発売日 | 2017年9月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 202g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全35件)
-
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SIMフリー [レッド]
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SoftBank [レッド]
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 64GB au [レッド]
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 64GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 64GB docomo [レッド]
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 64GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全9件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 8 Plus 256GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 11 | 2018年10月26日 16:59 |
![]() ![]() |
20 | 7 | 2018年10月9日 09:15 |
![]() |
74 | 14 | 2018年4月9日 22:12 |
![]() |
15 | 6 | 2017年11月11日 10:37 |
![]() |
159 | 18 | 2017年11月5日 09:45 |
![]() |
18 | 3 | 2017年11月4日 20:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 Plus 256GB au
Hey Siri で呼び出すと勝手に文字が入っているのですが皆様はそのような現象は起きませんか?
例えばHey Siriと呼び出し、画面に “Hey Siri” と出た後、本来なら入力しなければ日本語は出てこないはずだと思うのですが自動的に「私」「神」「写真」などの文字が入力されてしまいます。
iOSは最新で再起動やリセットもしてみましたが変化がありません。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?
書込番号:22208142 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

入力って、言葉を話せばそれを拾いますが、マイクから音声拾っちゃってるんじゃないんですか?
書込番号:22208187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

静かな所で話しているのですが何度やっても同じ現象が出ます、
書込番号:22208230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょっとみて思ったのですが
私(わた”し”)
神(”し”ん)
写真(”し”ゃしん)
全部に”し”が入っていて「ヘイ シリ」の「シリ」の部分を入力文字として拾っているような感じですね・・・
何の解決にもならないけど何か関係があれば・・そんな感じがしたので書き込みました
書込番号:22208252
2点

メモを使って日本語の音声入力を試してみてください。
言葉に発した以上の文字が入力されているならマイクがおかしいのかも知れません。
書込番号:22208278
1点

メモとかメールの音声入力では誤入力は起きません。
Siriの時のみですね。
一番多いのは “hey siri私”で基本毎回、たまに”私”の部分が神とか写真になります。
書込番号:22208340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的には呼び出した後、こちらから何も喋らなければ「はい!」とか「聞いてますよ!」とか言って、そのままにしておけばキャンセルになります。
勝手には入力されません。
書込番号:22208408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんがどういう発音で「ヘイシリ」と喋っているの分かりませんが、iPhoneが語尾を待たずに認識してしまい、
余った語尾が「シ」として認識されている、そんな感じですかね?
うまくいくかは分かりませんが、「Hey Siri」の学習をやり直して、静かな場所で語尾までしっかり聞き取らせてはどうでしょう?
(最初に学習させた時にノイズが入った可能性もある?)
書込番号:22208464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップルに問い合わせしまして解決しました。
原因は防水ケースでした。
Siriを呼び出した後の「ピコン」という音ケース内で拾ってしまっていたのが原因でした。
MountainFujiのおっしゃっていた「し」の系統の音が入力されたのはそういうことだったのかもしれません。
皆さまありがとうございました。
書込番号:22208473 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど、防水ケースで反響や篭ったりの影響なんですね。
それは十分有り得る話です。
書込番号:22208675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まさかと思いましたが、ケースを外したら綺麗に症状が消えました。ちなみに今までは音量は半分位で使っていたのですが、音量を上げたせいで振動もしくは響きを言葉として拾ってしまったのかもしれません。今はまたケースに入れていますが、音量下げたら症状が出なくなりました。
書込番号:22208817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MountainFujiさん、失礼しました。先ほどの自分の書き込みに「さん」が抜けていました。申し訳ありません。
書込番号:22209001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 Plus 64GB au

