iPhone X のクチコミ掲示板

iPhone X

  • 64GB
  • 256GB

5.8型有機ELを採用したiPhone

<
>
Apple iPhone X 製品画像
  • iPhone X [シルバー]
  • iPhone X [スペースグレイ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

iPhone X のクチコミ掲示板

(5030件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全284スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

WPA3は相性悪いんでしょか?

2024/12/12 17:10(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー

スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度3

友人から譲られて使用開始して1年過ぎました。
最近になり、スイッチングハブ+BuffaloのWMR-433W2の構成から(一旦他の機種を挟んで) WSR-1800AX(無印)に変えました。
iPhone側の設定自体は普通にできたんですが、WPA3と、そう出ない接続とでWi-Fi速度計測で4〜5倍もの差が出ます。
(WPA3が遅い)
同様にインターネット速度ではWPA3が遅いです。

計測アプリ:Wi-Fiミレル


※PC側にはBuffaloの設定ソフトも入れてません。

※iPhone側の設定は
・自動接続→有効
・省電力モード→無効
・プライベートWi-Fiアドレス→有効
・IPアドレスのトラッキングを制限→有効
IPを構成→自動
DNSを構成→自動
プロキシを構成→オフ(オンにしてオフに戻ります)

WPA3が遅いのはiPhoneX(iOS6)の仕様なんでしょうか。
WPA3ではない方を使ったら速いのでそっちに変えようかと思っていますが、その場合、何かリスクやデメリットがありますでしょうか。
アドバイスお願いします。

書込番号:25996450

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度3

2024/12/27 11:43(8ヶ月以上前)

自己解決しました。

書込番号:26015001

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ497

返信103

お気に入りに追加

解決済
標準

アップルの速度低下措置について

2017/12/25 07:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー

スレ主 goridegsrさん
クチコミ投稿数:57件

皆さんの意見をお伺いしたいです。

先日より騒ぎとなっているアップルが意図的に、そしてユーザーに対してアナウンスなしに旧iPhoneの速度を低下させていたというニュースですが、アップルによると今後もこのような措置をとっていくそうです。

これだけの高額商品ですし、勝手にパフォーマンスを下げられるのはどうか…とおもいます。実際にこの機種に買い替えたのも使っていたiPhoneSEがイライラするほど低速になってしまったことがキッカケ。実際このニュースを受けてSEのバッテリーを交換してまたところ見事にパフォーマンスが戻りました…。(ベンチのスコアでおおよそ45%の速度しか出てなかったようです)

アップルはすでに提訴されている訳ですが、皆さんは裁判の結果、そして今後どのような展開をみせると思いますか?

書込番号:21458352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に83件の返信があります。


Assfghjklさん
クチコミ投稿数:33件

2018/01/11 15:20(1年以上前)

公表してなかったから風評被害が広まった
自業自得ではないか?
誤った記事を掲載するのはその掲載者が悪い

書込番号:21501723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


uta☆さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:14件

2018/01/11 17:11(1年以上前)

ユーザー同士(?)が風評だどうだって争ってどうするの。
だからここで話し合っても無駄って言われるんでしょ。

書込番号:21501945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2018/01/11 17:29(1年以上前)

風評なんてのは結果なんですよ、ここでブツクサ言ってても始まらないってのはさ、やり方次第?
同じように思う人たちの声を集めてAppleに抗議するというのなら、それはここでも出来るのかもしれないけど、それをやろうとしてるようには思えない。

他人のやることを批評してたって始まらないっすよ。自分がどうするか、ってだけの話なんだから。

書込番号:21501985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2018/01/11 17:51(1年以上前)

結局自分が何もやらないことの言い訳探してるだけなんじゃないの?
やるならやる、やらないならやらないの二択しかないんだから。

人間諦めが肝心、って言ってね。
出来もしねえことをでかい声で言ってりゃ笑われるだけなんですよ。
昔の人はその意味では賢かった。

出来もしねえことをぶち上げてやらないって言うんだったら、もう猿以下だよはっきり言って。

書込番号:21502034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/01/11 18:53(1年以上前)

信者にとっては、不具合な現象が事実かどうかや実害があるかどうかよりも、不評な話が出てくることそのものが風評被害なんだよな。

書込番号:21502179

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/01/12 01:22(1年以上前)

原因→Apple
過程→風評、裁判等
結果→Apple

書込番号:21503069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


文芸部さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/19 15:27(1年以上前)

このスレとか、アンチさんが頑張ってわざわざiPhoneX板でネガキャンしてるけど

https://jp.reuters.com/article/apple-samsung-italy-idJPKBN1F8011?il=0

サムスンもやってたのかな?


