端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月3日発売
- 5.8インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

製品の絞り込み
iPhone X 64GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB au | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB au | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB docomo | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全173スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 20 | 2019年1月28日 12:20 |
![]() |
0 | 5 | 2019年1月26日 00:53 |
![]() |
11 | 6 | 2019年1月4日 09:27 |
![]() |
4 | 4 | 2018年12月26日 07:07 |
![]() |
0 | 5 | 2018年12月29日 20:38 |
![]() |
12 | 11 | 2018年12月16日 07:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー
携帯に詳しくなくて教えてください。
今ドコモのソニーXperia SO-O2Gを使っています。友達はみんなiPhone使ってて、次は絶対iPhoneと思ってドコモショップに行きました。ドコモではXはもう品切れで、XRを勧められたのですが、大きくて手に馴染まないので、結局機種変更しませんでした。デモ機のXの方が持ちやすくてよかったなと思ってて、家に帰って調べるとSIMフリーモデルは普通に売ってあることに気付きました。そこで質問です。
・ドコモでXR256GBを契約するのと、このX SIMフリー256GBを購入するのと、どちらが最終的に安いのでしょうか?
・iPhoneXを購入した場合、今のソニーXperia SO-O2GのSIMを差し替えるだけですぐ使えるのでしょうか?
・今のソニーXperia SO-O2Gのデータを、購入したiPhoneXに移行するのはどうやったらできますか?簡単にできますか?
今のソニーXperia SO-O2Gは2年以上使っているので、もう支払いは終わっています。ドコモショップでは3,000円で下取りしてくれるそうです。
家族みんなドコモで、シェアとか割引とかの契約なので、私だけキャリアは変えられないです。
どなたか教えていただけますか?
1点

AndroidからiPhoneへSIMの差替えだけで通話と通信は出来ますよ。ウチもdocomoのAndroidからiPhoneに差替えて通話と通信出来ています。
データ移行ですが、docomoからデータ移行のアプリがダウンロード出来ますので、使ってみては如何でしょうか。
安さを考えるならdocomoのXRでしょうね。月サポが有りますしね。ただ、安いからと言って無理して馴染まないのを使うよりは高くても馴染む機種を買うのも一つの選択肢だと思います。ウチはdocomoのAndroidに手痛い思いをしてiPhone6sから全てSIMフリーを買っています。安さなんて関係無いわと割り切っていますので。
後は、安さを選ぶか馴染む側を選ぶかはスレ主さんの判断次第ですね。
書込番号:22422573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone] SIMフリーはApple直営店でしか販売されていないものです。(国内正規品)
Appleでも販売は終了していますよ。
後は中古か海外輸入か転売品なので在るなら要警戒です。
iPhone]の後継機種はiPhone]sになります。サイズ等もほぼ同じかと思います。
DoCoMoでのほうが何らかの割引などが在り得るので、持ち込み機よりは
少しはお得な事もあるかと思います。
書込番号:22422597
4点

>くまジャニ8さん
そもそも256GBも必要ですか?
docomoでXSの必要最低限の容量に機種変更するのが最善だと思います。
書込番号:22422620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん早速のレスありがとうございます!
メモリの容量なんですが、今ipod touchの128GBを使っていて、音楽と画像とか入れたら256GBいるんじゃないかと思ったんですけど、多すぎなんでしょうか?
父がXRなんて未だに液晶であの値段なら、アンドロイドの方が安くて早い。iphoneをありがたいと思っているのはもう日本人だけだよ。って言ってて。
Xはありで、XSは高すぎと言うんです。父の言うことが正しいかわかりませんが、XRが大きいくて、持ちにくいからXがいいのかと思いこんでたんですけど。
話がそれてすみません。
書込番号:22422666 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>メモリの容量なんですが、今ipod touchの128GBを使っていて、音楽と画像とか入れたら256GBいるんじゃないかと思ったんですけど、多すぎなんでしょうか?
OS自体はほぼ同じなので、その考え方で決めても良いかと思います。
それよりも、機能面などで多めには要るとは思います。
>父がXRなんて未だに液晶であの値段なら、アンドロイドの方が安くて早い。iphoneをありがたいと思っているのはもう日本人だけだよ。って言ってて。
有機ELが主流って訳でもないので液晶だからってのも理由にならんし、安い機種があるのはandroidってところだけあってるかと思います。
有難く思ってiPhoneを選んでる人は居ないと思うけどね。iPhoneが嫌いな人の言い分なだけ。
毎日持ち歩くもので、不安の少ないもの、全てを小さな端末で熟す必要性も無いから
消去法でandroidが真っ先に消えてるだけですね。
個人評価で総合的に超えるものが出たら候補にはなるかなと思います。
販売シェアとしては日本が異常にiPhoneが高いのは事実だけども、各国のお国事情とか、様々な事柄を加味してイコール条件とすれば、さほど変わらないと思うけどね。
治安とか経済格差とか加味すれば、安い端末が一番売れるでしょう。
書込番号:22422888
3点

