iPhone 8 のクチコミ掲示板

iPhone 8

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

ガラス素材やワイヤレス充電を採用した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 8 製品画像
  • iPhone 8 [シルバー]
  • iPhone 8 [スペースグレイ]
  • iPhone 8 [ゴールド]
  • iPhone 8 [レッド]

評価対象製品を選択してください(全35件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

iPhone 8 のクチコミ掲示板

(559件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 8 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 8」のクチコミ掲示板に
iPhone 8を新規書き込みiPhone 8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
66

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ66

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

auとシムフリーの違い

2019/10/23 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

auが約70千円、シムフリーが55千円になりました。
キャリアメールを使いたいのですが、シムフリーでも使えますか?教えて下さい。。

書込番号:23004841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/10/23 20:49(1年以上前)

あいほんはシムロックの有無しかさはないので
設定すれば使えますよ

書込番号:23004868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/23 20:58(1年以上前)

はい。iPhoneはキャリア版、simフリー版ともauのキャリアメールが使えます。メールアプリに設定して下さい。

書込番号:23004895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6件

2019/10/24 03:52(1年以上前)

>Battery Mixさん
>こるでりあさん
ありがとうございます。
それでは、auのiphone6から機種変更したいのですが、シムフリーを買ってから、simを差し替えで使えるのでしょうか。
追加で申し訳ありません。

書込番号:23005418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/24 05:28(1年以上前)

au simの場合iPhone8以降のiPhoneは通話が3Gに対応していないので、VolteSIMに変更しないといけません。つまり互換性はありません。
https://www.au.com/support/faq/view.k20000002491/

書込番号:23005439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2019/10/24 07:46(1年以上前)

>Battery Mixさん
ありがとうございます。
シムフリー版を買った場合は、持込機種変更が必要と言うことでしょうか。
悩みますね。

書込番号:23005542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/24 08:18(1年以上前)

SIMカードを変更する場合は持ち込み機種変更となり、事務手数料3,000円かかります。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlocked/

auのiPhone6をsimロック解除すれば、au Volte simでau版iPhoneもsimフリー版iPhoneも、simを差し替えるだけで使えます。

書込番号:23005586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2019/10/24 09:30(1年以上前)

>Battery Mixさん

iPhone6は2014年発売だから正規でsimロック解除出来ないんじゃないの?

書込番号:23005657

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/24 10:12(1年以上前)

>hidesukiさん
>knzw7さん

失礼しました。
iPhone6がauで発売されたのは2014年9月なのでギリギリ『SIMロック解除対象機種』ではないので、SIMロックをauで解除してもらう事は出来ません。訂正致します。

書込番号:23005715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2019/10/24 13:29(1年以上前)

>Battery Mixさん
>hidesukiさん
ありがとうございます。
検討する材料は揃いましたので、クーポンなども探しつつ、考えます。

書込番号:23006046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件


調べても調べても候補が出てきて、悩みすぎて困っています。。
どなたかお知恵をお貸しいただけないでしょうか・・・・!

●保有デバイス
・MacBookPro 2015early 13inch
・AppleWatch Series3
・Huawei P10 Lite(私用)(格安SIM:BIGLOBE …3年契約。今年11月に丸2年予定)
・iPhone 7 (会社支給)

●その他購入予定デバイス
・iPad 新型

●相談したいこと
@Huawei P10 LiteからiPhoneに買い換えるべきでしょうか?
 ・現在iPhoneは勤めている会社から支給されているが、10月をもって退社するためiPhoneを返却しなければなりません。
 ・調べたところ、AppleWatchを使うためにはiPhoneが必要とわかりました。
 ・iPadも購入予定ですが、iPadでAppleWathを操作するためのデバイスとして代用できないのでしょうか・・・?
 ・私用のスマホはBIGLOBEで契約していますが、契約3年を満たないため解約手数料がかかります。(約14000円)
 ・解約手数料を払い、新しくSimを契約した上でiPhoneを買うべきでしょうか?

