iPhone 8 のクチコミ掲示板

iPhone 8

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

ガラス素材やワイヤレス充電を採用した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 8 製品画像
  • iPhone 8 [シルバー]
  • iPhone 8 [スペースグレイ]
  • iPhone 8 [ゴールド]
  • iPhone 8 [レッド]

評価対象製品を選択してください(全35件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

iPhone 8 のクチコミ掲示板

(1233件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 8 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 8」のクチコミ掲示板に
iPhone 8を新規書き込みiPhone 8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 256GB SIMフリー

スレ主 dogu-mackさん
クチコミ投稿数:3件

iphone8 plusにてYoutube Liveなどで放送しておりました。
最近、外部マイクなどをつなげて
音質を上げようとして気がついたのですが、
外部マイクを繋げると音声に合わせるように
「ブッブッ」とノイズがのります。

それどころか付属のLightningケーブルに
ヘッドセットでも普通にのります。

自分の機種だけの故障かと思っていたのですが、
親の同機種でもまったく同じ症状でした。
あまりいないかもしれませんが、
動画撮影にiphone8 plusをご使用の方は
お気をつけください。

書込番号:22412871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 dogu-mackさん
クチコミ投稿数:3件

2019/01/23 21:37(1年以上前)

申し訳ありません、原因の切り分けを行ったところ、
使用アプリの問題でした。
今後書き込む前にもう少し精査致します。

書込番号:22414732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

待機時のバッテリー減り具合

2018/11/24 09:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

スレ主 karaage!さん
クチコミ投稿数:7件
機種不明

お世話になります。
iphone8をOCNのSIMで利用して1か月になります。

ほとんど使用していない待機時のバッテリーが、
1時間あたり1%強程度減少します。
あまり気にしないようにしていますが、やや電池の減りが早いかなと感じています。
これは正常の範囲内でしょうか?それとも何かしら不具合が考えられますでしょうか?

アプリのバックグラウンド更新、自動アップデートなどはオフにしています。
よろしくお願いします。

書込番号:22275444

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2459件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/11/24 10:07(1年以上前)

1時間1%なら満タンで4日間待ち受けできるって事ですよね。
無印のiPhone 8ならむしろ優秀な気がしますけど。

書込番号:22275532

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/11/24 10:30(1年以上前)

バックグラウンドの準備作業が終わるとよくなる
画面の表示時間や明るさの最適化

書込番号:22275588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2018/11/24 11:59(1年以上前)

1時間で1%ならまあそんなもんかと思いますが、グラフを見ると6.5時間で25%減っていますね。
毎時3.8%、何も操作せずにこの減り方はちょっと多すぎると思います。

GPSを「常に許可」にしているアプリはないですか?
設定→プライバシー→位置情報サービスで確認できます。

あとは、モバイル通信由来の可能性もあるので(一部MVNOでは既知だとか?)切り分けるため機内モード+Wi-Fiオンで放置してみては如何でしょう。

参考まで、私のiPhone6(バッテリーは交換したばかりで新品ホヤホヤ)は機内モードにすると、6時間放置して1%減るか減らないかです。

書込番号:22275779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 karaage!さん
クチコミ投稿数:7件

2018/11/24 16:38(1年以上前)

>とねっちさん
早速のご回答ありがとうございます。
そうなんですね。
先月まで使用していたアンドロイドと比べると、
少し減りが早いかなと思いましたが安心しました。

>infomaxさん
ありがとうございます。
一喜一憂してもしょうがないですね。
端末の不具合でなければ安心です。

>LUCARIOさん
ありがとうございます。
位置情報は、「許可しない」または「使用中のみ」に設定してます。
機内モード+Wi-Fiオンも試したいと思います。

みなさま、早速のご回答ありがとうございます!
普段使いの快適性を犠牲にしてまで、バッテリーを長持ちさせることは考えていないので、
端末不具合の疑いがなければ安心です。

書込番号:22276344

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2018/11/24 16:59(1年以上前)

