発売日 | 2017年9月22日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 202g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全35件)
-
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SIMフリー [レッド]
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SIMフリー [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SoftBank [レッド]
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 64GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB SoftBank [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 64GB au [レッド]
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 64GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB au [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 64GB docomo [レッド]
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 64GB docomo [レッド]のレビューを書く -
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]
iPhone 8 Plus (PRODUCT)RED Special Edition 256GB docomo [レッド]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全9件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 8 Plus 256GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
770 | 72 | 2020年8月23日 11:54 |
![]() |
5 | 7 | 2019年2月10日 17:28 |
![]() |
4 | 4 | 2018年11月4日 08:25 |
![]() |
19 | 7 | 2018年9月16日 17:40 |
![]() |
24 | 5 | 2018年8月30日 09:49 |
![]() |
4 | 1 | 2018年8月12日 12:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 Plus 64GB docomo

>坂の上の雲の下のくもさん
まず予約がいいと思いますが、ずれ込むこともあります。
店舗の混み具合と店員さんのスキルと機種変の候補が
決まってるか決まってないかなどでも違いますね。
1時間前後かそれ以上見込んでおいた方がいいと思います。
今はそんなに混雑していないと思うので予約して行けば
待ち時間はほぼないとは思います。
予約ページ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/service/reserve_shop/
書込番号:23607063
18点

教えてくださってありがとうございます。口座引き落としの登録の場合キャシュカードがいいと言われたんですけど不安なことがあるんですよ。キャシュカード通すみたいですけど磁気飛ばないか不安で
書込番号:23607069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>坂の上の雲の下のくもさん
磁気カード読み取りの専用の機械で読んで問題起きる確率は低いです。
銀行ATMだと読むだけでなくて読み書きしますからATMの方が
確率的には破損しやすいことになりますが、今までにそんなことが
頻繁にあったのでしょうか?
携帯、スマホとキャッシュカード、クレジットカードの入った財布を
一緒に持ち歩く方がずっと破損原因になり易いです。
そのようにしてる方をよく見かけますが壊れてないですね。
本を読んで壊れることはありません。文字を書き込んだら破損するかもしれません。
磁気カードも同じです。
書込番号:23607122
18点

銀行のATMは通るんですがコンビニの機械だと通らないのでdocomoショップの方でちゃんと通るのか心配なってて
書込番号:23607175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>坂の上の雲の下のくもさん
磁気が飛ばないかと言うお話だったと思いますが
読み込まないかと言うお話もあるのですね。
口座登録だけでしたら、店番号、口座番号、名義人が分かればよいのではないですか?
通っても通らなくても問題とならないと思います。
コンビニで通らないなら、すでにカードに問題が発生してると思います。
もしくは通し方の問題など。
100%コンビニで通らないなら読み取り不良として銀行で交換してもらって下さい。
ご参考に
https://blog.moneykit.net/2018/08/moneylife0824.html
書込番号:23607199
18点

すみませんあのdocomoショップの方でもやはり通らないってこともあるんですかね?😭口座登録するのに😭なんかものすごい心配で
書込番号:23607219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

銀行のATMで通るのでdocomoショップの方でちゃんと通るのか心配です😭😭
書込番号:23607226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>坂の上の雲の下のくもさん
通帳と印鑑も持って行っておけば大丈夫です。
コンビニもdocomoも毎日の業務ですから通らないなどと言うことはありません。
心配でしたら銀行でカードの再発行をしてもらって下さい。
書込番号:23607259
18点

口座登録するのに二三ヶ月は通帳の場合かかると言われたので機種変更ができないなって思ったんです😭😭😣
書込番号:23607271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種変更はできます。
口座登録迄の間は、請求書払いでドコモショップで支払います。
クレジットカードないのでしょうか?
dカードあれば便利なこともあります。
書込番号:23607427 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

クレジットカードないんです。請求書払いだと一括購入なるみたいなので金額がデカすぎてきついので。口座登録の場合キャシュカード通すことは大丈夫ですよね?なんか通るのか心配なりすぎて
書込番号:23607717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