Aオススメの格安Sim通信会社はどこでしょうか?
 ・3年縛りは長いため、最長2年縛りを希望します。
 ・楽天カード等、楽天サービスをよく利用しているためポイントが貯まりやすそうな回線会社を希望します。
  →やはり楽天モバイル?でしょうか
 ・家の回線は現在GMOとくとくbbのUQWimaxを使っていますが、すぐに上限に達して遅くなるため不満があります。
 ・家の回線と合わせてSimを変更することで、より安くいいネット環境が手に入る方法やオススメの会社はありますでしょうか?


どなたか教えていただけるとありがたいです・・!
よろしくお願いいたします。

書込番号:22910158

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2019/09/09 03:45(1年以上前)

先月行われていたバッテリー交換サービスを利用していないならP10 Liteの寿命も近いとおもいます。機種変更は必要だと思います。

現状だと、UQ iphone7へのMNPであれば下記のような案件もあります。
https://ameblo.jp/mobashiki/entry-12521952117.html
10月に法改正があり大手キャリア及び大手MVNOは大胆な値下げができなくなるので、11月の時点で同様な案件がある可能性は低くなります。

また、来週新型iphone発表があるので、iphone7はそれまでに完売してしまう可能性があります。発表の時点でiphone8が安くなるかもしれませんが、UQが扱うかはわからないですね。今月のうちに13ヶ月間加入する前提でauのiphone8もしくはXRの格安案件に飛びつくのも手です。
https://ameblo.jp/keitai-kasai/entry-12522013691.html

書込番号:22910276

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10285件Goodアンサー獲得:1151件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/09/09 11:31(1年以上前)

>papipupepandaさん
iPhoneはAppleのショップ(オンライン含む)等で買えるので、Biglobeを解約する必要はありません。普通に買えば良いです。
Macbookやapple watch,iPadなどAppleのエコシステムにがんじがらめなので、Huawei使う理由もないのでは。

書込番号:22910742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2019/09/09 21:50(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご丁寧に色々ありがとうございます!大変助かります。。
バッテリー交換サービスなんてあったのですね、、全く利用していないのでじきに寿命かと思います。。
法改正のことも知りませんでした、、今回9月中に変更しようと思います。

いただいたキャンペーンのリンク確認しましたが、
UQであれば、BIGLOBEを解約して新たにいただいたようなキャンペーンで
UQに申し込んでiPhoneを手に入れるということで合ってますでしょうか・・?

書込番号:22911882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/09/09 21:53(1年以上前)

>sandbagさん
ご丁寧にありがとうございます!!
BIGLOBEはHuaweiとセットで申し込んだので、てっきり使い続けなければならないと思っていました。

なるほど、アップルショップから普通に買えば解約不要と。。
iPhoneをアップルショップから購入後、Huaweiに入っているSimをiPhoneに入れ替えるということで合ってますでしょうか・・?

書込番号:22911895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2019/09/09 22:23(1年以上前)

UQモバイルにおけるiphone7の販売はほぼ終息しているようです。上記のショップに通えなければ難しいかもしれません。auの方が案件が多いはずです。

また、MNPの際はBIGLOBEを解約してはダメです。MNP予約番号を発行して貰う必要があります。
https://support.biglobe.ne.jp/jimu/keiyaku/kaiyaku/lte-kaiyakuchuui.html#madoguchi

書込番号:22911961

ナイスクチコミ!2


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/09/10 16:49(1年以上前)

えー、今すぐにでもiPhone7買ってUQモバイルに移る、みたいな話で進みそうになってますが…自宅回線にしてるWiMAXにも不満があるんですよね?そっちは何も考えなくて良いのかな?

