iPhone 8 のクチコミ掲示板

iPhone 8

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

ガラス素材やワイヤレス充電を採用した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 8 製品画像
  • iPhone 8 [シルバー]
  • iPhone 8 [スペースグレイ]
  • iPhone 8 [ゴールド]
  • iPhone 8 [レッド]

評価対象製品を選択してください(全35件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

iPhone 8 のクチコミ掲示板

(1233件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 8 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 8」のクチコミ掲示板に
iPhone 8を新規書き込みiPhone 8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信12

お気に入りに追加

標準

iOS15へのアップデートいかがでしょうか?

2021/11/19 06:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

スレ主 RISARISAさん
クチコミ投稿数:513件

iPhone 8でiOS15へのアップデートされた方はいますでしょうか。

使用感や不具合等を教えていただければと思います。

現在は、直近のiOS14.8.1まではアップデート済みです。

よろしくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:24452715

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15975件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2021/11/19 07:18(1年以上前)

>RISARISAさん

iOS14最終からiOS15.1へあいだ飛ばしてアップデートしました。

※初期バージョンは怖いしアプリも対応出来て無いので

特別問題は感じません!大丈夫です。
※アプリ側もホボ対応発表しましたし

アップデートして一・二週間ぐらいバッテリーの減りは早く感じました。

書込番号:24452753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27174件Goodアンサー獲得:3018件

2021/11/19 09:46(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=24451551/#24451551

最新はiOS15.1.1です

電池持ち考えたらiOS14.8.1でも良いかも知れません

書込番号:24452891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2021/11/19 10:46(1年以上前)

>舞来餡銘さん
iOS15.1.1の対象は12以降です。
iPhone8では最新は15.1です。

書込番号:24452949

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27174件Goodアンサー獲得:3018件

2021/11/19 10:58(1年以上前)

>とねっちさん
これは失礼しました

書込番号:24452965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2021/11/19 17:09(1年以上前)

>RISARISAさん

当方、iPhone8Plusなのでバッテリーの減りに関しては参考にならないかもしれませんが、8PlusでもiOS15.1にアプデしてから減りが早くなりました。

UIの方は、サファリのアドレスバーがデフォルトで下側に変更になってます。
最初使いにくかったですけど、慣れれば上側より使いやすいかな。
因みに設定でアプデ前の様に上側に変更出来ます。

あとアラームがiOS14以前のドラムロール式に戻りました。
でも数字をタップすればiOS14の時みたいに時刻をキーボード入力出来ます。

地味に良くなった点は、iOS14の時はコピペした時に上から通知が「◯◯からペースト」と表示されてましたけど(通知されるかはアプリによります)、iOS15.1にアプデしてから通知が出なくなりました。(今のところ)
通知が来ると、上にスワイプして隠すか、自然に消えるまで待たないと次のコピペが出来なかったので、個人的にはかなり鬱陶しかったんですよね。

書込番号:24453360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:203件

2021/11/19 19:25(1年以上前)

私のiphone7ですが、アップデートが失敗したようで、ディスプレイの反応がしなくなりました。
今から約1年前にアップルで新品交換した製品です。
アップデート前は問題なく快適でした。
修理代4マン取られるとの事です。

書込番号:24453553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/11/20 00:47(1年以上前)

機種不明

来年本体交換する予定です

>RISARISAさん
特に不具合とかはないですよ。
バッテリーのもちもまぁまぁいいですし
>初心者様!さん
この人のスレはあんま参考にしない方がいいかもしれません。

書込番号:24453983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


mini*2さん
クチコミ投稿数:9320件Goodアンサー獲得:362件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5

2021/11/20 13:21(1年以上前)

>RISARISAさん

下記サイトによると、8はOS15にしても電池の持ちは99%でほぼ変わらないとのことです。
なお、ここにも書いてありますが、アップデート後は最適化処理によるバッテリー駆動時間への影響があり、それが落ち着く4日後にテストをしているとのこと。
https://iphone-mania.jp/news-401895/

