| 発売日 | 2017年9月22日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.7インチ |
| 重量 | 148g |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全35件)
-
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SIMフリー [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SoftBank [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB au [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB docomo [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全9件)
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 8 256GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全97スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 10 | 2017年11月5日 08:55 | |
| 6 | 4 | 2017年10月24日 15:19 | |
| 13 | 8 | 2017年10月14日 14:04 | |
| 18 | 11 | 2017年10月12日 18:07 | |
| 1 | 4 | 2017年10月5日 12:00 | |
| 188 | 34 | 2018年3月27日 20:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB docomo
Live Photosで撮影するとHDRで保存されてる写真がありますがHDRとは何の略ですか?普通のLive Photosと何が違いますか?
書込番号:21331629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
普通にウェブ検索すればトップに出てくるんだけど。
HDR:ハイダイナミックレンジ
iPhotoのカメラ設定にも書かれて且つ説明付き
聞く癖より調べる癖を
iPhoneも、そういう用途にも向いてるんで。
書込番号:21331651 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Re=UL/νさん
そうですね... 以後気をつけます。
添付のスクショの設定ですがHDRはONで
普通の写真はOFFの設定ですが この設定ですと
HDRでしか保存されないみたいですね?
普通の写真はOFFなので?以前は普通の写真とHDRと二枚保存されていましたがiOS11になってから変わったのでしょうか? ちなみに私の設定もスクショの設定と同じです。
書込番号:21331751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>子連れ狼。さん
こんにちわ
以前のiphone持っていないのなら確認できないですけど、
「通常の写真を残す」をONにしていたので、2枚保存されていたんだと思いますよ
書込番号:21331858
0点
>結衣香さん
こんにちは。
以前の7の時は二枚保存されていて設定は何も触っていないのですが設定も今回初めて知りましたが何故か普通の写真はOFFになっていました。やっぱりiOS11で変わったのですかね?今回写真を撮りましたがHDRの一枚しか保存されていませんでした。
書込番号:21331920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>子連れ狼。さん
iphone8持っていないので分からないのですが
自動HDRをオンにしていると、通常の写真を残すはオンにできないということでしょうか?
それなら、自動HDRをオフ、通常の写真を残すをオンにして、カメラアプリを立ち上げるとHDRオン・オフが選べる項目がでてくると思います(そこでHDRをオンにすると2枚保存される)
持っている方から報告あるといいですね
書込番号:21331968
0点
私はX待ちで8を持ってないのですが、Re=UL/νさんのスクショはXのですよね?
スレ主さんの8も設定画面は同じという事ですのが、7は設定画面ちょっと違いますよ。
「通常の写真を残す」しかありません。
「自動HDR」の設定はカメラアプリの上側でしか出来ません。
書込番号:21332019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>結衣香さん
iPhone 8ですが自動HDRをONでも普通の写真もONにできますよ。ただ今までの7では何も設定は触ってないのにHDR撮影時は二枚保存されていました。ですが8に変えたらHDR一枚しか保存されていません。設定は7の時のままなので通常ならHDRも普通の写真もONの状態のままなので二枚保存されたと思います。
ですが8で設定を確認したらHDRだけONでした。何なんですかね? まぁ7の時はHDR撮影時は何故二枚も保存されるか不満で毎回一枚は削除していたので今回の設定は私的に満足です。
書込番号:21332034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kariyuさん
確かに添付のスクショはXですね。私の8と同じ設定内容です。そーなると やっぱり8から設定は変わったみたいですね。7のデフォルトの設定は普通の写真は保存にONになっているのでしょうか?
書込番号:21332688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ずっと使っていますし、iOSも都度最新にしてしまうのでうろ覚えなのですが、今迄使った6Plus・6sPlus・7と全てデフォルトでは「通常の写真を残す」がONだったと思います。
現状で全ての端末(iOSは11.1)を確認してみましたが、設定画面には「自動HDR」スイッチはありません。
因みにHDRの設定もカメラアプリを開いて行いますが、デフォルトは自動だったと思います。
書込番号:21332986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kariyuさん
返信遅れました。
ちなみに私もiOS11.1です。
でしたら8からHDRもカメラ設定でON OFF選べるように変わったのかもしれませんね?。
デフォルトはHDRはONで普通の写真はOFFなのかは分かりませんが... 私は一切 設定を触ってないのでデフォルトかもしれません。是非 8持ちのカメラ設定を触ってない方のデフォルトを知りたいです。
書込番号:21333594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 256GB docomo
8のオーディオファイルについての質問なんですが、8になってから?WAVの表示から消えていて…勿論Appleにも電話して問い合わせたのですが対応が微妙な感じで…いまいち信用出来なくて、ここに質問させて頂きました。
実際8をお持ちでWAVで音楽を楽しんでる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
個人的にiPodclassicの160GBを持っているのですがもう一杯で入り切らないのでiPhoneを購入して使用したいと思っています。
8がもしダメだったら7を購入しようと思っています。
書込番号:21293004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
よく分かりませんが、WAVは何れにせよ取り扱いが難しいはずで、これを機にALACやFLACに変換するというのはいかがでしょう?
