| 発売日 | 2017年9月22日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.7インチ |
| 重量 | 148g |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全35件)
-
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SIMフリー [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SoftBank [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB au [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB docomo [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全9件)
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 8 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全66スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 43 | 24 | 2018年7月22日 21:41 | |
| 4 | 6 | 2018年7月19日 11:47 | |
| 1 | 4 | 2018年7月17日 20:42 | |
| 12 | 6 | 2019年2月4日 14:57 | |
| 2 | 4 | 2018年5月25日 12:49 | |
| 18 | 9 | 2018年4月28日 20:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー
現在6s使用ですが、不具合が増えてきたので8に機種変を検討中です。最近デジカメも壊れてしまったのでこちらも購入検討中でしたが、スマホのカメラの方がいろいろやりやすいかなと思い、カメラを考慮した機種変を考えています。
プラスの方がカメラ性能はよいみたいですが携帯性が気になるところです。カメラ性能は、実際どの程度違うのでしょう?8でも十分でしょうか?カメラとしての主な使用目的は、子どもの撮影です。運動会や発表会を考えると、望遠機能がポイントかと思います。
携帯性に関しては、ずっとコンパクト機を使用してきたために気になります。特に女性の方の意見をお聞きしたいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
書込番号:21980048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
どちらかというのなら8Plusをお勧めしますね。
私はXなのですが、ポートレートモードが凄く良いと思います。
書込番号:21980217 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>こるでりあさん
コメントありがとうございます。
当方、価格面から最新機種はほとんど購入したことがありません...。
今回も割安になったものでいいかなと。ホームボタンが好きなので、8が候補なのです。
書込番号:21980584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Re=UL/νさん
詳しいコメントありがとうございます!
紹介していただいたサイトも覗いてみますね。
やはりズッシリくるのですね...(^^;
書込番号:21980596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>dokonmoさん
>Schrodingers Katzeさん
コメントありがとうございます。
やはり素直に、写真はデジカメなのでしょうね^_^;
周りの友人はほとんどがスマホオンリーで、デジカメ使わなくなったと言ってたので、それなら私もと思ったのです...。編集とかもパソコンを介せず、手元でできるから、と。運動会などではなく、日常の写真撮影ならスマホでよいということでしょうか。
デジカメも検討対象に戻してみます。
書込番号:21980616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>kariyuさん
コメントありがとうございます。
どちらかといえばプラスなのですね!
大型スマホ、もったことないので、一度はもってみようかとも思っています。
検討いたします。
書込番号:21980624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
iPhone6sで撮影していて十分と感じていれば、年々カメラ性能も上がってますのでデジカメが無くとも満たす可能性はあります。
一眼レフとiPhoneを持って旅行に行き両方で撮影したんですけどホント大差ないです。
唯一は遠くの景色をズームしたい時は一眼レフの望遠レンズなどでないと撮れないくらいかな。
結構、夜景等も完璧じゃなくてもそれなりには撮れます。
先ずはiPhoneで撮影してみて不足だと思ったらデジカメなどを追加すれば良いと思います。
書込番号:21980670
3点
>Re=UL/νさん
お写真はiphoneXですか?
とっても綺麗です!
壊れてしまったデジカメがだいぶ前のものなので、iphone6sも最初に撮影した時は綺麗!と思いました^ ^
まずはiphoneオンリーで、後に検討もよいですね。
近々お店に行って、どちらも見てきたいと思います。
書込番号:21980697 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
明るい昼間の運動会が主目的なら
望遠が35mm換算1000mm以上のカメラも
検討されてはいかがでしょうか?
