iPhone 8 のクチコミ掲示板

iPhone 8

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

ガラス素材やワイヤレス充電を採用した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 8 製品画像
  • iPhone 8 [シルバー]
  • iPhone 8 [スペースグレイ]
  • iPhone 8 [ゴールド]
  • iPhone 8 [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全35件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

iPhone 8 のクチコミ掲示板

(3287件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone保存容量の違いについて

2021/10/21 13:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件
機種不明

iphoneの保存容量についてなのですが、添付画像のようにiphoneで見ると「使用済み41.8GB」と出ますが、
この状態でPC(windows10)につなぐと、プロパティ内の6400000000000バイトの方で見ても「使用領域50.06GB」と出ます。

これはどちらの容量が正しいのでしょうか?
そしてこの差分の8GBほどについては一体何でしょうか?

ご存じの方いたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24406201

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/10/21 14:48(1年以上前)

1Kを1000(10進数)で計算するか1024(2進数)で計算するかの違いだね(1000 1024 違いとかで検索するといろいろ出てくる)

ちなみに 64GB÷1.024÷1.024÷1.024 = 59.6046447754Byte

世の中にあるHDD、SDカード、メモリなんかは全部、人間が分かりやすいように10進数計算で500GBとか64GBとかで表現してるけどPCから見ると約9掛けくらいになるので、例えば使ってるPCのHDDが1TBのやつだった場合、PCから見ると931GBって出るはずだよ

Macも昔かそっちで出してたけど、分かりやすいように10進数計算で表示するようになったので今は64GBのiPhoneは64GB、256GBのMacは256GBって出てくるようになってる

書込番号:24406252

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2021/10/21 15:19(1年以上前)

理由はどうなるさんの言う通りです。

総容量でも携帯側は64GBでPC側は59.6GBと表示されてます。

パソコンのハードディスクも500GBのを買ってるのに表示は454GBです。
昔からそうです。

普通に考えれば64GBで買ってるのに59.6GBしかないとはどういう事だ!ってなりますけど
昔からパソコンをやってる人ならそういう物だと認識してます。
アップルがなぜ64GBと表示してるかはわかりませんが、おそらくパソコンに疎い人にも普及する前提であえてそう表示させるようにしていると思います。

どっちが正しいというのはありません。
同じファイルでもPCで見るかiPhoneで見るかで容量が変わるので単位が違うと思っちゃっていいと思います。
車の燃料計ぐらいアバウトな気持ちで見てください。

書込番号:24406297

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2021/10/21 16:12(1年以上前)

>どうなるさん
>とねっちさん

早々にお答えいただきありがとうございます。
10進数と2進数の件は確かに表記が違っていますね。
とねっちさんの言う通りざっくりとした見方がいいんでしょうね。


ただ。とすると、なんですが。。。

どうなるさんの計算通り、「最大容量」は
64GB(←iphoneの表記)÷1.024÷1.024÷1.024 = 59.6046447754 Byte(←PCの表記)

で分かるのですが、
同じように「使用領域」を考えると、
41.8GB(←iphoneの表記)÷1.024÷1.024÷1.024 =38.9292836189 Byte(←PCの表記になるはず)

つまりPCでは使用領域が「38.9GB」になるはずではないか?でも実際にはPCは46.6GBとなっている。


とすると、2進数10進数の違い以外の理由があるということなのでしょうか。。。?

書込番号:24406378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/10/21 16:55(1年以上前)

そこで違いが出るのはキャッシュ(あるといえばあるしないといえばないデータ)の扱いで、内容とOSの組合せによって見える見えないが出てくるってことだろうね

どちらにしても不良とかそういうことではないから気にしなくていいと思うよ

書込番号:24406422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2021/10/21 17:35(1年以上前)

空き容量と使用容量は端末で判断するのとPCに挿した時、いわゆる第三者の目から見るのとで違うからじゃ無いですか?

iPhoneでの表示は使用済みが65.3%ですけどPC側から見ると78.1%
倉庫に後いくら保管できるか、はたから見るといっぱいだけど実は空きダンボールでその中にもいっぱい物置けるよって事かと思います。

なんでも白黒はっきりさせるのは疲れますよ。

いずれにせよこういう疑問はインターネットに沢山記述がありますので、質問しなくてもググればいくらでも出てきます。
初めてパソコンを買った時誰でも疑問に思う問題です。

