端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月3日発売
- 5.8インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

製品の絞り込み
iPhone X 64GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB au | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB au | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB docomo | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全284スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2020年10月11日 19:57 |
![]() |
1 | 0 | 2020年9月24日 23:35 |
![]() |
9 | 4 | 2020年9月22日 10:24 |
![]() |
7 | 4 | 2020年9月21日 12:10 |
![]() |
27 | 6 | 2020年9月15日 09:36 |
![]() ![]() |
32 | 7 | 2020年6月2日 03:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB au
iPhoneでの、サイトやアプリ等の更新ボタンは設定の中に
あるのでしょうか、SHOWROOMだと16時にログインしたら
16時にログインした画面が変更されないので、他のゲーム
等のアプリはページ変更で更新はされているのですが
Webやアプリ等の更新ボタン等はiPhoneの設定の中に
あるのでしょうか、GALAXYのスマホ等は勝手に更新
されているみたいなので大丈夫なのですが、GALAXYは
SHOWROOMでも画面変更や戻る等で新しい画面が表示
されるので大丈夫なのですが、iPhoneの更新は
どうするのでしょうか。
書込番号:23719884 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>みなみさわさん
SHOWROOMアプリもブラウザも画面を下に引っ張ると更新します。
また、画面(ページ)を切り替える度に更新します。
書込番号:23719983
1点

>Taro1969さん
ありがとうございました、更新できました
書込番号:23720055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB au
iPhone Xを購入し、今までauスマホで使っていた
@ezweb.ne.jpのメルアドをPCメール(Eメール)に設定
しましたが、iPhoneで、このメルアドをPC(Eメール)から
排除(使えないように)したいのですが、可能でしょうか。
メルアドを新しい@ezweb.ne.jpにするのでは無くて、
iPhoneで使えないようにして、今まで使っていた
Androidのスマホで、今まで使っていた@ezweb.ne.jpの
アドレスを、また使いたいのですが。
iPhoneのPC(Eメール)で、今まで使っていた
@ezweb.ne.jpのアドレスを使うように設定したら
今まで使っていたスマホAndroidにSIMカードを
差しても、@ezweb.ne.jpのメールが来なくなって
しまったので、またAndroidのスマホで今まで使って
いた@ezweb.ne.jpのアドレスを使いたいのですが、
もうAndroidのスマホで今まで使っていた@ezweb.ne.jp
のメルアドは使えないのでしょうか。
使えるようにしたいので、iPhoneでPC(Eメール)を
排除か(使えないように)すれば、元のAndroidのスマホで
使えるようにならないかと思っています。
長いメールでスミマセンです。
書込番号:23685290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB au
月が綺麗に、撮影できるiPhoneは、この中で一番は
どれでしょうか、XとXSとXRですが、分かりますで
しょうか。iPhoneの中だと11が一番だと思いますが
GALAXYだと、note9と10+とnote10+だと、どのスマホの
カメラが撮影でよいでしょうか、GALAXYだと20とかが
よいのでしょうが
月だと遠いので撮影すると、月が小さく撮影されて
しまうのでしょうか
書込番号:23677419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みなみさわさん
>月が綺麗
は抽象的で個人の美観の問題かと思います。
大きく撮りたいなら望遠鏡の接眼部で撮影すれば
どのスマホも大きくキレイに撮れますし
スマホ単体で美しいと思える撮影は撮影者次第だとも言えますし
評価する人次第とも言えます。
大きくクレーターまで写したいとか、フレア、ゴースト出ずに写したいとか
具体性がないと回答難しいと思います。
書込番号:23677438
1点

>みなみさわさん
iPhone単体ではろくに月は撮影できませんよ。
2倍望遠程度(カメラ標準では1倍程度)では
小さく写るだけです。
10倍デジタルズームでもiPhoneは月に対してAI認識して露出を決めれるのかな?
月は明るいので月を撮影しても太陽のように明るくなるだけです。
通常測光では中心部の平均で測光するために月に露出が合わず
太陽のように明るくなるだけです。
スマホで50倍、100倍ズームもありますが
あくまで光学は5倍10倍までなのでそれ以降はデジタルズームになります。
月がそこそこ綺麗に写るならP40pro+で日本では発売されずですが
P40proならP30proよりずっと綺麗になります。
S20ultraも100倍ズーム出来ますが残念ながら月は綺麗には撮れません。
(超高解像度処理はHuaweiの方が上)
書込番号:23677490
4点