銀行引き落としなら、普通は通帳と銀行印で解決するケースが多いけど違うの
書込番号:23607728 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>坂の上の雲の下のくもさん
口座引き落とし出来るようになるまで毎月分を払いにショップに行くだけです。
コロナ疲れなのか、少し思考を変えられた方がいいと思います。
そもそも今までどうやって支払われてたのか?
カードないなら口座なのでは??
行けばなんとかでもどうにでもなりますから、読み取り出来ても出来なくても問題ないです。
書込番号:23607736
18点

>坂の上の雲の下のくもさん
請求書払いは口座情報が登録されるまでの間ですし、そもそも口座引き落としでも請求書払いでも分割は申し込めます。(審査結果は別として)
https://www.nttdocomo.co.jp/support/payment_installment/
書込番号:23607743 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

口座引き落としじゃなくても分割払い申し込めるんですか?なんか口座引き落としが分割払いの原則だと店員さんが言ってたので少し気になりまして、オンラインショップだと一括払いになったのもあったので
書込番号:23607754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>坂の上の雲の下のくもさん
dカード作って支払いが一番お得だと思います。
カードがないなら現金か口座引き落とし以外ないのだから
現金だと一括以外ないので必然口座引き落としです。
選択肢はないので、キャッシュカードと通帳と印鑑持っていけば
いいと思います。
他に選択肢はないです。
書込番号:23607781
18点

選択肢の1つとして、今iPhoneをお使いで、次もiPhoneを買われるなら、アップルストアの実店舗かオンラインショップでも購入できます。分割はオリコになりますが、ネット申し込みの場合、運転免許証のアップと口座情報を入力するだけで申し込み出来ます。審査が通れば私の場合2〜3日で届きました。
今はどうかわかりませんが、定期的に金利0%やってます。
実店舗行く手間は省けますが、simカードの入れ替えはご自身ですることになります。
書込番号:23607791 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

調べたらオリコは8月31日まで金利0です。(24回まで)
オリコの口座登録に関して
https://www.orico.co.jp/loan/support/webcre/apple/after.html
書込番号:23607806 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>坂の上の雲の下のくもさん
ん?
SIMフリーのスマホなら、わざわざショップに行かなくて
も、オンラインショップで購入でき、支払い方法も
色々選択できますよ。
スマホの設定は、自分でやる事になりますが
事務手数料が掛からないです。
書込番号:23608092 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモショップに行って機種変する人の選択肢にシムフリーモデルがあると考えるのが不思議
キャリアの機種変にシムフリーモデルがあるのでしょうか?
普通にdocomoの機種への変更だと思います。
書込番号:23608142
22点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 Plus 256GB docomo

元からフリーのものを解除可能とは書かないと思いますよ。
書込番号:22446152 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おそらく端末購入サポートで購入されていて、100日後にSIMロック解除可能、ということでは無いでしょうか。
現時点ではSIMロック解除されていないってこと。
書込番号:22446207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMフリーというのは、キャリア以外の端末メーカーから、SIMロックをかけずに新品として販売されている端末のことです。
中古端末では、SIMロックを外した物を指します(いわゆるSIMフリー化)
この場合、原理的には、海外を含め、どの格安SIMでも利用できます(ただしau系は使えないことが多い)。
白ロム=中古端末のことです。
SIMロックされているかどうかは関係ありません。
ちなみに、ドコモから発売された端末に、ドコモ系の格安SIMをさして使う分には、SIMロックを外す必要はありません。
SIMロック解除可というのは、その名の通り、SIMロックを解除可能な端末、という意味です。
白ロム(中古端末)は、端末や発売時期や購入形態やキャリアなどによって、ロックを解除できないケースが多々あります。
SIMロック解除可とあれば、現在はロックがかかっているが、手続きを行うことで解除できる、という意味になります。
なお、近い将来、どんな中古端末でもSIMロック解除が可能になります。
すでに販売済みの端末も対象になるかどうかは、現時点では不明。
書込番号:22446496
0点

