう。
書込番号:23126232
2点
>デジマンさん
何回か書いてますがデカクて安いSE2なら要りません。
小さくて高性能のiPhoneが欲しいです!
ホームボタンも無くても良いしカメラは2眼なら充分以上。
書込番号:23126270 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
AppleでiPhone8の安売りは無いでしょうね。
値下げして売るぐらいならキャリアに押し付ければ、廃盤商品で値引き商材として扱えます。
iPhone8はキャリアでだぶついているというのはどこの情報ですか?
むしろキャリアは早くiPhone8をAppleのオンラインから消えてもらってMNPの特価商材に使いたいでしょう。
それからもしSE2なるものが発売されたとしても
今までAppleは機能を減らした廉価版というのは無かったと思う。
願望を持つのはいいですけど、
>フェルカなし、防水なしなら ホームボタンはペコペコボタン
はありえないでしょう。
ありりん00615さん以外にもフェリカ不用な人がいるとは
同じ人かと思っちゃった。。。
書込番号:23126386
8点
>とねっちさん
フェリカ不要な人というのはいますよ。
私はそもそもSuicaもPASMOも、ICカードというのを一切使っていないので、当然スマホのフェリカも不要です。
ただ、そんな少数派の意見で大勢が動くはずがない、数が売れなきゃ量産効果が期待できず、ものすごい高価なものになる、だからますます売れないのは目に見えており、そんなものをメーカーは作らない、と思うだけです^^;
書込番号:23127223
3点
失礼しました。
デビットカードなんかは使ってるわけだから、ICカードを使っていないわけじゃなく、非接触型のものは使っていない、ということでした。
書込番号:23127379
0点
>ありりん00615さん以外にもフェリカ不用な人がいるとは
SUICA以外の他の交通系ICカードは全て非対応ですから、関東圏以外の大多数の人は役に立たない機能と思ってるでしょう(そもそも、地方だと交通系ICカードすら使えない路線もまだまだ残ってます(特に、バスは使えないものが多い))。
また、EdyやWAONなどメジャーなプリペイドICも軒並み非対応、iDやQUICPayとしてはいろいろなクレカが対応してますが、日々の決済でクレジットは嫌だという層も根強くいると思います。
EdyとWAONに対応すれば、iPhoneのFelicaニーズが一気に増えるのじゃないでしょうかね(対応が遅れると、PayPayに一気に持っていかれるような気がします)。
# かく言う私は、Felica必要派です。日々QUICPayとかSUICAのお世話になってるので。
書込番号:23129733
0点
>hitcさん
こんにちは、スイカのみ何も操作しないでポンで使えるんですよね、それ以外はスリープ解除 ごちょごちょ、使用前にクレジットカードの優先順位上げてとか。
私はメルペイでID使用で初めてフェリカのありがたみがわかった人です。
特にアンドロイドは何もしないでポンで使えます。
iphoneもIDは使用箇所多いのでスイカのように何の操作もしないでポンにしてもらえばもっと売れると思うんですが。
これは私の個人的な意見ですよ。
近頃 コンビニで順番来て、ごちょごちょやる人多いいですよね、若い女性でも操作してますから、こりゃ高齢者は難しいですよね、私もその一人ですが。
書込番号:23129780
2点
>特にアンドロイドは何もしないでポンで使えます。
私はAndroidは知らないのですが、それだとスマホを置き忘れたり盗まれたりしたら使い放題ということですか?
SUICAはプリペイドなので残額以上は使えないですけど、iDならクレジット上限まで使えてしまいますよね?