Xと11シリーズは望遠性能良くないので
iPhone11Proでも待てば
書込番号:23679146
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB au
音楽アプリならApple musicなのでしょうか、
iPhoneだとGALAXYmusicは使えないのでしょうか、
PCから音楽をiPhoneに入れる場合は、MP3とか
で転送して入れるのでしょうか、ネットから
iPhoneに音楽を入れる場合は、MP3をダウンロードして
音楽アプリで聴くのでしょうか
PCにiPhone用の音楽プレイヤーを入れて、音楽を
入れて置いてiPhoneにUSBで転送させれるのでしょうか
普段iPhone用の充電ケーブルでPCから音楽のデータも
送れるのでしょうか、充電ケーブルは充電専用
なのでしょうか
書込番号:23674294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>みなみさわさん
質問が乱雑で広範囲なので全文引用します。
>音楽アプリならApple musicなのでしょうか、
>iPhoneだとGALAXYmusicは使えないのでしょうか、
サブスクのAppleMusicとGalaxyMusicは比較対象でないと思います。
SpotifyやAmazonMusicなど好きなサブスクコンテンツを利用して下さい。
>PCから音楽をiPhoneに入れる場合は、MP3とか
>で転送して入れるのでしょうか、ネットから
>iPhoneに音楽を入れる場合は、MP3をダウンロードして
>音楽アプリで聴くのでしょうか
iPhoneへの音楽転送はiTunesのみが使えます。
ネットで購入したmp3は購入方法などによって違います。
一般配布されてる無料のmp3などの場合はiTunes利用です。
>PCにiPhone用の音楽プレイヤーを入れて、音楽を
>入れて置いてiPhoneにUSBで転送させれるのでしょうか
そうです。iTunesのみになります。他のアプリはダメです。
>普段iPhone用の充電ケーブルでPCから音楽のデータも
>送れるのでしょうか、充電ケーブルは充電専用
>なのでしょうか
付属のUSBケーブルをお使い下さい。
いついかなる時も付属のケーブル、もしくは純正品を
お使いください。
全てデータ転送に対応したものです。
データ転送にも使えるし充電にも使えます。
純正ケーブルに充電専用と言うものはありませんので
純正のデータ通信も出来る普通のケーブルをお使い下さい。
書込番号:23674408
1点

サブスク(聴き放題)はSpotify無料プランが便利
時々広告が流れるが5000〜6000万曲が無料・合法で聴ける
書込番号:23674413
3点

>Taro1969さん
>サブスク万歳さん
ありがとうございました、スポーティーと
iTunesを調べてみようと思います
書込番号:23677403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB au
まだAndroidスマホですが、iPhoneも使ってみようと
思います、ドコモのiPhoneの友達からEメールが来ると
アドレスの@の後ろにicloud.comとなっていますが、
iPhoneスマホに変更した場合au(ezweb.ne.jp)のEメールが
使えなくなって、
@icloud.comになってしまうのか、ただ表示が
@icloud.comだけで、今までのAndroidのauの
Eメールアドレスが使えるのか、iPhoneにすると
Eメールが使えなくなって@icloud.comのアドレスを
使う事になるのか分からないのですが、すみません。
あとAndroidのnano SIMをiPhoneX auに差せば、
そのままiPhoneも使えるのでしょうか。
書込番号:23663550 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みなみさわさん
iPhoneユーザーはiPhone内で@icloud.comと@me.comのメールアドレスが取得出来ます。
これはiPhoneでしか使えません。
iPhoneを使い続ければ使えるしAndroid機に移行してしまうと使えなくなります。
キャリアのメール、@au.comみたいにキャリアやめた途端なくなりません。
シム抜いてもWi-Fiでも使えますがiPhoneでしか扱えません。
パソコンからもブラウザなどでicloud.comにアクセスすれば送受信可能ですが
毎回、2ファクタ認証のWebメールとか面倒で仕方ないです。
一部のメールアプリでも扱えますが一部です。汎用性が低くお勧め出来ません。
キャリア変わると手続きに困るキャリアメールと同じで使い勝手が悪いです。
iPhoneでもAndroidでもPCでもMacでも汎用のメーラーで送受信出来るGmailや
Yahoo!メールの方がずっと扱い易くて、キャリア、端末換えても使い続けられるので
@icloud.comと@me.com、キャリアメールと言うのはお勧めしません。
@icloud.comはiPhoneあれば作成出来る、なくても構わないアドレスです。
シムについてですが、VoLTEシムであればそのまま利用可能ですが
一応、au非公式です。iPhoneにはiPhone用のシムを使って下さい。とのことです。
https://www.au.com/support/faq/view.k20000002491/
書込番号:23663613
1点