会社で持たされているiPhoneをOS15にしてみましたが、自分にとっては特段メリットがないと思いました。
ですので、個人用のiPhoneは、OS16の様子(iPhone 8がサポートされるかなど)が分かるまで14のままでいいかと思っています。

書込番号:24454640

ナイスクチコミ!8


スレ主 RISARISAさん
クチコミ投稿数:513件

2021/11/23 11:03(1年以上前)

みなさん、教えていただきありがとうございました。

不具合は心配ないようですが、
バッテリーの減りが早くなったと書き込んでいる人が多いのが気になります。

う〜ん、今は特に不便を感じていないので、
もう少し様子を見た方がいいのかな。

書込番号:24459338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15975件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2021/11/23 11:33(1年以上前)

>RISARISAさん

バッテリーに関してはアップデート直後は、どうしても内部処理の関係で短く感じますが

待っても変わらないと思います。

書込番号:24459374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9320件Goodアンサー獲得:362件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5

2022/03/24 18:55(1年以上前)

アップルストアでバッテリーを換えました。まだまだ使うつもりです。
久々にカバーを外してみて思いましたが、8は背面の色や仕上げが素晴らしいです。
SE2やSE3のように安っぽく見えません。
これまで耐衝撃性重視で不透明のカバーを使っていましたが、せっかくのいい色なので、透明のカバーに変えようかな?

書込番号:24666231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RISARISAさん
クチコミ投稿数:513件

2022/03/26 13:33(1年以上前)

>mini*2さん

私も透明カバーですね。
本体のゴールドが気に入っているので。

1年以上経つと黄色く変色するので、定期的に透明カバーを買い換える人も多いようです。
私も2年近く使って変色が気になり、新しい透明カバーを買いました。

書込番号:24669221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone保存容量の違いについて

2021/10/21 13:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件
機種不明

iphoneの保存容量についてなのですが、添付画像のようにiphoneで見ると「使用済み41.8GB」と出ますが、
この状態でPC(windows10)につなぐと、プロパティ内の6400000000000バイトの方で見ても「使用領域50.06GB」と出ます。

これはどちらの容量が正しいのでしょうか?
そしてこの差分の8GBほどについては一体何でしょうか?

ご存じの方いたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24406201

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/10/21 14:48(1年以上前)

1Kを1000(10進数)で計算するか1024(2進数)で計算するかの違いだね(1000 1024 違いとかで検索するといろいろ出てくる)

ちなみに 64GB÷1.024÷1.024÷1.024 = 59.6046447754Byte

世の中にあるHDD、SDカード、メモリなんかは全部、人間が分かりやすいように10進数計算で500GBとか64GBとかで表現してるけどPCから見ると約9掛けくらいになるので、例えば使ってるPCのHDDが1TBのやつだった場合、PCから見ると931GBって出るはずだよ

Macも昔かそっちで出してたけど、分かりやすいように10進数計算で表示するようになったので今は64GBのiPhoneは64GB、256GBのMacは256GBって出てくるようになってる

書込番号:24406252

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2021/10/21 15:19(1年以上前)

理由はどうなるさんの言う通りです。

総容量でも携帯側は64GBでPC側は59.6GBと表示されてます。

パソコンのハードディスクも500GBのを買ってるのに表示は454GBです。
昔からそうです。

普通に考えれば64GBで買ってるのに59.6GBしかないとはどういう事だ!ってなりますけど
昔からパソコンをやってる人ならそういう物だと認識してます。
アップルがなぜ64GBと表示してるかはわかりませんが、おそらくパソコンに疎い人にも普及する前提であえてそう表示させるようにしていると思います。

どっちが正しいというのはありません。
同じファイルでもPCで見るかiPhoneで見るかで容量が変わるので単位が違うと思っちゃっていいと思います。
車の燃料計ぐらいアバウトな気持ちで見てください。

書込番号:24406297

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2021/10/21 16:12(1年以上前)

