| 発売日 | 2017年9月22日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.7インチ |
| 重量 | 148g |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全35件)
-
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SIMフリー [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SoftBank [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB au [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB docomo [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 64GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 8 (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全9件)
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 8 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全135スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2020年7月14日 13:44 | |
| 6 | 4 | 2020年7月4日 07:45 | |
| 15 | 8 | 2020年6月19日 13:13 | |
| 6 | 1 | 2020年6月5日 21:15 | |
| 34 | 13 | 2020年4月20日 00:44 | |
| 32 | 14 | 2020年4月16日 10:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー
キャリアのiphone 8をsimロック解除済みでsimフリーとなった当機種を購入しました。
念のため自分で初期化してから各種設定をしようと思っていますが、
初期化した場合は、sim ロックに戻ってしまうでしょうか?
それとも、sim フリーのままでしょうか?
これまでは、最初からsim フリーだったiphone のみ購入していましたので、
元キャリア端末の場合の初期化について教えてください。
書込番号:23504750 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>RISARISAさん
ロック解除したもの、初期化でロックまで戻るようなことはありません。
基本なにをしても解除したロックが元に戻ることはありません。
中古ですと稀に購入者の支払いが滞ってロックされることはありますが
そのような機種は赤ロムなどと表記あり、注意書きがあります。
中古店で白ロム表記のものであればロックが再び掛かることはありません。
書込番号:23504754
1点
>RISARISAさん
初期化ではSIMロックの状態に変わりはありませんが、故障などでApple正規プロパイダで交換修理となった場合、稀にSIMロックされた状態で渡されます。
その場合の多くもしばらく経てばSIMロック解除されますが、急ぐ場合はアカウントがあれば、各キャリアのWebサイトから基本的に無料でロック解除できます。
書込番号:23504823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
普通に設定画面から初期化する場合(iPhoneだと[設定]→[一般]→[リセット])だったらSIMロックとか関係ないのでサクッと初期化してしまってオッケーだよ
書込番号:23504961
0点
皆さん回答ありがとうございました。
教えていただき、安心して無事初期化を実施いたしました。
データや設定を引き継ぐクイックスタートも本当に楽で便利になりましたね。
書込番号:23510595
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー
>minnie-oh-minnieさん
ブラウザから
https://www.icloud.com
を開いてログイン、写真を開いて選択して右上の雲のマークでダウンロードするだけです。
書込番号:23476990
3点
>Taro1969さん
コメントありがとうございます。
インターネットエクスプローラからアクセスしますが、OSが古いためか読み込み中のまま進みません。
写真を表示するよりも前にiCloudにアクセスできません。
フォトストリームはバックアップ用に空き容量を使いたいので写真に関してはオフにしています。
書込番号:23477124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>minnie-oh-minnieさん
こんばんは
私は一昨年パソコンをvistaの物からWindows10に変えたのですが
vistaは一昨年の時点でも残念ですがiCloud.comの対応OS外で使えませんでしたよ
多分無理なんじゃないですかね
書込番号:23477469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ちなみにiCloudコントロールパネルも対応OS外でダウンロード出来ませんでしたよ
書込番号:23477503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あやみーさん
コメントありがとうございます!