書込番号:21523346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/01/20 12:49(1年以上前)

事実に基づくネガキャンなら良いと思いますけどね

あと今更ですが
後はさ、信頼したならブレずに最後まで信頼しろよ、って感じかな。
屁みたいなことで揺らぐ信頼ってなんだよ? そんなの初めから信頼じゃねえよ、みたいな^^;

初めから信頼してないものは揺らぎようがないですよね

書込番号:21525675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2018/01/20 13:22(1年以上前)

>一姫三太郎さん

私に言ってるんですよね?
一応引用符付けてもらえると助かるんだけど。

話の流れとしてイーヴォさんの、

>後手後手な対応されるとAppleへの信頼が揺らぐよねという話なんだと思います。

というのがあり、それに対応して私が、

>信頼が揺らぐ、とか、信頼が裏切られる。というのが嫌なら始めから信頼なんてしなければいいです。

と言い、でまあ個人的な総括として、

>信頼したならブレずに最後まで信頼しろよ、って感じかな。

と言いました。だから、

>初めから信頼してないものは揺らぎようがないですよね

その通りです。

書込番号:21525761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2018/01/21 23:19(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/18/news101.html
次期iOS更新でバッテリー劣化で速度低下するかどうかユーザーが選択出来るようにするそうです。
つまり
1.バッテリー劣化で速度低下ON → パフォーマンスは下がるが強制シャットダウンを抑制できる
2.バッテリー劣化で速度低下OFF → 強制シャットダウンの危険性が上がるがパフォーマンスは維持できる。

ユーザー側から見たらどちらが理想ですかね?
個人的にはiPhoneは電話機であるためいきなり通信手段を断たれる強制シャットダウンは勘弁して欲しいです。
多少利便性が下がったとしても強制シャットダウンが怒りにくいほうが良いと考えますがいかがでしょうか?

書込番号:21530964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/01/25 00:53(1年以上前)

>マグドリ00さん
折角選べるようになるんですから両方試して自分の使い方に合った方にします

書込番号:21539446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 問い合わせ 

2018/01/31 11:03(1年以上前)

>goridegsrさん

>今後どのような展開をみせると思いますか?

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018013100236&g=int
米当局が法律違反がなかったか調査しているとのこと。

書込番号:21557350

ナイスクチコミ!1


スレ主 goridegsrさん
クチコミ投稿数:57件

2018/02/06 00:05(1年以上前)

調査は初期段階、調査結果がどのように出るのか全く見えないので今のところは何とも言えませんね。

調査結果がどう出るのか、楽しみではあります。

ただ、今まで大好きだったアップルに対して今回の騒動に関しては残念でなりません。あくまで私個人の感想ですが…。

書込番号:21574394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2020/03/03 22:22(1年以上前)

古いiPhone減速問題の集団訴訟、Appleが約550億円支払い和解へ - iPhone Mania https://iphone-mania.jp/news-276354/

書込番号:23264786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2020/03/04 12:57(1年以上前)

和解はしたけどAppleは一切の不正行為や過失を認めていないようですね。
毎日充電する人は1年半くらいで速度低下する可能性がありますが、電池へのダメージを防ぐためです。
速度低下させない場合は電池が速く寿命を迎えてしまいます。

速度低下は新機種への買い替えを促すというよりも長く使って欲しくてそうしているので消費者側の主張はおかしくてAppleのやり方は正しい思います。

書込番号:23265611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2020/03/04 15:44(1年以上前)

なら徹底的に争えばよかったのではと…
考え方の違いでやったことは正しい面もあるけど黙ってやっていたのはさすがに発覚した時の影響が。

書込番号:23265826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2020/03/05 13:09(1年以上前)