この間も誰かiPhoneで見た時とPCで見た時で写真のデータ量が0.1KB違うって言った方いたな。

書込番号:24406485

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2021/10/21 21:32(1年以上前)

>かわのせみさん
WindowsPCにiPhoneを接続した際に表示される容量は見かけ上のもので、実際のiPhone内のデータ量を正確に表示しているわけではありません。
iPhoneの設定 → 一般 → iPhoneストレージ の表示が正確だと思います。

例えば、iPhoneのカメラで高効率(HEVC)設定で撮影された動画ファイルのiPhone内での実際のファイルサイズが400MBだとします。
しかし、iPhoneをWindowsPCに Lightning - USBケーブルで接続してエクスプローラーから見ると、同じファイルが800MBと表示されます。
これは互換性の為に、HEVC(H.265)の動画ファイルをH.264へ変換後のファイルサイズを予測した値を表示しているようです。
Windowsからエクスプローラでこの動画ファイルをPCにコピーすると、iPhone側で変換処理しながらコピーされ、PC内のコピーされたファイルは800MBのH.264ファイルになります。(変換処理が行われるのでコピーがすごく遅い)

この変換処理は、高効率の写真(HEIF)も同様で、iPhone内では1.3MBの写真(.HEIC)が、エクスプローラ上では3MBの.JPGと表示され、WindowsPC内にコピーすると、3MBのJPEGファイルに変換されます。

おそらくこれらの変換処理が入るのはiPhone/iPadをUSBで直接接続した場合だけだと思います。
Wi-Fi経由でiPhoneのファイルアプリからWindowsPC内に設定した共有フォルダへ高効率の写真/動画ファイルをコピーすると、変換処理されずに元のファイルがそのままコピーされます。

書込番号:24406842

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2021/10/22 11:13(1年以上前)

>皆様
ご回答ありがとうございます。
今回の質問については、スマホ容量が64GBですので使っているうちに容量がいっぱいになってきて、この前PCにつないだ時に容量バーが赤くなってたのでこれは何か消さないと!と思っていろいろ見てたら、あれ、でもiPhoneのストレージ画面ではまだ余裕があるな、なんでだろ?みたいな感じからでした。自分なりに検索もしましたがいまいちよく分からなかったのでこちらに質問させていただきました。お手数をおかけしました。

>壊れた時計さん
動画ファイルをWindowsPCにコピーする際に、自動的にファイルの形式や容量が変わったりするというのは知りませんでした。またUSBでつなぐと変換されて、無線だと変換されないとかもあるんですね。いろいろ勉強になりました。

iphoneのストレージ画面の方が正確ということで、これからはスマホの容量で見るようにします!ありがとうございました。

書込番号:24407568

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ61

返信22

お気に入りに追加

標準

中古iPhone8 64GBがOCNで安いです

2021/06/14 16:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:8998件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5

【ショップ名】
OCN(gooSimseller)
【価格】
2,310円(税込、中古)
【その他・コメント】
回線契約とのセット販売。6月15日まで。

https://simseller.goo.ne.jp/category/USED_SALE/?SEARCH_MAX_ROW_LIST=50&item_list_mode=2&sort_order=2&request=page&next_page=1
https://www.sim-labo.jp/ocnmobileone/entry/sale

明日までですが、まだ結構残ってます(色はゴールドとシルバーのみ)。
回線契約として初期費用税込3,733円がかかります(新規・MNPとも)が、それを加えても6千円ぐらいでiPhone8が手に入ります。

他にも色々なiPhoneを売っていますが、最もコスパが高いのはiPhone8 64GBでしょう。

書込番号:24188310

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2021/06/14 17:32(1年以上前)

SIMSellerの場合はバッテリー性能が保証されないし、それを理由に返品することも出来ません。
https://simseller.goo.ne.jp/ext/kiyaku2.html

そのため、購入後にバッテリー交換が必要になる可能性があります。この機種の場合は、5940円かかります。
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/service/battery-power

一方、Amazon整備済み品やUQの認定中古品の場合は80%以上のバッテリー容量が保証されています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B089YV7BSM

価格的にはSIMSellerで買ってバッテリー交換に出した方が安くなります。但し、他に故障箇所があった場合は追加の費用が必要になります。なお、バッテリー交換によって新品同様のApple整備済製品に交換される可能性もあります。

書込番号:24188436

ナイスクチコミ!11


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:8998件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5

2021/06/14 17:52(1年以上前)

>ありりん00615さん

適格なフォローありがとうございます。
まあ、この値段ですから、バッテリー交換になるのは許容範囲かと。
ちなみに、私はもう品切れの「極美品」というのを買いましたが、傷一つなくとてもキレイな品で、バッテリーはOSで確認したところ90%でした。

書込番号:24188475

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/15 00:34(1年以上前)

2021年6月15日最終日、ポチってみました。
手元に届き次第、詳細報告しまーす!