# iPhoneもよく使うiDとかQUICKPayを第一優先にしておけば、iPhone 8ならホームボタンダブルクリック(と同時に指紋認証される)だけで支払えるので、たいした手間ではないと思いますけど。
書込番号:23130034
1点
>hitcさん
こんにちは、そうです、クレジットの場合はそうなるかもしれないので、私は登録しないでメルカリの売上金だけです、最近気に入ったので口座から3000円くらい入れてます、この場合でも盗難されたらその金額はパーだし、盗まれない場合でも 引き出しに入れてて 誰かに使われたら終わりです。それを止めるためにパスワードかけられますが使うたびに解除しなけれななりません。
iphone8以前のID使用はポンではなくホームボタンダブルクリック、そのままホームボタンに指当てたまま使用ですよね、私も使ってますので. アンドロイドに比べて二手間くらいでしょうか、しかし盗難にあっても使用できないところがいいですね。
ただiphone X以降のIDは私には無理でした、ハードスイッチ ダブルクリックして 顔覗き込みながら ポンしなくてはいけないそれに驚いてiphone XR止めましたが。
i
書込番号:23130049
0点
>そうです、クレジットの場合はそうなるかもしれない
なるほど、その状態ではクレジット方式は使えませんね。
>私は登録しないでメルカリの売上金だけです、最近気に入ったので口座から3000円くらい入れてます
滅多に使わないならプリペイドタイプでの運用でも良いでしょうけど、私は普段の支出の大部分をQUICPayで払ってるので、クレジットに紐付いていてくれないとチャージ管理が逆に面倒になります。
>iphone X以降のIDは私には無理でした、ハードスイッチ ダブルクリックして 顔覗き込みながら ポンしなくてはいけない
自分はXですが、純正フォリオケースなので、(1)カバーを開く、(2)画面を見ながら電源ダブルクリック(コンマ数秒で顔認識は完了するので、認証と言うより画面表示を確認してるだけ)、(3)タッチの3ステップです(タッチのときに覗き込んでいる必要なんてないです)。単にかざすだけより手間なのは確かですが、盗まれて使い放題になることを考えれば手間だとは思いません(少なくとも、財布から現金を出すより遥かに簡単)。
まあ、個人の感想なので、人それぞれですけどね。
書込番号:23130105
0点
今年も1/2は初売りなので、その日に買えばアップルギフトカードが貰えるとおもいます。去年は、64GBで7000円のギフトカードでした。また、楽天のリーベイツを経由してアップルストアにはいれば、楽天ポイントももらえるのでは?
書込番号:23138772
2点
皆さんごめんなさいね。
元旦の日に思いがけず【覆面立て看板】でゲット。
はじめてYmobile系統に2社存在するというものを知りました
SB/のりかえIphone8(64GB)63,360円49ヶ月払で初月6,420円2ヶ月目以降~〜3,890円、14ヶ月目からアップします。
妻はIphone6から、私がhuaweiでデカ 18ヶ月の使用歴からの乗り換えで 夫婦2台頂戴しました。
従って月間支払額はこの2倍 今の負担額内には収まりますのでいいかなと
別々の機種で買うより 老いては妻に従えでまとめればご指導いただけるので好都合
目前でセットアップしてもらいfaceだけは対象外なので孫にしていただきました。
40,000WAONいただけるというので 損得勘定が出来ません 新春初売り いいものに当たりました。
書込番号:23153800
0点
>cpu A13 64G 4万円後半
ばっちり予想当たりましたね
>フェリカなし、防水なしなら ホームボタンはペコペコボタン
デジマンさんが
外してもらってもいい機能が全て付いていて、
さらにeSIMも付いてかなりお買い得じゃないでしょうか
これは買うしかありませんね
書込番号:23341730
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 256GB au
>Gabriella_seaさん
うちの近所のショップにはありませんでした。
書込番号:23313946
0点
>mjouさん
すみません!久しぶりの書き込みで失念していました。
関西エリア希望です。
>きぃさんぽさん
早々にありがとうございます!
書込番号:23313969
0点
キャリア版は販売終了してますね。
SIMフリー版ならgoo Simsellerが256GBを売ってます。新品で64,200円(税抜き)
https://simseller.goo.ne.jp/category/IPHONE/ ただし、回線とセットです。
128GBならAppleStoreで売ってます。57,800(税抜き)
今の時期6万円以上出して買う価値があるかどうか・・・
ドコモオンラインのiPhoneXS 256GB 61,160円の方がお得だと思います。明日までですが。
書込番号:23314166
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 256GB au
楽天MNOがアイフォン非対応なんでその絡みもあるかもですね。
自分はソフバンの8、64GBユーザーですがね。
アイフォンは8だとバッテリー交換も6000円くらいでできるし
OSが対応し続けていている限り大事に使えば長持ち
でかい新型アイフォンもってる友人知人からは、やっぱり8でじゅうぶんってよく言われますよ草
書込番号:23269385
4点
>レジにて半額さん
>楽天MNOがアイフォン非対応なんでその絡みもあるかもですね。
成程、そうかもしれません。
いずれにしても、iPhone8が無くなった訳ではなくて良かったです。
私も64GBにしようかと(256GBのクチコミに書いてしまいましたが・・・)
書込番号:23270559
1点
>コアウッドさん
>レジにて半額さん
こんにちは(*^^*)
楽天モバイルはeSIM対応で最近のiPhone使えます。
3月3日の発表会では触れられませんでしたが
翌4日から楽天ミニと同様にeSIM運用出来ることが分かっています。
日本の市場でiPhoneを無視することは出来ませんから
もしかするとSIMの発行もあるのではないかと思います。
書込番号:23270620
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