> なら徹底的に争えばよかったのではと…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56305370T00C20A3000000/
日経記事によると、
「訴訟の長期化を避けるために和解することにした」
と書かれてますね。
徹底的に争うことで訴訟が泥沼化し訴訟費用の増大とブランドイメージの失墜を恐れたのだと思います。

書込番号:23267243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2020/03/05 15:56(1年以上前)

認めてないけど長期化を避けるために和解
判断の話なんでどう解釈するかで変わるけど玉虫色というか

しかしこの結果を受けてもやっぱり日本ではやらないんだろうなあ(笑)

書込番号:23267492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Assfghjklさん
クチコミ投稿数:33件

2020/11/19 14:40(1年以上前)

【シリコンバレー時事】米アリゾナ州などの司法当局は18日、アップルがスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の旧機種の動作を遅らせていた問題で、同社と和解すると発表した。アップルがアリゾナを含めた33州と首都ワシントンに対し、計1億1300万ドル(約117億円)の和解金を支払う。

アプリ配信手数料を半減 小規模事業者が対象―米アップル

 アップルは2016年、アイフォーンの旧機種が電池の劣化によって急に電源切れを起こす問題を防ぐためとして、処理速度の低下につながるソフトウエアの更新を実施。しかし、十分な説明をしなかったため、買い替えを促しているとの疑念をアイフォーン使用者から招いた。同社は18年、全世界で電池交換費用を値下げした。
 和解には、電池の状態などについてアップルが使用者に誠実に情報を提供することが含まれる。この問題では使用者の集団訴訟も起こされており、アップルは最大5億ドルを支払う内容で既に和解している。(2020/11/19-10:01)

書込番号:23797173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Assfghjklさん
クチコミ投稿数:33件

2023/08/16 12:22(1年以上前)

アップル、5億ドルの和解金支払いへ--旧型「iPhone」の動作減速問題で - CNET Japan https://japan.cnet.com/article/35207857/

書込番号:25385174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

LINEの読み上げ

2022/02/24 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:9件

iOS15.3.1にアップデートしたところLINEの読み上げだけ出来なくなりました、解決方法教えて下さい。

書込番号:24618870

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2022/02/25 00:48(1年以上前)

LINEのトークでは文字の選択ができないので、読み上げコントローラを利用して読み上げ機能を利用する必要があります。読み上げコントローラーが有効の場合は画面左に「>」が表示されます。

というか、今まで使えていたのでしょうか?

書込番号:24618941

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2022/02/25 07:39(1年以上前)

去年までCarPlayでLINE新着メッセージの読み上げ出来てましたので困ってました、この設定で試してみます。

書込番号:24619108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ181

返信67

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB au

クチコミ投稿数:1709件

iPhoneを使っているくせに全くわからず、また膨大な口コミの中から同じような質問も見つけ切らず質問させていただきます

iPhone内の写真データをPCなどを介さずにSDカードに移動させたりできる。と聞いたことがあるのですが、それってiPhoneとSDカード双方向の移動させたりするだけでなく、SDカードに写真を保存しておき、カードリーダーだけでSDカード内の写真も見たりできるのでしょうか?

また、SDカードではなくUSBメモリーにも対応しているものもあったりするのでしょうか?

かなり初歩的な質問かもしれませんが、もしできるのであれば購入したいと思っています。

PCを使わずに閲覧保存する他の方法かあったり、おすすめのカードリーダー?等あれば教えてくださいm(__)m

書込番号:24328932

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に47件の返信があります。


クチコミ投稿数:1709件

2021/09/07 16:55(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん
荷物持ち、よろ!!