書込番号:24189136

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/20 22:42(1年以上前)

OCNモバイルONE iPhone8 届きました!
6/15 注文
6/20 到着
美品注文でボディ傷なし満足、バッテリー83%(まあまあかな)

¥2,310+¥3,733=¥6,043

6Sから8になり、手に入れた機能は防水とWallet
やっとSuikaを持ち歩かなくて良くなりました

書込番号:24198813

ナイスクチコミ!8


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:8998件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5

2021/06/21 07:50(1年以上前)

お役に立てて良かったです。
新プランだと回線契約を解除する手数料はゼロですが、すぐに解約するとブラック扱いになるとの説もあります。
半年とは言いませんが、2、3ヶ月は使った方がいいと思います。
なお、OCNのsimはバッテリー消費が早いとの説もありますので、ご注意を。

書込番号:24199101

ナイスクチコミ!3


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:8998件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5

2021/06/30 13:37(1年以上前)

goo simsellerで中古iPhoneセールが再開されました。7/16(金)午前11時までです(価格は税込)。

iPhone 8 1,320円〜(64GB)、9,240円〜(256GB)
iPhone 8 plus 10,890円〜(64GB)、16,500円〜(256GB)
iPhone 7 1円〜(32GB)、2,310円〜(128GB)、9,900円〜(256GB)
iPhone 7 plus 4,510円〜(32GB)、8,140円〜(128GB)、18,150円〜(256GB)
iPhone SE 1円〜(32GB)、7,260円〜(128GB)

同じ256GBでiPhone 7より安いiPhone 8や8 plusが特にオトクのように思えます。
回線契約とセットが必要で、初期費用税込3,733円がかかりますので、ご注意ください。

書込番号:24215041

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:8998件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5

2021/06/30 13:39(1年以上前)

https://simseller.goo.ne.jp/category/IPHONE/

書込番号:24215046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/03 21:56(1年以上前)

おたずねします。
小型iPhoneの中古品をさがしていて、こちらの書き込みをみつけました。

こちらはocnとの契約がセットのようですが、回線は数ヶ月で解約しても追加の端末代金や解約違約金などは出ないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24221027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:8998件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5

2021/07/03 22:16(1年以上前)

>あかとまとさん
>こちらはocnとの契約がセットのようですが、回線は数ヶ月で解約しても追加の端末代金や解約違約金などは出ないでしょうか?

OCNの新プランは、回線契約で最低利用期間や解約違約金などの縛りはありませんので、追加費用ゼロです。
(8日以内に解約すると契約解除になり、端末を返す必要が生じる)

しかし、回線契約をすぐに解約するとOCNのブラックリストに登録され、以降、一定期間goo simsellerで格安端末を購入できなくなるそうです。
ブラックリスト入りしてしまう期間については、半年という説など諸説あり、はっきりしません。
詳しくは、下記スレをご覧ください。

『goo Simseller(OCNとのセット)のブラックリスト入り Part3』 のクチコミ掲示板
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24038730/

書込番号:24221078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/03 22:23(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました!

良さげな機種をさがして購入しようと思います♪

書込番号:24221090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:8998件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5

2021/07/03 23:05(1年以上前)

>あかとまとさん

お役に立ってよかったです。

8/31までに、下記サイトより、年会費無料のNTTグループカードに新規入会してそのカードでOCNの料金を払うと、1年間月500円割引になります。

https://www.ntt-card.com/apply/ocnmobileone/

OCNの最低の1GBコースは月770円ですが、270円で維持できますね。

OCNのsimはスマホの電池の減りが早いという良くない評判があるのがちょっと気がかりですが。

書込番号:24221161

ナイスクチコミ!2


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:8998件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5

2021/07/04 13:56(1年以上前)