あとは一度、下記を試してみてください。

@バッテリーを100%まだ充電する。できれば100%表示からさらに1時間ぐらい充電し続ける。
 ※頻繁にやらないなら、寝る前〜朝まで充電しっぱなしでも良いです。

Aバッテリーが0%になり、自動でシャットダウンされるまで、継ぎ足し充電せずに使い続ける。途中スリープはさせて可です。
 ※電源が落ちたら出来るだけ速やかに再充電して下さい。この後はもう満充電させる必要はありません。

このやり方で、バッテリー残量表示と実際の残量の関係が較正(キャリブレーション)されます。

以前はアップルの公式サイトにも書いてました。今は消えてるので較正不要になったのかな、と思っていたのですが、
私のXsも購入直後、バッテリー残量表示の減りが異様に早かったが、1%を指した後に落ちるまでめちゃめちゃ時間がかかりました。
つまり実容量と残量表示の対応が合っていなかったという事です。

キャリブレーションしたら(多分)直りました。ご参考まで。

書込番号:22276389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:101件

すみません一般的な内容なので、どこで質問して良いか分からず、こちらでお尋ねさせて頂きます。

iphoneのフリック入力で、「つ」を入力した後、濁点変換すると、

「つ」→「っ」→「づ」

の順に変化されますが、

「つ」→「づ」→「っ」

の順に変更する方法はないでしょうか?どうも変換順をいつも間違えてしまい、変換順を変えられると有難いのですが。(因みにシフトJISのコード表を見ると、「っ→つ→づ」の順なのでそれに準じている故とは思いますが・・・)

書込番号:22179416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2018/10/13 08:58(1年以上前)

もう5年ほどios端末を使ってないので正確なことは言えませんが、以前私が使っていた時と同じ仕様なら順番の変更はムリです。

どうしても変更したいのであれば「Simeji」などの別の文字入力アプリをAppストアからインストールして使うしかないです。

書込番号:22179442 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15983件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2018/10/13 10:15(1年以上前)

>ブタノールさん
ATOKしか使っていないのですが
「つ」を入力したあとに「濁点」キーを長押しすると
「づ」の候補がフリックで入力出来ませんか?

書込番号:22179544 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/10/13 11:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

設定→ユーザー辞書で

登録することで、
候補にあがってきます。

書込番号:22179659 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2459件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/10/13 14:55(1年以上前)

機種不明

答えになってませんが
iPhoneの予測変換賢いので濁点無視して入力してます

書込番号:22180002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2018/10/13 20:30(1年以上前)

まあ、慣れるしかないですが、トグル入力が染み付いてるとフリックも予測変換も邪魔に思えることがあるんですよね。

打ち切ってから変換したい。みたいな。

書込番号:22180644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2018/10/15 12:46(1年以上前)

皆さまアドバイス有難うございました!

やはり慣れるしかなさそうですね。予測変換も使うなど、今後慣れるようにしたいと思います。

書込番号:22184105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

050freeのアプリについて

2018/10/13 15:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

スレ主 YUMINA999さん
クチコミ投稿数:3件

iPhone 8 64GB SIMフリーの購入を考えています。
iPhone 8は050freeのアプリで発信・着信して通話できますか?

今、別のスマホでブラステルの050freeというアプリで050の番号を使用しています。
通話はLINEと同じくらいの感じです。

ASUSのZenfoneLiveは全然、通話が聞こえなくてダメでした。
テストしたくても端末がないのでこちらで質問させて頂きます。

わかる方、よろしくお願いいたします。

書込番号:22180111

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15983件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2018/10/13 16:28(1年以上前)

>YUMINA999さん
利用するのに、いちいちCM流れるアプリなんですね
試してみようと思いましたが評価も低いのでやめました。

私は「SMARTalk」を使っています。

書込番号:22180164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/13 18:21(1年以上前)

まず重要なのはIP電話の使い方。
iPhoneには標準機能としてFaceTimeが付属しており、iPhone同士(加えてiPadやMacなどでも)であれば普通に電話かけるのとまったく変わらない感覚で、FaceTimeオーディオでの通話が可能です。