書込番号:24329267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1709件

2021/09/07 16:57(1年以上前)

色々教えてくださっている皆様

時々ふざけたレスを入れてしまっていますが、スレ自体はまじめに知りたく、また導入予定です。
なので今後とも参考になる情報、方法、おススメなど是非教えてくださいm(__)m

書込番号:24329274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/07 16:59(1年以上前)

>柴-RYOの輔さん
純正じゃない旧型を使ってるけど、、
いまん所、全く問題なし(^^)v
リスペクト♪


書込番号:24329278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2021/09/07 17:01(1年以上前)

>柴-RYOの輔さん


iTunesで出来ます。


おまけ
http://www.sakanayanodaidokoro.com/

https://donburi.jp/shop/nijo/

あ、ごめんなさい 緊急事態宣言でお休み中でした。

書込番号:24329282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2021/09/07 17:16(1年以上前)

>柴-RYOの輔さん

あ! PC使わずにですか。

https://heim.jp/products/ozurwyim

書込番号:24329306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2021/09/07 17:19(1年以上前)

>柴-RYOの輔さん

iCloud、Googleフォトなどのパブリッククラウドの場合は、データは外に保管されます。
器を大きくされる場合は、有料で大きく出来るようです。

データを自宅に配置されたい場合、
自宅の光回線内にパーソナルクラウドに対応したNASを配置させ、
そこに向けてリモートで写真を転送する方法もあります。

もし、転送速度にご不満がある場合、
モバイル回線の5G通信が可能なiPhone12以降もおすすめです。

あと、ご自宅の回線は、1Gbps以上のご契約でしょうか?

私は、iPhone12miniに機種変更した際に、
光回線も転用し、100Mbpsから1Gbpsに変更しました。
回線がNTT系ですので、IPoE+IPv4 over IPv6とPPPoE接続の併用運用をしています。

まあ、固定回線の速度に不満がある場合、10Gbpsのサービスに対応したプロバイダーもあるようです。

書込番号:24329313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2021/09/07 17:30(1年以上前)

>柴-RYOの輔さん

Apple Lightning - USB 3カメラアダプタをお持ちですと、

USB DACにも音を送ることも可能です。

Ethernetアダプタを付けますと、有線LANに接続出来ます。
なお、有線の回線速度は、USB2.0の性能までの速度になります。

書込番号:24329328

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2021/09/07 20:11(1年以上前)

nasが便利ですよ

https://s.kakaku.com/item/K0001083448/?lid=sp%5Fbbs%5Fdetail%5Ftop%5Fto%5Fhikaku

無線lanに繋ぐことにより無線でデータをやり取りできるhddです
外出先でもアクセスできます
便利ですよ

書込番号:24329582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/07 20:14(1年以上前)

>柴-RYOの輔さん
初めまして^ ^
こんなん有りましたぁ…
https://www.amazon.co.jp/dp/B08QV4CVQS/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_9GKTSQ9TXJDB5APG1FYF

りすぺくと♪

書込番号:24329591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/09/07 20:40(1年以上前)

>なんかね、外部に管理を任せるのって不安感がどうしても強くって( ̄▽ ̄;)
>やっぱりなんか怖くて・・・

普段はGoogleやApple、Yahooなんかのサービスを使っていて、データがたんまり入ってるスマホやPCは当然ネットに繋がってる

普段何気なくやってることは怖いと思わないもんなんだろうけど、やってることは一緒なんだけどね

書込番号:24329649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1709件

2021/09/08 09:30(1年以上前)

>Komachi-worldさん
とりあえずどんなものか試すのもアリですね ^^

書込番号:24330440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1709件

2021/09/08 09:31(1年以上前)

>おじぴん3号さん
飯テロ・・・

書込番号:24330441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1709件

2021/09/08 09:32(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
光回線を契約してるけど、詳しくはわかんない・・・

書込番号:24330442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1709件

2021/09/08 09:34(1年以上前)

>fwshさん
情報ありがとうございます ^^
リンク見てみました!
便利そうでいいなぁ・・と思いましたが、なんかネガティブな評価が多いのが気になります・・・

書込番号:24330443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1709件

2021/09/08 09:35(1年以上前)

>笛吹いたら踊ったささん
純正外品・・・コマチンの時にも言ったけど、一度試すのもアリですね(*^-^*)b

書込番号:24330445

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1709件

2021/09/08 09:37(1年以上前)

>どうなるさん
まぁ無知が故の不安なんでしょうね・・・

とはいえ不安のまま使用するのが嫌なので今回はやめておきます

書込番号:24330447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1709件

2021/09/08 09:46(1年以上前)

