iPhone X のクチコミ掲示板

iPhone X

  • 64GB
  • 256GB

5.8型有機ELを採用したiPhone

<
>
Apple iPhone X 製品画像
  • iPhone X [シルバー]
  • iPhone X [スペースグレイ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

iPhone X のクチコミ掲示板

(2203件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
173

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:874件
別機種
別機種

auショップで最高のものをと思い購入した保護ガラスがスピーカーの切り込み部分からカメラ部分まで隙間があり埃が凄いです。
私の場合が特殊なのか仕事上、埃の多い現場でポケットに入れてますので半端ないです。

ゴミを吹き飛ばそうと息を吹きかけるとカメラ部分やセンサー?4カ所の丸い部分が曇ってしまって使い物になりません。

iphoneの画面割れを考えると薄いフィルム状のものよりガラス系の全面保護の9H強度の商品が無難かと思い探していますが
レビューを見ると同じようにスピーカー部分から埃やゴミが入ると書かれたものもあり、どれを買って良いものか悩んでます。

3D全面保護でスピーカー部分からゴミの侵入がなく、空気が抜けやすく9H強度の商品があればご紹介お願いします。

書込番号:21480344

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件

2018/01/03 13:48(1年以上前)

機種不明

iPhone X用保護ガラス(2枚入り)

>スカエボさん
私はあまり詳しくないですが、お使いの穴が4つもあるタイプって、なんで?と思いました。
私の使っているのは、上部に切り欠きがあるタイプですが、見た目は悪いですが、掃除も楽だし、このタイプではだめでしょうか?

私の使っているのは以下の製品ですが、
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B074MPWPYZ/ref=oh_aui_detailpage_o09_s00?ie=UTF8&psc=1

サイズ的に微妙に小さく(ケースと干渉しないため?)、若干浮いてしまうので、もう少ししたら貼りなおすかもしれませんが。

書込番号:21480554

ナイスクチコミ!2


ricopapaさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:5件

2018/01/03 15:10(1年以上前)

こんにちは。

カメラやセンサー部分に隙間がなく、直接貼りつける物はホコリが入らずに、いい感じですよ。
センサーの誤作動などもありませんしフロントカメラへの影響も見られません。

下の3つの評判が良いようです。僕はマイクロソリューションを使用しています。


マイクロソリューション、クリアーセンサーハウジング
https://www.amazon.co.jp/dp/B078C5VTTP/_encoding=UTF8?coliid=I16J761XRWTACS&colid=2VYUNNVIJOOA&psc=0

OAproda
https://www.amazon.co.jp/dp/B077M4ZPK9/_encoding=UTF8?coliid=IB9ZFZITQC681&colid=2VYUNNVIJOOA&psc=0

イングレム
https://www.amazon.co.jp/dp/B07871WFJM/_encoding=UTF8?coliid=IFIS1FAVQ5XGG&colid=2VYUNNVIJOOA&psc=0

書込番号:21480737

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/01/03 21:49(1年以上前)

iPhone使い始めてからずっとこのメーカーさんのを気に入って使ってます。

https://crystal-armor.net/items/5a12dd333210d54c6900385e

スレ主さんのとタイプは同じ様ですが、埃等は入りませんよ。

書込番号:21481644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件

2018/01/04 01:01(1年以上前)

>kariyuさん
>ricopapaさん
>葛とらU世さん
情報を有難うございます。

なかなか良さそうな物が見つからずに困ってましたので助かります。
取り合えず商品説明で魅力を感じましたのでこの商品を注文してみました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07871WFJM/_encoding=UTF8?coliid=IFIS1FAVQ5XGG&colid=2VYUNNVIJOOA&psc=0

もしケースに干渉したりと問題が有った場合は他の商品も試してみたいと思います。
有難うございました。

書込番号:21482025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:62件

2018/01/04 15:42(1年以上前)

主さん

自分はこちらを購入して使用しています。

裏表両面付いていますし値段もリーズナブルで使用感もそれほど酷くないと思います。
自分も仕事柄ホコリがすごいのですが、隙間に入ったってことは今のところありません。
https://item.rakuten.co.jp/syuseisya/ghmbsbm-1/

楽天市場です( ^ω^ )

書込番号:21483111 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件

2018/01/04 18:00(1年以上前)

>FUJIっ子さん
ご紹介いただき有難うございます。
なかなか良さそうですね。
今、注文してるものがケースに干渉したりと何かあれば視野に入れたいと思います。

書込番号:21483436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/06 17:26(1年以上前)

私も、FUJIっ子さん同様、安価な製品を利用しています。
ちなみに、これですが...
https://item.rakuten.co.jp/lakko/iphone-all-bw/

以前は結構なお金(3〜4千円)を出して保護ガラスを買っていましたが、一度安価なものを試したら十分使用に耐えることがわかり、その後は高価な製品は買っていません(もちろん安価な製品の中には粗悪品もあるのでしょうが、まだ出会っていません)。
安い製品だと万が一貼付に失敗したり割れたりしたときの精神的ショックも軽く、それなりにメリットはあるのではないかと。
あと、スカエボさんの使用環境では上部に穴は開いていないタイプの方がいいと思いますね。

書込番号:21488309

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件

2018/01/06 19:47(1年以上前)

別機種
別機種

>ミラクルマイルさん
有り難うございます。
安いものだと割れたりしてもショックが小さくて良いかもしれませんね。

今日、自分のiphone見たら落としてもないのになぜかガラスフィルムにヒビが…
6264円のガラスフィルムの寿命が10日あまりだなんて精神的ショック大きすぎ。

書込番号:21488638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/06 22:24(1年以上前)

>スカエボさん

あちゃー。本当ですね、ヒビが・・・
まあ、ガラスフィルムにも本当にピンからキリまでですが、格付けじゃあないですけど安い物と高い物を並べて、どちらが高い方か?と聞かれたらなかなか当たらないと思いますよ(^_^;
こんなこと書くと高い製品を使用している方に悪いのですが、私は安い製品でも十分に保護はできているように感じています。少なくとも価格差ほどの品質差は感じられないかな、と。
車と同じでいろいろ高いオプションを付けていくと車自体の買い換えがしにくくなったりしますよね。今まで私もiPhoneを長く使用しても2年くらいなので、そのくらいの期間守ってくれれば、という基準で考えています。

書込番号:21489116

ナイスクチコミ!1


yama-0613さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件 iPhone X 64GB SIMフリーのオーナーiPhone X 64GB SIMフリーの満足度5

2018/01/06 23:08(1年以上前)

【2枚セット】 iPhone X ガラスフィルム 液晶保護フィルム 超薄型 指紋/気泡防止 高透過率 3D Touch対応 https://www.amazon.co.jp/dp/B0785G7YX9/ref=cm_sw_r_cp_api_lEnuAb4VKCF5J

私は既に5〜6枚くらい買い替えてますけど個人的にこれがベストです、フチがあるタイプは空気が取れず凹型はフェイスIDに関わる最重要なカメラが守れない時点で論外、これはフチがなくカメラ部分も守れて埃や汚れも入らないのでオススメ

自分はこれしか見つけられませんでしたが似たようなのがあるならそれらをお勧めします

書込番号:21489234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

検索反応遅い

2018/01/02 07:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo

スレ主 wwzzssさん
クチコミ投稿数:77件

画面をスワイプして検索バーに文字を入れてすぐに検索をかけると入力した文字の途中までしか反応しません。
iPhoneをリセットしてまっさらな状態ではこの症状は出ませんでしたが、バックアップから復元し直すと再度同じ症状が出ています。
文章だけでは分かりづらいと思いますので動画を見ていただけたらと思います。
https://youtu.be/4ShaDiJxKa8
動画では、イオン ネット スーパー
と入力し検索
Safariではイオンまでしか入力されていないという状態です。
再度、スワイプして検索画面から検索すると
ちゃんとイオンネットスーパーまで入力されています。
もちろん入力してからワンテンポ遅く検索するとちゃんと反応はします。

書込番号:21477417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2018/01/02 10:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

>wwzzssさん
やってみましたが、同様の症状は出ませんでした。
Safariを立ち上げてから検索バーで入力しても同様なのでしょうか?