http://s.kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec303=20-25&pdf_Spec306=1000-5000&pdf_so=d2
書込番号:21980705 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
唯一望遠撮影さえ考えなければ、スマホのカメラでも十分だろうとは思います。
ただ、運動会にも発表会にも向かないだろうとは思いますが^^;
スレ主さんの提示した条件に従う限りにおいて、私はやはりミラーレスを推しておきます。その条件においてはスマホでは明らかに不十分です。
それをメインの目的にされないのであれば、話はまた別になりますが。
書込番号:21980718
1点
一応望遠機能をデジタルズームで補うのが、なぜ非現実的なのかをお話ししておきます。
一般的にズームレンズは、2倍ズームだとか3倍ズームだとかいう言葉で表現されていますが、問題は何が2倍3倍なのかということです。
これは要するに“焦点距離”が2倍3倍ということなのですが、写真は二次元なので、実はこれは面積比で考えれば4倍9倍ということになります。縦も横も2倍3倍になるのでこういう事になるわけです。
で、この効果をデジタルで得ようとした場合、当然ですが画面の1/4の部分を拡大、1/9の部分を拡大しなければなりません。画像は荒れます。
たとえ1200万画素あったとしても、3倍ズームの効果を得ようとしただけで、画面の中心150万画素程度しか使われないことになります
これがつまり、デジタルズームに期待できないことの理由、光学ズームが優れることの理由になります。
書込番号:21980764
1点
>よこchinさん
コメントありがとうございます。
こちらも、検討してみたいと思います。
リンクをありがとうございます^ ^
書込番号:21980878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Schrodingers Katzeさん
詳しい説明をありがとうございます!
カメラも全く詳しくない、私なのですが...
ミラーレスというのはデジカメの一種なんですか?
初歩的な質問ですみません...。
なかなかなお値段なので。
安いデジカメを買うならスマホとあまり変わりないから、こちらをお勧めくださっているということでしょうか?
ズームの説明は、とても分かりやすかったです^ ^
書込番号:21980895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あくまでスレ主さんの使用条件に合わせて最適なものを考えています。
>運動会
>発表会
これに合ったものということですね。
運動会だけならコンパクトデジカメでも良さそうですが、室内使用も考えればミラーレス(一眼レフからミラーを取り去ったようなもの)が最適であろうということです。
仰るとおり、望遠ズームも考えればそこそこの値段してしまいますが、iPhoneも高いのであんまり変わらなさそうな気がします。
そこをスッパリ諦めるのであれば、スマホのカメラでも普段使いには十分だろうとは思います。
書込番号:21980917
![]()
2点
http://kakaku.com/item/J0000021851/
オススメするとしたら例えばこんな感じのもの。
ですがもちろん、そこまでしなくても良いという判断ならそれはそれで。
スマホだけで済ませたいという意向とは真逆ですので^^;
書込番号:21980934
2点
妻と娘がPlusサイズを使用していて不満は出ていませんので女性でも携帯性は問題ないと思いますが、こればかりは使い方次第でしょうね。
まぁご予算が許すのであればXをお勧めします。
望遠時にも手ぶれ補正が効きますし、インカメラにもポートレートモードがあります。
携帯性もPlusよりはいいかと思いますよ。
書込番号:21981040 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
iPhone8Plus使ってます。
]はホームボタンが無かったので、敬遠したくちです(^_^;)
以前はiPhone7でした。
Plusにして携帯性を心配してましたが思ったほど苦になってません。
普段はズボンのお尻ポケットに入れて、持ち歩いてます。
カメラは春に長崎へ行ったので、その時に撮った写真をアップしますので、参考にして頂ければです。
私がPlusに変えた理由は小さい文字が苦になってきたからであります(^_^;)
書込番号:21981175
![]()
3点
>Schrodingers Katzeさん
いろいろご提案ありがとうございます!
自分が何をしたいのか、優先させるのはどこなのかを整理して決めたいと思います。とても参考になりました^ ^
書込番号:21981227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kariyuさん
コメントありがとうございます。
Xも考えたのですが、価格とホームボタンなし、で躊躇しております。確かに大きさは理想的ではあります!
書込番号:21981238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>スマホビギナー戦士さん
コメントありがとうございます。
とても綺麗ですね!