>こーにゃんやんさん
残債があるなら全て支払ってSIMロック解除して、オクなどで売ってiPhone買えばよいですが、iPhoneにしたところで不便が何かわかりませんが解消されるとは限りません。
書込番号:22011651 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>こーにゃんやんさん
おはようございます
auのNote8ですか? あと、料金プランも教えて頂いた方がいいと思います
毎月割り適用中なら、SIMフリーを買って、今のSIMを差し替えるしかないと思います
あと端末購入サポート対象機種になってなくて、MNP激安店が見つけられるなら、格安SIMでもう1回線作って、auでiPhone購入→ブラック覚悟で即解約も方法としてはあると思います
あとは中古か、Note8の不都合な部分を言って頂ければ、解決策を提示してくださる方がいるかも
書込番号:22011668 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なるべくお金を掛けずにですか?ちょっと難しいかな?
新品か白ロムかは判りませんが、新品だったら結衣香さんの言う様にSIMフリーに切り替えるしか無いかな?
新品に手が出せないなら じゃんぱら・イオシスに行ってみたら未使用品で販売しているかもしれません。
但しAppleCareに加入できる対象機種でも保証期間は合計2年迄ですので、キャリアの保証と違いますからね。
書込番号:22013008 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>林達永さん
>結衣香さん
>sandbagさん
ありがとうございます!
書込番号:22015720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何がご不便なのか、お書きになってないような…
書込番号:22016910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぷいちゃんさん
おそらく、たけしまと入力して変換したら独島となるのが不快なのでしょう。
書込番号:22170003 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 Plus 64GB au
通話相手にこちらの声が綺麗に届かない現象で困っています。
具体的にはこちらの声の中低音がカットされたサーサーした感じに聞こえるそうです。
現象は購入時からです。iPhoneのマイクの調子が悪いような。
でもよくわからないのですが、こちらのiPhone8 Plusのスピーカーホンを有効にすると明らかに改善します。
クルマのBluetooth接続だと綺麗に伝わります。
再起動しました。iOSのアップデートは最新です。
相手の声は綺麗に聞こえます。
再現性はあります。
APPLEに修理を依頼したらいいのか、その前に何かすることがないのかアドバイスをお願いします。
9点

定番のケースだと手帳型ケースを使ってて背面マイクをふさいでるとかですが
書込番号:21418546
11点


アイフォン7以降同じ現象が都内では多発しています。みんな本体交換しても何しても治らないから、アップルストアーでは、すぐ交換してくれますけど音声は治りません。何故なら日本向けにアップルは製造してないから!アップルサポートはブラックボックスで中身が解らないから治せないから交換するしかないですよね。
バンバン交換してくれますから、アップルストアーに行って下さい。
2度と購入しないで下さい。治りませんからね。
書込番号:21419388 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆さんありがとうございます。
@ブルートさんから提供いただいたイメージの部分はケースで隠れていないので盲点でしたが、アドバイス通り手帳型のケースを使っていて、外すと改善しました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01LZPQXOG/ref=oh_aui_detailpage_o08_s00?ie=UTF8&psc=1
どうせ使えないなら周辺をカットするなど試してみます。
それでもダメなら別の荷買い換える方向で検討しますが、どう選べばいいのやら悩ましいです。
書込番号:21419767
1点

https://item.rakuten.co.jp/keitai-kazariya/3491ip7sb/
通話時耳が当たる部分に穴が開いてる↑例えばこういうやつ
にするとケースを閉じたまま通話ができるので
背面マイクをふさぎにくくなりますね
書込番号:21419829
5点

見たところ、私が言ってることじゃなくて、こるでりあさんが仰ってることが正解なような感じがします。
背面のカメラ横についてるマイクは、電話で使った場合はノイズキャンセリング用となります。これを塞いでしまうと、音声に悪影響が出る。
スレ主さんの使ってるケースの場合、通話時にはおそらく表側のフタが裏に回って、背面マイクを塞いじゃうんじゃないでしょうか?
書込番号:21419954
4点