設定のSafariから「履歴とWebサイトデータを消去」か、
設定の「Siriと検索」内のSafariの設定を変更してみたらどうなるでしょうか。

書込番号:21477665

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 wwzzssさん
クチコミ投稿数:77件

2018/01/02 10:38(1年以上前)

>まるぼうずさん
早々の返信ありがとうございます。

Safariを立ち上げてから検索バーで入力した場合は正常に反応します。

設定のSafariから「履歴とWebサイトデータを消去」と 設定の「Siriと検索」内のSafariの設定を変更してみましたが全く改善されないですね。

書込番号:21477700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2018/01/02 12:02(1年以上前)

設定 → Siriと検索

の下の方にずらっと並んでいる全てのアプリをオフにして、電源を入れ直したら、
どうでしょうか?

自分では試してないので、ダメ元で

書込番号:21477876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 wwzzssさん
クチコミ投稿数:77件

2018/01/02 15:01(1年以上前)

>飛行機嫌いさん
ありがとうございます。
説明が足らなくてすみませんすでに全てオフにしてあります。

書込番号:21478184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 wwzzssさん
クチコミ投稿数:77件

2018/01/02 15:47(1年以上前)

ちなみに
ヤフー 不動産と検索すると

と出てきます。
入力して少し時間を開けば正常な動作をするので、
すが妻の同じiPhoneXではどんなに早く検索しても反応するんですよね。
https://youtu.be/D2q8JDUhBwQ

書込番号:21478279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2018/01/02 16:21(1年以上前)

リセットして真っさらな状態のiPhone ]なら大丈夫で、復元したらダメなんですよね。
とすると、iPhone ]本体には問題なく、ご使用の状況に何らかの原因があるってことなのでしょう。

何らかのアプリが影響しているのかも知れませんね。
そこを1つずつ潰していくしかないかなあ・・・。

書込番号:21478372

ナイスクチコミ!0


スレ主 wwzzssさん
クチコミ投稿数:77件

2018/01/02 17:48(1年以上前)

>まるぼうずさん
返信ありがとうございます。
そうですよね、私もそのように感じています。
ちなみに、ヤフー 不動産
と入力すると私のiPhoneは や しか入力出来ませんでしたが
妻の同じiPhoneXでは
ヤフー 不動産と検索すると
ヤフー
まで入力できましたが全部は入力されませんでした。
正常な状態でも入力から検索までのタイムラグがあるようです。
そのタイムラグが私のiPhoneXは何かの影響によりより時間がかかっているようです。
今後は入力後一呼吸おくか、Safariから直接入力しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21478545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2018/01/02 18:41(1年以上前)

お役に立てなかったのにグッドアンサーいただいて恐縮です。
原因が分かれば、また書き込みしてくださいね。

書込番号:21478646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2018/01/02 19:07(1年以上前)

私のiPhone SEでも、似た現象が起きます

イオン や イオンネット だと、検索に引っかかるメールがあるので、
画面にそれが表示されます
イオンネットスーパー だと検索に引っかからないので、画面から消えるの
ですが、スーパー を入力してから、メールの検索結果が画面から消える
までに、ちょっと待たされます

メールの検索結果が画面から消える前に Webを検索 をタップすると、
イオンネット までしかSafariに渡りません
画面から消えた後にタップすると、正常に イオンネットスーパー がSafariに
渡ります

このことから、検索ワードを追加する際に、
・イオン でiPhone内を検索して結果を表示
・イオンネット でiPhone内を検索して結果を表示
・イオンネットスーパー でiPhone内を検索して結果を表示
が行われていて、三つ目が完了する前に Webを検索 をタップすると現象が
起きるのかなと思い、iPhone内の検索が早く終わるようにしたら現象が
起きにくくなるのではと考えました

それで、前の返信を書いたのですが、既に対処済みとのことで、的外れでしたね
失礼しました

書込番号:21478694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 wwzzssさん
クチコミ投稿数:77件

2018/01/02 21:03(1年以上前)

>飛行機嫌いさん
ありがとうございます。
確かにiPhone内を検索するのに時間がかかっているのかもしれませんね。
私のiPhoneは大量のアプリや複数のメールアカウントがあるのでそれで検索に時間がかかり、検索の途中でwebで検索を押すとこの様な現象が起きるのかと思います。
そのためリセットしたまっさらな状態のiPhoneでは検索が早いのかもしれません。
とても参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:21478949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影用のスタビライザー

2018/01/01 04:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

あけましておめでとうございます。

階段の上り下りや、子供を追いかけて撮影する際の画面の揺れを軽減したいのですが、
動画撮影用のスタビライザーにはどのようなものがおすすめですか?
あまり大掛かりなものではなく、2万円程度まででできるものを探しています。

書込番号:21475317

ナイスクチコミ!0


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/01/01 08:31(1年以上前)

おすすめですが値段はどうでしょう?

https://www.dji.com/jp/mobile/osmo-mobile

書込番号:21475447 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


uta☆さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:14件

2018/01/01 16:06(1年以上前)

予算内でしたらこちらがベストでしょう。
これ以下の値段の物は正直期待通ハズレかも?

http://www.zhiyun-tech.com/smooth_q_jp/
2018/01/01時点でアマゾンでは税込17800円です。
YouTubeに大量のレビュー動画が上がっているので参考にしやすいと思います。

書込番号:21476196 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2018/01/13 07:06(1年以上前)

最近のものは電動なんですね。お店に行って実際に手にとってみた思います。ありがとうございました。

書込番号:21505824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ497

返信103

お気に入りに追加

解決済
標準

アップルの速度低下措置について

2017/12/25 07:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー

スレ主 goridegsrさん
クチコミ投稿数:57件

皆さんの意見をお伺いしたいです。

先日より騒ぎとなっているアップルが意図的に、そしてユーザーに対してアナウンスなしに旧iPhoneの速度を低下させていたというニュースですが、アップルによると今後もこのような措置をとっていくそうです。

これだけの高額商品ですし、勝手にパフォーマンスを下げられるのはどうか…とおもいます。実際にこの機種に買い替えたのも使っていたiPhoneSEがイライラするほど低速になってしまったことがキッカケ。実際このニュースを受けてSEのバッテリーを交換してまたところ見事にパフォーマンスが戻りました…。(ベンチのスコアでおおよそ45%の速度しか出てなかったようです)

アップルはすでに提訴されている訳ですが、皆さんは裁判の結果、そして今後どのような展開をみせると思いますか?

書込番号:21458352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件Goodアンサー獲得:7件

2017/12/25 07:51(1年以上前)

最悪ですな。
こんな事を続けていたら、ユーザーにそっぽ向かれる。

北米では集団訴訟になるようですよ。

書込番号:21458394

ナイスクチコミ!14


uta☆さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:14件

2017/12/25 08:12(1年以上前)

正しくは旧iPhoneじゃなくて電池の劣化したiPhoneですね
あとここiPhoneXの板ですけど。

書込番号:21458423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度5

2017/12/25 08:24(1年以上前)

速度制限は、バッテリーがへたっている時に突然シャットダウンするのを防止するためだとAppleは説明しているようですね。
実際、かみさんのSEでは顕著な速度低下は見られませんので、バッテリーに問題なければ速度に影響は出てないです。
また、バッテリー交換で速度回復したという報告もあります。
https://iphone-mania.jp/news-196687/

この措置に関する説明がアップデート時になかったのは問題ですが、速度制限措置そのものは技術的には妥当なものだと思います。
「突然シャットダウンしても良いから速度維持する」といった選択肢が設定にあれば大きな問題にはならなかったかもしれませんね。

書込番号:21458441

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度5

2017/12/25 08:31(1年以上前)

>goridegsrさん
アナウンス無しでやってることは良くないと思いますけど、バッテリの持ちをキープする上で処理速度を下げるのはある意味正しい方法なんじゃないかと思いますよ。

だってiphoneは電話なので。
電源のない場所でバッテリを激しく消耗されて肝心なメールや着信がとれなかったら意味が無いので。

バッテリが劣化し、通常の処理速度を保つと半日しかもたないんでしたら処理速度を下げてバッテリの持ちを良くする。これはこれでユーザーの事を考えた結果のように思います。

最初に言いましたが、アナウンスしてなく、第三者が調べてしまった事で大きな問題になってるような気もしますがね。
最初からカタログでうたっていればよかったのにって思います。
「バッテリが劣化したら不慮の充電切れを防ぐために処理速度を下げて消費電力を下げます」
※バッテリ交換する事で通常のスペックにもどります(有償)
的な感じで。

それにしても、この件が出た事でいままで引っかかってたことが「あーなるほど」ってなりました。iphoneって年々動きが悪くなる。これってアップデートのデータが大きくてそうなるのかと思ってましたが違ったわけですね。

自分は2年で変えていってますので、今後もそのペースを守ろうと思います。

書込番号:21458450

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2017/12/25 10:40(1年以上前)

このニュース、「やっぱりそうだったか!」と思いましたね。
バッテリーのためとか、言い訳もいいところです。(^^;)

正確なところは存じていませんが、iPhoneやiPadは、旧型になるとiOSのアップグレードができなくなりますが、そこまでアップすると使い物にならないくらい激遅になります。

私の手元にはiPhone4や初代iPadもありますが、とてつもなく動作が遅いです。
iOSをアップデートする前は使えていたのに、可能な限りの最新版にしてしまうと完全に使い物になりません。
なんとなく想像はしていましたが、これが意図的な措置だったと知り、Appleにはかなりガッカリしました。

ですが、手元の初代Nexus等も同様なので、Appleに限った話ではないかもしれませんね。
そういえばWindowsパソコンも使っているうちに激遅になってしまいますが、これも誰かの意思が働いているのでしょうか...