>あかとまとさん

お願いです。
もし、goo simsellerでiPhoneを購入されましたら、設定→バッテリー→バッテリーの状態で最大容量が何%かをご報告ください。

全品残量80%以上を謳う中古業者もありますが、goo simsellerは「端末のバッテリー寿命、消耗具合についてはわかりかねます。」ですので。

私が先月goo simsellerで購入したiPhone 8 は90%だったので、まあ良かったです。

書込番号:24222137

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2021/07/06 20:56(1年以上前)

>mini*2さん
ゲオでもOCNモバイルONE加入セットならば、端末価格が22000円引きでiPhone 8が1円とかありますね。
実機をみて購入ならば、ゲオでも良いと思います。

iPhone 8辺りは買い替えで中古が溢れているので、しばらくは色々な所で回線セットで安く売られると思います。

書込番号:24226595

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:8998件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5

2021/07/06 21:31(1年以上前)

>Nisizakaさん

そうですか。情報ありがとうございます。
端末割引の上限が22,000円なので、ちょうどそのぐらいの価格の製品が1円で売り出しやすいんでしょうね。

書込番号:24226717

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:8998件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5

2021/08/02 18:35(1年以上前)

今月もgoo simsellerの中古iPhoneセールが始まっています。8/20まで(くどいですが、回線契約が必須)。
iPhone 8 64GBは1,400円、256GBは8,800円です。

https://simseller.goo.ne.jp/category/USED_RS_IPHONE8/

iPhone 7 128MBが500円ですが、今から買うなら8の方でしょうね。

書込番号:24269824

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:8998件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5

2021/08/02 18:42(1年以上前)

今回の目玉は、iPhone XR 64GB 29,400円ですかね〜
極美品、色も多数あります。
色々な事業者から出始めたesimにも対応しています。

書込番号:24269832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2021/08/13 18:25(1年以上前)

OCNで先月、家族用にiphone8 64Gを2台購入したものです。
外観は非常に綺麗で傷一つありません。肝心なバッテリーですが1台は84%で動作や減り方に問題なし。もう1台は94%でしたがバッテリー交換を意味するサービスサインがいきなり出ていたのでOCN(goo)に問い合わせたところ、当然対象外でした。
昨日、App storeで新品バッテリー交換をしたところです。

自己責任と言いますか、当たりはずれを覚悟のうえで購入するのがOCNなので、Nishizakaさんが言われるとおりゲオで現物確認したほうが結果的に納得できる部分もあると思います。以上、これから買われる方にご参考になれば。

書込番号:24287618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2021/08/15 17:32(1年以上前)

>実機をみて購入ならば、ゲオでも良いと思います。

GEOで実機を見てiPhone12miniを購入しました。
特に問題はなく使えてたのですが、駅の改札でPASMOがかなりの確率で反応せず、12mini特有?と思いました。
ただ、歴代使用していたiPhoneでは絶対にありえないくらいの反応の悪さで、残高案内などのアプリを使って、カード型のPASMOで試したところ、iPhoneSE、iPhone11は即座に反応するところ、購入したiPhone12miniは全く反応しませんでした。
購入店舗に同等品が並んでたので、そちらを確認して違いがあれば、初期不良ということで、交換してもらおうと行きました。
結果、同等品でのFelicaの反応具合はSEや11と同じで即座に反応しました。
店員さんも申し訳ない、と、いうことで、初期不良扱いで、交換の上、500円のGEOクーポンを頂きました。
店頭でデータの引き継ぎも行わせてもらい、とても良い対応だったと思います。

で、終わりません(T_T)

その交換品はモバイルデータ通信が全くダメで切れまくり端末でした。
SIMを疑って、他のiPhoneに挿して確認、他のSIMをiPhone12に挿して確認。
結果、端末の不具合でした。
流石に、、、、、返品対応をしてもらいました。
購入した金額より、高く、容量も少なくなりましたが、その足でApple Storeで新品を購入しました。
不具合は全くありません。

GEOスタッフの対応は100点だったと思います。
不具合のあったiPhone2台とも、その場では全く気付かず、そのうえ、致命的な内容。

iPhone8など、価格も安く、在庫が沢山ある端末であれば、まだ、GEO内で何とか当たり品を掴むことは出来ると思いますが、在庫が希少な物は外れた時が悲惨です。
ただ、救われたのはGEOは実店舗での購入だったので、即、対応してもらえたということです。
重ねますが、GEOスタッフの対応は満点だと思いました。