>どうなるさん
>とねっちさん

早々にお答えいただきありがとうございます。
10進数と2進数の件は確かに表記が違っていますね。
とねっちさんの言う通りざっくりとした見方がいいんでしょうね。


ただ。とすると、なんですが。。。

どうなるさんの計算通り、「最大容量」は
64GB(←iphoneの表記)÷1.024÷1.024÷1.024 = 59.6046447754 Byte(←PCの表記)

で分かるのですが、
同じように「使用領域」を考えると、
41.8GB(←iphoneの表記)÷1.024÷1.024÷1.024 =38.9292836189 Byte(←PCの表記になるはず)

つまりPCでは使用領域が「38.9GB」になるはずではないか?でも実際にはPCは46.6GBとなっている。


とすると、2進数10進数の違い以外の理由があるということなのでしょうか。。。?

書込番号:24406378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/10/21 16:55(1年以上前)

そこで違いが出るのはキャッシュ(あるといえばあるしないといえばないデータ)の扱いで、内容とOSの組合せによって見える見えないが出てくるってことだろうね

どちらにしても不良とかそういうことではないから気にしなくていいと思うよ

書込番号:24406422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2021/10/21 17:35(1年以上前)

空き容量と使用容量は端末で判断するのとPCに挿した時、いわゆる第三者の目から見るのとで違うからじゃ無いですか?

iPhoneでの表示は使用済みが65.3%ですけどPC側から見ると78.1%
倉庫に後いくら保管できるか、はたから見るといっぱいだけど実は空きダンボールでその中にもいっぱい物置けるよって事かと思います。

なんでも白黒はっきりさせるのは疲れますよ。

いずれにせよこういう疑問はインターネットに沢山記述がありますので、質問しなくてもググればいくらでも出てきます。
初めてパソコンを買った時誰でも疑問に思う問題です。

この間も誰かiPhoneで見た時とPCで見た時で写真のデータ量が0.1KB違うって言った方いたな。

書込番号:24406485

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:120件

2021/10/21 21:32(1年以上前)

>かわのせみさん
WindowsPCにiPhoneを接続した際に表示される容量は見かけ上のもので、実際のiPhone内のデータ量を正確に表示しているわけではありません。
iPhoneの設定 → 一般 → iPhoneストレージ の表示が正確だと思います。

例えば、iPhoneのカメラで高効率(HEVC)設定で撮影された動画ファイルのiPhone内での実際のファイルサイズが400MBだとします。
しかし、iPhoneをWindowsPCに Lightning - USBケーブルで接続してエクスプローラーから見ると、同じファイルが800MBと表示されます。
これは互換性の為に、HEVC(H.265)の動画ファイルをH.264へ変換後のファイルサイズを予測した値を表示しているようです。
Windowsからエクスプローラでこの動画ファイルをPCにコピーすると、iPhone側で変換処理しながらコピーされ、PC内のコピーされたファイルは800MBのH.264ファイルになります。(変換処理が行われるのでコピーがすごく遅い)

この変換処理は、高効率の写真(HEIF)も同様で、iPhone内では1.3MBの写真(.HEIC)が、エクスプローラ上では3MBの.JPGと表示され、WindowsPC内にコピーすると、3MBのJPEGファイルに変換されます。

おそらくこれらの変換処理が入るのはiPhone/iPadをUSBで直接接続した場合だけだと思います。
Wi-Fi経由でiPhoneのファイルアプリからWindowsPC内に設定した共有フォルダへ高効率の写真/動画ファイルをコピーすると、変換処理されずに元のファイルがそのままコピーされます。

書込番号:24406842

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2021/10/22 11:13(1年以上前)

>皆様
ご回答ありがとうございます。
今回の質問については、スマホ容量が64GBですので使っているうちに容量がいっぱいになってきて、この前PCにつないだ時に容量バーが赤くなってたのでこれは何か消さないと!と思っていろいろ見てたら、あれ、でもiPhoneのストレージ画面ではまだ余裕があるな、なんでだろ?みたいな感じからでした。自分なりに検索もしましたがいまいちよく分からなかったのでこちらに質問させていただきました。お手数をおかけしました。