書込番号:21458637

ナイスクチコミ!22


スレ主 goridegsrさん
クチコミ投稿数:57件

2017/12/25 13:28(1年以上前)

確かにここはiPhoneXの書き込みですね、ここに書き込んだのは実際にこれがキッカケでSEから買い替えてしまったXのユーザーであるということと、アップル側が「今後の機種(8シリーズやXの事だと思います)も同様のアップデートを行っていく」というコメントを出しているからです。

板違いならすいません。

書込番号:21458940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 goridegsrさん
クチコミ投稿数:57件

2017/12/25 13:32(1年以上前)

同感です。

あれだけしつこくアップデートを促す。
しかしバッテリーの交換時期ですとかアラートが出ることはない。

買い替えを促していると捉えられても致し方ないのでは…と感じずにはいられませんね。

書込番号:21458948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/12/25 13:35(1年以上前)

速度低下が確認されている端末の板に立てるべきスレのような感じはするけれど。
謝るくらいなら、そっちに立て直したほうがいいんじゃないですか?

書込番号:21458952

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度3

2017/12/25 15:18(1年以上前)

動かないゴミよりは動くゴミだろう。

メーカーは自身の権利と顧客の権利をもっと積極的に明示して売れば良いだけだ。

書込番号:21459133

ナイスクチコミ!4


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/12/25 15:43(1年以上前)

まだ訴訟を起こされた方がいると言うだけで何も分かりませんが、スレ主さんも被害を受けたと仰るのでしたら、匿名だからなのか分かりませんが、ネットで煽る様な書き込みなどせず訴えればいいと思いますよ。

書込番号:21459182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2017/12/25 16:09(1年以上前)

毎年買い換えてるから、速度低下を感じた事ありませんでしたが、なるほどと思う説明でした。

2年以上使わせてる子供のiPhone6も、相当速度低下してるんだろうなあ。
何にも言わないけど。

書込番号:21459225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2017/12/25 16:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

iPhone5S

iPhone6

iPhone7

ちょうど手元にiPhone5S、iPhone6、iPhone7があるので、3D BENCHMARKというアプリを実行してみました。

iPhone5S : 13.28fps
iPhone6 : 16.16fps
iPhone7 : 34.08fps

この数値だけ見れば「こんなものかな?」という気もしますが、実際に使用していて感じる体感速度の差は上記の5割〜10割増しくらいです。
何かの参考になれば...

書込番号:21459302

ナイスクチコミ!5


スレ主 goridegsrさん
クチコミ投稿数:57件

2017/12/25 17:03(1年以上前)

ベンチの結果まで載せていただいて、ありがとうございます。私のSEですが、antutu上では57000程だったのですがバッテリー交換後は126000まで回復しました。

書込番号:21459334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 goridegsrさん
クチコミ投稿数:57件

2017/12/25 17:08(1年以上前)

>kariyuさん

別に煽るつもりはありません。
今回アップル社が行なっていた事例に関しては肯定的な意見も見受けられていたところから、みなさんの意見をお伺いしたかっただけです。

不快な思いをさせたのならすいません。

書込番号:21459347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2017/12/25 18:03(1年以上前)

情報ありがとうございます。
電池が劣化したら最新モデル(例えばiPhone X)でも速度低下措置が取られるということなのですね。
私は7Plusですが既に1年以上使ってますが今のところ速度低下は感じてません。
毎日充電する人は1年で360回以上になるので電池寿命が500回なら1年半くらいで速度低下する恐れがありますね。
速度低下したら電池を交換すると治るのですね。
有用な情報ありがとうございます。

書込番号:21459443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/12/25 18:06(1年以上前)

iPhone1機種を何年も長期間で使い続ける人にとっては、なにぃ〜って思いもあるでしょうが
個人的には元よりCPUコア数、CPUクロック周波数共に常時MAXで動作してる訳ではないので
どのくらい、パフォーマンスを落とされるかは不明だけど
省電力モード程度であれば、高負荷な事をしない限りは問題ないレベルかと思います。

iPhone4も限定的使用方法でiPod的ならば動作上問題ないし、iPadmini 1世代も現役で稼働してます。(YouTube見てますね)

高負荷な作業をなさる人はパフォーマンス重視でしょうから、自ずとバッテリー交換か機種ごと新しくするでしょうし。
こういった訴訟では大方、困っての訴訟ではなく訴訟ビジネスって感じでしょう。

書込番号:21459450

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/12/25 18:09(1年以上前)

因みにiPhoneは、バッテリーの交換時期が迫っている警告みたいな物は出ますよ。
というより、実際には見た事がないので出るらしい。

iOS 10.2.1以降は
設定→バッテリーで表示される様ですよ。

書込番号:21459455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 goridegsrさん
クチコミ投稿数:57件

2017/12/25 19:35(1年以上前)

>kariyuさん

確かに出ますね。上の方に処理速度低下の警告も含んでアップデート通知の様にポップアップでも出れば今回の様な騒動にはならなかったかも知れませんね…。

実際に低下した処理速度はホーム画面のスクロールでも体感できるものでした。確かにMAXの処理速度なんて必要ないかも知れません。でもiPhone好きな方ってその処理速度だったり、デザインなんかが購入の動機になってるんじゃないかって思うんです。
なら今回の様にユーザーに告知せずこういった措置を行うのはどうか…と、個人的には思うのです。

書込番号:21459623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2017/12/25 19:36(1年以上前)

機種は違いますがバッテリー交換云々のメッセージはこういうものですね
画像内のリンクはこれです
「iPhone のバッテリーの点検修理が必要になる可能性があります」と表示される場合 - Apple サポート https://support.apple.com/ja-jp/HT207453
予期せぬシャットダウンを防ぐためなのは間違ってないでしょうけど説明なかったのは問題ですね
あとバッテリーを変えても戻らないとかいう情報もあったりしますがどうなんでしょうかね

書込番号:21459625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2017/12/25 19:39(1年以上前)

機種不明

画像貼れてませんでしたすみません

書込番号:21459631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 goridegsrさん
クチコミ投稿数:57件

2017/12/25 19:44(1年以上前)

>イーヴォさん

画像ありがとうございます。

書込番号:21459647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/12/25 19:49(1年以上前)

Appleの企業体質って、創業者のあのおっさんの性格がよく表れていて、実は唯我独尊ではないんだけど、はっきり言って自分勝手。
ちなみに私はその自分勝手なところが気に入っています。

馬鹿は黙ってろって、はっきりとそう言われてる感じがする。

書込番号:21459659

Goodアンサーナイスクチコミ!5


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/12/25 19:50(1年以上前)

最初は警告が無いと言い
警告があると分かればポップアップ等ですと?

他の方も仰られていますが、説明がないのがいけない?

まぁ皆様、ご自身で訴訟起こされるつもりがないのでしたら、結果が出てからお話になられては如何ですか。

書込番号:21459663 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 goridegsrさん
クチコミ投稿数:57件

2017/12/25 20:13(1年以上前)

>kariyuさん

私を含めて否定派の方々は実際に訴訟に加わってなんて考えてる方はいないと思いますよ。ただ、年々高額になる端末に今回の様な措置がされていた、または今後もそういう措置をとるという事実をユーザー同士でどう考えるかという意見を交わしたいだけです。毎年新型のiPhoneを買い替える経済的に余裕のある方というのは一部だと思われますので、そうでない私の様な人間には今後が不安でならないのです。

この場ではそういった話をするのがNGなのですか?

