iPhone X のクチコミ掲示板

iPhone X

  • 64GB
  • 256GB

5.8型有機ELを採用したiPhone

<
>
Apple iPhone X 製品画像
  • iPhone X [シルバー]
  • iPhone X [スペースグレイ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

iPhone X のクチコミ掲示板

(5030件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

終話できない

2018/07/22 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB au

スレ主 Side3さん
クチコミ投稿数:271件

以前から少数ですが、不具合で挙がっているようですが、
終話する際の、画面表示が現れない時が3回に1回くらいの頻度であります。
OSは、最新の11.4.1です。
画面表示が現れない際は電源オフの動作を行い、
キャンセルで復帰する形をとっています。
いい加減、修理でしょうか?

書込番号:21981197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/07/22 21:35(1年以上前)

一度も出なかったことはないですが、通話中は赤外線で画面がOFFになっていると思いますが、それが画面ONにならずに暗いままってことですか?
OS上のバグ等なら、修理に出してもあまり意味がないような気がします。

書込番号:21981233

ナイスクチコミ!2


スレ主 Side3さん
クチコミ投稿数:271件

2018/07/22 21:57(1年以上前)

うみのねこさん
コメント、ありがとうございます。
仰ります通りの事象です。
時々起こるってところが、再現性が確実ではなく、
修理に出しても厄介なことになるなぁと思っております。
web等では、この事象について、
ソフトウェアでの改善があるのでは?という、
こちらも不確かな情報もあり、
仕方なく、今も使っている状況です…

書込番号:21981308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/07/26 10:56(1年以上前)

ガラスフィルムとか貼ってあるならその点もちょっと気になります。
あまり高価でないフィルムなら一度剥がしてみてはどうでしょうか?

書込番号:21989087

ナイスクチコミ!3


スレ主 Side3さん
クチコミ投稿数:271件

2018/07/26 18:26(1年以上前)

とねっちさんさま
コメント、ありがとうございます。
フィルムは、本体を買った時に、
併せて買った、3000円オーバーのものですが、
たしかに、細かなゴミが目視で確認できます。
やっちゃいましょう。

書込番号:21989755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ60

返信28

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhone x 発熱

2018/06/14 19:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

iPhone xの発熱、想像以上に凄いですねw3dゲームやPUBGm、荒野行動などの負荷のかかる動作をさせるともう熱すぎてダメですねw 発熱すると何故か、動作が制御されるのか分かりませんが、カックカクで携帯が動かなくなります。 まともにプレイ出来ないです。これ、私の機種だけでしょうか?(泣)

書込番号:21895631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/06/14 19:22(1年以上前)

ケースなども影響しますが、同じ問題を交換で解決できた人はいますね。
https://www.reddit.com/r/PUBGMobile/comments/8mpn6p/iphone_x_overheating_issue/

書込番号:21895648

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2018/06/14 19:26(1年以上前)

なるほど〜初期ロットだからかもしれませんが、iPhone6sからの乗り換えで、高スペックで期待していたので、これだと結構悲しいです(泣)

書込番号:21895650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/06/14 20:45(1年以上前)

普通に考えて、そんなに過剰に発熱するわけないと思いますけどね。
とりあえず類似の報告は発売から半年以上特にないし、そうするとスレ主さんの個体特有の現象か、スレ主さんの使い方特有の問題か、単なる虚偽報告かのいずれかかも^^;

書込番号:21895833

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2018/06/14 20:51(1年以上前)

ゲームをするときは、iPhone xでは快適にプレイできないと感じたのでグラフィック設定を試しに下げてプレイしてみましたが同様な結果に、、、、ゲーム以外はとても優秀な子で、バッテリー持ちもiPhone6sよりもはるかに良いんですが、、、何より高級感だよな〜

書込番号:21895849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/06/14 20:59(1年以上前)

なるほどね。

書込番号:21895877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2018/06/15 10:18(1年以上前)

iPhone Xでイヤホンですが、Spotifyのラジオを2時間ほど聴いていると、えらく発熱する時が多いです。何故だろう。
この発熱してる時は1時間に10%くらいバッテリー消耗するのですが...
(Spotifyを普通に聴いている時は、1時間に1%も減りません)