>Eメールが使えなくなって@icloud.comのアドレスを
>使う事になるのか分からないのですが、
Apple IDを作成するときにiCloud.com同時に作成する人が多いと思いますが、作成後にiCloud.comのメールアドレスを使用しなくても構わないし、auのメールアドレスも使用できます。詳しくはアクティベートを調べればわかります。
https://www.teach-me.biz/iphone/activation.html
>あとAndroidのnano SIMをiPhoneX auに差せば、
>そのままiPhoneも使えるのでしょうか。
androidのSIM次第です。EのSIMなら使えません。HかLのオレンジのSIMなら使えます。
書込番号:23663661
7点

>Taro1969さん『iPhoneユーザーはiPhone内で@icloud.comと@me.comのメールアドレスが取得出来ます。』
今からAppleのアカウントを取得される方は、メールアドレスとして「@icloud.com」しか取得できません。
私自身も「@mac.com」や「@me.com」のアドレスを利用しておりますが、以下リンク先に案内されているように、それらは取得できた時期が限定されるものです。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201771
書込番号:23663718
5点

>みなみさわさん
>NoriBayさん
@me.comは8年前で取得出来なくなっていたのですね。
ずっと持ってるもので使えてるので、あるものだと思っていました。
情報が古すぎました。既に取得は出来ないと言うことで訂正させて頂きます。
@の入らないAppleIDも持っていて、これはAppleのサポートの方にも驚かれます。
書込番号:23663734
1点

>みなみさわさん 『au(ezweb.ne.jp)のEメールが使えなくなって、@icloud.comになってしまうのか』
既に他の方がご指摘のように、iPhone上ではメールアドレスとして@icloud.comの他にauのアドレスも、iPhone標準メールアプリ上で併用して利用できます。私自身もそうしています。
なお@icloud.comのメールは、みなみさわさんが継続利用されるAndroidスマホ上でも、“Gmail” 等のメールアプリにて利用できます。
https://news.mynavi.jp/article/20191126-android_why/
書込番号:23663752
5点