教えてくださった皆様、ありがとうございました。

昨夜妻と相談しておもいでばこを購入することになりました\(^o^)/
カードリーダーは純正品をアップルに見に行きその場で純正外品にするかを決めます。

グッドアンサーは

純正品をお勧めしてくれ、さらに動作確認もしていただいたmirurun.comさん

おもいでばこをお勧めしていただいたキツタヌさん

純正品のカードリーダーでiPadを使う方法をご紹介いただいたYUKI5099さん

に付けさせていただきます。

他の皆様の色々教えてくださり本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:24330462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2021/09/08 10:36(1年以上前)

グッドアンサーありがとうございました!(*^^*)/

書込番号:24330533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1709件

2021/09/08 12:17(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん

どういたしまして(´・ω・`)ノ

書込番号:24330670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1984件Goodアンサー獲得:183件

2021/09/10 09:43(1年以上前)

 多少のコスト負担は生じますが、写真データ容量に対応したiCloudを標準容量からそれに見合う有償契約へ変更し、2台のデバイス(iPhone、iPad) のアクセスiCloudへ写真、動画データをオートマチックにアップするよう設定をしておけば、各々デバイスの容量をお気になされる必要もありませんし、何よりカードリーダー等や外部メモリを新たにご準備したり、また、その都度メモリデータをインストールする手間も必要ないし省けるように思います。
https://support.apple.com/ja-jp

書込番号:24333825

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ213

返信61

お気に入りに追加

解決済
標準

画面を見て頭痛がします

2018/02/05 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

5年前のAndroid(GALAXYS3α)から、最近、iPhone Xに機種変しました。

使って五分もたたないうちに頭痛と軽い吐き気がなぜかします。
Androidを使っていた時は全くしませんでした。
この原因はなんだと思われますか?ご存知の方いらっしゃったらどなたか教えてくださいませんか。
液晶シートを貼ったり明るさを暗くしたりしたのですが、それでもなぜか気持ち悪くなってしまいます。

これはiPhoneだからなのか、ほかのAndroidに変えればならないのか試しようがなくて困っています。
同じような症状、もしくは考えられることなどなんでもいいので、ご意見いただければ嬉しいです。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:21573886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する

この間に41件の返信があります。


クチコミ投稿数:6件

2018/02/10 12:04(1年以上前)

もしかするとFace IDに使われる赤外線が原因かもしれませんよ。
私もiphone Xを使いだしてから目の疲れや頭痛に悩まされていたのですが、赤外線照射口を手でふさいだところ症状が和らぎました。

この赤外線はFace ID認証時以外にホーム画面やアプリなどでも常に照射されていて、設定でFace IDをオフにしても照射され続けます。
その様子を動画で載せておきますね。(スマホのカメラより、ガラケーの性能の低いカメラで見た方が赤外線はよく見えます)

たとえ弱い赤外線だとしても画面を見ている時は常に赤外線が目に入っていると思うと不安です。
何も違和感を感じない方も知らず知らずのうちに目にダメージを負っているかも…
アップデートでFace ID認証時以外は赤外線を照射しないように修正してくれるといいのだけれど

書込番号:21586492

ナイスクチコミ!7


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/02/10 13:02(1年以上前)

>FFクラウドさん
参考迄に教えて頂きたいのですが、アクセシビリティからFace IDの注視をoffにしても、認証時以外も発光してしまいますでしょうか?

書込番号:21586627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/02/10 13:20(1年以上前)

>kariyuさん
残念ながら注視OFFでも発光してしまいます。
他にも色々と設定をいじってみたのですがダメでした。

書込番号:21586673

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/02/10 14:24(1年以上前)

前に富士通の顔認証で騒いでた人いましたね。あれは、具体的な症状があったというわけではありませんが、
赤外線に過敏に反応する体質の人もいるでしょうから、FaceIDの影響ということも無くはないのかもしれません。

書込番号:21586801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/10 14:40(1年以上前)

>FFクラウドさん

どこまで原始人なんだよ。
太陽光、自然光の中にどれだけの赤外線が含まれてると思ってんの。
人工光の100倍1000倍レベルなんだよ。

iPhoneの発してる赤外線なんて、太陽光に含まれるものの1/10000レベルとかじゃないの?