書込番号:21897002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/06/15 10:48(1年以上前)

iPhone]発売日購入組ですが、急速充電時にほんのり暖かい程度ならあるけど、使用時はほとんど温度は感じません。たまに充電時程度に感じる時があるくらい。(手のひらの体温より少し高い程度だから35℃までいってないくらい)

異常発熱ならば、異常かも知れないのでAppleで診査を。

書込番号:21897052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/06/15 11:09(1年以上前)

もちろん、LINEやTwitter、ブラウジングなどでは発熱は一切ないですがゲーム時だけは、結構熱を持ちます、、それ自体はそこまで気にしてないのですが、それが原因で、一時的に携帯が重くなるのが辛いです、、、、

書込番号:21897103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/06/15 12:36(1年以上前)

個体不良の問題かもしれないと指摘しているのに、いつまでも全体に文句をいう。
我々はiPhoneを使っている人たちであって、作っている人たちではない。つまり我々に文句をいうのは筋違い。

その辺はちゃんと踏まえてくださいね。

書込番号:21897267

ナイスクチコミ!7


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/06/15 14:16(1年以上前)

ベンチスコアでトップクラスなiPhone]、iPhone8でも高負荷過ぎて動作が鈍くなる様なゲームがあるとすると、スマホでは荷が重い要求スペックだという事になり、アプリではリリースしてないと思うね。

CPUコア数とかRAM容量でスペックは決まると思い込んでる人もいますけど違うしね。
同じOSとの比較ならばって前提もあるし。

Appleのappストア以外で入手してインストールしてるなら脱獄だから論外。

書込番号:21897463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/06/15 14:22(1年以上前)

不快に感じさせてしまったなら申し訳ないです、、、
返信してくれた方に、一応付け足しとして返信しました!

書込番号:21897475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/06/15 15:36(1年以上前)

どこにも脱獄の話はでてないし、実際にゲームをしている人の話もまだ無いですけどね。
極力通知をオフにして、メモリ開放してからゲームを始めてみてはどうでしょう?
ファームウェアの問題を指摘する記事もあります。
https://news.softpedia.com/news/is-your-iphone-x-dimming-and-getting-slower-under-heavy-use-you-re-not-alone-519992.shtml

書込番号:21897611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/06/15 15:47(1年以上前)

すいません!電池持ちの件で回答して下さった方の意見で、そういえば!と思って付け足しました!実際に、ゲームをプレイした方の意見はまだないので、私の端末特有の現象か断定はできませんが、初期不良かもですね!みなさんご回答頂きありがとうございました!

書込番号:21897630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/06/15 17:13(1年以上前)

終わりでいいんですか?

別に脱獄じゃなくても、アプリによってはiPhoneXに最適化されておらず、無駄な計算を大量実行したりしていれば、発熱の原因になることは考えられます。
ただし、そうであったとしても基本的にそれはアプリ製作者側の責任であり、対策しなければいけないとすればアプリ製作者となります。

ほとんどのアプリ、あるいは全てのアプリに不具合が生じるとすれば、プラットフォームの方に問題があるとは言えますが、そうでなければ個々のアプリ製作者が対策しなければどうにもなりません。プラットフォームを提供しているだけのAppleには対策しようのない問題です。

こういう問題は例えばWindowsだとかパソコンの方でも盛大にあったりしますが、ハードウェアの問題として考えられることはほとんどないんだけど、iPhone板だとたまにゴチャゴチャにして考える人がいますね。

書込番号:21897777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/06/15 17:28(1年以上前)

私も同じですよ。
iOS12で改善期待ですが、充電しながらだともっと熱くなる。
バッテリーにはよくないかも

書込番号:21897809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/06/15 17:33(1年以上前)

私はゲームをやりませんが、家族がやっていても発熱含め何か問題がある様な事は言って来ません。

iPhoneってあまり発熱について問題になる様な事はないと思ってました。

スレ主さんは通話の件もあるので、一度Appleにみて貰っては如何でしょうか?