>壊れた時計さん
動画ファイルをWindowsPCにコピーする際に、自動的にファイルの形式や容量が変わったりするというのは知りませんでした。またUSBでつなぐと変換されて、無線だと変換されないとかもあるんですね。いろいろ勉強になりました。

iphoneのストレージ画面の方が正確ということで、これからはスマホの容量で見るようにします!ありがとうございました。

書込番号:24407568

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ78

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 初めてのiPhone

2021/09/07 14:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

現在6年ほど使用しているエクスペリアZ5が故障しかかってるので、今価格の下がっているiPhone8を検討しています(予算があまりないため)
一番重視してるのはカメラですが、今使ってるエクスペリアZ5より少しよければいいな、という程度です。
あとはSNSとゲームを少し。

購入したら、5年は使いたいと思ってるのですが、古い機種のiPhone8を購入するのは得策ではないですか?
サポートがなくなるとかいったことはあるのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
よろしくお願いします。


書込番号:24329034

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/09/07 14:42(1年以上前)

使えるか使えないかってのは使う人、どんな使い方をするのかによるんだろうけどiPhone8を5年ってのはまあ無理だと思う(SEでも厳しいだろうね)

PCでもそうだけど例えば10年前のPCでも使えると言えば使える、でも古いやつは何するにしても遅いから無駄な時間が多くなって触ってる時間に比べ実際に使ってる時間が少ないとかなってくるんで…
(スマホの場合はバッテリーだったり、アプリが対応しないとか他にもいろいろ出てくる)

予算があまりないってことだけど、そういう人ほどそんなに高くないスマホでいいからこまめに買い替えるとかの方がいいと思うよ

書込番号:24329053

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27174件Goodアンサー獲得:3018件

2021/09/07 14:55(1年以上前)

>よんもんさん
サポート期間とか費用対効果考えたら、SE2を一括0円とか10円で買う方が良いですよ

書込番号:24329070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:63件

2021/09/07 15:12(1年以上前)

安いiphone買うなら自分もSE2のほうがいいと思います

書込番号:24329093

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19901件Goodアンサー獲得:1245件

2021/09/07 15:26(1年以上前)

>よんもんさん

iPhoneSE2に一票!!

書込番号:24329125

ナイスクチコミ!3


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4500件Goodアンサー獲得:716件

2021/09/07 17:05(1年以上前)

>よんもんさん
>古い機種のiPhone8を購入するのは得策ではないですか?

ダメです。性能的に考えられないです。

SE(第二世代)が大型量販店などで1円とか端末単体販売で22000円です。
8を使う意味が無いです。

コストが許せば、 12 。私の中ではコスパ最強です。 先のSEの1円とか22000円には負けるか・・・。

書込番号:24329292

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/09/07 20:26(1年以上前)

>よんもんさん
現在、iPhone8使ってます。
購入予定の8は新品ですか?それとも中古?。

性能自体は
>一番重視してるのはカメラですが、今使ってるエクスペリアZ5より少しよければいいな、という程度です。
あとはSNSとゲームを少し。

これなら特に問題無いと思います。カメラが今流行りの複眼タイプでは無いですが
普通に写真撮るぐらいなら問題無いし、特にハードに使わなければ問題無いと思います。

問題はバッテリーでしょうね。新品での購入ならまだ良いですが中古だとこれから
5年は厳しいと思います。途中バッテリーの交換するなら良いと思いますが。

OSのサポートは何のアプリを使ってくるかで変わってくるので何とも言えないですね
自分的にはまだまだ8で十分なので使っていこうと思ってますけど
今から8で大丈夫かと言わると難しいです。

ただ、予算的にどうしても難しいなら8も有りだと思いますよ。

書込番号:24329620

ナイスクチコミ!12


mini*2さん
クチコミ投稿数:9320件Goodアンサー獲得:362件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5

2021/09/07 21:20(1年以上前)