書込番号:21459727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/12/25 20:43(1年以上前)

経済的に余裕がないなら、iPhoneなんて買い換えなければいいじゃないですか?
私なんか5年変えてませんよ。

言いたいことがあるなら言えばいいです。
全員同等に自由だから、例えば私は私で好きなことを言わしていただくだけなんで。

書込番号:21459796

Goodアンサーナイスクチコミ!6


uta☆さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:14件

2017/12/25 20:51(1年以上前)

面倒だなあ
もっと長く使いたいならバッテリー交換すればいいでしょ。
新機種にもしない 維持費もかけずに長年使いたいなんて手前勝手もいいところ。
バッテリーは消耗品なんだからメンテナンスに投資すれば済む話。

最初にも書いたけど古いiPhoneに制限をかけてるんじゃなくて古いバッテリーが対象。本当に買い替えを促すならiPhoneの世代ごとに制限かけるよね普通。

書込番号:21459816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/12/25 21:03(1年以上前)

あのね、ボヤいたって心配したって物事は変わりませんよ。なるようにしかならない。
変えようと努力して初めて、変わる可能性を持つのです。僅かであってもね。

それだって良い方に変わるとは限らないんですけどね^^;

書込番号:21459854

ナイスクチコミ!3


スレ主 goridegsrさん
クチコミ投稿数:57件

2017/12/25 21:03(1年以上前)

uta☆さん

バッテリーが原因だなんてユーザーは知らなかったんですよ。端末が遅くなって端末が古いせいだと思って買い替えたら、そんな措置がとられてたって流れですが…。最初から分かっていれば皆さん買い替えずにバッテリー交換くらいしますよ。

それにプリインストールの状態でそうなっていたならともかく、アップデートによってこの措置がとられたって情報もあります。7は11.2から…とされてますし。

処理速度低下の告知がない以上、買い替えを促す行為だと思われても仕方のないことだと思いますが。

書込番号:21459855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


スレ主 goridegsrさん
クチコミ投稿数:57件

2017/12/25 21:13(1年以上前)

皆さんそれだけiPhoneという商品とアップル社に期待とかワクワクを持っていた…ってことだと思います。大袈裟かも知れませんが…。

金銭的に余裕はなくてもどうしても欲しくて買った商品を開ける時の満足感…。少なくとも否定派の皆さんはすごく大事に使ってきたんだと思います。

今回のことで裏切られた感というか…感じるのが自然ではないですかね…。結果どうなるのかすごく気になりますね。

書込番号:21459893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/12/25 21:21(1年以上前)

あのさ、物事をただあるがままに感じるのが自然でしょうよ。
なんであなたと同じように感じなきゃいけないのよ?
不自然もいいとこだよそんなの。

書込番号:21459918

ナイスクチコミ!5


スレ主 goridegsrさん
クチコミ投稿数:57件

2017/12/25 21:25(1年以上前)

>@ぶるーとさん

個人的には…と付け加えるべきでしたね。
すいません。

そんなつもりで書き込んだ訳ではないですが、荒れてきたようなのでそろそろ…お開きにしたいと思います。

書込番号:21459930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/12/25 21:27(1年以上前)

ごくろうさん。

書込番号:21459942

ナイスクチコミ!3


uta☆さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:14件

2017/12/25 21:40(1年以上前)

知っていようが知っていまいが新機種が魅力的な人は買い替えるし、新機種新機能に興味ない人は買い替えないでしょう。
ていうか長く使うなら性能低下とか関係なくバッテリー交換しますよね。

「最初から知っていれば皆さんバッテリー交換くらいしてます」と仰っていますが、皆さんとは誰の事?
私の周りにはバッテリーのヘタれた型落ちiPhoneを使ってる人がたくさんいますし、バッテリー寿命がどれだけ残っていようがさっさと下取りに出して新機種を購入する人もいます。そのような人達も含めてバッテリー交換をするとお考えなのでしょうか。
ifの話をしても意味がありませんし、ましてやご自身以外の人まで まるで同意見のように語るのは苦しいかと。

今回公になったのだからあなたはこれからバッテリー交換でしのげばいいのでは。
意見を交わしたいとの事ですが、はっきり言って意見が交わっているようには見えません。
単純にスレ主さんが想像しているよりも楽観視しているユーザーが多いんじゃないでしょうか。

書込番号:21459994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/12/25 22:32(1年以上前)

ガラケーなら通話のみの使用で5年は行けたけどバッテリーの交換は必要。iPhoneなら最新でなくても3年が限界かな。あんまり古いと気持ち的に恥ずかしい。

書込番号:21460190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/12/26 06:43(1年以上前)

同じ機種が未来永劫使っていけるなんて思ってる人はいないと思うけど
使用に支障出れば買い替える
某OS搭載のパソコンなんてもっとひどいかも

キャリアの縛りの方が悪質

書込番号:21460736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2017/12/26 08:48(1年以上前)

○○の方が悪質だから良い
買い替えるから良い
直接言わないと意味ないからここで話してても無駄(変わらないかもしれないけど情報共有)

そういうことじゃ思いますけどね

書込番号:21460917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/12/26 08:58(1年以上前)

論点のすり替えする人が多い…(笑)
iPhone板らしいね。

書込番号:21460929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2017/12/26 10:58(1年以上前)

『セキュリティアップデートが近々来るようですね』 APPLE iPhone 6 64GB au のクチコミ掲示板 - 価格.com http://s.kakaku.com/bbs/J0000013564/SortID=21285070/Page=2/

ここでもそんな感じでしたよ
書き込んでる時点では確か正式に問題が出る機種には含まれてなかったけどやっぱり問題あったので直しておきましたってことだった記憶


向こうにも書いてましたが、ここでのやり取りがどうこうということではないけど後手後手な対応されるとAppleへの信頼が揺らぐよねという話なんだと思います。
他に移るとか機種変更すればいいとか、ここで話しててもラチがあかない(それ自体は事実かもしれないけどじゃあどんな話ならしていいの?)ってスタンスで来られると困惑してしまいます。
機種変更したところでまた数年後同じことの繰り返しになるのでは?という不安も残りますし。
そういや耐用年数は3年と公式で言ってましたがあれはなんだったの?
(まあこれは3年にするために性能落として長く使えるようにしてくれてるとも捉えられますが買う前に言っておいて欲しかったよねとはなるかなと)

書込番号:21461109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


uta☆さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:14件

2017/12/26 11:40(1年以上前)

このスレ、論点とか議論じゃなくて皆さんはどう思いますかって趣旨だと思いますが。
スレ主の最初の書き込み読めばわかるでしょ。
論点だなんだっていちいちツッコミ入れる方がよほど蛇足でしょう。
それにこのスレもう閉まってるんだから続けたいなら他でされたらいかがでしょう。

書込番号:21461164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/12/26 18:05(1年以上前)

まあ終わってるところ、なんですけどね。

大前提として、
物事はまず現状を把握、理解し納得する。
納得いかなければ、先行きを変えるために努力する。

それ以外に人間にできることってありませんよね?

そうは言ったって不安はある、とかいうのは、それはもう気分の問題なんだけど。

信頼が揺らぐ、とか、信頼が裏切られる。というのが嫌なら始めから信頼なんてしなければいいです。

じゃあどうすりゃいいのよ? っていったら。

相手を、理解し、利用することですよ。

金を払ってる立場だから偉い、という考え方は少なくともあちらさんには通用しません。
対価として物品を得てるんだから、税金を負担してるわけではないんです。単なる等価交換。

というのは本来国内だって変わらないはずなんですけどね^^;
なんでこういう甘ったれた感覚が蔓延してんだろ?