書込番号:21897818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/06/15 17:41(1年以上前)

最初のリンク先の例だと、iPhoneX自体に個体差があったことになります。
Apple製品の修理依頼は簡単なので、バックアップを取った上で送りつけて確認してもらったほうがいいでしょう。

書込番号:21897834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:62件

2018/06/16 10:51(1年以上前)

docomo版でおそらく初期ロッド組です。

ラインはやっていませんが、荒野行動はやっていますが、熱くなりますかそんなに&#8263;
自分節電対策一切していないので、電池保ちはさすがにそれなりですが 発熱はそこまでワーワー言うほどのことじゃないと思いますよ(^^;?
体感的には40度ちょいって感じでしょうか?
まぁ自分は仕事の合間に30分程度やるくらいだからかもですが…(^^;
まぁ 発熱50度オーバーの端末を経験しているので、温度にはいささか鈍感にはなっているかとは思いますけど(^^;

書込番号:21899576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件

2018/09/10 22:38(1年以上前)

ソフトバンクで8からXにしました
ですがyoutubeを見るレベルで発熱します
皆さんは結局交換して改善されたのでしょうか?
それとも仕様?

書込番号:22099852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/11 00:17(1年以上前)

>ケイゴ55さん

仕様じゃないすか。

書込番号:22100123

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:181件

2018/09/11 05:43(1年以上前)

コメントありがとうございます!
仕様なんですね(〃ω〃)

書込番号:22100371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/11 08:39(1年以上前)

>ケイゴ55さん

知らねえけど^^;
せめて温度くらい計って、こうすると何度くらいに上がるんだけど、大丈夫かな? くらい言ってくれりゃこちらもそれなりに考えられるんだけど、発熱するのは当たり前の話なんで、ただ発熱しますじゃ、iPhoneに限らず何だってそうだよ、ってことでしかないですね。

書込番号:22100574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件

2018/09/11 16:39(1年以上前)

すみません説明不足で
iphone6,6s,7plus,8,8plusを使っていたことがあり
手に汗をかくことはなかったのですが
Xにしたら手に汗をかくぐらい熱く相談してみました
残念ながら温度計測比較までは実施していません
すみません

アップルに電話すると
アプリの影響の可能性ありとのことで工場出荷の指示があったの戻してみましたが改善しませんでした
バッテリーも夕方には8plus,7plusでは60%ぐらい残っていましたが
Xは40%程度まで減ります
ちなみに回線はソフトバンクです

書込番号:22101378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/11 19:27(1年以上前)

>ケイゴ55さん

“手に汗をかくぐらい”の温度、というのが何度くらいなのかが分かった方がいいのですが、比較問題とするならば、そもそも以前使っていた機器の温度が分からないからどうしようもないですね。
でまあ、火傷するくらい熱くなるようだったら、それはもういかにアプリとかが正常に動作していようが、それ自体が不具合そのものだけど、“手に汗をかくぐらい”の温度って、やっぱり何度? って話だし個人差もあるだろうし、そもそも自分の感覚がそんなに信用できます?

人間の感覚なんていい加減だから、そもそも温度計とか定規とか各種計測器があるわけだし、それをただ感覚で言われても言われた方は困っちゃう。

別の機械を別の使い方してるんだから、別の結果が出る。当たり前。
それをなぜ、同じ結果が出なくちゃいけないと思うのですか?

書込番号:22101749

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/09/11 20:44(1年以上前)

iPhone] SIMフリーの発売日購入ロットですけど、YouTube見る程度なら温かみも感じない程に低温ではあります。
充電中にはほんのり温かいかなぁくらいですね。

高負荷なゲームなどはしていないので、通常の携帯電話使用程度なら、持ってて汗ばむ事は無いですね。
季節柄、スマホに寄らずに汗ばむでしょうけど。

正常なら熱くはないので(高負荷状態は不明)暑いならAppleストアでサポートスタッフに直に触って確認してもらいましょう。熱いところを。
電話じゃ伝わらない症状でしょうから。

書込番号:22101979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/11 21:05(1年以上前)

あとは環境温度の問題がありますわね。
暑い夏でしたけど、気温が30℃を超えてるような場合と、冬場の例えば数℃しかない場合とでは、事情が全く違う。
体感温度も変わってくるでしょう。経験したことあると思いますが、手が冷えてるとぬるま湯が熱湯に感じられますよ。