また、LINEに登録された相手であれば、LINE通話が使えるわけで、この場合は先方がAndroid機だろうが何だろうが構わないわけで、そうなると050番号の必要性は非常に限定的になり、大してかけもしないので、例えば私ならそのくらいであれば普通に電話かけちゃえ、ってな感じになっています。

それでも050番号が必要な場合は、050plusとか定評のあるやつ使っとくのが間違い無いんじゃないでしょうか? 要するに多少お金が余分にかかるにせよ、他の方法で節約することがいくらでも出来るのであれば、それは僅かで済み、なら面倒がない方が良いという考え方もできますよ。

書込番号:22180379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/13 20:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

050 plus

SMARTalk

050 Free

失礼しました。
どうも少なくとも050 plusというiOSアプリはあまり評判が良くないですね。
よこchinさんが紹介されてるSMARTalkの方が大分評価は高いようです。

スレ主さんが仰っている050 Freeの評価はこんな感じですね。

書込番号:22180610

ナイスクチコミ!1


スレ主 YUMINA999さん
クチコミ投稿数:3件

2018/10/14 11:33(1年以上前)

>よこchinさん
コメントありがとうございます!
SMARTalkは良いんですね。検討します。

050freeはCM流れます。CMがなくなると割と使いやすいアプリで良いんですけどね。使えるか知りたかったけど、面倒ですよね…。

書込番号:22181851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15983件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2018/10/14 11:51(1年以上前)

>YUMINA999さん
「SMARTalk」と「連絡先+」の組み合わせで使っています。

「連絡先+」で相手電話番号をタップすると
「電話回線」で掛けるのか「SMARTalk」で掛けるのか選択肢が表示されて便利ですよ。

書込番号:22181883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 YUMINA999さん
クチコミ投稿数:3件

2018/10/14 11:53(1年以上前)

>Pavlov's dogさん
コメントありがとうございます!
2回もコメント頂いて、画像も使って詳しく教えて頂けて助かります。

私も口コミ評価もチェックしてます。
あまり評価は良くないですよね。

050freeはCM流れる以外は不便を感じてないし、050番号を変更するのも面倒なので、iphoneでそれなりに使えるか知りたかったんです。

使っている方、試してみた方のコメントを待ってみます。

書込番号:22181886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

「simが無効です」のエラーA

2018/10/08 14:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

スレ主 Mr.GKさん
クチコミ投稿数:21件

以前に投稿した内容の続きです。

試した解決策
・auショップに行きsimの交換
・apple storeにて初期不良のため新品交換

auショップにてsim交換しましたが、解決しませんでした。この際、端末の問題ですと突き放されapple storeにて本体交換をしてもらいました。これらも解決策せず以前エラーがでて解決していません。

本体交換後、普段利用していないauショップに行き症状を説明すると、何件か同様のエラーがでているとのことでした。それはいずれもauのシステムのエラーであったらしく、解決したそうです。

auの本部がエラーの原因を調査して直すらしいのですが、その作業は半日かかるとのことでした。普段利用している店舗で後日説明し対応してもらったのですが、トラブルの共有はしていないのか「この店舗では対応できない」「できることは何もないの」の一点張りでした。

auではトラブルの共有はしていないのでしょうか?
持ち込み機種変更で動作保証はしていないのは理解できますが、解決した事例があるのに調べようとともしない姿勢に腹が立ちました。既に時間も、お金もたくさんかかっているので早期の解決をしたいです。いっそのこと解約してほうがいいですか?