普段使いには充分に感じます。
携帯性も大丈夫なんですね。慣れな部分もありますよね。参考になりました!
書込番号:21981252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みなさま、たくさんのコメントありがとうございました!
どのご意見も参考になりました。自分が優先したいところを整理して、実機をさわってみて、決めたいと思います☆
書込番号:21981261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー
海外に住んでます。
このsimフリーの携帯を買って、今使ってるシムを入れ替えたら使えますか?
値段を調べたら、在住国で買うより、日本で買った方が安いです。
住んでる国にもアップルストアはあります。
書込番号:21972421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://www.apple.com/iphone/LTE/#iphone-8-iphone-8-plus
モデルナンバーに違いはあるけど使えるとは思います。
日本モデルはNFCが特有のFeliCaな日本仕様となっています。
違いや日本で購入した場合の問題等はApple直営店でもお尋ねになると良いと思います。
販売条件に日本在住とかもあるかも。
書込番号:21972466
![]()
0点
>今使ってるシムを入れ替えたら使えますか?
今使ってるシムがどこのシムなのかわかりませんが
文面から、海外で使っているシムを日本で使えるか と読み取れます。
そうなら不可です。
もう少し詳しい情報を。。。
書込番号:21972674
0点
わかりにくい表現ですみません。
アジアに住んでますが、出張で色んな国へ行きます。
日本のアップルストアで購入したsimフリーのiPhoneを海外に持って出た時に、それぞれの国でsimを買って差し替えすれば、使えますか?
こちらの国のsimを日本で使えないのは理解しています。
書込番号:21972843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
基本的にはほぼ使えると思われます。(具体的にどの国に行かれるのかを教えていただければ更に詳しく答えられるとは思いますが。)
ただし、アダプターは現地のを使うほうが良いと思われるのと設定は自分で行う必要があります。(このあたりはスレ主のほうがよくわかっているかもしれませんが。iPhoneの場合は構成プロファイルの扱いには注意が必要です。
書込番号:21973277 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>こちらの国のsimを日本で使えないのは理解しています
ですよね。失礼しました。
iPhoneは対応周波数バンドが多いので、ほとんどの国で使えると思います。
お使いのiPhoneのモデルと挿すSIMの対応周波数バンドを照合すれば使えるかがわかるかと。
書込番号:21973310 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>SIMの対応周波数バンドを照合すれば使えるかがわかるかと
これを調べようとした時に、HPの質問欄から対応している国と使ってる携帯会社の名前もあって、使える事がわかりました。
値段と口コミから7プラスを購入しました。
ありがとうございます。
助かりました。
書込番号:21973546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー
iPhoneの設定からサウンドと触覚へ行き、着信音選択すると、ダウンロードした楽曲がてできますが、この楽曲が複数重複しています。iTunesに繋いでデバイスから着信音選び削除してみてもiPhoneには残ったままです(画像)。完全にiPhoneからの削除は不可能なのでしょうか?詳しい方がおられましたら、御教授よろしくお願い致します。
書込番号:21969629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そのままでは削除出来ず、iTunes使うと他の音楽等も削除されてしまったと思いました。
何かしらのデータ管理ソフト利用しないと削除出来ないですね。
色々あるので検索されてみてください。
書込番号:21969750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kariyuさん
やはりソフト使うしかないんですかね。
ありがとうございます!調べて見ます。
書込番号:21969884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こちらは如何でしょうか?
https://support.apple.com/ja-jp/ht207955
http://sbapp.net/appnews/mac-appnews/howto/itunes/ringtone-72130
iTunesから他の音楽等を消さず削除出来そうですね。
試していないので分かりませんが、手動で管理が肝ですかね?
書込番号:21969949 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>kariyuさん
すいません!わざわざ貼り付けて下さって!!
自分で探してみたのでやってみましたが、上手くいかず。。kariyuさんの教えて下さったので試してみます!