書込番号:21461795

ナイスクチコミ!2


Assfghjklさん
クチコミ投稿数:33件

2017/12/28 13:19(1年以上前)

等価に見合わなくなったと思うから声が上がる
渡部「ネット見ろ!」
ここで話すのが無駄とは思えんな。

書込番号:21466004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2017/12/28 14:09(1年以上前)

要は今回知った事をキッカケに、私としては長く使うなら定期的にメンテナンスをしていくだけの事ですね。

車なんかと同じようにね。

書込番号:21466064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/12/28 14:40(1年以上前)

>Assfghjklさん

無駄だとは全く思いませんよ。スレ主さんはあっさりやめちゃったけど。
問題意識を持つなら好きなようにスレ立てすればいいし、何も禁止されてないし、誰も止める権利は持ちません。

興味を持てば私も参加させていただきます。

書込番号:21466117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度3

2017/12/28 14:42(1年以上前)

裁判云々は別にしてメーカーには改善する義務があるし、顧客にはどちらかを選ぶ権利があると考えるけどね。

書込番号:21466122

ナイスクチコミ!4


スレ主 goridegsrさん
クチコミ投稿数:57件

2017/12/28 17:04(1年以上前)

>@ぶるーとさん

あっさりやめたっていうか、何か荒れてくる感じだったので

その後のレスもちゃんと見てます

みなさんがどう感じているのかはやっぱり興味ありますので(^- ^;)

原告からの損害賠償の請求額が出てましたね、113兆円だとか(^- ^;)

書込番号:21466326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2017/12/28 18:19(1年以上前)

今までも同じような措置を取ってたならさっさと公開して買い替えなりバッテリー交換なりを公式に促せばよかった
それをしないなら隠し通せばよかった(良くないが)
なぜこのタイミングで?前は違ったのかな?
前からなら、性能低下を理由に買い替えた人は相当数いるだろうしやっぱり企業の体勢としてダメだろうと
訴訟内容もこの辺が含まれてたかと
日本でも集団訴訟起こらないかな(アメリカと違って訴訟社会じゃないしそういう国民性でもないからやらないだろうなとは思うが)
自分が発起人になるつもりはないけど←多分日本人の大半がこんな考え

書込番号:21466463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/12/28 23:41(1年以上前)

自分がどう感じているのかと言ったら、そんなもんだろうな、という感じですかね。
だって自分でどうにか出来る、というものでは最初っからないわけだし、そんなことは分かり切ってるわけだから。
その意味ではさ、飛行機に乗ってるようなものですよ。
落ちる、となったらもうどうしようもない。お祈り以外出来ることがない。誰を恨んでも文句言っても責任追及しても、結果変わらない。

後はさ、信頼したならブレずに最後まで信頼しろよ、って感じかな。
屁みたいなことで揺らぐ信頼ってなんだよ? そんなの初めから信頼じゃねえよ、みたいな^^;

書込番号:21467196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度3

2017/12/29 09:45(1年以上前)

>@ぶるーとさん
貴方の仰る事が多数派になるとユーザーの利益を損ねる。
ユーザーの持つ権利は守る為に主張するべき(訴訟をしろという意味ではない)

アプリが従来の速度で動かないという体験をメーカーがユーザーに強いる事は屁みたいなことではないだろう。

書込番号:21467901

ナイスクチコミ!12


uta☆さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:14件

2017/12/29 10:00(1年以上前)

アプリが同じ速度で動かないとか…
車でも家でもPCでもスマートフォンでもずっと新品のパフォーマンスが続く訳がないでしょう。その為にメンテナンスが必要なんだって言ってるのにまた話戻すのかいな。

とりあえずappleから今後に関する発表がありましたね。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1712/29/news020.html#l_yu_apple2.jpg

iOS内でバッテリー状態が可視化されるならメンテナンスの面でもユーザーにとって良い方向なのでは。

書込番号:21467927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2017/12/29 10:24(1年以上前)

アップル、iPhone動作減速 旧機種、電池交換費下げへ|経済|上毛新聞ニュース https://www.jomo-news.co.jp/news/domestic/economy/24526

ネット見ろ!効果か

書込番号:21467979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 問い合わせ 

2017/12/29 10:29(1年以上前)

>uta☆さん
PCやAndroidの場合初期化すれば往々にして新品同様にサクサク動くので、それを知ってる人の感覚であればiPhoneもそうであろうと期待してもおかしくはないでしょう。

Androidはユーザー側がSoCの性能やバッテリー保護を制御できますが、iPhoneはそういった手間はiPhoneが見るというユーザーフレンドリーな設計なので、今回発表した指針はiPhoneユーザーにとっては良いと思います。

書込番号:21467991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度3

2017/12/29 11:19(1年以上前)

>uta☆さん
そんな話はしていない。
ユーザーの利益を損なうと言っているだけ。

ついでに
> 最初にも書いたけど古いiPhoneに制限をかけてるんじゃなくて古いバッテリーが対象。本当に買い替えを促すならiPhoneの世代ごとに制限かけるよね普通。
とあるが劣化したバッテリーであり古いバッテリー、なら問題。
更に本当に買い替えを促すなら、とあるがそれをやったらユーザーの利益どころかメーカーの利益を損なう。
メーカーは自身の利益を損なうことは行わない。

書込番号:21468074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2017/12/29 11:24(1年以上前)

機種不明

設定アプリのバッテリーのところ見たら出てた、バッテリー交換が必要な可能性があります?みたいなメッセージとリンクが今見たら出なくなってた
こういう対策は早い

書込番号:21468086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


uta☆さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:14件

2017/12/29 11:42(1年以上前)

>文字数は全角で15文字、または半さん
製造から時間が経った古いバッテリーは劣化しないと思っているのですか?
「古い」と「劣化」をいちいち拾って言葉遊びしてどうすんの。

>>利益を損なうことは行わない。
と仰ってますがその通りです。
だからそんなリスクを冒してまで買い替えを促してるんじゃないでしょと最初から申しております。
対象が本体側だろうがバッテリー側だろうがリスクを負ってまで不利益になる可能性のある事をしないでしょと。
私らが想像つくような事を頭のいい人達が想定できないわけないんだからさ。

書込番号:21468122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/12/29 14:45(1年以上前)

>文字数は全角で15文字、または半さん
>貴方の仰る事が多数派になるとユーザーの利益を損ねる。

それは確かに仰る通りかも^^;
ただ、スレ主さんの質問が、どうするか? ではなく、どう感じるか? ですからね。
場合によっては感じていることとは関係なく、結構厳しいことを言ってる場合もありますけどね、特に仕事だと・・・

今回の解決策としては、

>裁判云々は別にしてメーカーには改善する義務があるし、顧客にはどちらかを選ぶ権利があると考えるけどね。

上で仰ってるこれでいいんじゃないかと思いますけど、問題は高スキルユーザーと低スキルユーザーがいることで、前者にとっては例えばハイパフォーマンスモードとバッテリー(システム)保護モードを切り替えることなどなんのこっちゃないけど、後者にはバッテリー(システム)保護モードに固定しちゃっていじれないようにしておいた方が親切、という話になる。

ついでに言うと、今回たまたま目立っただけで、ユーザーの利便を考えるが故に、ユーザーによるシステムの操作を相当制限しているというのがそもそもiPhoneで、その辺は昔からAndroidとの違いとして散々取り沙汰されている。

まあこれだけスマホが普及して、高齢のおばあちゃんでも使うという時代になると、昔みたいに一部マニアのものだった頃とは違う判断が求められるってことかも知れません。

で、仰る通り、今回のことに問題意識を持つユーザーは直接Appleにそのことを伝えればいい。誰かに任せるとかじゃなく、個々にやらないと話にならない。
「みんな言ってるよ」とか「100人が100人同じこと言うよ」とかの言い草も、あちらには全く通じない。
みんな言ってることなら、自然と声は集まるだろうと考えるだろうし、民主主義の徹底的に浸透してる国の企業だから、個々の声が一定数集まってそれが同じベクトル持てば、動くんじゃないでしょうかね?

書込番号:21468499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/29 16:43(1年以上前)

まだやってたんだ。
どうでもいいわ。

書込番号:21468741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/12/29 17:30(1年以上前)

日本はこういう話で訴訟なんてないよ。
訴訟って一方的に主張だけすれば良いのではなく相手の反論もしっかり聞かなきゃいけないからね、多くの日本人はそういうの苦手。日本人は隠れたところで悪口や愚痴を言うのは得意だけど、表に立って言うのは嫌いでしょ、後で反論されるのがとにかく恐いから。

それに経済的に余裕のない信者層は多少問題があっても、「アップル最高!」と言ってもらえるし
逆に経済力のある人はバッテリーへたる問題起きる前にどんどん買い替えるからね、問題なんか気づかない。

書込番号:21468850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/12/30 12:11(1年以上前)

社畜根性が染み付いた日本人には、Appleは合っているのかもしれないね。

書込番号:21470813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度5

2017/12/30 13:35(1年以上前)

この問題の起因は、>リチウムイオンバッテリーは低温時や古くなった際、電流量や容量が減少します。その結果、電子部品を保護するために予期せぬシャットダウンが発生します。
それで、修正プログラムを施したことが原因ですね。
https://iphone-mania.jp/news-157207/

このようにaplleの声明がありましたが、他のメーカーでは、このような現象は起こらないのでしょうか?