書込番号:22168256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/10/08 15:15(1年以上前)

本来最初に持ち込み機種変更したauショップで再開通まで責任があるようには思いますね。
SIMフリー端末と言えども持ち込み機種変更と言う形を取らせているのですから。
(ユーザー側の都合でのSIM交換してau外端末を使用するなら自己責任の範疇にはなるでしょうけど。)
それでも、自己責任なんでしょうね。

接続出来ないからといってさじを投げた時点で機種変更(持ち込み)が完了していないと捉えます。
その際の「回線切り替えの手続き」を行っていないか、失敗しているか。

>・apple storeにて初期不良のため新品交換

Appleストアでも初期不良交換と言うものは存在しないので、14日以内の返品かリファービッシュ品への交換でしょう。
(新品は付属品なども付いているけどリファービッシュ品は付属品無し)
稀に交換用が品切れで新品になる事もありますが
(愚息が一度交換で付属品込みの化粧箱付きで交換して持って帰ってきました)

システムエラーとやらが回線切り替えの手続きのエラーであれば、半日待てば繋がる訳ですね。

auショップは代理店であって、KDDIの社内では情報共有があるでしょうけど社外である
auショップにまで共有はしないと思います。
あくまでも顧客への通達事項があれば卸すでしょうけど。

ダメなauショップはたくさんありますので、ダメだと思ったならショバをどんどん変えた方が良いですよ。
あたったスタッフ依るところも大きいですね。
都内であればKDDI直営店が新宿にあるので、最終手段はそこかも知れません。
(そこなら良いスタッフが居るとは限りませんけどw)

自分は秋葉原のヨドバシ内au akiba(よく見るとヨドバシと分かれている)で持ち込み機種変更して
その場で接続されている確認まで面倒見てもらえてます)
あっ思い出したけど、157で問い合わせて、持ち込み機種変更は全てのauショップでは出来ないらしく
銀座から一番近かったのがau akibaでした。

解約は自由ですよ。解約金払えば。

書込番号:22168409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信27

お気に入りに追加

標準

初心者 「Simが無効です」のエラー

2018/09/24 15:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

スレ主 Mr.GKさん
クチコミ投稿数:21件

apple storeにてiPhone8 64GB simフリーを購入しました。兼ねてから使用していたau購入のiPhone6sのsimをVolte対応のsimに交換しiPhone8にインストールしたところ「Simが無効です」のエラーがでてアクティベートができません。au、appleの双方に解決策を聞いたところ以下の提案がありました。
・リカバリーモードにする。
・iTunesを使用した初期化(simインストール状態)
・Volte対応の他のsimのインストール

リカバリーモードを試しましたが解決できませんでした。
またiTunesを使用した初期化法ですが、simをインストールした状態ですとiTunesからも「Simが無効です」の表示がでて次に進めず初期化ができませんでした。試しにSimをインストールしない状態での初期化はできましたがインストールすると変わらず「Simが無効です」の表示です。
Volte対応の他のsimのインストールも解決できませんでした。私のsimは他の機種でも動作確認はできました。

提案された解決策をすべて試しましたがこのような状態です。このような症状が出た方で解決した方がいらっしゃれば是非教えていただきたいです。

書込番号:22133591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27180件Goodアンサー獲得:3021件

2018/09/24 15:27(1年以上前)

https://www.au.com/support/faq/view.k1691634601/

プロファイル入れる必要有るからWIFI接続必要です

書込番号:22133624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mr.GKさん
クチコミ投稿数:21件

2018/09/24 15:34(1年以上前)

舞来餡銘さんありがとうございます。

リンク先の手順Fからは先に進むことができません。
Simをインストールしない状態ですと進めますが、インストールすると「Simが無効です」の表示がでてFのままです。

書込番号:22133644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27180件Goodアンサー獲得:3021件

2018/09/24 15:36(1年以上前)

そもそも6sの時点でVoLTE対応なのでシム交換する必要無いと思います
(Apple Payがらみで交換必要なら失敬)

書込番号:22133653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27180件Goodアンサー獲得:3021件

2018/09/24 15:53(1年以上前)

>Mr.GKさん
WIFI接続でauネットワークに接続しようとして接続出来てない状態だと思います

WIFIの接続状態確認して下さい

書込番号:22133692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/09/24 16:18(1年以上前)

au ICカードiPhone7以前のau Nano IC Card (LTE)からiPhone8以降に変えた場合は持ち込み機種変更が必要で、auのサイトにやり方が書いてあったと思う。