androidのハイエンドでも一括換算では9〜14万はしますよ
一部ではノッチ(切り欠き)が不評で、昨年中華モデルで全画面タイプ約4社出していますので
今年はキャリアモデルにも来るんじゃないでしょうか
書込番号:22422919
2点

>くまジャニ8さん
>>ipod touchの128GBを使っていて
実際ストレージの空き容量はどのくらいでしょうか?
設定アプリの一般→ストレージを見れば
実際の使用量が分かると思います。
音楽も1,000曲も要りませんよね?
無圧縮音源でなければそれ程容量も要りません。
書込番号:22422942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これからも docomo ユーザーでいるのなら、
Android のハイエンドモデルでは、
機種変更で、実質価格 0 〜 15,552円、
機種によっては、一括で 15,552円とか、中には 648円、
なんてのもありますけど。
ノッチ無しで。
書込番号:22422949
2点

ギャラクシーノートか
エクスペリアのハイエンドは金属筐体、プラスチックどちら
書込番号:22422973
0点

Pixel3は期限付きgoogleフォトに写真、動画無制限保存可らしいが
先ほど見てきたら、購入サポートがそれ程でもなかった
書込番号:22422982
0点

個人的にはXRはないかな
一番後悔しそう
Xはドコモショップ探せばあるとこにはあるんじゃないですかね
書込番号:22423033
1点

iPhone時期モデルまで待てば〜
リークで一番革新的なのが側面タッチ式フラットディスプレイ
これなら中華も追従できない
日本のAV(オーディオ&ビジュアル)情報サイトで日本でのSE再販モデルの情報ありました
書込番号:22423191
1点

>くまジャニ8さん
自身の手に馴染まない物を買うと、後悔しますよ。
一番馴染む物が好いでしょうね。
お父さんがXSは高いとのお話ですが、XのSIMフリーでも相応の値段はしますよ。
最も、AppleがiPhone Xの販売を終了したので、Appleから直接買えませんので、輸入代理店か、
見つけたiPhone X SIMフリー販売店に確認した方がいいかもしれませんね。
クレジットカードがあれば、iPhone Xの機種代金のみの支払いです。(一括ならXより安いですね)
契約はdocomoに行けば持ち込み機種変更として成約してくれます。
Apple Online StoreのiPhone XS SIM フリー値段(仮にシルバーとして選択して)
https://www.apple.com/jp/shop/buy-iphone/iphone-xs
価格のiPhone X SIM フリー値段(スペースグレーのみ) SIMフリーならXSよりXの方が高い.....
http://kakaku.com/item/J0000025608/
XとXSは値段的に大差ないですよ。
尚、XSは今の値段は期間限定としてます。
docomoのShopで少し高いですがXSを購入サポートを利用して買うかXにするかですね。
docomo Shopを利用した方がいいことだけは確かです(格安SIMを使ったり海外利用ならSIMフリーです)。
Androidからの移行もShopでしてくれますし、自分でPCを使用して移行もできますよ。
方法はこちらです
https://www.wondershare.jp/mobile-phone/android-to-iphone.html
書込番号:22423909
0点

docomo Shopで一括にて購入し
docomo回線のmineoやIIJのSIMを挿しAPN選択を行えば
SIMフリー端末として使用可能でしょうか
ギャラクシー、エクスペリア、Pixel3を使いたい場合
ところで白ロム、SIMロック解除とは何でしょう?
書込番号:22424019
0点