書込番号:21471038

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 問い合わせ 

2017/12/30 15:51(1年以上前)

>黄昏信州人さん
他のメーカーや機種が多すぎるのですべてはわかりませんが、過去を含めて所持していたメーカーのうち
シャープ、富士通、ソニー、Samsung、Huawei、京セラでは予期せぬシャットダウンは発生していません。
バッテリーが劣化すれば持ちが悪くなるくらいの認識しかないです。

書込番号:21471314

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度5

2017/12/30 19:18(1年以上前)

>当社は、お客様に最適な性能をお届けすることを目標としている。全体的な性能を維持し、デバイスの寿命を延ばすこともその1つだ。リチウムイオンバッテリは、気温が低い環境やバッテリ充電が十分でない場合、またはバッテリの経年劣化によって、大量の電力需要に対応する能力が低下する。その結果、電子部品を保護するためにデバイスが突然シャットダウンするおそれがある。
 当社は昨年、iPhone 6、iPhone 6s、iPhone SEを対象に、前述の状況でデバイスが突然シャットダウンされるのを防ぐ必要がある場合に限って、一時的な大量の電力需要を緩和する機能を導入した。さらにこのたび、iOS 11.2を搭載するiPhone 7にもこの機能を導入した。将来的には、これ以外の製品にもサポートを追加する計画だ

iPhone 6、iPhone 6s、iPhone SEが対象みたいですけど、それ前はこのような事例はなかったってことですかね。

書込番号:21471851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度5

2017/12/30 19:34(1年以上前)

iPhoneは古い機種でも、最新のOSを載せることができますから、へたった電池で使っている人も多いのかなー?

書込番号:21471889

ナイスクチコミ!0


スレ主 goridegsrさん
クチコミ投稿数:57件

2017/12/30 20:36(1年以上前)

別に処理速度落とさなくとも良かったと思うのは私だけですかね…。

それなら「バッテリーもたなくなってきたな、そろそろ交換か…」で済んだんじゃないでしょうか。

終わらせといてまたレスしてすいません。

書込番号:21472026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:14件

2017/12/30 21:37(1年以上前)

解決済みなのにまだやってる!

書込番号:21472196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度5

2017/12/30 23:34(1年以上前)

appleの説明です。
https://support.apple.com/ja-jp/HT208387
iOS10.2.1へのアップデートの時点でこのように説明し、バッテリーを交換すれば、元のパフォーマンスに戻りますよと、アナウンスしておけばよかったと思います。
 
不意のシャットダウンは(それを繰り替える症状)やはり困りますからね。

書込番号:21472503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度5

2017/12/30 23:44(1年以上前)

すみません。訂正します。
>(それを繰り替える症状)
(それを繰り返す症状)です。
 
終わっているスレに何度も書き込み、すみませんでした。

書込番号:21472523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/01/03 16:14(1年以上前)

「iPhone のバッテリーの点検修理が必要になる可能性があります」と表示される場合 - Apple サポート https://support.apple.com/ja-jp/HT207453

設定アプリから飛べるこのリンクの表示が復活してました。

書込番号:21480859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/01/05 11:40(1年以上前)

アップル、iPhone 6以降のバッテリー交換を3,200円へ期間限定値下げ - 価格.com http://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=70619/

書込番号:21485205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 goridegsrさん
クチコミ投稿数:57件

2018/01/05 22:24(1年以上前)

あと明らかになってないのは何故アップルが黙っていたのか?…ですね。

そうすれば納得できないユーザーの中の一部の方は納得するのではないかと…。

書込番号:21486459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2018/01/06 21:12(1年以上前)

“納得”というのは他人に納得“させてもらう”ものではなく、自分で納得“する”ものです。

納得させてもらいたかったとしても、ここに書き込んだところで何かが進展するはずもなく、甘ったれたこと抜かしてんじゃねえ、って話にしかなりません。

書込番号:21488891

ナイスクチコミ!3


Assfghjklさん
クチコミ投稿数:33件

2018/01/08 23:33(1年以上前)

無駄とは思わないけどここに書いても進展しない

なら進展させるにはどうしたらいいか?という話の展開には何故ならなかったんだかね‥
主の趣旨とは違うがどうにかならないかって模索する方がここではどうにもならんと言うより有意義

書込番号:21495265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2018/01/09 00:47(1年以上前)

>Assfghjklさん

それはスレ主さんの質問が“どう感じるか?”であったり、すぐ上の書き込みでも“納得”、それも自分のではなくて“一部の方”の納得の問題として語ったりしているからではないでしょうか?

>進展させるにはどうしたらいいか?

に関しては、文字数は全角で15文字、または半さんが、

>ユーザーの持つ権利は守る為に主張するべき

と仰ってるし、私も一応その方法について書いてます。
結局のところ、棚からぼたもち落ちてくるのを待ってるような体質だからダメなんです。
人事を尽くして天命を待つ。
とか、
神は自ら助くるものを助く。
とか言うように、自分で何にもしなきゃどうにもならん、神様ですら助けられない、って話ですよ。

いわんや我々は神様なんかじゃないわけだから、自分でどうにかしようとしない人間の手助けなんて出来るわけがありません。

書込番号:21495426

ナイスクチコミ!1


Assfghjklさん
クチコミ投稿数:33件

2018/01/10 02:14(1年以上前)

自分で何とかできないから何とかできる人の力を借りてならできるかもって人もいる
できることを探ってる人にここでは無意味というスタンスでいくと諦めることにもなりかねん
そういう人は所詮そこまでと言えばそれで正しいが実際問題が起きてる状況でそういう層の芽を摘む必要もなかろうに
正論だけが助けになるとは限らんのよ

書込番号:21498143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2018/01/10 16:08(1年以上前)

>Assfghjklさん

まあそうなのかも知れないですけど。
ただAssfghjklさんとかは親切で優しいですよ。私はやっぱり頭にくる。
無力なのはみんな変わらず無力ですからね。私だって同じですよ。

じっと手を見ろ、って言うね。
この場合の「手」は比喩的な意味だけど、自分の頭脳と身体を駆使して出来ること、それ以上のことは基本的に人間には出来ない。
空を飛んだり地上を高速で走ることも出来るけど、そういうのはみんな道具がやってる。その道具を作ったのはまあ人によるだろうけど、ほとんどの場合自分ではないわけですよね。

こういうのはまあ身体能力の拡張なんだけど、たまたま現代社会に生きてるから出来るだけのことで、自分が偉いわけでもなーんでもないわけですよ。

スマホだタブレットだというコンピュータ物はまあ脳の能力の拡張なんだろうけど同じことで、たーだ使ってるだけで何を偉そうに、って思っちゃいますよ。
でもって困ったら他人に甘えるだけっていうさあ、何様だよてめえは? としか思えないですけどね。

書込番号:21499270

ナイスクチコミ!2


Assfghjklさん
クチコミ投稿数:33件

2018/01/10 17:56(1年以上前)

どうせなにかやるなら味方は多い方がいいってだけ(笑)
敵(?)が強大なのは分かりきってるんでね。
対抗するなら団結した方がいいでしょ→これも甘えと言われたらもうなんも言えねぇ(北島康介)
手ぶらで帰るよりなんか好転した方がいいし
声を上げた結果MNPキャッシュバック規制されて悪化した例もあるけど(笑えない)

困ったら甘えるって言っても困った原因が管理者(Apple)にあったらユーザーは意見していいと思う
会社でも賃金交渉とかあれば労働組合が主導で労働者と使用者が交渉するし。
それと何ら変わらんという感覚なのでね。
傍観するだけよりよっぽどマシかなと。

書込番号:21499462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/01/10 18:31(1年以上前)

訴訟ビジネス(成功報酬だけで弁護士が動き敗訴なら弁護士費用もゼロ)が成り立つ米国や韓国も追っかけたが、この事での
実害があったって事がほぼ無いし、可変クロック周波数が仕様のCPUを勝手に制御したなんて無茶ぶりは
日本では中々通じんし、そんな状況では、何もすることはないと思うんで
集団訴訟を望むのは勝手だけども日本だと費用と時間の浪費が激しいし
難しいでしょう。

掲示板で騒いでも風評を流布するだけに留まるし
現にヘタって無い何ともないバッテリーを交換する人が出だしてますから

こういう悪い噂だけが尾を引くのが我が国のならい。
んで、噂も75日って終わる。
小さい事にも大げさに騒ぐのはマスコミの模倣ですね。
武士たるものの子孫として小さい事で騒がずにドンと構えなさいって思う。

書込番号:21499535

ナイスクチコミ!1


Assfghjklさん
クチコミ投稿数:33件

2018/01/10 19:34(1年以上前)

間違った風評でないならいいと思う
便乗して問題ないのにゴネたり悪意を持って捻じ曲げた情報を流したりするのはその人が悪いんであってね
Appleも認めてるから正当なのに広めない、知らなかった、まあいいかというのもまた我が国のならいな気がする