皆さんが書かれている通り、auアドレスもicloudアドレスも同時に使えますが、言うまでもなくauアドレスはauと契約している期間しか使用できません。未来永劫auを使い続けるなら構いませんが、キャリアメール依存はキャリア乗り換えを考えるときの最大の障害となります。できればauアドレスからicloudアドレスやgmailアドレスなどに早期に移行し、auのメールアドレスが無くても良い状態としておいたほうが、将来のキャリア選択の自由度が格段に高くなります。
なお、アンドロイドでもicloudアドレスは使えますが、汎用のメールアドレスとしてはgmailに統一しておき、iPhone購入時に作成するicloudアドレスはApple ID(アプリ購入などで使うアカウント)専用として他者には知らせないでおいたほうがベターでしょう...連絡用アドレスとApple IDを共用すると、Apple IDが外部に漏れるので、詐欺メールなどで騙されるリスクが高くなる。
書込番号:23663897
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB SIMフリー
【困っているポイント】
ソフトバンクの電波が不安定
【使用期間】
20年3月末にdocomoからソフトバンクへNMP
【利用環境や状況】
使用機種:iPhone X
docomoで契約した物をSIMロック解除し、ソフトバンクで使用しております。(ソフトバンクで契約した新しいiPhoneは使わずに保管)
iOS:13.4.1
※Field Testにて確認すると、Freq band indicatorが41(2.5GHz帯のTDD-LTE)を示しております。
【状況詳細】
当方、愛知県の市街地に住んでおりますが、自宅、屋外、ショッピングセンターなど、場所はあまり関係はなく、アンテナが急に4本から2本、1本などになる事が、多発しております。
なお、同時期にNMPしたiPhone8も同様の症状です。
今まで、他の携帯ではこの様な事は無く、ソフトバンクの電波MAPでも問題のない場所です。
一応、ソフトバンクのプロファイルはダウンロードしております。
◆質問
NMPの際にiPhoneとして、掴む電波の設定等有るのでしょうか?
もしくは、ソフトバンクの電波はこの様に不安定でしょうか?
以上、携帯ショップの方とかに聞いても、分からないとの回答でしたので、知見の有る皆さんのご意見を伺いたく、宜しくお願いします。
書込番号:23396780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昔はB41を使える端末が少なくB41は速いというのが売りだったと思うのですが。
今は逆にB41になると積極的に遅いです。
特に、12時、18時などの格安SIMが遅くなるような時間帯にB41につながると格安SIM並に遅いです。
そういうときは仕方がないので機内モードをON/OFFにしてB41以外の電波を掴むようにしています。
B41を5Gに転用とかいう話もあるので今は4Gの積極的な投資をしていないでしょうし。
B41は他のBandとCAも組んでないはずなので、遅い時間帯にB41につながると悲惨です。
書込番号:23396877
8点

2.5GHz帯ってモバイルWi-FiやキャリアWi-Fiのバックボーンにも利用されたりするので意外と逼迫してる印象ですけどね。
屋内だとなおさら使えたもんじゃないな。という感じですし。
書込番号:23396889 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>yjtkさん>ACテンペストさん
ありがとうございます。
ソフトバンクの電波状況はこんなものと言う事でしょうか?
B 41を掴んでいる状況ならば、機内モードに切り替えて使うしかないと受け止めましたが。
書込番号:23397268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

D系のSIMフリーカードで充分機能いたしますよ。
料金も格別に安いです
書込番号:23397335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ん?スレ主さんはSoftBank本体へのMNPですよね。
私はSoftBankユーザーでは無いですが、何故プラチナバンドを掴まないのか?という根本問題が解決できないもんですかね?
ロケーションの別なくという話ですし。
書込番号:23397376 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>C100さん
>場所はあまり関係はなく、アンテナが急に4本から2本、1本などになる事が、多発しております。
X、XSでソフトバンクを使用していましたが、auやドコモと比較してもソフトバンクだけそういった状況になることはなかったですねぇ。都内や周辺県での使用が主ですので、エリア的に異なりますが。
>かずくんゴーゴーさん
>D系のSIMフリーカードで充分機能いたしますよ。
端末にSIMフリーの概念はありますが、SIMフリーカードって何ですか???
仮にMVNOだったとして、品質・サービス・速度も価格相応です。満足感は人それぞれなので、貴方が充分だと思っているならMVNOの品質で満足しているということです。
書込番号:23398566
4点

混む時間帯にB41を掴まない限りMNOらしく12,18時でも快適な速さです。
僕の生活圏では、ドコモ、auが圏外の地下の店で電波が入るのはソフトバンクだけというところも都内ですがあります。
ただ、混んでる時間帯のB41はほんとに勘弁してほしいです。
ソフトバンクが他に持っているB1,3,8などは他のバンドと連携するCAという機能があるのでたとえ一つが逼迫しててもなんとかなっているのかもしれませんが。
B41は単独で繋がってしまうので。
いずれにせよ、ソフトバンクはB41に混む時間につながったら、機内モードのON/OFFで切り抜けてますが、今の所それしか方法がないです。
一応確認ですが、これは機内モードをオンにして、すぐオフにして電波サーチをやり直させるということです。
書込番号:23442094 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)