てな話ですわね。仮に環境温度が40℃あったとして、機械にそれ以上熱くなるなとは言えないっす^^;

書込番号:22102034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2018/09/11 21:33(1年以上前)

コメントありがとうございます
初期ロットでもあまり暖かくならないのですね・・・
つい相対的に比較してしまいました やっぱり温度を測って厳密に調査しないとダメですよね・・・
ところで
先ほどは別件でソフトバンクショップの店員さんにも聞いてみました
Xは実は8plusより画面が大きく全面が液晶なので暖かく感じるかもしれないとのことでした
環境とか構造とかの問題もあるので様子を見ながらXを使っていきたいと思います
みなさま 本当にご意見を頂きありがとうございました

書込番号:22102115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/11 23:35(1年以上前)

>ケイゴ55さん

相対的な問題だとしても、計測値がなければなんも分かんないでしょうよ。
それともあなたの手は、温度の絶対値が正確に計れるようになっているのですか?
ならば過去の計測値と、現在の計測値を比較して分かることもあるでしょう。
どうやってそれを証明するのかという問題はあるにせよ^^;

書込番号:22102484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ227

返信18

お気に入りに追加

標準

使えないケータイです

2018/05/20 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー

スレ主 橋爪功さん
クチコミ投稿数:39件

この携帯を使用してFaceTimeを使っていましたが
FaceTimeの途中で右上の相手が表示される画面が急に出なくなりました。
その後電源のオンオフを試してみましたがすぐに回復しませんでした
電話ができない携帯って携帯なのでしょうか
iPhone Xを購入検討されている方はお気をつけ下さい
FaceTimeやiCloud等iPhone独自のサービスを利用しようとされている方は要注意です
iPhoneは製品のバグが非常に多いような気がします
これが全て私が感じた事実ですが
あくまでいち消費者の意見としてお受け取り下さい
iPhone 5.6.7.xと利用してきていますが
iPhone Xは価格が高い割にはひどい携帯だということが使って半年でよくわかりました。
携帯電話なのだから何10分電話をし続けていても電話ができなくなるなんて言うことがあってはならなそう私は思います

書込番号:21839830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/05/20 22:51(1年以上前)

俺は問題なく使えているんで(家族との通話はFasetimeが多い)回線のせいじゃないかな?
自分はau。

書込番号:21839859

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/05/20 23:19(1年以上前)

設定からのサインアウト・サインインは試したのでしょうか?
あと、接続しているWiFi自体の問題である可能性もあります。

書込番号:21839939

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:14件

2018/05/21 01:22(1年以上前)

まあFaceTimeはインターネットプロトコル電話であって、狭義でいうところの“電話”とは異なります。
最近はまあ普通の電話もVoLTEが一般的になり、方式的には似たようなものですが、異なるのは“電話”はインターネットを通らない、という点です。
インターネットは便利なものですが、電話のようにリアルタイム性が重要なものの場合、確実性は疑問視されます。というかまあ、確実性は保証されません。
とはいえ、大体の場合においては、FaceTimeだろうがLine通話だろうが問題なく繋がるのですが、本来の“電話”とは異なり、その接続性は基本的に保証されていない、と考えるべきですね。

後はまあ、SIMフリーだからどこの回線使ってるのか分かりませんが、格安SIMなんかだと時間帯によっては回線速が超低速化するとか接続自体不安定になることは容易に予想できるし、その場合でも“電話”であれば問題なく繋がる可能性は高いですね。

書込番号:21840123

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:27件

2018/05/21 15:39(1年以上前)

こんな一方的な批評を論じる輩をマトモに相手にしなさんな(笑)

書込番号:21841068

ナイスクチコミ!30


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/05/21 16:41(1年以上前)

あらあら、ずっとiPhone使って来てよりによって一番高いiPhoneが使えないなんて可哀想。

私のXは全く問題ありませんね。

書込番号:21841150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


スレ主 橋爪功さん
クチコミ投稿数:39件

2018/05/21 19:49(1年以上前)

しなさんな

書込番号:21841509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2018/05/22 06:02(1年以上前)