そもそもスレ主さんの回線利用の目的、どういった用途によく使うのか、みたいなものが明確になってないのが引っ掛かります。取り敢えずiPhoneの購入が必要なのは同意ですが、例えばの話、動画や音楽の再生を重視した上でのBIGLOBE加入だったのならあっさりエンタメフリーは捨てちゃって良いのか?とか。

逆にWiMAXに関してだと、もしも大容量の動画再生を主たる目的にしてるのに安易にキャッシュバックや月額料低減のために選んだのだとしたらそれは是正出来るものならすべきなのです。

結論から言えば、とにかくガンガン使う人にはWiMAXって不向きで、可能であれば多少割高であっても光回線を選ぶべきなんですよね。いや、住んでるのが借家だからなどの理由でどうしても光に出来ないのなら、もう諦めてWiMAXのままでいるしかないのですが、そこもスレ主においてはハッキリしてない。

自分の考えとしては、慌てて回線込みのスマホ契約でiPhone7を手に入れても、14000円も払ってBIGLOBEを解約するのはどうなのかなって思うわけで。そうやって手に入れたiPhone7であったとしてもiOSのバージョンアップを考慮すればせいぜい使えて3年、無理して4年といったところな訳で。

自分がスレ主さんと同じ立場なら、取り敢えずiPhone7は中古て調達してBIGLOBEの高額な違約金が発生しなくなるまで待ち、更に自宅回線とのコラボなどでトータルの契約が安く済んだりポイント還元に有利な形になるようにWiMAXと同時に契約会社変更を行うだろうと思います。

中古でiPhone7を買うとしたら例えば、

https://item.rakuten.co.jp/whitebridge/ip7-32/

自分は以前、このショップのYahoo!店からB,グレードのAndroid機を購入しましたが、外観も内部もワングレード上の良品が届きました。不明や不安な点に対してはメールでとことん相談に乗ってくれますし、お勧めしたいショップです。

最近巷ではiPhone SE後継機の噂で持ちきりなようです。来年にはi日本では未だに根強い人気のPhone8の販売も終了してしまう可能性が高く、その代替機として指紋認証を復活させた廉価版のiPhoneが出る可能性は非常に高いと見ます。当面中古のiPhone7でしのぎ、新型機の概要を確認してからそちらを買ってメインに据えるというのもアリではないでしょうか。

書込番号:22913413 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/09/11 04:14(1年以上前)

連投すみません。

新しいiPhone 11ラインの発表に伴い、Apple公式サイトからのiPhone 7購入が出来なくなったことを確認しましたので一応報告しときます。

AppleからSIMフリーのiPhoneを購入する場合、最も古く安価なのはiPhone 8になったということになります。

書込番号:22914584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2019/09/11 13:01(1年以上前)

XRもお買い得になりましたね。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=87774/?lid=myp_notice_prdnews
月額が安くなるUQのプランも魅力的ですが、今週末にあるかが問題です。

書込番号:22915186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:29件

2019/10/07 11:49(1年以上前)

お勧めは、
iphone8 simフリーをオクで落札する。 (11発売前にタダで配っていたし、海外版で4.2万ですし、iphone7の新品は市場にないし)
BIGLOBEのSIMを刺す
WiMAXを辞めて、BIGLOBEを増量する。

日本の携帯回線料は、40%も高いのだからね。
UQもWiMAXもBIGLOBEも実はau回線だぞ。

格安SIMの大手なら、NTTの子会社のOCNがいいと思うけどね。

書込番号:22973278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

4k60fps動画を劣化せずにパソコンへ

2019/09/07 13:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:21件

4k60f動画(約3分、オリジナルサイズ2GB)をパソコンに移そうと思いUSBケーブルを使いエクスプローラから移動しようとしましたが
エラー0×80070141:デバイスに到達できませんが出て移動はおろか再生さえできませんでした。
なのでsendaanywherにアップロードしそこからダウンロードという形で移そうと思ったのですが
これだとサイズが約半分に圧縮されて(高効率処理された?)しまいます。
オリジナルサイズでパソコンに移す方法はないでしょうか?
ちなみにIcloudでもうまくいきませんでした。

書込番号:22906361

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15978件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2019/09/07 15:15(1年以上前)