やはり無理ですか…(>_<)
さっき数年ぶりにノート引っ張り出して試したんですが、その時にOSのサポート終わってるからネット危険思い出してすぐやめました(^_^;)
あやみーさんはどのパソコンに買い換えましたか?参考にしたいので良ければ教えてください!私も買い換えたくなりました!!笑
書込番号:23477568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
何が対象から外れたのか分かりませんが
WindowsXPでも古いAndroidからでも
https://www.icloud.com にアクセス可能です。
専用アプリとかではないので問題ないですよ。
>フォトストリームはバックアップ用に空き容量を使いたいので写真に関してはオフにしています。
そもそもにアイクラウドにアップされていないものはアクセス出来ないです。
iPhone8内にあるのならUSBケーブルでどのPCでもいいので繋げば写真は自由にアクセス出来ますから
バックアップすれば大丈夫です。
写真はGoogleドライブなどで保存されれば無制限に保存出来るのでお勧めです。
Googleドライブだとストレージも15GBまで無料です。アップルより気前いいです(笑)
書込番号:23477706
3点
>Taro1969さん
うろ覚えで申し訳ないのですが、たしかvistaではInternet ExplorerがバージョンアップできずiCloud.comにアクセス出来なかったような記憶があります
間違っていたらすみません、他のブラウザでは試していません
>minnie-oh-minnieさん
私はパソコンには詳しくなく、とにかく安いものと思い今のパソコンを買ったのですがとても後悔をしています
メーカーなどのブランドで選ぶのではなく性能や機能で選んで下さい
おすすめはストレージがSSDの物です(娘が買ったのですがとにかく早い)
詳しい人に色々聞いて長く使うものなので吟味してよく決めて下さい
書込番号:23478097 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>minnie-oh-minnieさん
ノートパソコンはヒューレットパッカードがお勧めです。
パソコンを世界で初めて作った会社です。
サポートがよくて直販のみなので誰もが平等に安く買えます。
製品もとてもいいです。価格コムで価格コムモデルと言うのを
少し安く売っています。
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/
書込番号:23478594
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 256GB SIMフリー
27000円で256GBだったので飛びつくように買ってしまった。それまでは6s plusで32GBだったので、8はアプリも余裕で入り必要充分。
6s plusからだと操作にちょっと戸惑いが有ったが、数時間で慣れたのでそれ以降は快適。simはビックローブの物を6s plusから入れ替えて使っている。
4点
>nobuibuさん
私はSE 64GBからですが同じくです!
書込番号:23449787 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー
SE、と言うより9と言っても良いくらい外観は変化無し
中身が11
これが重要
イヤホンジャック無しなので、ちょっと考えてしまう所
書込番号:23341685 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
iPhone 7からイヤホンジャックはないので、7や8からの買い替えはスムーズでしょう。
AirPodsシリーズ普及していますし。
書込番号:23341809 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
まあ、だいぶ早い段階から出る出る言ってましたけど、思ったより遅かったですね。
書込番号:23341844 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ちょうど昨日iPhone 8を新SEに買い替えるかな〜なんて思いヤフオクで売価を見ていましたが、傷なしバッテリー良好な機種だと3万円前後で取引されていましたし、ヤフオクで売る手間を惜しまないのなら一考の価値ありではないでしょうか?
書込番号:23341934
1点
ゴールドがあるiPhone8 の方が魅力的ではあります。
・・・と自分に言い聞かせる。
書込番号:23342579
3点
新型SEはカラーはコストダウンで絞って来たので
ゴールド狙いならiPhone8でも良いですね
書込番号:23343520 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ヤフオクでこれまで4万以上で取引されてた未使用白ロムの8が値崩れしてますね。
新型SEを選ぶポイントとしてはeSIMと128GBや256GBの大容量がある事ですね。
書込番号:23343591
2点
私も旧SEから新しいSEのスペック・カラバリ・自分の仕様形態考えて8の256GB中古良品28,000円ほどで入手して機種変更しました。
書込番号:23343625 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
iPhoneユーザーって、あんまりRAMサイズ礼讃しないイメージですけど。
XS使っている個人的な感想ですけど、電池持ちが言われているほどは良くないので、省電のためにはRAM3GBのほうが良いのでは?
書込番号:23345142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
( ´ ▽ ` )ノ やった!ホームボタン&Touch ID搭載だ!!
書込番号:23345195
1点
>touch ID
こんな状況になると尚更touchのほうが使い勝手が良いと思い知らされますね。
書込番号:23345922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
去年の9月に値下がりしたタイミングで買ったiPhone8(128GB)をメルカリに出品したところ、35000円(手数料、送料差し引き後)で売れた為、個人的には満足してます。
iPhone8についてはAppleCare+には加入していなかったので、その金額分で新型SEに乗り換え出来るようなイメージです笑
書込番号:23349010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー
お世話になります、来年3月にiphone se2の噂があります、cpu A13 64G 4万円後半。これがでればiphone8買う人はいないと思いますし、消えると思います、値段的にもiphone 8現在52800円、消えて直営店で在庫販売するときの価格はiphone se2に近いと思います。
キャリア等でだぶついていると思うので早めに在庫処分で年末年始に安売りないかなあと思ってます。
気になるのがiphone se2はフェリカと防水はつくのでしょうか、ここ調べても記事見つけられません。
フェルカなし、防水なしなら ホームボタンはペコペコボタンになりiphone8とは競合せず、先に書きましたことは無効になり、安売りもないし、消えることもないと思います。
4点
スレ主さん
iphoneSE2、以前から噂だけで明確な情報がないからね?
iphone11が発売されて、再浮上したけど…
スペックも金額も未定だし、そもそも本当に発売されるかも分からないからね?