SIMはVolteでもau Nano IC Card 04 LEになります。

書込番号:22133733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Mr.GKさん
クチコミ投稿数:21件

2018/09/24 16:21(1年以上前)

>舞来餡銘さん

4G回線は入るのですが、以前エラーがでます…。

書込番号:22133735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Mr.GKさん
クチコミ投稿数:21件

2018/09/24 16:23(1年以上前)

>Re=UL/νさん
回答ありがとうございます。
持ち込み機種変更はauショップにて済んでおります。
事前に調べて、いざ使おうとなった際の今回の件なので非常に困惑しております。

書込番号:22133744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29881件Goodアンサー獲得:4581件

2018/09/24 16:30(1年以上前)

4GはSIMでの接続です。
アクティベートの際に、Wi-Fiネットワークを選択していないかパスワード入力ミスではないでしょうか?

書込番号:22133762

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.GKさん
クチコミ投稿数:21件

2018/09/24 16:38(1年以上前)

>ありりん00615さん
回答ありがとうございます。
WIFIなしでアクティベート試みましたがダメでした…。

書込番号:22133779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/09/24 16:51(1年以上前)

持ち込み機種変更なら窓口で設定してくれるはずですけどね。
オンライン購入の為にやり方が書いてあります。
電話機切り替え手続き」が必要の様です。
https://www.au.com/support/faq/view.k20000002491/

書込番号:22133811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29881件Goodアンサー獲得:4581件

2018/09/24 17:07(1年以上前)

SIMが利用できるのは、WI-FIでのアクティベーションが終わってプロファイルの導入が完了した後です。
自宅にWiFiが無いなら、au WiFiを利用するしか無いと思います。

書込番号:22133853

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.GKさん
クチコミ投稿数:21件

2018/09/24 17:08(1年以上前)

>Re=UL/νさん
Simの交換と同時には行われないのですか?

書込番号:22133855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/09/24 17:37(1年以上前)

どのSIMさしてもSIMを認識出来ないって事なら本体の不良でしょ?
Apple Storeへ持ち込んで交換して貰った方がいいですよ。

書込番号:22133932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.GKさん
クチコミ投稿数:21件

2018/09/24 17:46(1年以上前)

>ありりん00615さん
自宅にWIFIはあるのですが、アクティベートが完了できません。

書込番号:22133956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.GKさん
クチコミ投稿数:21件

2018/09/24 17:51(1年以上前)

>kariyuさん
すべての策をしてダメでしたらapple storeに行きたいと思います。apple storeは親身に聞いてくれないので、auのせいにして帰れと言われると思いますが。

書込番号:22133970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15983件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2018/09/24 18:00(1年以上前)

>Mr.GKさん
不良なら
Apple側も有りますけどauのSIM側の可能性も有りますね。

書込番号:22133988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27180件Goodアンサー獲得:3021件

2018/09/24 18:02(1年以上前)

>Mr.GKさん
>>自宅WIFI
そもそもiPhone8で接続出来てる表示されてるか確認していますか?

書込番号:22133997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.GKさん
クチコミ投稿数:21件

2018/09/24 18:09(1年以上前)

>よこchinさん
回答ありがとうございます。
たらい回しにされそうですね笑

書込番号:22134020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.GKさん
クチコミ投稿数:21件

2018/09/24 18:13(1年以上前)

>舞来餡銘さん
Simをインストールした状態だと正常に接続できてるかわかりません。しかし、Simなしだと接続はできています。

書込番号:22134025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27180件Goodアンサー獲得:3021件

2018/09/24 19:27(1年以上前)

>Mr.GKさん
となるとWIFI接続の先でau側と接続出来てないのかも知れません

そのauシムでのアクチ諦めて知人に借りてsoftbankやdocomoシムでも良いのでアクチして見るか、ですね

書込番号:22134242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 8」のクチコミ掲示板に
iPhone 8を新規書き込みiPhone 8をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)