こるでりあさんのアドバイスの意味が理解できました。なるほどですね。そんなところにもマイクがあったのですね。
皆さん、どうもありがとうございました。感謝します!
書込番号:21420426 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ホント、おっしゃる通りです、私はiphone8プラスですが、バンバン替えてはくれません。替えてもらっても全く症状は同じで相手に聞こえない事がある。自分の声が返ってくる。あと、ディスプレイの表示がダブったり、電話帳の一人が浮き出て消えない。これだけは、再起動したら、正常になります。アップルに何度も相談して、替えてくれるとの事で福岡の天神まで足を運んだんですよ。そしたら、なんと隣の客もiphone8プラスで同じ症状訴えてました。でも、まさか、替えてもらってもダメだとは思いませんでしたね。そして、びっくりする言葉が、こんな症状珍しいとスタッフから言われたんです。横にその客がおったやないか!
書込番号:21739611 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ryuseibitoさん
だからなにが原因でそうした現象が起きるのかがこのスレに書き込まれてるじゃないですか。
そこまで理解力のない人は珍しいということなんじゃないの?
書込番号:21739626
2点

いや、悪いけどここに載っているような原因では無い。iOSがアップデートしてインストールしてもダメ。3G使ってもダメ。スピーカーにすると相手も聞こえるようになるが、自分の声が返ってきたりする。あたりが出るまで替えてもらうか、8プラス諦めるしかないだろう。
書込番号:21739679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ryuseibitoさん
それはさ、普通に考えれば当たり外れがあるわけではなくて、この製品の仕様なんですよ。
で、基本的にこるでりあさんが仰っていることを具体的に補足すれば、本体下部に付いている通話用スピーカーAは、通話者の発声と周囲のノイズを両方拾う、背面カメラの近くにあるノイズキャンセリング用マイクBは、周囲のノイズ成分だけ拾う。
そして、単純にAマイナスBすれば、通話者の発声のみが先方に伝わるという仕組みになっているわけです。
その仕組みを邪魔しないように使えばいい。もしくはまあ別の原因も考えられないわけじゃないんで、原因を突き止めて適切な対策をすることですね。
書込番号:21739871
3点

失礼しました。
“通話用スピーカーA”ではなくて、“通話用マイクA”です。
書込番号:21739892
3点

ryuseibitoさんは、RB1PJ32RK1ANH20Wさんの別垢だと思うよ。
書込番号:21739927
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 Plus 256GB au
購入を検討しているんですが、カメラのメーカーを見ているとLG製とかソニー製とか台湾製とかいろいろ書いてるのですが、実際はどこのメーカーなんでしょうか?
また縦横比をプロカメラ等のアプリで16:9にしたら画質はかなり落ちるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:21237429 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iphone8 センサーで検索。
http://jp.techcrunch.com/2017/09/23/20170922iphone-8-teardown-reveals-few-surprises-but-more-camera-details/amp/
書込番号:21237441 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>16:9にしたら画質はかなり落ちるのでしょうか?
落ちるというより、撮像センサーというのはなぜか慣習的に4:3のアスペクト比で作られており、それを16:9で使うのだから横位置で使った場合上下に使用されない領域がかなり出てきます。
それをして画質が落ちると考えるならその通り。
書込番号:21237487
1点

前のモデルですが
画質について田中長徳さんと
おなじような意見があります。
http://takuki.com/gabasaku/iphone.html
書込番号:21237499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソニー製のセンサーなんですね。
ありがとうございます。
XperiaXZ1も検討していたんですが、こちらはカメラの歪みが解消されていないようですので8plusにしようと思います。
メモリがサムスン製なのが嫌ですが。
書込番号:21237667 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