>レドンド1902さん

私はOffice365サブスクリプションに付いて来るOneDrive使っています
DropBoxも反応速くて良いですね。

書込番号:22906551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/09/07 15:53(1年以上前)

オリジナルの形式を教えてください。

書込番号:22906628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/09/07 16:17(1年以上前)

スレ主様

下記のリンク先の記事のiPhoneの部分を参考にしてみてください。

iPhone/Android「デバイスに到達できません」問題を解決する方法
https://www.fonepaw.jp/tutorials/the-device-is-unreachable-iphone-android.html

書込番号:22906673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:120件

2019/09/08 13:39(1年以上前)

>レドンド1902さん
エラーについはわかりませんが、動画の容量はそれで正常だと思います。

iPhone8の4K60P動画はフォーマットが高効率で撮影されます。
iPhoneをPCに繋いで高効率の動画ファイルをエクスプローラーで転送すると、互換性のための変換処理がはいり、容量が倍ほどに増えます。
そのため、ユーザーが混乱しないようになのか、エクスプローラーで表示されるiPhone内の高効率動画ファイルのサイズは、本来のサイズの倍ほどのサイズが表示されます。
サードパーティのソフトで転送すると変換処理されずに、オリジナルのファイルがそのまま転送されているので、エクスプローラー経由のサイズと異なるサイズになるのです。

試しに、動画設定を互換性優先で撮影してみて下さい。(4K60Pは高効率のみしか選べないので設定を下げて)
設定→カメラ→フォーマット で、高効率と互換性優先を切り替え出来ます。
互換性優先で撮影したファイルは、変換処理されないので、ファイルサイズは素のまま表示されます。
少なくともうちのWindows7環境では上記仕様でした。
Windows10では試していません。

参考
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025623/SortID=22066927/#tab

書込番号:22908739

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2019/09/08 14:00(1年以上前)

>壊れた時計さん

有難うございます。どうやらそのようですね。
コーディックがh264とH.265があるのですが4K60Fだと高圧縮の後者になるようです。
ちなみにですがUSBやアイフォンのドライバーを修復したところエクスプローラーで
ファイルにアクセスできるようになりました。ファイルサイズは半分のサイズで表示される
ようになりました。一応解決したのですかね・・。

書込番号:22908785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/09/08 15:11(1年以上前)

劣化しない動画が保存されれば解決なんでしょ? 違うの?

書込番号:22908934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/09/08 17:39(1年以上前)

>不知為不知さん
そうなんですが、実は今回エラーが起こる以前に録画時間20秒ぐらい(4k60f)の動画が問題なくパソコンに
移動(エクスプローラーから)できたんですが。そのファイルは圧縮処理してないものじゃないかと思われるんですよね。
そのファイルのデータ速度、総ビットレートは114088kbpsで、今(エラー修復後)取り出せるファイルは51092kbpsです。
これってどういうことなのかそれが未だに引っかかるというか、わからないんですよね。

書込番号:22909262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/09/08 18:51(1年以上前)

iCloudを経由させてみれば?

書込番号:22909404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/09/08 19:01(1年以上前)

>不知為不知さん
icloudでも圧縮された状態で送られてきました。
というかこれが4K60Fの仕様なようです。

書込番号:22909427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/09/08 20:06(1年以上前)

その通りで動画は圧縮された状態がデフォルトです。
っていうか、非圧縮の動画なんてものにお目にかかったことがありませんが。

書込番号:22909562

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

6sからの買い替え。現在の相場

2019/08/23 14:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

6sを4年ほど使い、このiPhone8に買い換え予定です。来月に新iPhoneが出るようですが、旧型iPhoneは値下がりしますよね?その時に中古市場に出回っているiPhone8も、値下げされるのでしょうか?

また、今現在の中古市場で新品未使用品(付属品全てあり)¥42,000は買いですか?