>よんもんさん

あまのじゃくなんで、皆さんと違う意見を。
iPhoneSE(第二世代)は性能はいいですが、色が白黒赤のみで、安っぽく見えます。
その点、8のゴールドはシャンパンに近い色で、上品に見えます。
画面側も、SE2の黒ではなく、白。これについては、スタンバイ時に白い部分が目立つので賛否があるかも。

いずれにしても、8のゴールドを見てから考えられては?
色なんてカバーを付けたら分からないからどうでもいい、という人もいると思いますが。

書込番号:24329742

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2件

2021/09/07 23:49(1年以上前)

皆様、たくさんのご意見ありがとうございました。
大変参考になりました!
購入予定の8は新品の購入を予定していたのですが。
皆様のお話を参考に、SEとの違いを勉強して、改めて検討しようと思います。
色々教えていただき、本当に助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:24330055

ナイスクチコミ!3


me18さん
クチコミ投稿数:2件

2021/09/19 00:43(1年以上前)

>SE2を一括0円とか10円で買う方が良い

失礼します。自分も初心者です。
今auの4Gガラホなんですが、どんな手を使えばそんな価格で買えますか?
具体的に教えてください。

書込番号:24350146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2021/09/19 11:54(1年以上前)

>me18さん

通り掛かったauショップで一括1円のポップが出てました。
条件は20歳以下で新規契約。又はMNP。
↑どこもこんな感じの条件じゃないですかね。

書込番号:24350733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


RISARISAさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:40件

2021/09/19 12:33(1年以上前)

私も8とSE2で迷ったのですが、
mini*2さんも書いてある通り、8のゴールドが綺麗だったのと、
当時は価格差もずっと大きかったので、8を買いました。

SE2にゴールドがあれば、そちらを買ったと思います。
毎日使うものなので、好きな色がいいなと思いました。

8とSE2も同じ筐体ですが、スペックはSE2の方が上位機種になります。

書込番号:24350771

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27174件Goodアンサー獲得:3018件

2021/09/20 12:57(1年以上前)

>me18さん
ヨドバシやビックカメラでMNPでキャリア変更すれば買えますよ

4G Androidケータイでは無くau 3Gケータイなら機種変更(契約変更)でauでSE2が一括1円です

書込番号:24352710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

100%充電出来ません。

2021/05/27 06:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:58件

先日から使用していますが充電が100%になりません。
80%位から充電が遅くなり94%位まで行くのにとても時間がかかります。一応バッテリーチェック?では89%と
なっているのでバッテリーはまだ大丈夫とは思いますがなぜでしょうか?iOSは最新のものにしております。
どなたかおわかりになられる方よろしくお願いします。

書込番号:24156931

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15975件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2021/05/27 07:19(1年以上前)

>ポピンコさん

おはようございます。
>>80%位から充電が遅くなり94%位まで行くのにとても時間がかかります。

これはトリクル充電と言いリチウムイオンバッテリーを長持ちさせる為の正常な動作です。
本当に一晩充電器に接続しても100%に成りませんか?
ケーブル接続で4〜5回8時間以上充電して100%に成らないなら故障です。

書込番号:24156973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2021/05/27 07:30(1年以上前)

設定→バッテリー→バッテリーの状態→何%ですか

書込番号:24156984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2021/05/27 12:55(1年以上前)

バッテリーチェックでは89%でした。

書込番号:24157469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2021/05/27 12:57(1年以上前)

後、電源を切った場合には100%まで充電出来ました。

書込番号:24157472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2021/05/27 13:07(1年以上前)

充電器と充電コードに問題が無いかどうかも確認した方がいいですね。
電圧が弱いアダプター、純正では無いライトニングケーブルでも充電に不具合が起きます。

書込番号:24157490

ナイスクチコミ!0


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2021/05/27 14:17(1年以上前)