書込番号:21970301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー
新規購入を検討しています。
現在手元にYmobileのSIMがあるのですが(iPhone SEでの使用として共に
購入・契約)、そのSIMを入れた場合にプロファイルをインストールするだけで
使えるようになるのでしょうか?
実は。手元にある、iPhone8 PLUSで試したところ、通話はできたものの
データ通信はNGでした。
(機内モードON→OFF、ネットワーク設定のリセットなど試せることは
全て試しました。)
一説によれば。
お店で契約した際のSIMの製品番号がiPhone SEと後から発売された製品向けとでは
異なっているとも聞きました。
皆さまのお知恵をお借りしたく、よろしくお願いいたします。
0点
>花2011さん
プロファイルを作成すれば使えますよ。
Y!mobileはSIMカード複数あり、HPで公開しているAPNはSIMカードn101n111用になります。
iphone用のSIMカードではAPNが違うためデータ通信は出来ません。
Y!mobileのiphone 5s SEのスレにプロファイルの作成方法、APNがありますので調べて見てください。
今はキャリアの都合でiphoneでのAPNの設定は出来ません。
ipadは出来るんですけどね?
書込番号:21920249 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>花2011さん
とにかくn141シムはプロファイルを自分で作成して登録する必要有ります
http://s.kakaku.com/bbs/J0000018501/SortID=21373718/
面倒ですが、義務と思って下さい
書込番号:21920680 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>ごみクズ乞食さん
この度は早速なるコメントをいただき、ありがとうございました。
なるほど・・・そういえば家電量販店のYmobile担当のお姉さんが
「SIMカードはn111ですね、今は。」と話していたことを思い出しました。
SIMフリーの機種を買って失敗したかな〜、と不安でしたが
解決方法を教えていただき助かりました!
書込番号:21922083
3点
>舞来餡銘さん
この度はご親切なコメントをいただき、ありがとうございました。
(リンクまで貼っていただいて、感謝です!)
リンク先内容を確認し手元のiPhone7で試したところ、無事に動作いたしました。
当初Ymobileのサポートセンターへ電話して聞いたところ、「動作保証はしていません。
教えられません。」と取り付く島もなく・・・どうしたものかと悩んでいましたが、
これで家族のiPhoneSEを買い替えしても安心することができました。
感謝です。本当にありがとうございましたm(_ _)m。
書込番号:21922095
3点
現在yモバイルのアンドロイド携帯を使っています。
iPhone7プラスとyモバイルSIM(無料)をApple Storeから購入しました。Apple Storeから届いたyモバイルSIMカードは空なのでyモバイルへ行かないと使用できないのでしょうか?アンドロイド携帯のSIMカードはサイズが違う為そのまま使用出来ません。教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
書込番号:22388263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Gumigumi999さん
もう解決したかもしれませんが…
アップルストアで購入した際に貰ったワイモバイルのパッケージは、そこに記載のあるコードを申し込み時に登録すると初期費用3000円が無料になるよ、というものです。
申し込みはそのパッケージに記載のURLから行います
通常は店舗に持っていくのではありません。
(優しい店員さんが対応してくれるかもしれませんが…)
もし現状のAndroid端末からiPhoneに機種変更する場合は、店舗でSIMカードのサイズを交換してもらえばiPhoneでも使えます。
iPhoneは一番小さいサイズ(nano)なので、そのサイズに変更してもらってください
書込番号:22442437
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 256GB SIMフリー
すみません。
先日、auアイフォン6s(64GB)アイフォン8(256GB)に機種変更し、そこそこの音量で、動画・ユーチューブ・ゲームをしていると画面が振動し、気になります。
気になって、ネットで口コミなどを調べると、
スピーカーの音量も6sと比べると、25%アップしているから、振動するのは当然です。とか、音とは、空気を振動させることですから、振動を感じるのはある意味当然です。とか書いてありました。
アップルにも問い合わせして聞きましたが、一度最新のソフトウェア11、3、1にバージョンアップして、様子見てくれ。気になるようなら、修理出してくれと言われました。
6sも多少振動は、しましたが気になる程でもなかったのですが、8に変えてから気になります。
8の音声音量による振動って普通の事なんでしょうか?また解決策あれば、どなたか教えて下さい。
🙇
書込番号:21847956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
振動とありますが
ビビリ音では無いのでしょうか?