可逆圧縮ですから音質は劣化しませんし、容量の節約にもなります。
まあ、万が一WAVが直接聴けなかったにせよ、変換すればOKという話ではあります。
書込番号:21293153
2点
iTunes12.7.0.166+iPhone8 64GB iOS11.0.2でPC内のWAVファイルを他のファイル形式と同様に何も問題なく
登録・転送・再生できましたよ。
書込番号:21303189
![]()
1点
山チャリ写真家さん、貴重なご解答ありがとうございます。正直iPhone7、8どちらでも良かったのですがせっかくニューモデルが出たのに旧モデルを買うのもな〜と思った次第です。かといってiPhoneXまでは個人的には今の所…しかも高いですしね…笑
正直iPhone持つのが今回が初めてで少しドキドキしています。笑
本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:21303691 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB docomo
iPhone8にどうしても機種変更したいとおもっています。
そこで、いまandroidでポケモンGOをやっておりのますが、iPhoneにかえるにあたって、
iPhoneからGoogleアプリそれからGoogleアカウントをまたひきだせるのでしょうか?
おなじところからはじめられたら嬉しいのですが、
DOCOMOshopできいたら
『僕はやってないので』といわれて
iTunesでまたはじめから?と不安です
引継ぎしってられるかたいましたら
どうか教えてください。
お願いいたします
書込番号:21276222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ポケモンGoはメールアドレス・パスワードを入力するだけでそのままの状態でプレイできます。引き継ぎも必要ないので、両方の端末でプレイすることが出来ます。
書込番号:21276235
4点
はやばやと解答ありがとうございます
すいません初心者すぎますが
iPhoneを購入して、アプリストアからポケモンGOをダウンロードして、いままでのGmailアドレスとパスワードをいれたらつかえるのですか?
あってますか?
書込番号:21276612 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>flower★さん
今現在googleのアカウントでログインしてポケモンgoをプレイしているのなら
iPhoneに変更してもポケモンgoアプリをダウンロードしてgoogleのアカウントで
ログインすれば環境は引き継がれますから心配いりませんよ〜
書込番号:21276882
1点
ありがとうございます❗
たすかりました✨
あとはギガをどちらにするかです
androidだとポケモンしてるとほかのアプリいれるのができなかったりしてたので
やっぱり大きいギガがいいんですかね?
書込番号:21276953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>flower★さん
AndroidでポケモンGOプラスは
使っておられませんでしょうか?
iOS11 で不具合が出てますので
iPhone8でご利用の際は
ご注意下さいね。
http://www.pokemongo.jp/topics/84/
書込番号:21277034
0点
ポケモンGOプラスは便利そうですが、まだもってません、どんな機種でもちゃんとできたらいいのにね、、
アドバンスありがとうございます
書込番号:21277219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>androidだとポケモンしてるとほかのアプリいれるのができなかったりしてたので
やっぱり大きいギガがいいんですかね?
大は小を兼ねるので、容量は大きいに越したことないけど、ポケモンGOだけなら
気にする事ない程の容量ですよ。
データ込みで250MB程度です。
もうやってなけど残ってました。
書込番号:21277269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさまありがとうございました!
ここで相談させてもらってよかったです
書込番号:21277403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB docomo
1度も一括で買ったことがないので分からないのですが!
分割払いのときは、月々サポートがありますけど、
一括の場合も何か割引は、ありますか?
書込番号:21269306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
一括でも月々サポートある。以上。
書込番号:21269308 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>クチクサオジンさん
一括でも月々サポート分は引いてくれますよ。
書込番号:21269309 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>cowboy077さん
>うみのねこさん
返信ありがとうございます^ - ^
一括の場合も月々サポートがあるんですね、
ないのかと思っていました!!