楽しみに期待してたら?
発売されるならFeliCaと防塵、耐水性はあると思うよ?
後、キャリアも3Gからの機種変更、乗り換えなら安売りしてるね?
今は通常機種変更での、安売りは無いと思うよ?
総務省のおかげさんでね…
書込番号:23126226 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
今も昔も欲しい人だけに高く売りつけるがブランド商売の基本です。フェラーリとかロレックスも欲しい人だけに高く売っているから利益が出るんです。アップルも同じ戦略ですよ! ですから安くはならないでしょう。
書込番号:23126232
2点
>デジマンさん
何回か書いてますがデカクて安いSE2なら要りません。
小さくて高性能のiPhoneが欲しいです!
ホームボタンも無くても良いしカメラは2眼なら充分以上。
書込番号:23126270 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
AppleでiPhone8の安売りは無いでしょうね。
値下げして売るぐらいならキャリアに押し付ければ、廃盤商品で値引き商材として扱えます。
iPhone8はキャリアでだぶついているというのはどこの情報ですか?
むしろキャリアは早くiPhone8をAppleのオンラインから消えてもらってMNPの特価商材に使いたいでしょう。
それからもしSE2なるものが発売されたとしても
今までAppleは機能を減らした廉価版というのは無かったと思う。
願望を持つのはいいですけど、
>フェルカなし、防水なしなら ホームボタンはペコペコボタン
はありえないでしょう。
ありりん00615さん以外にもフェリカ不用な人がいるとは
同じ人かと思っちゃった。。。
書込番号:23126386
8点
>とねっちさん
フェリカ不要な人というのはいますよ。
私はそもそもSuicaもPASMOも、ICカードというのを一切使っていないので、当然スマホのフェリカも不要です。
ただ、そんな少数派の意見で大勢が動くはずがない、数が売れなきゃ量産効果が期待できず、ものすごい高価なものになる、だからますます売れないのは目に見えており、そんなものをメーカーは作らない、と思うだけです^^;
書込番号:23127223
3点
失礼しました。
デビットカードなんかは使ってるわけだから、ICカードを使っていないわけじゃなく、非接触型のものは使っていない、ということでした。
書込番号:23127379
0点
>ありりん00615さん以外にもフェリカ不用な人がいるとは
SUICA以外の他の交通系ICカードは全て非対応ですから、関東圏以外の大多数の人は役に立たない機能と思ってるでしょう(そもそも、地方だと交通系ICカードすら使えない路線もまだまだ残ってます(特に、バスは使えないものが多い))。
また、EdyやWAONなどメジャーなプリペイドICも軒並み非対応、iDやQUICPayとしてはいろいろなクレカが対応してますが、日々の決済でクレジットは嫌だという層も根強くいると思います。
EdyとWAONに対応すれば、iPhoneのFelicaニーズが一気に増えるのじゃないでしょうかね(対応が遅れると、PayPayに一気に持っていかれるような気がします)。
# かく言う私は、Felica必要派です。日々QUICPayとかSUICAのお世話になってるので。
書込番号:23129733
0点
>hitcさん
こんにちは、スイカのみ何も操作しないでポンで使えるんですよね、それ以外はスリープ解除 ごちょごちょ、使用前にクレジットカードの優先順位上げてとか。
私はメルペイでID使用で初めてフェリカのありがたみがわかった人です。
特にアンドロイドは何もしないでポンで使えます。
iphoneもIDは使用箇所多いのでスイカのように何の操作もしないでポンにしてもらえばもっと売れると思うんですが。
これは私の個人的な意見ですよ。
近頃 コンビニで順番来て、ごちょごちょやる人多いいですよね、若い女性でも操作してますから、こりゃ高齢者は難しいですよね、私もその一人ですが。
書込番号:23129780
2点
>特にアンドロイドは何もしないでポンで使えます。
私はAndroidは知らないのですが、それだとスマホを置き忘れたり盗まれたりしたら使い放題ということですか?