>docomo Shopで一括にて購入し
docomo回線のmineoやIIJのSIMを挿しAPN選択を行えば
SIMフリー端末として使用可能でしょうか
誰が何処で聞いてるの?
こちらのスレにそんなこと誰も書いてないけど??
>ところで白ロム、SIMロック解除とは何でしょう?
何の話してるのかな??
主さんが、聞いてもいないこと書かないでくれる?
docomo限定で、iPhoneに的を絞っているのに、MNPについて聞いてることでもない。
更に、携帯に詳しくないから聞いてるだけなのに、質問に答えないなら回答する必要ないでしょ。
無用なこと書いて、困惑させて如何する???
書込番号:22424081
2点

そもそもiPhoneXのSIMフリーを何処で購入するの?
Appleの正規販売店ではXSが販売された時にXは販売しなくなったと思いましたよ。
SIMフリーではないドコモでも64GBならあると思いますが、256GBを探すのは大変だと思います。
中古なら値段はまちまちでしょうから分かりませんが、質問とはズレますけどタイミングを見てドコモでXSに機種変更されてはいかがでしょう。
書込番号:22424122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

頭の中を柔軟にしてXS
Appleの正規販売店で一括購入の金額を知ったら
多くの人は、ああ、docomoで機種変更がいいねになるんじゃないかな
書込番号:22424137
0点

>くまジャニ8さん
docomo ShopのiPhone XS 256GBのOnline価格(一括と分割)はこちらです。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/iphone/XS_256GB.html?icid=OLS_PRO_iPhone_XS_256GB_from_OLS_PRO_iPhoneTOP&_=1548587501547
先程記載したApple Online Store(SIM フリーのみ)価格と、比較してみてください。
探すことと、状態に裏がある可能性が高いiPhone X 256GB SIMフリーより
余程、安いと思いますよ。
iPhone X/XSどちらも大きさ高さ長さ何れも全く違いはありません。
カメラ位置が若干違いますから、X用ケースがXSに上手くはめ込めない場合もあります。
確実な方法としては、docomo ShopかApple Online Storeですよ。
Windowsからも購入できますから、お父さんを説得できれば、購入できますね。
現金よりカードで一括にした方が、遥かに好いですよ。
カードを持ち合わせていないなら、直接店頭しかありません。
docomo Shopなら、購入審査に通れば問題なく買えます。
Androidで分割の支払いに支障なく支払い終わっていれば、問題ないはずですよ。
書込番号:22424318
1点

そうなんですね。
度々買い換えることはしないタイプなので、XSを親にお願いした方が、好きじゃないXRにして気に入らなくて2年後に買い換えるより、絶対お得ですよね。
皆さん色々色々ありがとうございました❗
書込番号:22424350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決済みですが、追加としてこちらを紹介しておきます。
iPhone XとiPhone XSの違い
サイズ(長さ/幅/高さはピタリ同じで気持ち重量UP(3g)
https://gori.me/iphone/iphonex/110239
最新状態で2年はおろかそれ以上放置していても違和感なく使えます。
書込番号:22425697
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
テレビにはAny Castの画面が表示され、iPhoneのミラーリングの部分にもAny Castと表示は出ており、そのリンクを押してもグルグルしておりテレビの画面も何も変わりません。
何が悪いんでしょうか?
書込番号:22418653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買った所に聞くのが一番だと思いますが、最新のiOSに対応していないのでは?
書込番号:22418695
0点

買った所には聞きましたが中国人のようで日本語を理解しないので説明のしようがない状態です。
返品した方が良さそうですね。
書込番号:22418877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

せっかくレス頂いた方ありがとうございました。
書込番号:22419815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー
こんにちは。質問させてください。
iphone Xの動画撮影の設定を4K/30fps, 4K/60fpsにして、知識もなく撮影してしまったのですが、通常撮影していた1080pHD/60fpsのものは今まで通り、ケーブルを繋げてMAC(MacBook Mojave 10.14.2)にスムーズに取り込めたのですが、4Kで撮影したものだけどうやっても取り込めません。取り込もうとするとエラーメッセージが出て終了してしまいます。いろいろ調べてもわかりませんでした。。どなたか初心者でもわかりやすく教えていただけると助かります。何か方法があるのでしょうか?
1点