教えてくれてありがとうございます^ - ^
書込番号:21269317 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あ、ドコモは一括扱いでも引いてくれるんだ。auの場合は一括支払いの毎月割適用にしてくれって言ったら
ダメだって言われましたよ。曰く、「分割支払い前提のプランなので一括で支払うと割引なしの定価になります」と。
こちらも半ば説明不足だったのですが、「機種代金は最初に全て支払いたいのですが」と言ったら割引なしの
91,440円を提示されて目が点になりました。(^_^;)
後々の支払いが楽になるので私やスレ主さんのように最初に全部支払いたい人もいますからね。とはいえさすがに
9万円オーバーは困るので、通常通りの分割扱いで契約、1,140×24=27,360円の支払いで落ち着きました。
書込番号:21272613
4点
>山チャリ写真家さん
iPhone 8だけそんな事になってるんですか?
基本料金や通話料等からの割引なので、一括だろうが分割だろうが毎月割は関係ないはずですが。
書込番号:21272629
1点
>山チャリ写真家さん
生まれて初めて聞きました。
書込番号:21272672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sandbagさん
>2015年「安」さん
実は契約時の担当者がものすごく頼りない感じの人だったので「一応責任者に確認取ってもらえます?」と
念押しした結果、店長に聞いて返ってきた答えがそれだったんです。
本当にできないのかどうかはわかりませんよ。もしかしたらできるのかもしれないけれど、上役に確認取ってきた
返答をさらに疑って突っかかるのはクレーマーまがいの行為になっちゃうのでそれ以上の深追いはやめました。
一括か分割かの違いだけで金銭上も損はしていませんしね。
書込番号:21272699
1点
auも機種代金を一括でも分割でも毎月割は、月々2670円の割引だよ。
あくまで毎月の料金料金からの割引だから、機種代金からの割引ではない。
機種代金の一括支払いを希望したのなら、
91,440円請求されるのは普通。
書込番号:21272704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
× 毎月の料金料金
o 毎月の利用料金
書込番号:21272706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
auオンラインショップでシミュレーションすると、機種代金一括払いでも毎月割が付くようです。
毎月割を最初に一括で適用してくれって言ってるのであればそれはできないでしょう。
一括で支払い場合端末は定価で支払って毎月割は毎月少しづつ引いてくれる物です。
最初に一括で引いてくれるのはdocomoで言う端末購入サポート、auで言うau購入サポートです。
iPhone8は対象機種ではありません。
書込番号:21272709
2点
>ひあゆさん
>とねっちさん
ああ、なるほど。購入サポートと毎月割、端末はどちらも一括で買う場合は定価になるけど、基本料からの割引なので
月々の利用料からは引かれていって結果的に24ヶ月間の支払い総額は分割支払いと同じ額になるというわけですね。
「定価売り扱いだけどウチから買えば通信料の方からは割り引くよ」と。そりゃ確かに最初の一括購入時点で
いきなり端末を値引きして売るのは矛盾してるわ。本当にありがとうございます。m(_ _)m
書込番号:21272819
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB docomo
iOS11になってからデフォルトのアプリが増えたと思いますが このアプリがApp Storeの購入済みアプリの中にありますか?教えて下さい。
書込番号:21252805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
???
ご自身のiPhoneを確認されればいいのでは?
書込番号:21252901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ごめんなさい書き忘れました。
まぁ、デフォルトで増えた物は購入された(例え無料でもご自身でインストールしてない)訳ではないので、購入済みには乗らないと思いますけどね。
書込番号:21252917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アプリを購入したわけではないので購入済みにはならずストアにも表示されませんよ。
App Storeアプリを開いて右上の人物マークをタップ→「購入済み」で一覧が表示されます。また購入したけど
もう使わないアプリを表示したくない場合、選択して左にスワイプすれば非表示にできます。
書込番号:21253113
0点
長押ししてプルプルさせた時に×があるのもは消せ、既存アプリもapp storeの検索でデベロッパーがAppleで選ぶと
ダウンロード出来るアプリがあります。
内蔵Appで区分けされて居ます。
ファイル、コンパス、ボイスメモ、株価、iTunes store、ホーム、リマインダー、友達を探す、iBooks、FaceTime、podcast、連絡先、メモ、カレンダー、計算機、マップ、ミュージック、メール、アクティビティ、ビデオ
これだけの内蔵アプリが自由になりましたんね。
書込番号:21253181
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB docomo
裏面のガラスと本体の接着面が雑ではないですか?
特にガラスと本体の境目ですね?みなさんの本体は どんな感じですか?私はケースはつけない派なので気になってしまったのですが よろしくお願いします。
個人的な意見としてiPhone の製品管理は甘いですよね?