設定のバッテリーの状態のバッテリー充電の最適化がオンになってるとか。

そこの説明を見れば分かるけど、次に使うまで80%を超える充電を保留することがあるよ。

当然電源を切っていたら、この機能は働かないから100%まで普通に充電するよ。

書込番号:24157611

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:120件

2021/05/27 20:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

バッテリー充電の最適化 学習通知

充電が80%で一時停止する

>ポピンコさん
バッテリー保護のため、iPhoneの急速充電は80%までしか機能しません。
その後80%から100%までは通常充電となります。
100%になるとトリクル充電になり100%を維持します。

あと、他の方も書かれていますが、[設定]→[バッテリー]→[バッテリーの状態] にある、「バッテリー充電の最適化」 がONになっていませんか?
これがONだと、充電開始、完了の時間を学習して、普段充電完了している時間に100%になるように、80%で充電を一時停止して、その後予定時間が近づくと充電を再開する制御が入る場合があります。
添付画像は、4時に充電が完了するスケジュールで制御が入った場合のバッテーリー残量の変化の様子。(iPhone8 Plus)


参考URL
iPhone の「最適化されたバッテリー充電」について - Apple サポート
https://support.apple.com/ja-jp/HT210512

書込番号:24158163

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothでのデータの移行ができない

2021/05/06 02:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

スレ主 Ebisu810さん
クチコミ投稿数:86件

ガラケーの連絡先をBluetoothを使ってiiphoneへ移行させたいのですができません。

両方の機種は接続されており、ガラケーの方はデータを送っているのですが、iphoneの方で受け取っていないようで、ガラケーの方の画面に「失敗しました」と出ます。 アンドロイドでは移行できたのでiphoneが原因だと思っています。

iphoneの方には「受信の許可」を求めるような画面は出てきません。

どうすればよいのでしょか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24121071

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/05/06 03:39(1年以上前)

こっち
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034489/SortID=24121065/#tab
は解決したのでしょうか?

それとも関係のない話ですか?

書込番号:24121099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19901件Goodアンサー獲得:1245件

2021/05/06 05:51(1年以上前)

>Ebisu810さん

>> アンドロイドでは移行できた

ガラケー⇒AndroidのBluetoothによる移行はサポートされているので、
問題ないかと思います。

なので、
ガラケー⇒iPhoneのBluetooth移行では対応出来ませんので、
AndroidでGmailアカウントの連絡帳で同期し、
iPhoneでもGmailアカウントの連絡帳で同期されると解決するかと思います。

なお、
iPhone同士ですと、Bluetoothでの連絡帳のやり取りは可能です。

書込番号:24121129

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Ebisu810さん
クチコミ投稿数:86件

2021/05/06 11:12(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

ありがとうございました。

これで、すべての機器に連絡先を転送することができました。

書込番号:24121445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信27

お気に入りに追加

標準

初期不良の交換について

2021/03/23 14:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

スレ主 xmen2018さん
クチコミ投稿数:61件

故障対応の予備としてソフトバンクショップで買ってストックしていた家族用のiPhone8を初めて開封して電源を入れようとしたら電源が入りません。 電池切れで充電しょうとしたらリンゴマーク点滅で充電出来きません。購入時期を忘れてしまい購入時期が不明。ソフトバンクに問い合わせたら購入の翌日までが初期不良の交換対象と回答されました。
初期不良と思われますが、電源が入らずアクチベートしてないiPhone8はApple店舗持ち込みにて交換は可能ですか?

書込番号:24038034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2021/03/23 14:16(1年以上前)

ソフトバンクの言ってるとおりですよ。

今となっては論点は初期不良かどうかではなく、初期不良対応期間が過ぎているかどうかです。

修理しないとはいわないでしょうから有償で修理するか、他のiPhoneのデータから復元を試してみては?
iTunesに認識しないなら難しいでしょうが。

書込番号:24038039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 xmen2018さん
クチコミ投稿数:61件

2021/03/23 14:22(1年以上前)

このiPhone8はソフトバンク用でSIMロックの状態です。その場合、iTunesでの復元はSIMを入れた状態が必要でしょうか?
IMEIで調べるとネットワーク利用制限◯、保証はアクチベートして登録してくださいの表示でした。つまり、保証は始まっていない状態で新品未使用のままという事でしょうか?