返信付きませんね…。
私はMac使いではないのであまり参考にならないと思いますが、情報として。
Windows(7)の場合ですが、Lightningケーブルで接続し、Internal StorageからDCIMフォルダを見に行くことで、 4K動画を無事取り込むことができました。
24pと60pで試しています。
ただ、2K動画(30p、60p)とまとめて取り込もうとした時、なぜか4Kだけ転送されない現象が一度だけ起こりました。再現性がないので微妙な話ですけどね。
Macでの画像・写真取り込みの作法が分からないので何とも言えませんが、もし2Kと同時に取り込もうとされているのであれば、4Kは独立して(1枚ずつとか?)取り込んでみてはいかがでしょう。
多分外してますね。その場合はゴメンナサイ(^^;
書込番号:22358989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ、ちなみにiPhone側はXではなくXsです。iOSは12.1.2。
書込番号:22358992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone X (iOS 12.1)とiMac 4K (Late 2015/OS 10.14.2)の組み合わせですが、普通に写真アプリに4K動画(4K/60fps)を取り込めています(自分は長時間撮影はしないので、せいぜい1分程度の動画です)。
>取り込もうとするとエラーメッセージが出て
メッセージを書いたほうが良いと思います。
また、撮影時間に依るかどうか、30fpsと60fpsでどうなのかなど、いろいろ試してみたほうが良いと思います。
書込番号:22359099
2点

自分の環境、iPhone X(iOS12.1.2)/MacBookPro(Mojave10.14.2)、では問題起きていませんが、海外のAppleのサイトなどを見ると、iPhone側の
[設定] - [写真] - [MACまたはPCに転送] - [自動]
となっているのを、[元のフォーマットのまま] に変えたら直ったという報告があがってますね。
hitcさんもおっしゃっているように、エラーメッセージも書いたほうがいいと思います。
書込番号:22363474
3点

>okoma888さん
Mac Book系板で聞いた方が早い気もしますが、お答えしますと、
お使いのMac Bookを購入した(何時のEarly Mid Late)なのかを明示しないと、返答する方も困ることもあります。
さて、ご質問の件ですが、私はMac Book Pro15 Mid2014ですが、使用していたiPhone 6/6sで4K動画をMacに取り込もうとして、
やりましたが、Mac側で撥ねられました。
そこで、少し調べたところMacのAppで使えるのが見つかりこちらのアプリを使用し、無事取り込んでMac Book Proで観れてます。
現在は、iPhone XS Maxですが、同じですね。
こちらを紹介しますので、確認の上、使用してみてください。
https://www.imobie.jp/support/transfer-iphone-video-to-mac.htm
書込番号:22368237
2点

>ihard Loveさん
>ショールーマーさん
>hitcさん
>LUCARIOさん
みなさま、本当にありがとうございました。
一つずつ試してみたらできるものがありました!
Lucarioさんがおっしゃるように独立して取り込んでみたらいけました。
そしてihard Loveさんが教えてくれたアプリ、いけました!
早くて一気に取り込めたので
とっても助かりました、ありがとうございます。
書込番号:22369544
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB docomo

iPhoneXで使用しているSIMならば、SIMフリーiPhoneにドコモのSIMを挿し替えるだけで、通信通話ともに問題なく使用できます。
書込番号:22349744
0点

有り難う御座います!
これで安心して使用出来ます
書込番号:22349765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yunix-13さん
例えばアップルで販売されているsimフリーのiPhoneを今ご契約のiPhoneで使われているsimを差し込んでも使用可能となりますので、大丈夫だと思います。
書込番号:22349820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yunix-13さん
通信・通話出来ますよ。docomoのSIMカード挿入後、立ち上げるととdocomoからネットワークが正しく繋がりました等のメッセージが送信されますので、大丈夫かと思いますよ。
因みにウチはAndroidのSIMカードを挿していて、問題無く通信・通話も出来ています。
書込番号:22350338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB SoftBank
購入してちょうど1年になりますが、最近バイブレーションが振動せず、
代わりにピーピーという小さな音が鳴るようになりました。
設定をいくら変更しても変わりません。
そもそもバイブレーションパターンの選択画面でも以前は確か振動していたはずですが、
今は振動の代わりにピーピーという振動パターン通りの音が鳴るだけです。
よって着信モード時は設定済みの着信音とバイブレーションパターンのピーピー音の二種類が混ざってます。
ちなみに振動はありません。これってバイブレーション機能の故障でしょうか?
解決方法などありましたら、是非教えてください。
よろしくお願いします。
0点