書込番号:21250461 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
一つ気になったので追記。
>ニコニコKさん
スマホや電池は外側からの圧力には強いが内側からの圧力には弱い構造で作るのが定石です。なぜかというと
万が一膨張や液漏れを起こした時、圧力が逃げる構造にしないと高圧でボンッ!と爆発するから。
書込番号:21252112
3点
>山チャリ写真家さん
それは私の中ではアウトですね!
私は昨晩Appleで交換してきました。
書込番号:21252734 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私の中ではOKとかOUTって言われても、そりゃ「私」基準だったらなんとでも言えるわけであり、それじゃコミュニケーションが成り立ちませんわね^^;
まあ、自分基準なんて平等に誰にだってあるものですから、スレ主さんのが特別なわけでもなんでもないので、その辺は気をつけて発言するべきだとは思いますよ。
書込番号:21252786
10点
その基準ならほとんどアウトでしょうね。
>私は昨晩Appleで交換してきました。
何台目でokのがあったのか知りたいですね。
適当に出してきた交換機が1台目でokならそれはそれはくじ運がいいとしか言いようがありません。
書込番号:21253033
10点
アウト?え、これで!? 交換されたとの事ですがu-PA2規格適合の超ハイクオリティなiPhone8ってあるんでしょうか。
皆さんと同じく写真求む、ぜひ見せて。
私も接客業の端くれなので世の中にはいろんなお客様がいらっしゃるのは知っていますけど、それにしてもこんな人に
付き合わされるAppleのサポート担当者には本当に同情と敬意の念を禁じ得ません。
書込番号:21253073
17点
私の場合、サービス業の責任者をやっていたら、最終的には鬱病にかかって入院する羽目になり、責任者は降りさせてもらいました。
その恨みがあるので、こういう方にはキツくあたる傾向があるかもしれません。まあご勘弁をm(__)m
書込番号:21253195
6点
>山チャリ写真家さん
私も嫌ですね防水の意味ないですよね、ポンなら
良いけど電車の中で、煙りでも出た日にはたまらない、iPhone使ってる方って画面バリバリで平気な方と平気じゃない方居ますけど、まぁ本人が良いなら
否定はしませんけど。
書込番号:21253234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まぁ、本当に交換されたのかも疑問が残るところですが、Appleも因縁つけてくる輩をいちいち相手して時間取られるよりも、交換した方がよいという考えかもしれませんね。
書込番号:21253251 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
どれでオッケーかなんてその人次第なのかもしれないけど、これでアウトの人もいるんだなぁ
実際のところ
大半がこういうのが無くて何十台かに1台こういうのが紛れ込んでいるのか
大半がこういうのがあって何十台に1台無いのが紛れ込んでいるのか
↑↑これのどちかなのか?ってのが全てなんじゃないか?って感じだと思う
前者だとするならば、“運が悪かった、不良品だ”ってのもわからないでもないけど(これでも使用には全く問題ないから気にしないって人も多いだろうけど)、後者で“何台かに一台は綺麗なのがある、綺麗なのがある以上それ以外は不良品だ”とか言う感じだとすれば、もうApple製品買うの止めた方がいいだろうね
書込番号:21253319
4点
当たり外れっていうのは、恐ろしく細かい目でみれば何にでもあるのかもしれないけど。
外観が当たりだからといって中身も当たりとは限らないんだよね。そんなの全く保証されない。当たり前だけど^^;
装飾品じゃないんだからさ、見た目勝負のものじゃないんだって。
しかも高価っていっても10万円で、しかも中身が徹底的に充実したものなんだからさ、ちょっとは頭使って考えればいいのに。
書込番号:21253423
5点
明確な不良品ならまだしも平均値で不満が出るならiPhoneどころかどんな工業製品でもダメでしょうね。
防水性能についてはiPhone7・8はIP67、防塵及び水中浸漬をクリアする使用とされています。後者については
水深1m相当の水圧に30分浸漬という条件のクリアが条件ですので、ダイビングや水泳には使えませんが
日常防水としてはそれなりに厳しい水準です。これについては不良品でもない限りほぼ心配は無用でしょう。
念には念を、水濡れが気になる状況では防水ケースを使う手もあります。
背面ガラスはフレームと接着剤で接合されているそうで、自然に剥がれるのも故意に剥がすのも困難です。
もし背面ガラスを割った場合はガラスだけの交換は不可能で(外そうとすると割れちゃう)修理額はフレームごと
交換になるので相当な金額になるとか。またバッテリーが膨張した場合は画面側がポコンと外れる形になります。
個体差が生じるのは透明なガラスを接着剤を使って接合しているためですね。
「交換費用が高くなるから接着剤使うのはやめてほしい」ならまだわかりますが機能上何の問題もない見た目の
差異でクレームを入れるのはさすがに理不尽にも程があり、対応せざるを得ないメーカーがかわいそうです。
これだけ多くの人が使っていれば中には気にする人もいるでしょう。しかし過半数の人は気にもしないし、
そもそも言われなければわからない。少数派、それもごく限られた特殊な部類である事を自覚して下さい。
>@ぶるーとさん
うわぁ・・・(^_^;;;
お気持ちはよくわかります。Appleの肩を持つわけではありませんが、同じ理由で私のコメントもかなり厳しい
内容になっていると思います。何卒ご容赦下さい。
書込番号:21253444
9点
品質に対する要求は人それぞれ温度差があっていいんじゃないですか。
Appleも随分儲かっているし、台数もかなり出てるので、こういう案件もいくらかあるでしょう。
品質に対して追及するお客さんがいるからこそ改善される訳で、こういう声があるからこそ顧客満足度向上につながるのでは?