書込番号:24291340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:8998件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5

2021/08/15 18:46(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん

GEOの対応に関するレポート、ありがとうございました。
対応はいいと思いますが、中古品として販売する前の点検が不十分のような気がします。
Suicaの方は無理かもしれませんが、モバイル通信の方は適当なsimを使えばてきそうなので。

私は以前、ソフマップで買った中古iPhoneがその日のうちに不要になってしまい、ネットで調べて近くの別の買取業者に持って行ったところ、事細かに調べて不具合を指摘され、買い取ってもらえませんでした。
ただ、そのiPhoneを買ったソフマップに持って行き、指摘された不具合を伝えて購入をキャンセルしてもらいました。
どんな不具合だったかは忘れてしまいましたが、不具合を見落としていたソフマップには幻滅しました。

書込番号:24291489

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:8998件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5

2021/08/15 18:50(1年以上前)

何となく思い出しました。
不具合は、スピーカーかイヤホンかマイク、音関係でした。

書込番号:24291500

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ52

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 sim2枚挿し

2021/10/06 11:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB au

クチコミ投稿数:52件

今更の質問かもしれませんがお願い致します。
SIMとeSIMで2枚挿しに。
この機種はデュアルsimに対応していないので、同時使用不可はわかりましたが、
2枚挿しておいて、普段片方だけを使い、使うときだけもう一つに切り替えてって使い方はできるんでしょうか?
また、切り替えは簡単なんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24381756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/10/06 12:12(1年以上前)

>忍(シノブ)さん
iphone8はデュアルSIMカードに対応していません。
国内モデルのiphoneには物理SIMカードが2枚入るタイプはありません。
iphoneXS MAX XRからeSIMカード、物理SIMカードのデュアルSIM仕様になっています。

香港モデルのiphoneはデュアルSIMに対応していますが、技適マークが無いため違法になる場合があります。

書込番号:24381777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:52件

2021/10/06 12:31(1年以上前)

>α7RWさん
ありがとうございます、esimを設定して、そしてさらに物理simを一枚挿してって考えています。

書込番号:24381804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2021/10/06 12:40(1年以上前)

iPhone8は対応していない
eSIM対応で今新品が一番安く手にできるのは iPhone SE (第2世代)

書込番号:24381816

ナイスクチコミ!7


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/10/06 12:48(1年以上前)

>忍(シノブ)さん
iphone8はデュアルSIM不可です。

デュアルSIMが使えるのを前提で、
使う場合は、データ通信を行うSIMを切り替える必要があります。
通話は発信時に選択可能です。
使うSIMカードにもよりますが、MVNOのSIMカードで使う場合はプロファイルが必要なためプロファイルを削除しないと、片方でデータが出来ません。

プロファイルが必要ではないSIMでは問題ありません。
キャリア、サブブランドSIM

切り替えは設定で簡単に出来ます。

書込番号:24381834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/10/06 13:18(1年以上前)

eSIM対応になったのはiPhoneXSとかの世代からですよ
なので物理的にできません
iPhoneXS、XR以降のiPhoneを購入してください

その上での回答であれば設定は非常に簡単です
QRを読み取るだけなので。
切り替えも設定がプリセットされているSIMであれば設定メニューから1クリックで可能です

書込番号:24381885

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:52件

2021/10/06 13:19(1年以上前)

>α7RWさん
>とねっちさん
ありがとうございます。諦めます。

書込番号:24381887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2021/10/06 13:23(1年以上前)

>スロットバックさん
ありがとうございます。

最近この機種の予備で入手したiPhone SEがesim対応だったのでこちらの機種とごっちゃにしていました。
諦めます。

書込番号:24381897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2021/10/06 13:25(1年以上前)

>忍(シノブ)さん

ここはiPhone8の板ですが、
もしやSEと間違われてるとか?