相場に詳しい方教えてください

書込番号:22874551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10285件Goodアンサー獲得:1151件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/08/23 15:06(1年以上前)

新品未使用でSIMフリーなら安いのでは。
キャリアのSIMロック解除品なら、赤ロム保証があるとなお可です。

書込番号:22874620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10285件Goodアンサー獲得:1151件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/08/23 15:12(1年以上前)

ちなみにイオシスの買取価格は、新品未使用のSIMロック解除済みで44,000円です。
この買取価格より安いので買いでしょう。

書込番号:22874628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2019/08/23 16:12(1年以上前)

どうですかねぇ。
8は市場在庫が消えるに任せ、あるいはサブキャリア渡しに振り替え用にするとか成り行きでカタログ落ちにして、
値下げラインナップはXRのみ。って線もある気はしますけど。

書込番号:22874688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2019/08/23 16:49(1年以上前)

>sandbagさん
やはり安いんですね。IMEIを入力し、利用制限見てみたら…なんと△でした(その旨、記載なし)。なので購入は見送りました(汗

>ACテンペストさん
値下げはXRのみという声も、確かにいくつか見受けられました。だからこそ今買うべきか?と悩んだりも……

書込番号:22874738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/08/23 17:04(1年以上前)

>値下げはXRのみという声も、確かにいくつか見受けられました。だからこそ今買うべきか?と悩んだりも……

今iPhoneはXs、XsMax、XR/8、8Plus/7、7Plusと3ライン7機種売ってけど、次に出る(と言われてる)のはXs、XsMax、XRの後継の3機種(仮にXs2、XsMax2、XR2としておく)

新機種が出たときに必ず旧型のどれかを安いiPhoneとして継続販売してくるんだけど、どれが残るのか?ってのが全てだろうね

お店が在庫品を割引して売るというのを除いて継続販売する機種を今までより安く売った場合に値下げというのが出てくるわけなので、例えばXs2、XsMax2、XR2が出たときにXRと8を残すとしたらXRと8は安くなるし、8は中途半端なのでとことん安くする用に7を残して後はXRとかだったら安くなるのはXRと7って感じだからねぇ

でもって継続した場合、安くなるのはだいたい1万円くらいが今までの相場なのでもし8が残った場合、57800円+税って感じの値段になるんじゃないかな?

書込番号:22874759

Goodアンサーナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10285件Goodアンサー獲得:1151件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5 問い合わせ 

2019/08/23 17:06(1年以上前)

>korokoro39さん
利用制限隠されていたのですね。賢明な判断だと思います。
メルカリかなにかでしょうか?
メルカリで見つけた42,000円のものは出品者がクセの強い感じなので、自分も取引は行わないと思います。

書込番号:22874766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 korokoro39さん
クチコミ投稿数:143件

2019/08/23 17:31(1年以上前)

>どうなるさん
詳しくありがとうございます。AppleさんがどのiPhoneを残すかにもよるんですねー。。確かに徹底的に7を安く!とも考えられるし(;−ω−)ウーン ホームボタンありが良いので8が何とか生き残って欲しいのですが。

>sandbagさん
メルカリではなくてヤフオクでした!この時期に安いのには裏があるかもしれませんね。

書込番号:22874793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

次の選択肢

2019/07/26 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

スレ主 haynakuさん
クチコミ投稿数:19件

現在これを使用していますが、次に買い替えるときは
IOSではなく、androidにしようと思っています。

4.7インチこれがもっとも使いやすいサイズだと思っています。

しかしながらAPPLEは制限が多すぎでandroidに比べ自由度が低いので
Androidに乗り換えようと思います。

これと同様のサイズでスペックの高いandroid端末はあるのでしょうか?

書込番号:22822229

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2019/07/26 23:36(1年以上前)

現行のスマホは6インチ主流に移行しており、4.7インチクラスは数えるほどしかありません。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/itemlist.aspx?pdf_Spec106=2&pdf_Spec303=4.5-5.0
SIMフリーなら昨年発売の4.9インチ SH-M06が該当しますが、価格の割にはもっさりな端末です。iphoneの軽快さとは比較になりません。

書込番号:22822278

Goodアンサーナイスクチコミ!4


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/26 23:40(1年以上前)

取り敢えず自由度がある=デメリットもある

制約があるからサクサク動くのとゲームにも向いてるのがiPhoneです。

低スペックのiPhoneSE ですら最新のOSにも対応しますし
デュアルコアで今のAndroidのOSでははっきり言って使い物にならない。

そういうことを踏まえてAndroidと言うのですか?