で、そのの程度のごく僅かなものにどのような問題があるというのか、説明してもらえますか?

書込番号:21586839

ナイスクチコミ!6


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/02/10 16:03(1年以上前)

>FFクラウドさん
検証頂きありがとうございました。

書込番号:21587021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度5

2018/02/10 20:45(1年以上前)

>システムの出力は低いので、目や肌を痛めたりすることはありません。
https://support.apple.com/ja-jp/HT208108
Appleによる説明です。

>FFクラウドさん。実際、原因が赤外線だとすると、一度、病院で診てもらった方がいいのではないでしょうか?

話は変わりますが、いまだ携帯電話の出す電磁波の有害性は論議されています。
http://jp.techcrunch.com/2018/02/03/2018-02-02-nih-study-links-cell-phone-radiation-to-cancer-in-male-rats/
スマホの使い過ぎでストレートネックになったりもしますし、どっちにしても長時間の使用は体に有害なのは間違いないでしょう。

書込番号:21587686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度5

2018/02/10 20:58(1年以上前)

あとそれとFFクラウドさんは、他のスレで質問しっぱなしですが、返信して、なぜ解決済にしないのですか?

書込番号:21587731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/12 04:16(1年以上前)

人間は目で見た映像をそのまま認識しているのではなくて、脳内で複雑な処理をした結果の映像を認識しています。その錯覚を利用したのが3D映像などの技術ですね。

おそらくiPhoneXの画面表示のさせかたの何かが体質的にスレ主さんに合っていないのかと思います。無理に使い続けるよりは他の機種に買い替えを検討されたほうが無難かと思います。

書込番号:21591526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/12 04:21(1年以上前)

例えば動画が動画に見えるのも人間の視覚認知システムの錯覚で、静止画の連続をみて脳内で計算して動画映像を作り出しているんですね。その計算がうまく行かないと人間は脳が疲れて眼精疲労になったり、吐き気がしたりします。体質に合わない映像を見続けるのは体にもよくないと思います。

書込番号:21591528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/12 04:32(1年以上前)

連投失礼します。あと、今回の症状で心因的な部分があるとしたら、iPhoneXを使っていて一度、眼精疲労になったことを脳が無意識の部分で覚えていて、そのために眼精疲労でない時にスレ主さんがiPhoneXを使おうとしても、脳の防御機制が働いて本当は眼精疲労でないのに、予防的に気分を悪くさせてiPhoneXの画面を見させまいとしている面があるかもしれません。人間の脳は割とそういう風に直感的に予防線をはって我々の行動を操作して来るので。

書込番号:21591530

ナイスクチコミ!1


SUTE-HANさん
クチコミ投稿数:77件

2018/03/03 07:08(1年以上前)

肩や首回りの筋肉の緊張による頭皮への血流の低下が考えられます。
新しいスマホを使っていて知らぬまに肩が凝ってたりしませんか?その場合は持ち方を工夫するといいと思います。
なかなか頭痛が治らない場合はお湯で濡らした暖かいタオルをビニール袋に入れて首周りにかけておくとすぐに治る事もありますよ。火傷には気をつけて下さい。

書込番号:21644920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/02/05 20:07(1年以上前)

僕はGalaxyS5までの有機ELは普通でしたがS6以降の機種は気持ち悪くなります。静止画でもドットが動いてる感じがダメなんだと思います。

書込番号:22445316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/22 12:58(1年以上前)

全く同じ症状で後悔しています。
これまでなんともなかったスマホが、
iPhone xsにしたら目がしみて
眼精疲労が出るようになりました。
ナイトモードなど、できることはすべて
やりましたが、画面の後ろから光ってる
感じは暗くしても変わりませんでした。

スマホなどに普段疎く、
こんなことが起こるとまったく
想定していませんでした。
同じ方がいて安心しました。
問題は費用です…涙

書込番号:22938963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/09/23 12:29(1年以上前)

あのさ、心因的な原因の場合、お札だったりお経だったりは結構効果があると思うよ。
それを本人に自覚させちゃダメなんだけどね^^;

それで効果がなければ後は病院しかないじゃないの。

書込番号:22941394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1377件Goodアンサー獲得:6件

2019/09/23 13:00(1年以上前)