書込番号:24381899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2021/10/06 13:25(1年以上前)

あ、失礼しました。
忘れて下さいm(_ _)m

書込番号:24381902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2021/10/06 13:28(1年以上前)

>2015年「安」さん
ありがとうございました。
単なる私の勘違い、思い込みでした。

書込番号:24381905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ78

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 初めてのiPhone

2021/09/07 14:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

現在6年ほど使用しているエクスペリアZ5が故障しかかってるので、今価格の下がっているiPhone8を検討しています(予算があまりないため)
一番重視してるのはカメラですが、今使ってるエクスペリアZ5より少しよければいいな、という程度です。
あとはSNSとゲームを少し。

購入したら、5年は使いたいと思ってるのですが、古い機種のiPhone8を購入するのは得策ではないですか?
サポートがなくなるとかいったことはあるのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
よろしくお願いします。


書込番号:24329034

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/09/07 14:42(1年以上前)

使えるか使えないかってのは使う人、どんな使い方をするのかによるんだろうけどiPhone8を5年ってのはまあ無理だと思う(SEでも厳しいだろうね)

PCでもそうだけど例えば10年前のPCでも使えると言えば使える、でも古いやつは何するにしても遅いから無駄な時間が多くなって触ってる時間に比べ実際に使ってる時間が少ないとかなってくるんで…
(スマホの場合はバッテリーだったり、アプリが対応しないとか他にもいろいろ出てくる)

予算があまりないってことだけど、そういう人ほどそんなに高くないスマホでいいからこまめに買い替えるとかの方がいいと思うよ

書込番号:24329053

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2021/09/07 14:55(1年以上前)

>よんもんさん
サポート期間とか費用対効果考えたら、SE2を一括0円とか10円で買う方が良いですよ

書込番号:24329070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:63件

2021/09/07 15:12(1年以上前)

安いiphone買うなら自分もSE2のほうがいいと思います

書込番号:24329093

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2021/09/07 15:26(1年以上前)

>よんもんさん

iPhoneSE2に一票!!

書込番号:24329125

ナイスクチコミ!3


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:694件

2021/09/07 17:05(1年以上前)

>よんもんさん
>古い機種のiPhone8を購入するのは得策ではないですか?

ダメです。性能的に考えられないです。

SE(第二世代)が大型量販店などで1円とか端末単体販売で22000円です。
8を使う意味が無いです。

コストが許せば、 12 。私の中ではコスパ最強です。 先のSEの1円とか22000円には負けるか・・・。

書込番号:24329292

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/09/07 20:26(1年以上前)

>よんもんさん
現在、iPhone8使ってます。
購入予定の8は新品ですか?それとも中古?。

性能自体は
>一番重視してるのはカメラですが、今使ってるエクスペリアZ5より少しよければいいな、という程度です。
あとはSNSとゲームを少し。

これなら特に問題無いと思います。カメラが今流行りの複眼タイプでは無いですが
普通に写真撮るぐらいなら問題無いし、特にハードに使わなければ問題無いと思います。

問題はバッテリーでしょうね。新品での購入ならまだ良いですが中古だとこれから
5年は厳しいと思います。途中バッテリーの交換するなら良いと思いますが。

OSのサポートは何のアプリを使ってくるかで変わってくるので何とも言えないですね
自分的にはまだまだ8で十分なので使っていこうと思ってますけど
今から8で大丈夫かと言わると難しいです。

ただ、予算的にどうしても難しいなら8も有りだと思いますよ。

書込番号:24329620

ナイスクチコミ!12


mini*2さん
クチコミ投稿数:8998件Goodアンサー獲得:356件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5

2021/09/07 21:20(1年以上前)

>よんもんさん

あまのじゃくなんで、皆さんと違う意見を。
iPhoneSE(第二世代)は性能はいいですが、色が白黒赤のみで、安っぽく見えます。
その点、8のゴールドはシャンパンに近い色で、上品に見えます。
画面側も、SE2の黒ではなく、白。これについては、スタンバイ時に白い部分が目立つので賛否があるかも。

いずれにしても、8のゴールドを見てから考えられては?
色なんてカバーを付けたら分からないからどうでもいい、という人もいると思いますが。

書込番号:24329742

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2件

2021/09/07 23:49(1年以上前)

皆様、たくさんのご意見ありがとうございました。
大変参考になりました!
購入予定の8は新品の購入を予定していたのですが。
皆様のお話を参考に、SEとの違いを勉強して、改めて検討しようと思います。
色々教えていただき、本当に助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:24330055

ナイスクチコミ!3


me18さん
クチコミ投稿数:2件

2021/09/19 00:43(1年以上前)

>SE2を一括0円とか10円で買う方が良い

失礼します。自分も初心者です。
今auの4Gガラホなんですが、どんな手を使えばそんな価格で買えますか?
具体的に教えてください。

書込番号:24350146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2021/09/19 11:54(1年以上前)