書込番号:21499672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/01/10 19:57(1年以上前)

>でもって困ったら他人に甘えるだけっていうさあ、何様だよてめえは? としか思えないですけどね。
結局、周りの人を助けたり、助けてもらったりすることが出来ない人の発想なんだよな。
野生動物と違って人間社会は役割分担することで成り立ってるんだよね。

書込番号:21499734

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/01/10 21:09(1年以上前)

風評ってのは伝言ゲームの如く、事実に尾ひれがついて盛って盛って大げさに拡大した噂レベルの物。

事実だけなら、バッテリーが激しく劣化した物に限ってくる。とおもう。
どのくらいに劣化したら制御されるのかは、もう少し待てばユーザーが確認出来るように
アップデートが施されるという発表があるから待つだけですね。

その後で対象となる人がバッテリー交換などのサポートを受ければいいだけ。

今は、風評でバッテリーを替えなきゃヤバいと思わせてるだけ。

書込番号:21499978

ナイスクチコミ!2


Assfghjklさん
クチコミ投稿数:33件

2018/01/10 23:02(1年以上前)

そしてではなぜ値下げが一年間限定なのか?という話に戻る。
その風評もきっかけはApple自体がやった(説明してなかったからやらなかったが正しいか?)ことで。
風評という言葉が適切でない気はしてますがもしそういうことでしたらそこの校正をお願いします。

書込番号:21500416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/01/11 09:04(1年以上前)

我々が確認出来る唯一の事実としてはAppleがホームページで記載してる内容だけですね。
反する方の事実が公表されてはいないので。
後はネット上の裏も取れない海外のニュースソースだけです。訴訟を起こしているとされる人々もあやふやで、訴状内容も取材したとおりなのかも判りません。

ネットニュースが事実だけとは限らないのはお解りかと思いますけど。(事実に記者の思想も入り捻じ曲がるのはザラですから)

新聞すら裏取りする間もない、スピード重視になってる昨今では、訂正記事が普通な時代ですね。

そんな正確に伝わってない状況から、あれこれ予想して語り、書き込んだ事が、さも事実の様に浸透するのが風評です。

Assfghjklさんが訴訟までいきたいのであれば、お止めはしませんが、海外で訴訟している訴状を確認に行き、Appleが公表している謝罪掲載以外の事実も掴む必要があります。

それに、訴訟するには根拠や事実関係、証拠となる科学的証明も必要です。単に心情に訴えても陪審員が居るわけじゃない日本の民事訴訟では裁判にもなりません。

書込番号:21501071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度5

2018/01/11 09:55(1年以上前)

https://iphone-mania.jp/news-199163/
世界各地でユーザーがAppleに対して集団起訴を起こしていますが、この記事では>ユーザー側が勝つのは相当難しいだろう。と書かれています。

書込番号:21501153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度5

2018/01/11 13:11(1年以上前)

https://gigazine.net/news/20180111-iphone-battery-fire-in-apple-store/
この記事では計画的陳腐化と表現しています。

この問題は計画的陳腐化なのでしょうか?
Appleが公表しなかったのは問題ですけど、予期せぬシャットダウンによる対策で、何の理由もなしに性能を落としているわけではないですよね。

これも風評被害ではないでしょうか?

書込番号:21501537

ナイスクチコミ!2


Assfghjklさん
クチコミ投稿数:33件

2018/01/11 15:20(1年以上前)

公表してなかったから風評被害が広まった
自業自得ではないか?
誤った記事を掲載するのはその掲載者が悪い

書込番号:21501723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


uta☆さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:14件

2018/01/11 17:11(1年以上前)

ユーザー同士(?)が風評だどうだって争ってどうするの。
だからここで話し合っても無駄って言われるんでしょ。

書込番号:21501945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2018/01/11 17:29(1年以上前)

風評なんてのは結果なんですよ、ここでブツクサ言ってても始まらないってのはさ、やり方次第?
同じように思う人たちの声を集めてAppleに抗議するというのなら、それはここでも出来るのかもしれないけど、それをやろうとしてるようには思えない。

他人のやることを批評してたって始まらないっすよ。自分がどうするか、ってだけの話なんだから。

書込番号:21501985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2018/01/11 17:51(1年以上前)

結局自分が何もやらないことの言い訳探してるだけなんじゃないの?
やるならやる、やらないならやらないの二択しかないんだから。

人間諦めが肝心、って言ってね。
出来もしねえことをでかい声で言ってりゃ笑われるだけなんですよ。
昔の人はその意味では賢かった。

出来もしねえことをぶち上げてやらないって言うんだったら、もう猿以下だよはっきり言って。

書込番号:21502034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/01/11 18:53(1年以上前)

信者にとっては、不具合な現象が事実かどうかや実害があるかどうかよりも、不評な話が出てくることそのものが風評被害なんだよな。

書込番号:21502179

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/01/12 01:22(1年以上前)

原因→Apple
過程→風評、裁判等
結果→Apple

書込番号:21503069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


文芸部さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/19 15:27(1年以上前)

このスレとか、アンチさんが頑張ってわざわざiPhoneX板でネガキャンしてるけど

https://jp.reuters.com/article/apple-samsung-italy-idJPKBN1F8011?il=0

サムスンもやってたのかな?


書込番号:21523346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/01/20 12:49(1年以上前)

事実に基づくネガキャンなら良いと思いますけどね

あと今更ですが
後はさ、信頼したならブレずに最後まで信頼しろよ、って感じかな。
屁みたいなことで揺らぐ信頼ってなんだよ? そんなの初めから信頼じゃねえよ、みたいな^^;

初めから信頼してないものは揺らぎようがないですよね

書込番号:21525675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2018/01/20 13:22(1年以上前)

>一姫三太郎さん

私に言ってるんですよね?
一応引用符付けてもらえると助かるんだけど。

話の流れとしてイーヴォさんの、

>後手後手な対応されるとAppleへの信頼が揺らぐよねという話なんだと思います。

というのがあり、それに対応して私が、

>信頼が揺らぐ、とか、信頼が裏切られる。というのが嫌なら始めから信頼なんてしなければいいです。

と言い、でまあ個人的な総括として、

>信頼したならブレずに最後まで信頼しろよ、って感じかな。

と言いました。だから、

>初めから信頼してないものは揺らぎようがないですよね

その通りです。

書込番号:21525761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2018/01/21 23:19(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/18/news101.html
次期iOS更新でバッテリー劣化で速度低下するかどうかユーザーが選択出来るようにするそうです。
つまり
1.バッテリー劣化で速度低下ON → パフォーマンスは下がるが強制シャットダウンを抑制できる
2.バッテリー劣化で速度低下OFF → 強制シャットダウンの危険性が上がるがパフォーマンスは維持できる。

ユーザー側から見たらどちらが理想ですかね?
個人的にはiPhoneは電話機であるためいきなり通信手段を断たれる強制シャットダウンは勘弁して欲しいです。
多少利便性が下がったとしても強制シャットダウンが怒りにくいほうが良いと考えますがいかがでしょうか?

書込番号:21530964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/01/25 00:53(1年以上前)

>マグドリ00さん
折角選べるようになるんですから両方試して自分の使い方に合った方にします

書込番号:21539446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 問い合わせ 

2018/01/31 11:03(1年以上前)

>goridegsrさん

>今後どのような展開をみせると思いますか?