iPhone8、8か国で不具合出てますがPlusは大丈夫
何ですかね、カメラユニットはSONYって事ですが
iPhone Xの液晶もサムスンですよね確かiPhone、GALAXyはさすがと思ってますが、レビュー少ないですよねiPhone X待ちなのか?ヤフーニュースでも最近バッテリー出てくると満更ガセでもなさそうだし
初期ロッドだけがって事なら良いですね
XPERIA Premium使ってますがサブ機でXZ1質感と
音良いらしいから購入考え中です。
書込番号:21267727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それが弱肉強食のグローバル化というもの。撃沈されて再浮上できない日本企業に用はない。
書込番号:21348825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 Plus 256GB au
事前にプラスの悪いところは調べていました。
一番多かった意見としてはポケットに入りづらくて持ち運びの面で不便であるという意見でした。
私もこれが一番引っかかって実際にポケットの中に入れて歩いたり座ったりしてみました。
座った状態で取り出す時にちょっと煩わしいかなというくらいで持ち運びに関しては特に気になる点はありませんでした。
カメラ性能にしてもsafariの見易さや動画視聴やゲームをするときの迫力はプラスの方が良かったです。
今となっては完全にプラスの方に心は揺れ動いています。
それでも、実際に買って使って見るとやっぱり大きすぎて嫌だなあと思うものなのでしょうか?
特に私は常にジーンズの横のポケットに入れて持ち歩くので大きさが一番気になっていました。
後ろのポケットに入れません。
私が一番気になるのは持ち運びの面だけです。
デカすぎると不便なのでしょうか?
実際に所有して見て初めてわかることもあろうかと思いますが、私のようにお店で確かめて問題ないと思ったのに実際は違ったという人は多いのでしょうか?
よろしくお願いします。
9点


自分は後ろポケット派です。
7から7PLUSに買い換えましたけど、
やはりきちんと収まらないのでサイズ的には無印がいいですね。
大きくて重いのでシリコンのケースによっては無印より耐久性が低いです。
SPIGENの同じシリーズで実証しましたがPLUSの方が短期間で緩くなって最初は問題なかったカメラの穴がずれるようになりました。
純正ケースなどは問題ありません。
あとはバイクや自転車のマウントなども無印の方が安定しますし、物によってはPLUSが入らないので、自分の場合はマウントを買い直しました。
やっぱり違ったと思う部分はありますけど、カメラの機能の違いなどもあるので後悔とまでは感じません。
次もPLUSにすると思います。
書込番号:21272809
9点

ネットでも動画でもゲームでも大きい画面で見れる良さってのは確かにあるけど、大きいのが便利か不便かっていうのは使い方の問題じゃないかな?
スマホの使い方って
・ポケットに入れていつでサッと取り出し頻繁に使う人(ちょこっと使ってまたポケットに入れるの繰り返し)
・普段はカバンなんかに入れていて頻繁にというより使うときはじっくり使う
↑すごくザックリと分けるとこの2つになると思うけど、短時間の使用を何度もみたいな使い方だと大きいのは不便だし、じっくり使う人だったら大きさが邪魔になることも少ないと思う
これもザクッリした分け方だけど短時間の使い方の人は片手でササッと使うだろうし、じっくり使う人は両手で使うみたいなのもあるだろうし
書込番号:21272824
16点

7と6sの2台持ちで6sを]狙いでしたが、競争率が激しそうなので無印だと変わり映えがないと思い8Plusにしました。
私もワーグナー14さんと同じようにズボンの前ポケットが定位置でしたから変えてませんが
確かに大きい分、座った時の圧迫感はありますし出しずらくなりました。
歩いてる時はあまり変化を感じません。
以前ですけど6Plus使用時は通勤電車内でカバン持っての片手操作が厳しく感じて直ぐに手放しましたけど
今は環境が変わって7とPlusを使い分けての使用感からだとPlusにして良かったと思います。
基本は左手持ちの操作ですので、キーボードも片手操作出来るように左側へ寄せてますが、それ以外でも右手人差し指の出番が多くなりました(笑)
電池持ちも多少は良いですし・・・
まだ使用して2週間程度ですけど後悔は今のところないですね。
書込番号:21272842
8点

