端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月3日発売
- 5.8インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

製品の絞り込み
iPhone X 64GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB au | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB au | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB docomo | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全173スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 9 | 2017年12月24日 20:05 |
![]() |
22 | 15 | 2017年12月23日 16:56 |
![]() |
3 | 4 | 2017年12月20日 15:22 |
![]() |
24 | 12 | 2017年12月19日 00:15 |
![]() |
15 | 28 | 2017年12月17日 12:52 |
![]() ![]() |
44 | 22 | 2017年12月12日 22:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー


>( ((´.`(´.`;=;'-^o)'-^o)) )さん
早速の返信有難うございます。
提示していただいた3番目の画面までは進めるのですが、購入のボタンをタブしても4番目の画面に行けないのです。
不思議です・・・。
書込番号:21398206
1点

「Apple ID」の「お支払情報」は、どーなってます?
書込番号:21398884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もし、PRO版なら非公開になってるようです。
発売してるアプリを整理されたような(storeの要請かも)。
別なアプリですが、無料版とPRO版が有り、PRO版を購入してました。
無料(アイテム課金)方式だけになって、無料版をインストールして、追加の課金で使用してます(なみだ)。
書込番号:21399332 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「無料お試し」ってのが使えるようになったので試してみた。つまり「フル機能版」は生きているってことじゃないかな?
↑でも書いたが「Apple ID」の「お支払情報」はどーなってます?
スレ主さんクレカの登録をちゃんとしてる?
書込番号:21453114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>( ((´.`(´.`;=;'-^o)'-^o)) )さん
どうやらシンプルカメラのモバイルデータ通信がoffになっていたのが購入できなかった原因のようです。
onにしたらうまくダウンロードできました。報告遅れて申し訳ありません。
このアプリ、連写ができると思っていたのですが、うまくいきません。何か方法ご存知ですか?
書込番号:21453264
1点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB docomo
今までのiPhoneはSIMトレイをはめた状態で本体から はみ出している?わずかに斜めにはみ出していたり全体的に1ミリ未満ではみ出しいたり多々ありましたがXは どんな感じですか?参考にしたいと思っています。
書込番号:21446760 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>子連れ狼。さん
今まで3G、3GS、4、4S、5、5S、6、7、Xと所持してきましたが
SIMトレイが浮いていたり本体からはみだしていた事は一度もありませんでした。
また私の周りでiPhoneを使っている人たちにもそのような話は直接聞いた事は
ありませんでした。
書込番号:21446777
7点

そんなにはみ出してる固体は見たことがありませんが、指の腹で撫でると微かに段差を感じる程度(0.05mm以下だと思う)
ほぼ出てないに等しい固体しか手に出来ては居ませんでした。
自分のiPhone]は指の腹では段差は無いくらいにですが、気にされるなら固体差はあるでしょうから
人には無いと感じてもスレ主さんには段差に感じるかも知れません。
1mm以下にまで感覚が拡大してますから。
書込番号:21446788
3点

>jaco-jacoさん
>Re=UL/νさん
ありがとうございます。そうですね私は敏感になっているかも知れませんw 1ミリ未満は言い過ぎでした 汗
コンマの世界でした。私は そのコンマ何ミリが気になっていて指でなぞってみて外に はみ出る段差を感じると納得できないんですよね 汗 逆に本体に入り気味の方だと まだ許せます。
書込番号:21446877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>子連れ狼。さん
この辺りは個体差だと思いますが、私のXは画面下側がコンマ何ミリかはみ出しています。極端に言うと斜めに入っている感じですね。ケースに入れているので気にはしていませんが。
指でなぞると、上からは段差は感じませんが、下からだとはっきりと段差を感じます。
眼を凝らしてみないとなかなか肉眼ではわかりませんが。
許せないなら購入は見送った方が良いと思いますよ。返品の条件にはならないでしょうから。
前に使っていた6splusの時も同じような話題があって確認しましたが、その時はほぼ平らでした。
書込番号:21446998
0点

自分のは指で段差は感じられませんでした。前機種のiPhone7は微小な段差を感じました。それでも0.01〜0.02mm程度でしょう。
展示機を大量に確認してスレ主さんの許容範囲にあるか見て回るくらいしか方法は無いですね。
それでも購入品が許容範囲かは判らないでしょう。
個人的にはアルミ(ジュラ)削り出しボディのiPhone7も公差の範囲内だと思ってますが、ステンレスのiPhone]も加工精度としては同様かと思います。
全量段差0に加工微調整して出荷するような
高級品じゃなく量産品ですから。
それしたら高級時計の域に価格が跳ね上がります。
100万越え?
40万円のOmegaでも、量産型って感じですし
そこまでされてないですね。
ケース付けたら隠れますし気になさらない方が良いと思いますが。
書込番号:21447010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>葛とらU世さん
ありがとうこざいます。
それなんですよ私が言っているのは!
ありますよね普通に斜めに!Xはステンレスに変わりましたし多少は変わったかと期待していましたが変わりない感じですね。Apple残念です!私はSIMトレイかはみ出していると言って本体交換してもらいました。コンマ2、3ミリでw
書込番号:21447025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Re=UL/νさん
ありがとうこざいます。
私はケースはつけない人です。
あー悩みます。購入したいですが段差が気になって
簡単に手が出せません。オークションなどで開封のみの未使用の方がチェックしてくれる方もいますが私の大丈夫レベルの商品に当たりませんWw また最近は未開封の方が多くチェックできない感じです。
書込番号:21447037 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