>P577Ph2mさん
どんな中古端末でもSIMロック解除が可能になります。
盗難品、ネットワーク利用制限のかかった端末でもOKなるんですか?
詳細は分かりませんか、キャリアもそれなりの条件でロック解除可能なしてくると思いますけど?
後、2015.5以降に発売された端末になりますよ!
書込番号:22446516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もうこの機種はどこも売ってないんでしょうか??ショップ行っても何処も置いてません
書込番号:22448391
0点

>アドニス13さん
docomo Online Shopを観ましたが、8の256GBは販売終了してますね.....
Apple Online Storeしかないですね。
書込番号:22456288
1点

iPhone8 256G SIMフリー
一括:85,200円
https://mineo.jp/webiphone/
IIJはどうかな
iPhoneXR SIMフリーでもいいかもね
書込番号:22456487
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 Plus 256GB docomo
こんにちは。
ドコモのオンラインショップは入荷未定のようで、今後の入荷の見込みはなさそうですね。
アップルストア以外は店舗の方でもほとんど無いようですが、在庫がある店舗ってご存知の方いらっしゃいますか?
書込番号:22226558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

来店可能な全ての家電量販店のdocomoのブースに行かれましたか?
大型店舗クラスなら、在庫があるかと思います。
未使用だと、じゃんぱら や イオシスが在るのですが、AppleCareに加入できるか否かは各シリアルナンバーから調べてみないと何とも言えません。
書込番号:22226954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど。どうもありがとうございます。
至近の店舗は在庫は無いようでした。
もう少し探してみます。
書込番号:22227037 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

256GBは特に見つからないですよね〜。
オンラインショップも在庫なしから販売終了になる色も出て来ました。
子供がX以降では大きいので8の256GBで探していましたが、もう探すのも面倒ですし、やった事はありませんがアップルストアでもドコモの機種変更が出来るようなので諦めて行こうと思っています。
書込番号:22227113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kariyuさん
そうなんですか、どうもありがとうざいます。
やはり機種変更するならアップルストアになりそうですね。
価格の面では特に問題はないですが、こないだApple銀座に行ったらキャリアの機種変更の受付は18:30までと言われてしまいました。
仕事帰りに行けそうにないので、行くなら休みの日しかできなさそうで残念です。
書込番号:22229013
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 Plus 64GB docomo
今、ドコモでiPhone7を使用中です。
端末代は2019年4月請求分までです。
更新月は2019年8月〜9月です。
現在、格安スマホに乗り換えるかなやんでいます。
乗り換えるならiPhone8plusかiPhonexに機種変更したいのですが…
どのようにすれば一番いいのかわからなくて質問させて頂きました。
機種変更応援プログラムに加入しちゃっています。
機種変更応援プログラムを利用して機種変更をした後に乗り換えられるのでしょうか?
機種変更応援プログラムに加入して機種変更すれば
機種変更後もまたこのプログラムに入らないといけないとか見かけたような…
もしくは機種変更応援プログラムは捨てたと思ってドコモも解約し、
メルカリなどでSIMフリーのiPhoneを購入した方がいいのでしょうか?
違約金を払ってでも格安スマホに乗り換えても
元はすぐに取れると聞きました。
更新月を待つか、違約金を払うか悩みます。
皆さんの意見を聞かせて下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:22113443 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2019年4月まで端末代金があるのだから其までの月サポートは消えますよ?
大丈夫ですか?
辞めた場合端末代金月3000円位を4月までお支払いが発生します。
大丈夫ですか?
書込番号:22113473 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iphone7が健在なら、機種はそのままで格安SIMにMNPするだけです。年内なら、バッテリー交換費用も格安です。
中古のiphoneにはAppleCareなどの端末保証がないのでリスクが高いものとなります。
機種変更応援プログラムプラスの場合、dポイント還元額がお得なのは、13ヶ月目〜18ヶ月目に限られます。それ以降なら、端末を売却したほうが得である可能性があります。同じ理由で、プラスのつかない機種変更応援プログラムもお得ではありません。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/upgrade_support_program/upgrade_plus/index.html
MVNOの場合、3世代前のiphone SEなら一括0円も案件もあります。但し、UQモバイル・ワイモバイルに限られます。
なお、格安SIMでは通話は控えめにしてLINEなどを多用した使い方が有効です。
書込番号:22113512
3点