書込番号:24038046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2021/03/23 14:23(1年以上前)

>xmen2018さん
Apple製品を購入すると付いてくる1年間の製品保証。
最初に起動アクティベーションしたタイミングです。
アクティベーションしていないなら、保証対象になりますね。

こちらで聞くよりは、サポートに電話して確認された方が確実です。

Apple店舗持ち込みにて交換は可能ですか?
店舗持ち込み可能ですが、サポートに電話で確認してお近くのショップの予約をした方が確実です。
持ち込みでは、空いていれば対応してもらえますが予約などで空いていない場合はかなり待つ場合があります。

書込番号:24038053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 xmen2018さん
クチコミ投稿数:61件

2021/03/23 14:33(1年以上前)

>α7RWさん
分かりました。ご回答ありがとうございます。Apple店舗に持ち込みしてみます。

書込番号:24038069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2021/03/23 14:43(1年以上前)

>xmen2018さん
appleストアですか?
ストアは入場制限していて、ネットで予約してからでは無いと修理対応は難しいと思います。

比較的に空いているのが、カメラのキタムラですね。
キタムラなら当日要っても少し待ちますが対応してもらえると思います。

書込番号:24038084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 xmen2018さん
クチコミ投稿数:61件

2021/03/23 14:53(1年以上前)

>α7RWさん
分かりました。ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:24038102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2021/03/23 16:02(1年以上前)

>xmen2018さん
なんとなくですが、まる1日充電器に刺しておけば復活するような気がします。

書込番号:24038236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 xmen2018さん
クチコミ投稿数:61件

2021/03/23 16:06(1年以上前)

>野次馬おやじさん
アドバイスありがとうございます。一応まる1日充電してみます。明日また結果を報告します。ダメであればキタムラに持ち込みます。

書込番号:24038245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2021/03/23 17:28(1年以上前)

ソフトバンクで買って未開封で持ち帰る事が出来るのは初耳ですね。
大抵その場で開封して問題ないかどうか確認させられるけど

書込番号:24038357

ナイスクチコミ!3


スレ主 xmen2018さん
クチコミ投稿数:61件

2021/03/23 19:36(1年以上前)

>とねっちさん
機種変更時に故障時対策の予備に1台必要なのでと言えば2台まとめて購入が出来ます。その場合は1台のみ開封して設定されます。運悪く予備に購入したのが外れくじだったようです。ただし、ネットショップでの購入は2台出来ません。SIMカード1枚につき1台です。

書込番号:24038564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47644件Goodアンサー獲得:8143件 Android端末のFAQ 

2021/03/23 19:38(1年以上前)

>とねっちさん
>ソフトバンクで買って未開封で持ち帰る事が出来るのは初耳ですね。

■端末のみ購入時の注意事項
本来なら、店舗で端末に傷などを確認する作業が行われますが、店員が忘れることがあります。
ラッピングがされたまま、はい終わりです。みたいな顔をしてきます。
新品ではありますが、店舗で開梱して、傷、端末起動、ドット欠けチェック程度の最低限のことは確認してから持ってかえるのがよいと思います。

私も先日、softbankで端末のみ購入した時に、店員が忘れていたので、こちらから声をかけました。

書込番号:24038567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3354件Goodアンサー獲得:362件

2021/03/23 19:50(1年以上前)

Appleのハードウエア保証はアクティベーションからではなく、最初に販売店で購入した日から 1 年間です。

お間違いなきよう。

https://www.apple.com/jp/legal/warranty/products/ios-warranty-japanese.html

書込番号:24038592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/23 19:53(1年以上前)

>†うっきー†さん

そういえば私も昨年AQUOSzero2をソフトバンクで機種のみ購入した際、箱のまま手提げ袋にいれて渡してきて、「はい、おしまい」という感じでしたので、こちらから「外観チェックさせていただいて良いですか?」と申し出て、店内で状態確認しました。
機種のみ購入だとこういう扱いなんでしょうかね?