書込番号:22822285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 haynakuさん
クチコミ投稿数:19件

2019/07/27 00:21(1年以上前)

>ありりん00615さん

現行のスマホは6インチ主流に移行しており、4.7インチクラスは数えるほどしかありません。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/itemlist.aspx?pdf_Spec106=2&pdf_Spec303=4.5-5.0
SIMフリーなら昨年発売の4.9インチ SH-M06が該当しますが、価格の割にはもっさりな端末です。iphoneの軽快さとは比較になりません。

ありがとうございます。
そうですよね、androidならMP3をそのままSDカードに入れれば聴けるのに
IPHONEはITUNE経由とかひと手間めんどくさいんですが、このサイズのフィット感はandroidにはあまりないんですよね。
残念です。

書込番号:22822341

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/27 00:30(1年以上前)

画面の大きさも
個人的にはiPhoneSE がコンパクトで良いと思いましたが今は狭額縁の画面ですから6インチでも大きさ的には5. 2インチ位のスマホと余り大差がないです。

大きさは慣れだと思いますよ。
基本片手でスマホの操作はしないので

書込番号:22822353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/07/27 00:47(1年以上前)

外形や重さ、スペックなど様々な点を考慮すると、そちらの後継として最もふさわしいのはPixel 3だと考えます。

画面サイズが5.5インチでデカイだろうが?と思われるかも知れませんが、今のAndroid機はインカメラや、iPhoneのホームボタンに相当するナビゲーションバーが画面内に取り込まれた設計になってますので、画面を上下にストレッチして表示を上手く拡張したということになろうかと思われます。

実際店頭でモックアップなどを手にして貰えば分かると思いますが、pixel 3のサイズ感は本当にiPhone 8に近いと自分は思います。

ただ、多くの日本人ユーザーはスマホを掴んだ手の親指だけで可能な限りの操作を行うことにこだわりを持ってるようなので、もしかするとPixel 3の画面は大きすぎるとお考えになるかも知れません。

そうなってしまうと、結局は4.7インチクラスの小振りなAndroid機しか選択肢がなくなってしまいます。ですがiPhoneユーザーが満足の行くスペックを実現したものを探すのはかなり困難です。AQUOSはパフォーマンスに不安があるのでXperia、しかも最新のXperia AceはCPU性能がハイエンドではないし、XZ3やXZ2では体感的に重すぎます。更に古いXZ1ならサイズ感は良いですが、内部ストレージが32GBはこれまで64GBで使ってこられたスレ主さんには不足かも分かりません。


ということで、総合的に考えてPixel 3が最も望ましいと考える次第です。他のメーカー製のように独自のカスタマイズがない分、ご自身でのカスタマイズがやり易く、OSのサポートもより長く期待出来るのも魅力です。

書込番号:22822377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2019/07/27 01:49(1年以上前)

845搭載ならSH-M09も該当します。
5.2インチですが、外形寸法はiphone8よりも小さめです。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000028737_J0000029648_J0000025601&pd_ctg=3147
SH-M09はAntutuベンチマーク上ではiphone8を上回っており、SDカードも使えます。ただ、ハイエンドスマホにおけるSDカードの利用は遅延の原因になりやすいのであまりおすすめできません。

書込番号:22822412

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/07/27 09:12(1年以上前)

iPhoneで簡単に出来た事がAndroidだと面倒臭いんですよね。
カスタマイズが面倒で無ければ良いけどね。

後、iPhoneって長く使ってても動きが緩慢にならないよね。

書込番号:22822706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

値下げについて

2019/07/10 12:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

楽天モバイル用にsimフリーのiphone 8を購入しようと思います。
apple storeか中古ショップの未使用品を検討しています。
例年ですと9月に新型iphoneが発表されて、旧型は値下げされるようですが、今年も同様と考えてよいでしょうか?また、中古ショップの相場も同時期に下がるものでしょうか?