たまたま自分のに不具合出ただけで、それを製品の総評みたいに語って欲しくないものです。

書込番号:21842467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:14件

2018/05/22 22:17(1年以上前)

っていうか、おそらくスマホ本体の“不具合”の話題ですらないですよ。
Re=UL/νさんが指摘されているように、回線の問題ですね、多分。

その辺は何にも書いてないから、キャリア回線なのか格安SIMなのかWi-Fiなのかも全然分からないけど、何れにせよ、FaceTimeで具合が悪いんだったら普通に電話かけましょ、ってだけの話ですね^^;

書込番号:21844162

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2018/06/01 07:39(1年以上前)

フェイスタイムに不具合があることと電話が使えない事をイコールで語るのはやめましょう。
ご自身の使い方に対して運悪く不具合に当たってるだけで、機種自体の機能性を批判するのはやめましょう。表題も同様です。
怒りは怒りを呼んで不平が溜まる一方です。情報源としても迷惑なものになります。他機種へ機種変しましょう。

書込番号:21865753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:14件

2018/06/03 13:04(1年以上前)

>ゴライアスさん

ですから、FaceTimeの不具合でもない可能性が高いですよ。
物事切り分けて考えないと何が何だかわからなくなります。
もっぱら通信が不安定だと、どんなアプリ使おうが不安定になりますって。

書込番号:21870508

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2018/06/04 23:58(1年以上前)

クローホーガンさん

もちろんその可能性も含めての話です。

書込番号:21874183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2018/06/05 12:26(1年以上前)

まぁスレ主がアレってだけで
勝手に激おこプンプンしてればいい話です。

とはいえ、
実生活の周りで良く「LINE通話は無料」(Wi-Fi環境では確かに課金されないので間違いではない)と勘違いしてる輩が多い意味でクローホーガンさんの書き込み&説明は有用と感じました。

書込番号:21874878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/06/20 11:16(1年以上前)

クロー・ホーガンさんの最初の書き込みが、全てを語っています。
通常の、モバイルネットワークによる音声通話が出来ない、ならともかく…。

書込番号:21909082

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/06/30 16:29(1年以上前)

Facetimeがどのようなものかは存じ上げませんが、標準アプリがちゃんと動かない時点でダメなんじゃないですか?Appleが同社のエコシステム内にユーザーを留めたいのなら、自社製ソフトが自社製ハードでちゃんと動かないということは由々しき自体だと思うのですが。
例えばAndroid OSである特定のAPKが動かないのは、Googleや端末メーカー、APK製作者がそれぞれ異なるので一元的な批判は出来ませんが、今回の一件はAppleのハードでAppleのソフトが動かないということですし、スレ主さんがお怒りになるのももっともだと思われますが。
まあ最近のAppleは個人的に「なんだかなぁ…」と思うような不具合やら不祥事やらが蔓延しているような感じなので、不具合の一つや二つは林檎信者なら目を瞑るのかもしれませんが。

書込番号:21932077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/06/30 19:44(1年以上前)

>まほろば@2018さん

ですからFaceTimeはインターネットプロトコル電話であり、それがきちんと繋がるか繋がらないかは、インターネットに依存しているというだけの話です。
ぶっちゃけ、インターネットに接続できない環境下では、100%絶対に繋がりません。
当然、ネットの接続状態、接続速度にも大きく左右されることになる、ということです。

何だって当たり前ですが、アプリが正常動作してようが通信が不安定、あるいは極端にいえば通信がなければ、繋がるわけがないのであり、それを無視して物事を論じるのは非常識だというだけのことです。

書込番号:21932419

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4630件Goodアンサー獲得:42件

2018/06/30 21:35(1年以上前)

>Facetimeがどのようなものかは存じ上げませんが

レスを読んでも理解できないなら、
的外れなネガキャンなんてやめときゃいいのに。

書込番号:21932673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 橋爪功さん
クチコミ投稿数:39件

2018/10/16 23:28(1年以上前)

みんなぁ
私の口コミにコメントしてくれてありがとね。
いろいろ勉強になったよ。
これからもいろいろ教えてね。
よろぴく>マッドネスX3(バツサンちゃうわ)さん
>2015年「安」さん
>Schrodingers Katzeさん
>まほろば@2018さん
>モモちゃんをさがせ!さん
>kariyuさん
ところでみんなはおヒマなの?