音量を上げると勿論本体が振動しますが
そのことによってケースに入れている場合
ケースと本体の組み合わせによっては
振動がビビリ音となり聞きづらい音となります。
その事でしたら、一度ケースを外して試してみて下さい。
書込番号:21848015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
「解決済」になってますが、どのようにして解決に至ったのでしょうか?
振動の原因と対策が分かったのですか?
書込番号:21848307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
価格コム初心者です。
マクドリ00さん、紛らわしい回答で、すみません。
よこchiさんの、回答ありがとうございました。
カバー外して試しましたが、変わらず、画面の振動が
気になり、アプリゲームよくするんですが画面触ってると、やはり振動がすごく気になります。
友達に聞いた解決するには、イヤフォンかブルートゥーススピーカーで聞くしかないちゃうか?って言われました。
書込番号:21848505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は7Plusですが、試しにツムツムを音量MAXでプレイしたところ、確かに音楽や効果音に合わせて筐体がブルブル振動しますね。
しかし音量を中間あたりにすればさほど気になりません。
音量が大きめになってませんか?
念のため確認ですがiPhoneのバイブレーションが誤動作しているわけではなく単にスピーカーの振動が伝わってくるだけですよね?
プレイステーションのデュアルショックのような激しい振動ではなくて。
書込番号:21850018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー
11.3からバッテリーの診断ができますが私は使用期間 半年でバッテリーの数値が98%です。
使用状況などあるので一概には言えませんが みなさんの数値は どんな感じですか?私と同じく発売日から10月初めに購入した方の返信が欲しいです。
書込番号:21783356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
10月10日頃から使い始めて、現在99%です。
ちなみに、以前使っていてまだ手元にある6SPlusは現在95%で、「ピークパフォーマンス性能」となっています。
書込番号:21783376
![]()
0点
>そこじゃさん
ありがとうございます。
使用頻度は どんな感じでしょうか?
書込番号:21783387 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
使用頻度の説明は難しいですが、普段は仕事用のスマホをメインに使っていて、iPhoneは休日がメインです。
書込番号:21783716
0点
利用半年くらいですが99%です。
ちなみに普通に利用可能なのはいつまでなのでしょうか。
あと99ポイントではないですよね。
書込番号:21783807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
家内が8、自分は8Plusを使ってます(両方とも去年の10月初旬に購入)
家内の8は100%(充電方法はワイヤレス充電のみ)
自分の8Plusは99%(充電方法はケーブル充電とワイヤレス充電半々)
です。
両方ともほぼ毎日充電してます。
書込番号:21784006 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>逃げろレオン2さん
そうなんですね。私の8は ほぼ待機状態なんですが98なんですよねー んー 微妙な感じがします。
書込番号:21784148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>nogizaka-keyakizakaさん
よく理解できないのですが...
書込番号:21784151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今ネット上に出てる数字はいずれも90%以上の数値になってると思いますが、これは0%になるまで同じペースで減っていくとは考えにくいわけです。バッテリがヘタって来ると一気に数値が下がり始めて80%切ったあたりから機能不全になることもあるのかと。人間の体に例えれば酸素濃度みたいなものではないかと個人的には思ってます。
書込番号:21784365
2点
>nogizaka-keyakizakaさん
自分の都合が悪いスレには返事返さないよね?
回答待ってるスレ、沢山あるんだけど、いつになったら回答してもらえるの?
楽しみに、待ってるんだけど!!
>子連れ狼。さん
>nogizaka-keyakizakaさん
は、意味不明な超ーーーー適当な回答しかできないので、相手にしない方がベターですよ。
書込番号:21784883 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)