有機ELに限らず、私もXZ2の液晶で似たような思いをしましたが、慣れると解消されました。
ただその機に画面の大きいスマホを買い足したり、そもそもメイン作業をPCで行うようにしていたので負荷が分散されただけかも知れません。

書込番号:22941468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2020/11/18 19:45(1年以上前)

iPhone8からiPhone12に機種変更してから目が異常に疲れ、頭痛がするようになりました
原因を調べていたところ、このスレッドにたどり着きました
光に過敏な人間は有機ELはダメなんですね…
iPhone8のスローモーション撮影で12の画面を撮影して驚きました
買い替えたくはないのでしばらく騙し騙し使ってみようと思います

書込番号:23795744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/01 10:50(1年以上前)

3年前の投稿でしたが、頭痛の原因が分かりましたので書いておきますと、

実は、表面のシートを剥がさずに使っており、それで乱反射?歪み?が出ていて見づらくなっていたことがわかりました!!

お騒がせしました&#12316;&#12316;&#12316;&#12316;&#12316;&#12316;(汗)(汗)(汗)

その後、iphoneが合わずこの機種は売って、Galaxyを使用しています。快適です。

以上報告でした。

書込番号:24216475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taku_2019さん
クチコミ投稿数:12件

2021/09/07 01:03(1年以上前)

>ななこ2018さん

初めまして。私はiPhoneで目が痛いのと頭痛でこのスレを見かけました。因みにgalaxyの何という機種にしましたか?
宜しければ教えて頂きたいです。

書込番号:24328341

ナイスクチコミ!1


taku_2019さん
クチコミ投稿数:12件

2021/09/07 09:16(1年以上前)

>marilla0049さん

ニックネーム引用を間違いました。

初めまして。私はiPhoneで目が痛いのと頭痛でこのスレを見かけました。因みにgalaxyの何という機種にしましたか?
宜しければ教えて頂きたいです。

書込番号:24328580

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画撮影について

2021/05/03 00:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB SIMフリー

スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

初めてのiPhoneです。メルカリで購入しました。
残念な事に、動画撮影時に雑音が入ってしまいます。

手帳型ケースを着けると大きな雑音になり、外しても軽減はしますが静かにはなりません。
また、撮影を止める時のボタン音(タップ音)も拾ってしまうので、全ての動画の最後が同じ音になります。

対策方法がありましたらご教示下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
iPhone x 64G SIMフリー


書込番号:24114807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2021/05/03 08:07(1年以上前)

>odeko1111さん

>> 私、X⇒Xs⇒12です。

私、4S⇒5⇒ガラケー1⇒ガラケー2⇒12miniです。(笑)

あと、ここの「カメラ」のカキコミとAppleサポートコミュニティでも、
アドバイスしています。

iPhone自身に何かの不具合があり出店されたものの可能性があります。
ですので、返品されることをおすすめします。

書込番号:24115054

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2021/05/03 08:11(1年以上前)

>odeko1111さん

お時間がある時でいいですが、
無音の場所で公開出来る動画(100MB以内)を投稿されると、
その証拠になるので、お願いしたいのですけど。

書込番号:24115059

ナイスクチコミ!3


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/05/04 00:32(1年以上前)

ありがとうございます。今まで気づかずに、受取評価をしてしましました。やはりフリマアプリは怖いです。

書込番号:24116995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/05/04 00:34(1年以上前)

>JAZZ-01さん
ありがとうございます。参考になります。

書込番号:24116999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/05/04 00:37(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます。ぜひ観て頂きたかったのですが、動画がこちらに添付できませんでした。返品不可でしたので、修理をしたいのですがストアで対応はして貰えるのでしょうか。初めてのiPhoneなので不安しかありません。

書込番号:24117005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/05/04 01:06(1年以上前)

再生する参考動画

製品紹介・使用例
参考動画

>おかめ@桓武平氏さん
動画投稿できました。宜しくお願い致します。

書込番号:24117022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2021/05/04 07:24(1年以上前)

>odeko1111さん

製品の保証とサービス
https://checkcoverage.apple.com/jp/ja/

こちらを開いて掲載無ければシリアルナンバー入力で修理可能な製品かどうかは分かると思います。

書込番号:24117173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2021/05/04 08:43(1年以上前)