書込番号:22187616

ナイスクチコミ!0


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2018/10/17 02:14(1年以上前)

失礼な態度を取る奴にもう誰も教えてくれないよw

書込番号:22187842

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

FaceID無効+リンゴループ

2018/05/11 05:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SoftBank

クチコミ投稿数:26件 iPhone X 256GB SoftBankのオーナーiPhone X 256GB SoftBankの満足度5

3GSからXまでずっとiPhone一筋で来ていましたが、ついにリンゴループになりました。
きっかけはFaceIDが使えなくなり、強制再起動を試みたらリンゴループに陥りました。
リンゴループでも時々普通に起動することもあったのですが、FaceIDも使えず、充電切れで電源落ちて次に立ち上げるのにまたリンゴループになるのが面倒なのでお約束のリカバリーモードから復元を目指しました。
何度かLightningケーブルを差し込むUSBポートを変えても無残にエラー続きになり、仕方なくSCに問い合わせし、アドバイスをもらいながらいろいろ試しましたが結局ダメで修理行きになりました。
修理状況をこまめに確認していたのですが、不具合箇所とそれに伴う修理費用の説明は無く交換機発送という表示になっていました。
電話やAppleのサイトではApple care+に加入していても機器の交換には自費で\11800掛かるとありましたが、もしかしてこれは個体に不具合があったから無償交換になったと捉えていいのでしょうか?

書込番号:21815339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:14件

2018/05/11 06:29(1年以上前)

個体に不具合があったから修理になったんじゃないんですか?
プラスじゃなくて普通のAppleCareでも、“初期不良”、つまり製造時の何らかの不備によって生じた不具合は、製造元が責任を持つというのが常識になっています。
ユーザーの責任となるのは、ユーザーの使用において生じた不具合、落としたりとか、分解したりとか、水につけたりとか、無理な操作を行ったりとか。

一定期間経過したのちは、何れにしても所有者責任ですが、Xはまだ販売から半年程度ですからね。

書込番号:21815391

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/05/11 11:30(1年以上前)

AppleCare+ for iPhoneの保証内容をもう一度ご確認ください。
https://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html

免責の自費がかかるのは、過失や事故による損傷に対する修理で、不慮の事故の時です。水没とか落下による破損とか。
故意の分解は対象外です。

メーカーハードウエア保証が通常1年間ですが、AppleCare+ for iPhoneに加入すると2年間に延長されます。
電話サポートも90日から2年に延長されます。

iPhone]であれば、1年以内だから通常のハードウエア保証の範疇で修理または新品と同様品(リファービッシュ品)と交換ですね。

書込番号:21815901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:14件

2018/05/11 12:19(1年以上前)

失礼しました。
Re=UL/νさんの仰る通りで、分解は何れにせよ保証の対象外ですね。
適当なこと言って申し訳ございません。

書込番号:21815975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件 iPhone X 256GB SoftBankのオーナーiPhone X 256GB SoftBankの満足度5

2018/05/11 15:14(1年以上前)

>クロー・ホーガンさん
>Re=UL/νさん
コメントありがとうございます。
発売当初に購入し半年足らずでこんな不具合が出たので驚きのあまりクチコミに投稿してしまいました。
自分自身は丁寧に扱っていたので水濡れや破損はなく、当然ながら分解もしていないので無償交換という結果として満足してはいますが若干の不安はあります。

書込番号:21816245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/05/11 16:08(1年以上前)

>クロー・ホーガンさん

ドンマイっす。

>ステスカRBさん
不運ですけど偶々でしょうし、故障は付きものな精密機器ですから保証サポートがしっかりしていればと捉えると良いと思います。

家の2台あるiPhone](一台は家族使用)は正常稼働しております。

書込番号:21816320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:14件

2018/05/11 19:42(1年以上前)

>Re=UL/νさん

ありがとうございます。

>スレ主さん

一つ言えるとすると、仮に、ですが、ハードウェアの不良率が多めに見積もって100台に1台であったとして、これを買って不良個体に当たる確率は当然1/100ですが、2台続けて不良個体に当たる確率は1/10000になります。
そういう風に考えれば、続けて不良個体に当たる確率は極めて低いわけで、あんまり心配する必要はないというか、もし続けて同じような不良が現れたら、それはハードに起因するものではないんじゃないかと考えるのが合理的ですね。