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018013100236&g=int
米当局が法律違反がなかったか調査しているとのこと。

書込番号:21557350

ナイスクチコミ!1


スレ主 goridegsrさん
クチコミ投稿数:57件

2018/02/06 00:05(1年以上前)

調査は初期段階、調査結果がどのように出るのか全く見えないので今のところは何とも言えませんね。

調査結果がどう出るのか、楽しみではあります。

ただ、今まで大好きだったアップルに対して今回の騒動に関しては残念でなりません。あくまで私個人の感想ですが…。

書込番号:21574394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2020/03/03 22:22(1年以上前)

古いiPhone減速問題の集団訴訟、Appleが約550億円支払い和解へ - iPhone Mania https://iphone-mania.jp/news-276354/

書込番号:23264786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2020/03/04 12:57(1年以上前)

和解はしたけどAppleは一切の不正行為や過失を認めていないようですね。
毎日充電する人は1年半くらいで速度低下する可能性がありますが、電池へのダメージを防ぐためです。
速度低下させない場合は電池が速く寿命を迎えてしまいます。

速度低下は新機種への買い替えを促すというよりも長く使って欲しくてそうしているので消費者側の主張はおかしくてAppleのやり方は正しい思います。

書込番号:23265611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2020/03/04 15:44(1年以上前)

なら徹底的に争えばよかったのではと…
考え方の違いでやったことは正しい面もあるけど黙ってやっていたのはさすがに発覚した時の影響が。

書込番号:23265826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2020/03/05 13:09(1年以上前)

> なら徹底的に争えばよかったのではと…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56305370T00C20A3000000/
日経記事によると、
「訴訟の長期化を避けるために和解することにした」
と書かれてますね。
徹底的に争うことで訴訟が泥沼化し訴訟費用の増大とブランドイメージの失墜を恐れたのだと思います。

書込番号:23267243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2020/03/05 15:56(1年以上前)

認めてないけど長期化を避けるために和解
判断の話なんでどう解釈するかで変わるけど玉虫色というか

しかしこの結果を受けてもやっぱり日本ではやらないんだろうなあ(笑)

書込番号:23267492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Assfghjklさん
クチコミ投稿数:33件

2020/11/19 14:40(1年以上前)

【シリコンバレー時事】米アリゾナ州などの司法当局は18日、アップルがスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の旧機種の動作を遅らせていた問題で、同社と和解すると発表した。アップルがアリゾナを含めた33州と首都ワシントンに対し、計1億1300万ドル(約117億円)の和解金を支払う。

アプリ配信手数料を半減 小規模事業者が対象―米アップル

 アップルは2016年、アイフォーンの旧機種が電池の劣化によって急に電源切れを起こす問題を防ぐためとして、処理速度の低下につながるソフトウエアの更新を実施。しかし、十分な説明をしなかったため、買い替えを促しているとの疑念をアイフォーン使用者から招いた。同社は18年、全世界で電池交換費用を値下げした。
 和解には、電池の状態などについてアップルが使用者に誠実に情報を提供することが含まれる。この問題では使用者の集団訴訟も起こされており、アップルは最大5億ドルを支払う内容で既に和解している。(2020/11/19-10:01)

書込番号:23797173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Assfghjklさん
クチコミ投稿数:33件

2023/08/16 12:22(1年以上前)

アップル、5億ドルの和解金支払いへ--旧型「iPhone」の動作減速問題で - CNET Japan https://japan.cnet.com/article/35207857/

書込番号:25385174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

明るさ自動調整

2017/12/22 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:39件

明るさ自動調整が明るい状態で固定されてしまうことが頻発してます。設定でオン→オフ→オンにすると改善されますが、しばらくすると再度明るい状態になってしまいます。iOS11から発生しているという話も聞きますが、どなたか改善策のある方はいますか?

書込番号:21452682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2017/12/22 23:46(1年以上前)

一度電源を切って、再起動しても同様でしょうか?

書込番号:21452758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2017/12/24 02:40(1年以上前)

>まるぼうずさん
はい。
一時的に改善されるものの繰り返し明るい状態になってしまいます。。。
その度に明るさ自動調整のオン、オフで戻しています。

書込番号:21455481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NNHHさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2017/12/24 10:13(1年以上前)

私も同じ症状です。
さらにtrue toneの表示が消えてしまいました。

書込番号:21455968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2017/12/24 11:03(1年以上前)

センサーの故障の可能性もあるので、Appleサポートに電話してみるのが1番ですが、
Appleサポートに電話しても「復元して下さい」
と言われるはずなので、先にやっておくと「もうやってみました」と言えるのでスムーズです。
PCあるいはMacに暗号化してバックアップしてから初期化し、どうなのかを確認してから復元ですね。

あるいは保護フィルム等でセンサー部分を覆ってしまっていると言うことはないですか?

書込番号:21456093

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uta☆さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:14件

2017/12/25 01:14(1年以上前)

まさかとは思いますが自動調整の基準輝度が高いって事はないですか?
自動調整をオンにしていてもコントロールセンターなどから手動で明るさを調整した場合、その調整された輝度を基準にして自動調整が働きます。

比較的暗い部屋で明るく調整した場合は「比較的暗くても明るめの調光をする」という挙動になってしまいます。つまり調整した部屋の明るさよりも少しでも明るい場所になると最大輝度まで上がりやすくなってしまいます。
逆に晴れた屋外で最低輝度にしたらどんな環境でも輝度は上がらなくなります。

非常に分かりにくい文章しか書けなくて申し訳ないのですが、要は自動調整オンで真っ暗な部屋で最低輝度に設定すれば基準輝度が下がり「暗い部屋=最低輝度」と認識させられます。
見当違いだったらすみません。

書込番号:21458125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2017/12/25 14:38(1年以上前)

>まるぼうずさん
センサー支障はしていないと思います。
今のところ復元まではするのが面倒なので様子を見ている状態ですf^_^;
アップデートなどで改善されることを期待します!

書込番号:21459063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2017/12/25 14:41(1年以上前)

>uta☆さん
そのあたりのことは抜かりないです!
厄介なのが明るくなった場合にまったく自動調整が働かなくなり、固定されてしまうこと。毎回発生するわけでもなく、再現する条件もイマイチ分からないんですよねf^_^;
様子見るしかないですかね…

書込番号:21459068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2017/12/25 14:43(1年以上前)

>NNHHさん
その後の状況はいかがですか?
同様な症状ということで様子見るしかないのかなとは思っていますf^_^;
もし改善できることがありましたら教えてください!

書込番号:21459071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリについて。

2017/12/22 11:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SoftBank

スレ主 aki!!!さん
クチコミ投稿数:248件 iPhone X 256GB SoftBankのオーナーiPhone X 256GB SoftBankの満足度5

現在、iPhone7plus.でキャリアはソフトバンクです。近い将来にXに機種変する予定なのですが、現在の端末で使用しているアップデートでその内容を確認したら、Xに対応しました…というものが多い様に感じました。
まだアプリが満足に使えない環境なのでしょうか?口コミやレブューにはその様な記述が無かった様に思ったので質問なのですが、アプリの使用状況はどのレベルでしょうか?
@現在でも充分にアプリが使えている。
Aもう少し待つべき。徐々に使えている
B使えない。トラブルが多い

ネットバンキングやモバイルSUICA等も多用しているので、スマホ依存度が高いので皆さんの実際の感想を知りたいのです。
年内に機種変するか、半年ほど待つか。ボーナス時期に悩む問題ですね。
よろしくお願いします!

書込番号:21451365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/12/22 11:29(1年以上前)

iPhone] への対応は画面サイズの適応が多いですね。それよりも古いアプリにiOS11に対応しないものがあります。

アプリ依存度は低いけど、特に困るようなのは無いですね。

iOS11に対応したアプリは問題なく使えると思います。画面サイズに合ったかどうかだけで。
(上下に帯があるか、ないか)

書込番号:21451387 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2017/12/22 12:27(1年以上前)

X対応でないアプリでも、画面全体を使えないだけで、機能としては問題ありません(iOS11に対応している必要はあります)。
今日も非対応アプリでネットバンキングしてますが、X対応かどうかはほとんど意識せず使っています。
ということで、現在iOS11で使っているのであれば、Xにして問題ありません。

現状では、主要なアプリはほとんどX対応を済ませてきていると感じています。自分が使う中でX対応じゃないのは、UFJアプリ、EX予約アプリ、楽天トラベルアプリといったところ。但し、自分はゲームはしませんので、ゲーム系の話は全くわかりません。

なお、自分は6からの買い替えなので、Xの画面は広くなったと感じていますが、plusからだと明らかに横幅が狭い表示になるので、今までより狭いと感じる可能性が高いことは承知しておいてください。

書込番号:21451487

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 aki!!!さん
クチコミ投稿数:248件 iPhone X 256GB SoftBankのオーナーiPhone X 256GB SoftBankの満足度5

2017/12/25 11:02(1年以上前)

>Re=UL/νさん。ありがとうございます。

 そうなんですね!安心しました。しばらく7plusと併用する事になりましたので、何かあっても対応できる様にはなりましたので、思い切って購入しました。Xの発展バージョンも出るようなウワサもありましたが、欲しい時に購入!で注文しました。

書込番号:21458681

ナイスクチコミ!1


スレ主 aki!!!さん
クチコミ投稿数:248件 iPhone X 256GB SoftBankのオーナーiPhone X 256GB SoftBankの満足度5

2017/12/25 11:03(1年以上前)

>hitcさん。ありがとうございます。

 昨日購入しました!皆さんからの回答で迷いも無くなり、ビジネス専用の携帯が故障したのもあり購入しました。
これからいろいろ試していきたいと思います。

 ありがとうございました。

書込番号:21458685

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)