SUICAはプリペイドなので残額以上は使えないですけど、iDならクレジット上限まで使えてしまいますよね?
# iPhoneもよく使うiDとかQUICKPayを第一優先にしておけば、iPhone 8ならホームボタンダブルクリック(と同時に指紋認証される)だけで支払えるので、たいした手間ではないと思いますけど。
書込番号:23130034
1点
>hitcさん
こんにちは、そうです、クレジットの場合はそうなるかもしれないので、私は登録しないでメルカリの売上金だけです、最近気に入ったので口座から3000円くらい入れてます、この場合でも盗難されたらその金額はパーだし、盗まれない場合でも 引き出しに入れてて 誰かに使われたら終わりです。それを止めるためにパスワードかけられますが使うたびに解除しなけれななりません。
iphone8以前のID使用はポンではなくホームボタンダブルクリック、そのままホームボタンに指当てたまま使用ですよね、私も使ってますので. アンドロイドに比べて二手間くらいでしょうか、しかし盗難にあっても使用できないところがいいですね。
ただiphone X以降のIDは私には無理でした、ハードスイッチ ダブルクリックして 顔覗き込みながら ポンしなくてはいけないそれに驚いてiphone XR止めましたが。
i
書込番号:23130049
0点
>そうです、クレジットの場合はそうなるかもしれない
なるほど、その状態ではクレジット方式は使えませんね。
>私は登録しないでメルカリの売上金だけです、最近気に入ったので口座から3000円くらい入れてます
滅多に使わないならプリペイドタイプでの運用でも良いでしょうけど、私は普段の支出の大部分をQUICPayで払ってるので、クレジットに紐付いていてくれないとチャージ管理が逆に面倒になります。
>iphone X以降のIDは私には無理でした、ハードスイッチ ダブルクリックして 顔覗き込みながら ポンしなくてはいけない
自分はXですが、純正フォリオケースなので、(1)カバーを開く、(2)画面を見ながら電源ダブルクリック(コンマ数秒で顔認識は完了するので、認証と言うより画面表示を確認してるだけ)、(3)タッチの3ステップです(タッチのときに覗き込んでいる必要なんてないです)。単にかざすだけより手間なのは確かですが、盗まれて使い放題になることを考えれば手間だとは思いません(少なくとも、財布から現金を出すより遥かに簡単)。
まあ、個人の感想なので、人それぞれですけどね。
書込番号:23130105
0点
今年も1/2は初売りなので、その日に買えばアップルギフトカードが貰えるとおもいます。去年は、64GBで7000円のギフトカードでした。また、楽天のリーベイツを経由してアップルストアにはいれば、楽天ポイントももらえるのでは?
書込番号:23138772
2点
皆さんごめんなさいね。
元旦の日に思いがけず【覆面立て看板】でゲット。
はじめてYmobile系統に2社存在するというものを知りました
SB/のりかえIphone8(64GB)63,360円49ヶ月払で初月6,420円2ヶ月目以降~〜3,890円、14ヶ月目からアップします。
妻はIphone6から、私がhuaweiでデカ 18ヶ月の使用歴からの乗り換えで 夫婦2台頂戴しました。
従って月間支払額はこの2倍 今の負担額内には収まりますのでいいかなと
別々の機種で買うより 老いては妻に従えでまとめればご指導いただけるので好都合
目前でセットアップしてもらいfaceだけは対象外なので孫にしていただきました。
40,000WAONいただけるというので 損得勘定が出来ません 新春初売り いいものに当たりました。
書込番号:23153800
0点
>cpu A13 64G 4万円後半
ばっちり予想当たりましたね
>フェリカなし、防水なしなら ホームボタンはペコペコボタン
デジマンさんが
外してもらってもいい機能が全て付いていて、
さらにeSIMも付いてかなりお買い得じゃないでしょうか
これは買うしかありませんね
書込番号:23341730
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