書込番号:21816720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件 iPhone X 256GB SoftBankのオーナーiPhone X 256GB SoftBankの満足度5

2018/05/12 00:14(1年以上前)

>Re=UL/νさん
ありがとうございます!
今回は運が悪かったということですね(笑)
調べても大きな不具合出てる様子もなさそうなんで無駄に心配するのやめます(笑)

書込番号:21817405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件 iPhone X 256GB SoftBankのオーナーiPhone X 256GB SoftBankの満足度5

2018/05/12 00:16(1年以上前)

>クロー・ホーガンさん
それもそうですね!
そんな続けて故障してたら他のユーザーにも影響出てるはずですからね(笑)

書込番号:21817414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/05/12 19:26(1年以上前)

リンゴループというのは初めて聞きましたがそういう言葉あるのですか?
WinPCなどのBIOSだけ立ち上がってメーカーロゴだけでてその後に起動が進まない現象なんでしょうね、それなら初期不良の可能性大かと。いわゆる記憶媒体の不良というのはPCやフラッシュメモリでもよく見られる現象ですからありする話しですね。
ちなみに私もiPhoneXは11台アクティベートしましたが1台だけ電源が入らず?リンゴも表示されないというものがありました。さすがにどうしようもないので返品を申し出たところ……「普通に起動します…」と回答がありそのまま戻ってきました。嘘のような話ですが無事にアクティベートも完了し使えてます。

書込番号:21819157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2018/06/01 07:53(1年以上前)

iPhoneに限らず、買ってすぐ又は最初から不具合に当たってしまうのは、電化製品ならあり得ることです。いちいち驚いてたら身が持ちませんよ。(^^;
そう立て続けに不運は続きませんので大丈夫です。

書込番号:21865768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

電源が突然落ちる

2018/05/09 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo

スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

電源が突然落ちるのです。サイドボタンを長押ししても電源が入りません。充電コードを差してサイドボタンを長押しすれば電源が入ります。
そお言えば、タップしても反応が鈍かったり、アプリの起動に時間がかかったり。
データ通信量は5月から30ギガにしてます。
個体不良でしょうか?
アップルのショップが近くになくて。4月に買い替えたばかりです。

書込番号:21812273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件 iPhone X 256GB docomoのオーナーiPhone X 256GB docomoの満足度2

2018/05/09 22:02(1年以上前)

>sunachiさん
こんばんは。
私の64GBはアプリ(純正のメールとかブラウザ)は突然落ちることがありますが、電源が落ちたことはありません。
そもそも、サイドボタンのみで電源が入らないとか、異常だと思います。

変な方法で無理やり使用を続けるより、先ずは電話でサポートを受けたうえで、次の解決方法を見出すべきだと思います。

電源関係のトラブルほど怖いものは無いと思います。発火とかの可能性は少ないかもしれませんが、
少なからず、色々なパーツに悪い影響も与えるかもしれません。
Appleのサポートからの電話予約(指定時間に向こうからかけてもらえる)もありますので、先ずは、専門家に相談を。
https://support.apple.com/ja-jp/contact

書込番号:21812420

ナイスクチコミ!5


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/05/10 02:52(1年以上前)

なんでしょうね、取り敢えず充電状態であれば操作可能という事ですよね?

通常であれば、電源OFFの状態からでも充電を開始してしばらくすればサイドボタンを押さなくても電源が入るはずなのですが…。

パソコンに繋いでiPhoneの復元(初期化)を試されては如何でしょう。

まぁ、葛とらU世さんの仰る様にサポートに問い合わせるのが一番ですけどね。

書込番号:21812918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/05/10 12:12(1年以上前)

iPhoneで電源が落ちるとか、勝手に再起動する様な現象は何らかの故障が濃厚ですので、バックアップが取れるようにしてバックアップ後に、工場出荷状態にして様子を見て(新しいiPhoneとして復元、本体だけならリセットで全てのコンテンツと設定を消去)