>iPhone seさん
ご返信ありがとうございます。
やめた場合、端末代は一括で払おうと思っています。
書込番号:22113544 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありりん00615さん
バッテリー交換費用は格安なんですね!
教えて頂きありがとうございます!
乗り換え先は楽天モバイルで考えています。
ドコモでiPhone8plusを一括で購入後に解約するという考えはどうですか?
違約金発生は了承です。
書込番号:22113579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

因みに楽天って良いの?
個人的には眉唾キャリアにもなりかねないかと。
書込番号:22113650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

月サポ対象のiPhone 8 Plusはドコモの定価で買うことになり、64GBにしたとしても7の残債・違約金と合わせて14万円にもなります。お買い得とは思えませんね。
auやソフトバンクにMNPして解約するのは有効かもしれませんが、短期解約によりキャリアのブックリストに乗る可能性は高いとおもいます。
楽天は待受電話専用な人や電話発信が多くても10分以内に済ませる人には向いています。
書込番号:22113661
0点

失礼ですが、ここでこういう質問をする方は、格安スマホとか格安SIMにしたら、きっと後悔すると思います。
書込番号:22113903
9点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 Plus 256GB docomo
画面がある程度大きく、ゲームするのに適したスマホ探してます。
iPhoneは名前くらいしか全く分かりません。
どうせ持つなら問題なくゲームできて性能いいやつがいいです。
最初はS9やR2で悩んでました。
iPhoneは機能に違いがあるとの事ですが、画質や基本性能は前者に比べいいんでしょうか?
書込番号:22069144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゲームだけを考えればiPhoneの方が安定していますが、これまでAndroid機種を使ってたなら、全体的に使い勝手が悪く感じるかと。
書込番号:22069148 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

前の板でも言われてますが、iPhoneの最新の3機種ならさほど変わりません。
画面大きい方がいいなら、iPhone8 plusでいいでしょう。
iPhoneXの方が画面インチで言えば大きいけど、実際にはplusの方が大きいです。
書込番号:22069151 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>sandbagさん
アドバイスありがとうございます。
そ、そんなに違うんですか。
二足のわらじは履けなさそうですね。
ゲームならiPhone
普段使いならiPhoneって事ですね。
書込番号:22069161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>一年中お正月さん
>ゲームならiPhone
>普段使いならiPhoneって事ですね
どっちもiPhoneになってる…
ファイルの管理やおサイフケータイの管理、アプリの管理、ウィジェット等Androidの方が楽です。
そういった管理が煩わしい人はiPhoneの方が良いのかもしれません。
ここ一年でiPhone7, 8, X, SEと買っていますが、一度もメインとして使ったことは無いですね。
書込番号:22069201 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sandbagさん
アドバイスありがとうございます。
全く気付きませんでした(笑)
書込番号:22069267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 Plus 256GB docomo
昨日、iPhone8plusのドコモ版を購入しましたが、メインで受信する電波は音声対応のバンド1,3,19,21,28のどれかになるのでしょうか?
バンド42はデータ通信が始まってから切り替わる感じなんでしょうか。
Xperia XZ premiumを持っていたときは速度測定すると200Mオーバー出ていましたが、この機種は単に受信感度が低いのか、バンド42が受信できてないのかが疑問に思います
自宅近辺は、去年XZ premiumが出た頃にバンド42の電波が提供されているので、受信できてないとは考えにくいです
8plusで測定すると基本はバンド21で受信ながら、ドコモスピードテストでは130Mくらいの速度出ます
7plusの時は速くても40M程度だったので、多分受信されているとは思いますが
宜しくお願いします
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)