Plusのサイズは約1万円札と同じ。
1万円札:縦160o、横76o
iPhone8 Plus :縦158.4 mm、横78.1 mm
iPhone6 Plusを1年間使用しました。
結果は1年後にiPhone6sの4.7インチへ替えました。
画面の見やすさが引き立つのは最初の頃だけで、慣れてくると大きさのメリットも半減していき
デカさだけが気になりだしました。
ケースに入れると更に嵩張ります。
ごつい長財布と変わらなくなります。
iPadもあるのでデカい画面が良いならiPadの方に分があるので、iPhoneまでタブレット化しなくても良いと
気づきました。
年中、iPhone* Plusが入る服を選ばなきゃならないならカバンに入れとこってなりましたね。
(入るデカポケットがある服の方が圧倒的に少ない)
書込番号:21272877
12点

6Plusを購入して、即、5sにSIMを挿し替えて使ってました。
印象はあまりにも大き過ぎるのと、何か、柔い感じがしたので。
それから、Plusは避けて6→6s→7と使って、今はiPhone8Plusです。
Plusにした理由は小さな文字などが見難くなってきたためです。
結果として、Plusの大きさでも何ら問題あるなく感じています。
慣れてきたからというのもあるのでしょうが、使い易さ、見易さは大きい方が良いですね。
持ち運びに関しても思っていたほどは不自由はなく、私の使い方では胸ポケットに入らなくなったくらいで、落下率も極端に減りました。
次回もPlusの大きさのものを購入すると思います。
あまり言いたくはありませんが、老眼は避けて通れません(^_^;)
書込番号:21272894 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

私は7Plusですが似たようなサイズなので一言。
まずズボンのポケットには入れてません、破損などの強度的には問題ないでしょうが大きくかつ重いので変な感じですよ、取り出そうとして滑り落ちたりすることも心配です。後のスマホとしての機能は問題ないと思うので大画面なplusの方がお気に入りです。
書込番号:21272989
6点

6Plusを30ヶ月ほど使ってます。
(ケースは現在エレコムのスリムな手帳型を使ってます)
普段はGパンの前ポケットに入れてますけど、特に不具合は感じません。
ただ感じ方は人それぞれなので、私が大丈夫でもスレ主さんはダメかもしれません。
あとパンツのポケットの深さにもよると思います。
(自分の場合は浅いポケットでも特に問題有りませんが)
書込番号:21273316 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

現在7Plusを使っていてiPhone Xも購入予定ですが
これですら小さいと感じ出来れば6.8型くらいのiPhoneが欲しいです
(iPad miniは大きすぎる上に手持ち通話が出来ないから代わりにならない)
サイズに関してのベストは完全に使う人次第なので
他人の意見はあまり参考にならないと思いますよ
書込番号:21273657
4点

一長一短あるとしか言いようがなくて、画面の大きさか携帯性か、どちらかを我慢するしかないのだと思います。
他スレの流れで言うと、Re=UL/νさんも仰っているように、iPad等タブレットがあると相互補完出来ますが、その分余分な出費がかさむとも言えます。
意外に女性だとバッグに入れて持ち歩くから、スマホの大きさ気にしない感じですけど、男性はやっぱりポケットということになると、悩みどころではありますね。
書込番号:21274194
10点

好みや生活スタイルで選べばいいのでしょうが、6Plusが出てからずっと無印の方が売れ筋です。多くの人が小さいサイズがいいと考えているのでしょう。
書込番号:21274753
5点

皆様ありがとうございました。
改めてもう一度お店に行ってじっくり触って来ました。
プラスの方は片手操作が絶望的にだめで、がっちり掴めないので少し不安になります。
しかし無印の方も片手操作はそれほどやりやすいというものでもなく、少々やり辛さがありました。
これまで当たり前のように片手操作でiPhone5を使って来たのに両手で操作しないといけないのは想像以上にストレスになるのでしょうか?
多くの人が言うように最新技術が凝縮された5インチのiPhoneが一番なのかもしれません。
今更SEを買う気にはなれませんし無印かプラスか悩ましいです。
現時点でどちらを選んでも後悔しそうな気もしてしまい悩ましいです。
どちらも捨てがたいものがあり、違った魅力や利便性があります。
もし私と同様の悩みを持たれた方がおられましたら助言よろしくお願いします。
書込番号:21275268
5点