>me18さん

通り掛かったauショップで一括1円のポップが出てました。
条件は20歳以下で新規契約。又はMNP。
↑どこもこんな感じの条件じゃないですかね。

書込番号:24350733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:18件

2021/09/19 12:33(1年以上前)

私も8とSE2で迷ったのですが、
mini*2さんも書いてある通り、8のゴールドが綺麗だったのと、
当時は価格差もずっと大きかったので、8を買いました。

SE2にゴールドがあれば、そちらを買ったと思います。
毎日使うものなので、好きな色がいいなと思いました。

8とSE2も同じ筐体ですが、スペックはSE2の方が上位機種になります。

書込番号:24350771

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2021/09/20 12:57(1年以上前)

>me18さん
ヨドバシやビックカメラでMNPでキャリア変更すれば買えますよ

4G Androidケータイでは無くau 3Gケータイなら機種変更(契約変更)でauでSE2が一括1円です

書込番号:24352710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 中古iPhone8 64GBか1円機種か

2021/09/19 08:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB au

スレ主 me18さん
クチコミ投稿数:2件

今のau 4Gガラホからスマホに換えようと思います。
どれにするか迷っているため、アドバイスいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

予算を抑えること等を重視しており
今のところ
「中古iPhone8 64GBか下記の1円機種か、または別の選択肢か?」で考えております。
知識がなく、比較するポイント等も分からないため、お気づきの点があればご指摘ください。ちなみに住まいは東京です。

使いたい環境や用途ですが、今のガラホでは通話とネットをしております。スマホにしたらSNS は興味があります。将来的にネットはPCを買いたいと思っており、スマホでは出先その他でそこそこ出来ればいいと思っています。

【比較している製品型番やサービス】
Xiaomi Redmi Note 10 JE XIG02 au
OPPO A54 5G
Galaxy A21
AQUOS sense3 basic
Galaxy A20
HUAWEI nova lite 3
AQUOS sense2

【予算】極力抑えたい。コスパによっては考える

書込番号:24350374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2021/09/19 09:30(1年以上前)

地域によって違うかもですけど
Galaxy A51も今月MNPで
1円で購入しましたよ
5G端末です

書込番号:24350475

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2021/09/19 09:36(1年以上前)

機種変でしたか
失礼しました
Galaxy A51の1円は
無理でした

書込番号:24350480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2021/09/19 10:26(1年以上前)

>me18さん
auに拘り無ければdocomoかSoftbank(Y!mobile)にMNPしてSE2を1円で貰う方が良い様に思います

書込番号:24350562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


RISARISAさん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:18件

2021/09/19 12:22(1年以上前)

iPhoneとandroidはまったく別物なので、
どちらが自分に適しているかも調べた方がいいですよ。

メールアドレスを変えたくない場合は、
たまにキャリアのショップでスマホデビューキャンペーンをやってるので、
(iPhoneが1円、10円、100円とかあったりします)
そういうのもいいかもしれません。

書込番号:24350755

ナイスクチコミ!6


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2021/09/19 17:53(1年以上前)

iPhonese2 128gも安いみたいですよ
https://iphone-mania.jp/news-397637/

書込番号:24351267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XPERIA XZ1 auのsim

2018/02/14 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:151件

以前iPhone7を使用していました。iPhoneXが高額な事からXperiaに機種変しました。しかしiPhoneが使いたくなりiPhone8256Gの購入を検討しています。SIMはこのまま使用出来ますでしょうか?ビッグキャンペーン中です。こちらも継続するのか合わせてお教ていただける方がいらっしゃいましたら、お教えてください。

書込番号:21599679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:20件

2018/02/14 21:24(1年以上前)

>柴犬ごろちゃんさん
androidのsimとiPhoneのsimは、違うので、キャリアで契約してあるのであれば、交換しないと使えません。

書込番号:21599771 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ynk0971さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/05 14:06(1年以上前)

>ネット見ろさん

auのSIMはiPhoneでも使えますけど?
今更返信してすまんが

書込番号:24325491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:8998件Goodアンサー獲得:356件 iPhone 8 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 256GB SIMフリーの満足度5

2021/09/05 15:35(1年以上前)

>柴犬ごろちゃんさん
>ynk0971さん

下記サイトによると、iPhone 7以前と8以降ではsimが違うようです。
https://www.au.com/support/faq/detail/66/a00000000266/

書込番号:24325633

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)