ただ一発で満足する品があったかどうか気になります。
書込番号:21253516
4点
山チャリ写真家さんの画像のiphoneのどこがダメなのかサッパリ分かりませんが、
10万円程度の工業製品にスレ主さんまでの仕上りを望むのは
無理があるように思います。
全品をスレ主さん品質にする為に高コスト・高売価にするぐらいなら、
ゴリ押しする人だけ交換対応する方が安上がりだし、
必要以上に高くなり過ぎなくて良いってことでしょ。
まぁ、こんな方が増えてるから、
いろんなモノが高くなってっちゃうんでしょうけど。
書込番号:21253518 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
納車時に10円傷程度で大騒ぎする人も居ますし。
書込番号:21254000 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>個人的な意見としてiPhone の製品管理は甘いですよね?
>ちょっとガッカリなんですよね?大金だしてこの品質だと... かと言ってAppleに相談しても範囲内ですで終了です毎回!
“Appleの品質管理は甘い(つまり品質は高くない)、Appleの回答は正常の範囲内”、自分でこう書いてるんだよね
交換してもらうためにどういうやり取りしてるのか知らないけど、“正常の範囲内だけど理由付ければ交換してもらえる、だから満足出来るのが貰えるまで交換してもらう”みたいなことを繰り返してるとすればある意味悪質と言えなくもないかな?(トピ主がそうだとかいう意味ではなく一般論として)
書込番号:21254040
7点
AppleはiPhone7よりiPhone8防水性が良いって言わなければ良いけどね、バッテリー膨張したら分解しないようにって未だ購入して2年位なら兎も角出たばっかりで調査中って8か国でパッカーンじゃ。
書込番号:21267354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
1つ上の人
Xperia以外の不具合
鬼の首を取ったように…
apple、Samsung、FUJITSU、SHARP時の不具合
嬉しくて仕方ないんだろうな!
どうせあなた買わないんだからさどうでもいいやん
書込番号:21267460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私はオンライン購入でディスプレイが少し浮いていて起動しない初期不良に当たりました。
翌日ドコモとアップルに同時にメールで相談し、アップルからは即電話があり、ドコモでの新品交換を薦められました。その旨をドコモショップに伝えたら新品交換なりましたが、初期不良は直ぐにアップルに相談した方が良さそうです。
書込番号:21327960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>u-PA2さん
こんばんは。
本日、秋葉原ヨドバシdocomoでiPhone8のplus(64)ですが、契約をしてきました。
開封後、画面側接着面に2つのゴム玉のようなものが1o程、
(定員さんの手にノリのようなものでも付いていたのかな?と思って擦ったら取れました)
裏面の接着面にはかなりの出っ張りが2か所あり、手で触るとものすごく気になります。
触ってるうちにポロっと落ちましたが、まだ触るとはっきり分かる程に残っています。(写真参照)
iPhone6の時にはこのようなことが無かったので(3台買っています)、
最初はdocomoの端末保証で修復された端末が使いまわされているのかな?と思ってしまうレベルでした。
修復といっても流石にアルミの筐体と裏ガラスを丁寧に剥がして修復するとは考えにくいですが…
iFixi〇の分解画像を見てみると、アルミ筐体と裏ガラスの接着にはかなりの量の接着剤が使われていると見受けられます。
端の方の接着剤は淵に付いています。
接着をする時に圧ではみ出てしまいましたかね…
交換を頼もうかと考えましたが、これは味として前向きに捉えようと思います。
私は裸で使うのでそのうち傷だらけになりますし…
以上、かなり前のスレですが報告させていただきます。
長文失礼しました。
書込番号:21708924
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)