ご存知かも知れませんが、
BUNKER RINGというという輪をつけると、
片手で安定して操作出来ます。
手の大きさにもよりますが、
私の場合は画面の四隅までギリギリ片手操作可能になりました。落とす心配も激減です。
Amazonなどで2000円弱で買えます。
BUNKER RING Essentialsなどで検索してみてください。
書込番号:21286227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投失礼します。
ちなみに私はiPhone5からiPhone8plusへ乗り換えました。
plusも無印も、一長一短なので迷いますよね。
BUNKER RING Essentialsは、私には必須アイテムですが、裏がゴツゴツ出っ張るというのが、気になる人には気になるかも。
でも、机上に上手く傾けて動画を見るなどという使い方も出来ます。
書込番号:21286252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バンカーリングは急速に普及したみたいで今や100円ショップにも売ってますよ。品質はそれなりでしょうけど。(^_^;)
書込番号:21290160
4点

iPhone6sPlusとSEの両極端な機種を使った経験から申し上げると
電話やLINEなどメインの、いわゆるケータイ的使い方が主なら取り回しの良い小さめのほうが
各種撮影や動画視聴、ゲームなどのリッチコンテンツを多用するなら大きい方が良いです
私はリッチコンテンツはあまり外では利用しませんので、SEをメインに持ち歩き
6sPlusはsimを刺さずWi-Fi圏内で利用しています。
iPadもあるので持ち出しはその都度変えてますね。
書込番号:21300999
2点

車内でナビやオーディオ操作する分にはPlus一択ですね。
Plusに慣れると無印は小さくて使えたもんじゃないです。Xさえもディスプレイの横幅がPlusよりも狭くなったせいか、Plusよりも見辛く感じます。
PlusからXに乗り換える人は注意しましょう。X Plusまで待てば良かったか?(泣)
書込番号:21333675 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

走行中操作や注視は違法なんだから、停車中なら画面サイズは関係ないはずだが。
書込番号:21333711
14点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 Plus 256GB au
料金プランについて教えてください
新規契約で、できるだけ月々の料金が安いプランでと思ってます
メインの携帯はほかにあるので、基本的に通話・データ通信はそちらでします
端末を一括払いで支払った場合、最安の月々の料金プランはどれなんでしょうか
また、アンドロイド機種であっても、月々の料金プランはiphoneと一緒ですか
iphone独自のプランってあるのでしょうか
5点

SIMフリーiPhoneを素直に買いましょう。
キャリアで購入すると割引きがあったとしても毎月の基本料金分、高くなります。
多少でも通信するから、キャリア契約のiPhoneが欲しい!!
といった場合でも
SIMフリーでMVNO運用が一番、安くすみますよ。
書込番号:21332277 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

iPhoneだと
auピタットプラン(シンプル)が〜1GBで1,980円/月〜
(2年目以降:2,980円/月〜)
1年間 2,138 円(税込)/月
が一括払いでは安くなりますがほぼ通信しない仕様です。
他のandroidでも似たようなものかと。
>スマホビギナー戦士さん
SIMフリーの持ち込み機種変更のように持ち込み新規加入ってのが可能なら
アリになりますね。
最近のMVNOって激安だけどあまり使えないのか、潤沢だけどキャリアと大差ないかの
2択くらいになってきてますね。
セカンドMVOのワイモバイルとかUQモバイルがお得感が目立ってきてます。
書込番号:21332311
5点

>スマホビギナー戦士さん
ありがとうございます
iPhoneはシムフリーがあるのでそうかもしれません
検討してみます
どちらかというとキャリア端末を買う場合の質問でしたでしょうか
>Re=UL/νさん
ありがとうございます
ホームページで見れば分かることなんでしょうけど、au処女で念のためお聞きさせて頂きました
最低2000円程度ですね
あとは自己責任でプラン検討します
書込番号:21332551
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)