>odeko1111さん

>> 動画投稿できました。

ありがとうございます。

当方のiPhoneでも実験して見ましたが、
同様な「サー」連続のホワイトノイズは録音された状態で、
止まる時も「プチッと」鳴動して録音されるようです。

「内藏マイク」の問題ではないかと思います。

本格的には、「外付けマイク」にされた方が、
iPhone本体内から発するノイズを拾うことは
軽減出来る可能性もあるかと思います。

書込番号:24117250

ナイスクチコミ!3


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/05/04 09:26(1年以上前)

>よこchinさん
ありがとうございます。切れてしまっていました。

書込番号:24117329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/05/04 09:29(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
ご確認ありがとうございます。音量についても同じ症状でしょうか。(中間でも耳障り)
他のカメラアプリでは、許容範囲のホワイトノイズになります。

書込番号:24117337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/05/04 09:41(1年以上前)

再生する音量例

製品紹介・使用例
音量例

>おかめ@桓武平氏さん
途中でノイズ量が変わったり、ストップボタンより前にカツンと異音が入る場合もあります。

書込番号:24117350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2021/05/04 09:46(1年以上前)

>odeko1111さん

Appleに修理に出すとしても初期化されるのでPCにバックアップ取ってから

一度当iPhoneを全ての初期化して新しいiPhoneとしてセットアップしてみて、それでも音が出るならバックアップデータからの不具合では無く

当iPhone固有の故障確定だと思います。

書込番号:24117356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2021/05/04 10:31(1年以上前)

>odeko1111さん

>> 途中でノイズ量が変わったり、ストップボタンより前にカツンと異音が入る場合もあります。

イヤホンで確認させて頂きました。

どうも、不具合のある個体のようです。

ネットオークションで「返品不可」の対応も怖いです。

Appleに出されるか、
最寄りの「カメラのキタムラのアップル製品修理サービス」の店舗に予約され、
直すしか方法は無さそうです。

書込番号:24117415

ナイスクチコミ!4


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/05/04 12:13(1年以上前)

>よこchinさん
ありがとうございます。確定のようです。

書込番号:24117606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/05/04 12:17(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます。最後に確認させて下さい。どうやら、周りに音がない静寂な時に異常なノイズが起きるようで、部屋でもエアコンやTVがついていれば、ノイズ音量が軽減される事がわかりました。終了タップ音は、ある時と無い時があります。。
おかめ様のiPhoneでは、静寂時でも異常なノイズは入りませんか?

書込番号:24117615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/05/04 12:22(1年以上前)

再生するTV音あり

製品紹介・使用例
TV音あり

>おかめ@桓武平氏さん
お手数をお掛けしてすみません。

書込番号:24117624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2021/05/04 12:28(1年以上前)

>odeko1111さん

>> 静寂時でも異常なノイズは入りませんか?

イヤホン音量Maxで聴いても、入らないです。

書込番号:24117635

ナイスクチコミ!1


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/05/04 12:33(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
↓こちらは、どんな時になるのでしょうか。
当方のiPhoneでも実験して見ましたが、
同様な「サー」連続のホワイトノイズは録音された状態で、
止まる時も「プチッと」鳴動して録音されるようです。

書込番号:24117647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19788件Goodアンサー獲得:1240件

2021/05/04 13:59(1年以上前)

>odeko1111さん

微かには聞こえている感じです。

確認ですが、Lightningコネクタの周囲にマイクがありますが、塞いだりはされていませんか?

あと、BluetoothのON/OFFも影響あるかも知れないので、
確認されることをおすすめします。

書込番号:24117767

ナイスクチコミ!1


スレ主 odeko1111さん
クチコミ投稿数:62件

2021/05/04 15:01(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
Bluetooth ON/OFF変わりありませんでした。カメラ部分は塞がれておりません。みた感じフィルムがあるようにも見えますが、マイク部分はあいていますし、剥がれそうもないので、フィルムではないですよね?
同じ機種を持っている人が周りに居ないので、本当に助かりました。ありがとうございました。

書込番号:24117847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)