現象が再現されるようならAppleへ。
Appleサポートアプリが使えなければ電話にて。
パソコンならAppleサイトにサポートがあります。

書込番号:21813573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2018/05/12 15:53(1年以上前)

>葛とらU世さん、>kariyuさん、>Re=UL/νさん、こんにちわ。

昨日、堺市のプラットプラットのカメラのキタムラに持ち込みました。
ハード自体は特に問題なし。アプリの問題かも。初期化してもバックアップで復元すれば症状が出るかも。
ってゆわれました。

結局、今日心斎橋のアップル行って、月曜日の午後4時に修理予約しました。

駐車場代が高くて1時間700円です。電車で行っても片道700円。

直ってくれればよいのですが。結果はまた報告いたします。

書込番号:21818724

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/05/12 15:59(1年以上前)

???
>ハード自体は特に問題なし。アプリの問題かも。初期化してもバックアップで復元すれば症状が出るかも。

初期化して新しいiPhoneとして設定すれば解決では?
まぁ修理に出しても初期化されますが…。

書込番号:21818737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2018/05/14 23:01(1年以上前)

皆さん、こんばんわ。
今日、心斎橋のアップルに行ってきました。4:25予約時間きっちりに診察が始まりました。20分ほど診察した後、「バッテリー等異常はありません。現時点で症状がでないので、検証できません。外観上目立った損傷もみられず、想定的な解決法として新品と交換を提案します。」とのこと。
交換してもらいました。
バッテリーが50%以下になると、頻繁に電源落ちが生じていたのですが、現在30%以下ですが、症状は出ておりません。
バックアップ後に撮っていた写真が、当然復元できませんでした。

平日の午後にもかかわらず、混雑していました。
隣の席で外人のかたに対応していた店員さんが、英語でペラペラとやりとりしてました。
手際よい対応といい、さすがアップルですな。

書込番号:21825048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhonexとiPhone8plus比較です!

2018/04/04 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:6件

今回半年使っていたiPhone8plusからiPhonexに変更して1週間での感想です。
結局iPhone8plusを選択!
理由は、iPhone8plusの方が処理能力が何故か高かった。ゲームでの動きがiPhonexだと途中で動きが遅くなることが多々あった。
iPhonexの軽さのメリット、画面の綺麗さは突出していたと思う。
それ以外はiPhone8plusにおいて、なんら遜色がなかった。
むしろ画面の大きさは、iPhone8plusの方が大きく感じたこと、FaceIDにおいては、2アクションが必要になる、マスクができなかったことなど数日間で突出した画面の綺麗さ、コンパクトさよりも日常扱うスマホでのアクションに不満を覚え手放すことに。
自分にとってのスマホが選びにおいて評価が高いから、高い携帯が一番ではないことを改めて感じました。
元々iPhone6sからの機種変更であったので、ワイヤレス充電、スイカ対応などあると便利な機能は、慣れると戻れないし、自分には必要な機能であったことも実感しました。
いろいろ書きましたが、今後機種変更される人に参考になればと思います。

書込番号:21726313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
ざいじさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:9件

2018/04/21 16:07(1年以上前)

結局8プラに戻ったのですか?
今自分も6sでX256の入荷待ちなのですが、微妙な気がして来ました。キャンセルしようかな。
8プラはデカ過ぎて、本体小さくて画面サイズの大きいXに飛びついたのですが・・

書込番号:21768120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/05/04 23:32(1年以上前)

コメントありがとうございます。

8プラスを選んでいます。

X→8プラス→8→8プラスとなっています。
8プラスの大きさに戸惑いもあり8に変更しましたが、2日間で8プラスに戻りました。
8の手の中の収まり感は、よかったんですが、、、
バッテリー持ち、画面の大きさ、メモリーの違いからか動きが8プラスの方がストレスを感じなかったことが挙げられます!
後、現在は、大きさを感じないようにカバーも付けず利用することにしています!
色々使用して自分に合うものが、8プラスでした。

書込番号:21800418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:4件

2018/07/27 13:07(1年以上前)

飽きやすいんですね。

頻繁に交換できる資金のある貴方が羨ましいです。

書込番号:21991436

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)