ホーム画面の懐中電灯アイコンや、文字入力時のキーパッドを押し込んだ時に、「コクッ」という触覚反応は正しく来ますか?
もしそれも来ないようなら振動素子(Taptic Engine)の故障でしょう。
ソフト不具合の線もゼロではないので念のため(もちろんバックアップの後)初期化を行い、それでもダメなら修理にGoですね。
書込番号:22343759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソクラテスの弁明 様
LUCARIO 様
実は修理に持って行こうと思ってはいたのですが、iosをアップデートしたところ、正常に機能するようになりました。
暫く様子を見ましたが、不具合もなくハードの問題ではなかったと思われます。お騒がせいたしました。
今後、同様のトラブルに遭われた方のための情報共有として、暫くは書き込みできるようにしておきますが、
アドバイスありがとうございました。
書込番号:22355857
0点

スレッドを解決済みにしたところで書き込みは常にできますよ。
書込番号:22355988
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー
質問です。近々LINEモバイルのsoftbank回線に変更予定なんですけど 私のiPhoneXは元キャリアがauでロック解除したものになります。LINEのカスタマーに問い合わせしてら動作確認ができたないので使用できるか保証できませんと返答。 誰か私と同じ条件でLINEモバイルsoftbank回線わ使用している方いたらコメント下されは助かります。
書込番号:22302711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ロック解除されたiPhoneならdocomo系、au系、Softbank系のどれ使っても問題ないよ
敢えてSoftbank系の回線を選ぶ意味があるかどうかは分かんないけど…
書込番号:22302730
3点

>どうなるさん
ありがとうございます。
私の勝手なイメージでiPhoneは やっぱりsoftbankかなぁってw 後は どの SIMカードを選ぶかですw LINEモバイルのsoftbank回線は SIMが沢山ありまして...
書込番号:22302754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LINEモバイルのsoftbank回線は SIMが沢山ありまして...
LINEモバイルはSoftbank傘下になっちゃったからね。
iPhoneでしか使いませんって場合なら問題ないのかもだけど、例えば格安のSIMだと自由に使い回せるわけだしdocomo回線とかだったらそれこそ自由度高いし便利じゃないかな?
あと、他の格安SIMでSoftbankやってるところも増えてるけどSoftbankだけちょっと高かったりとかあるし、もちろんどこを選ぶかはその人の自由だけど、Softbank回線はSoftbankのスマホを格安SIMで使いたいって人用じゃないかなぁ?って思う(Softbank系の格安SIMでもSoftbankのサービスでちょっと得になるとかやればまた違ってくるとは思うけど)
書込番号:22302766
0点

格安SIMは動作確認済み端末であっても保証はしないものですから、未確認でも仕様上使える端末ならば、人柱突入がデフォです。
今時はOSアップデートで接続出来なくなるという事は減ってきているし対応も早いし。
それでも自己責任の割合はあるもの。
不安であれば開通からサポートするキャリアに居た方が良いでしょう。
書込番号:22302782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINEモバイル的にiPhoneX SIMフリーなら動作確認できてるみたいです。softbank回線のiPhone専用ナノ SIMで。ですが私の認識はロック解除版でも純粋な SIMフリー端末と変わりない認識なんで大丈夫かなって... Appleもロック解除版は純粋な SIMフリーと変わらないと話していたので^_^
書込番号:22302804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINEモバイル(MVNO)に限っては現状docomo回線が多数なのでSoftbank回線の方が快適のようです。
LINEモバイル使っている友人はSoftbank回線に変えてから昼休み時間でもサクサクだそうです。
山間部や僻地での電波状況はわかりませんが、都市部で使う事だけで考えれば現状はSoftbank回線が良いでしょう。
そのうちSoftbank回線でも混雑するかもしれませんが、それもMVNOの宿名でしょう。
書込番号:22302819
1点

渋谷でLINEモバイルのSoftbank回線使っていましたが、docomo本家より快適でした。
MVNOとしてはかなり優秀だと思います。
書込番号:22302847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
ありがとうございます。現在のsoftbank回線は無敵ですねw
書込番号:22303073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありがとうございます。現在のsoftbank回線は無敵ですねw
ソフトバンクの回線で大規模な通信障害ってことだけど、ソフトバンクは定期的にやらかしてるイメージなんだよなぁ
書込番号:22305062
4点

SoftBank回線は回線の最適化と言って個人のデータを勝手に確認変更してるから嫌なんだよね。
書込番号:22327564
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)