書込番号:24038599

ナイスクチコミ!2


スレ主 xmen2018さん
クチコミ投稿数:61件

2021/03/23 20:09(1年以上前)

>Che Guevaraさん
キタムラのAppleサポートに電話質問したらiPhoneがアクチベーション登録されてない場合は新品扱いとの事でした。なお、Apple純店舗にての購入は即登録され購入日から1年間だそうです。

書込番号:24038629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47644件Goodアンサー獲得:8143件 Android端末のFAQ 

2021/03/23 20:09(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
>箱のまま手提げ袋にいれて渡してきて、「はい、おしまい」という感じでしたので

私の時とまったく同じ対応ですね。
契約しない客には冷たいのかもしれませんね。
店員が忘れていた訳ではなく、意図的に何もしないのかもしれませんね。
確認中に、店員は待つだけという、店員にとっては無駄な時間がありますし。

書込番号:24038631

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2824件Goodアンサー獲得:501件

2021/03/23 20:42(1年以上前)

>xmen2018さん
一応、こういうの見つけました。

https://support.apple.com/ja-jp/iphone-8-logic-board-replacement-program

原因がこれである可能性は高そうです。ただし、日本で発売されてから3年を経過しているため、無償修理の期間は終了しています。

こういうことがありますし、予備端末を買ったまま全く動作確認を行わないことには一定のリスクを伴うと考えないといけませんね。

書込番号:24038692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 xmen2018さん
クチコミ投稿数:61件

2021/03/23 21:05(1年以上前)

>ryu-writerさん
早速シリアルナンバーを入力してみましたが2017 年 9 月から 2018 年 3 月までの間に販売されたiPhone8ではなく2018年の3月以降に販売されたiPhone8でした。という事はソフトウェアが原因かも知れません。充電しながらだとボリュームボタン上を押し下を押し電源ボタンを長押ししたらリカバリーモードになるのでiTunesに接続して復元を試みたらiTunesにダウンロードは可能でも復元が始まりません。という事でロジックボードの可能性は低そうです。

書込番号:24038745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xmen2018さん
クチコミ投稿数:61件

2021/03/23 22:24(1年以上前)

>ryu-writerさん
>†うっきー†さん
電源が入らない。外部バッテリーに充電ケーブルをつなぐとリンゴループになる。この症状だと、もしかしてバッテリー死亡でしょうか?
リカバリーモードで復旧出来ないのはAppleにiPhone8が登録されてないからでしょうか?
有償を覚悟するしかないかもしれません。

書込番号:24038873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2021/03/24 10:31(1年以上前)

>xmen2018さん
>†うっきー†さん

ありがとうございます。
てっきりキャリアショップはSIMロック登録と初期不良トラブルと転売防止で全部その場で開封させてる物だと思いました。

書込番号:24039505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3354件Goodアンサー獲得:362件

2021/03/24 10:59(1年以上前)

>キタムラのAppleサポートに電話質問したらiPhoneがアクチベーション登録されてない場合は新品扱いとの事でした。なお、Apple純店舗にての購入は即登録され購入日から1年間だそうです。

キタムラは Apple 正規サービスプロバイダですが、Appleと違う対処になることは無いはずです。
Appleの保証規定に準ずるはずです。だから同じでなければなりません。
キタムラはAppleに確認したら違ってたとか割と多いですよ。(Appleでも間違った案内もあったりしますし)
通常はAppleサポートから近くのキタムラを紹介してもらう手順となります。

Apple製品新品をどこで購入しようとも、キャリアで購入しようとも
シリアル番号で購入日がAppleに自動的に登録されます。

使い倒しても全てのリセットをするとアクティベーション前の初期画面状態と変わらないように戻せますので
それで新品扱いという回答が解せませんね。

ここにシリアル番号を入力すると保証情報が確認出来ます。
https://checkcoverage.apple.com/jp/ja

書込番号:24039540

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 8」のクチコミ掲示板に
iPhone 8を新規書き込みiPhone 8をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)