書込番号:22788764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/10 13:11(1年以上前)

僕なら消費税増税前まで様子、見ます。
新型SEやらキャリアの新プランやら、
アップルもアジア地域での
2年連続不振は避けたいでしょうし。

書込番号:22788785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2019/07/10 18:05(1年以上前)

新型発表後、消費税が上がる10月までに決める感じですか?1週間くらいしかないですが、やはりそれが一番理想ですよね?

書込番号:22789183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/10 18:28(1年以上前)

携帯電話契約販売の改正前で
PixelとかXperia1とか、何か凄い値引き?
をやってた、クチコミがあります。
simフリーでないキャリアで
一括0もあったようです。

ところで、ニューモデルはesimを含む
トリプルスロット?とか、
まさかの5G対応だったりとか?
中国向けの安いモデル、とか?
いろんな妄想をしてしまうので、
僕は9月下旬まで待ちます。

キャリアでの拡販は、もう期待できないので、
アップルも、いよいよ低価格路線かな?とか。

書込番号:22789218 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/07/11 02:52(1年以上前)

>旧型は値下げされるようですが、今年も同様と考えてよいでしょうか?

今までがそうだったから今年も間違いないって保証はないけどまあ大丈夫じゃないかな?

今は旧型がiPhone7とiPhone8が売ってるからiPhoneが押し出されて終了、iPhone8が1万程度値下げってのが可能性としては高いとは思うけど、iPhone7は超低価格モデルとして生き残りXRが値下げされて今の8/8Plusの位置にきてiPhone8終了とかもあり得ないとは限らないかも?

書込番号:22790055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/11 08:50(1年以上前)

輸出規制で有機EL問題があるので、
XRをぐっと値下げするかもしれませんね。
トリプルsimにして。
あとはSEの新型。あのデザインのまま5型とか。
Huawei問題でアップルには好機であります。

書込番号:22790279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/07/11 17:38(1年以上前)

>0120999373さん

もしSEのサイズで5インチなんか出たらかなり魅力的ですね。多少高くてもおそらく買ってしまいます。

書込番号:22790927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/11 19:35(1年以上前)

妄想すれば、SEの上下のベゼルを無くして
ディスプレイを上下に広げれば、
あのボディサイズに収まる、かもしれません。
esim対応で、液晶画面内指紋認証とか。
iphone6からデザインが、いまいちでしたから。
売価5万円位で、お願いしたいです。

書込番号:22791121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15978件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2019/07/11 19:51(1年以上前)

こんなん載ってましたけど

http://news.line.me/articles/oa-forbesjapan/49bb358008c0?utm_source=other&utm_medium=share&utm_content=app&utm_campaign=none

書込番号:22791151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


valtariさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:10件

2019/07/14 17:56(1年以上前)

>キタサンブラウンさん
6sから旧機種を併売してきてるので、更に古くなった機種の価格を下げないということはないでしょう。
ただ、中古市場はあくまで出回ったタマ数で相場が変動するのと、8はホームボタンがあったり、指紋認証がいいという人もいる点で、まだまだ需要は高そうなので、それほど急激な値落ちはないと予想します。特にsimフリーに限定するのであれば。
あとは、今回の新機種の下位モデルがいくらになるかもまだわかりませんし、そちらとの価格差があまりないようなら、最新機種を選択するというのも手かと思います。

書込番号:22797366 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/07/14 18:18(1年以上前)

>valtariさん
なるほど。分かりやすい説明をありがとうございます。
皆さんのご意見も参考にして、新型が発表されてから、iphone8と比較したいと思います。

書込番号:22797410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 8」のクチコミ掲示板に
iPhone 8を新規書き込みiPhone 8をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)