子連れ狼。さんは要求精度が普通よりも高いので、難しいでしょうね。
写真upをと撮っても判るような写真撮影は無理でした。
全体的にほぼツライチですが、本体からSIMトレイへ爪をなぞるよりも、SIMトレイから外へ爪でなぞる方が、ほんのわずかエッジを感じやすい程度引っ込み気味かも。
新品良品と交換しても良いぞ。
嘘
残念ながらココは交渉禁止
書込番号:21447066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AppleStoreでSIMフリーを購入する。
ハズレ(と思える)なら、二週間以内だと問答無用で返品出来ます。
当たりならそれをdocomoに持ち込んで契約する・・・かな。
私自身は3Gから毎年買い換えて来て、一度も不満を覚えたことはありませんが。
2日目に電源が入らなくなって、AppleStoreで交換してもらったことはあります。
書込番号:21447117
0点

スレ主さんの仰るコンマ2、3ミリもあれば、目に見えて段差になると思いますので流石に気になりますよね。
私は家族の分も含め、今までの端末も今回のXも購入時箱から出して段差はなく、SIMを入れても最初様に戻り段差は出ない端末にしか当たった事がありません。
人間の指は0.01mmでも感じとれるでしょうし、ましてや隙間もある訳ですからね。
勿論触れば目を瞑っていてもそこがSIMトレーの場所なのは分かりますが、段差がある様に感じた事はありません。
まぁゴムパッキンまで付いている物にどこまでの精度を求めるかという事だと思います。
書込番号:21447152 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のiPhone Xですが、10ミクロン精度のノギスで複数回測定して30〜40ミクロンSIMトレイが出っ張ってます(傾きは測定精度以下)。
一般的な家庭用アルミホイルは厚さ12ミクロンですので、3枚分くらいでしょうか。普通に考えて、50ミクロン未満ならこの手の商品としては十分高精度に作られていると考えて良いと思います(職人が作る工芸品で10〜20ミクロン程度でしょう)。
>私はSIMトレイかはみ出していると言って本体交換してもらいました。コンマ2、3ミリでw
本当に0.2〜0.3mm(200〜300ミクロン)だったとしたら、それはかなり雑な作りです。たぶん、自分も含め、多くの人が交換を求めると思います。
書込番号:21447266
1点

個体差ですのでここで10人中10人が問題ないとしてもスレ主さんに問題無い物が当たるとは限りません。
もう手元にそのはみ出しているiPhoneは無いのでしょうか?
あるのであればドコモショップで購入する前にこの程度はみ出たら交換を求めていいのか聞いてから購入したらどうですか?
その場で開封確認する訳ですから...認められるならその場で言えば後出しとか言われませんので
白ロムをオークションで買うならまるぼうずさんが言うようにAppleのオンラインで購入した方が良いと思いますよ。
差額は確実に段差0の端末を手にするコストですね。
金は出したくないけどはずれを引くリスクを負いたくないならしようがありませんが...
書込番号:21447292
3点

iPhoneXは買ってないけど、5sだったかな?明らかに斜めになってるってのはありましたね
特に使うのに問題なかったのでそのまま使ってたけど…
多分、こういうところ覗いてる人だと大半がAppleCareは入ってるのかな?って思うんだけど、AppleCareだと壊れた場合に交換してくれるよね?
僕自身、AppleCareでiPhoneを交換してもらったこと何度かあるんだけど、自分が買ったやつが完璧な個体だったとしてもし調子悪くなって交換されると違う個体になるわけだから、ぶっちゃけそこまで拘ることに意味あるんのかなぁ?って思ったりする
書込番号:21447827
2点

防水用パッキンの位置が悪いことも考えられる。
書込番号:21453969
0点

>SONY・BLUEさん
解決しましたが気になりましたのでコメントします。
パッキンは一切関係ないですね。Appleの方もパッキンがパッキンがと馬鹿みたいに言われますが実際パッキンを外してSIMトレイを挿しても同じでしたので何らパッキンは問題ではなくAppleの製品管理の問題です。終了します!
書込番号:21454176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SoftBank
AOLメールを見たいと思います。
2年前のiphoneでは、AOLメールを設定できるましたが、このiPhone Xでは、設定できません。
メールアイコンでは、プロバイダ名が入らないのです。
たぶん、やり方が違うのだと思います。
どなたかご存じですか?
書込番号:21444186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOS11では、設定アプリの
アカウントとパスワード ページに設定箇所があります。
書込番号:21444225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>煮イカさん
ありがとうございます。
AOLメールを設定出来ました。
良かった。
書込番号:21446964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>( ((´.`(´.`;=;'-^o)'-^o)) )さん
わざわざ画面までアップして下さり、ありがとうございます。
無事に動きました。
書込番号:21446966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
皆さんこんにちは
iPhoneXの購入を機会に
12月上旬に5年ぶりにソフトバンクからdocomoに帰ってきました
Xの前はソフトバンクのiPhone6を3年使用していました
6とXでは雲泥の差で全てにXが優っていると思います
iPhoneXには非常に満足しています
ただ1つ電話機能の通話品質の点が気になります
ソフトバンクとドコモの違いなのでしょうか6とXの違いなのでしょうか…
ソフトバンクの6の時は家の中でも家の外でもアンテナ4本で全く問題なかったのですが
ドコモのXに変わったら常時2〜3本で通話品質も声が途切れて聞き取り難い時があります
家から出るとしっかり4本のアンテナになります
家は戸建ての木造3階建です
ドコモとソフトバンクの違いなのか6とXの違いなのか分かりません
Xは構造上アンテナがケース内でベストな位置に配置されていないのではないかとのスレも読んだ記憶があります
内容がiPhoneXの板ではないのかもしれませんが
情報がありましたら
よろしくお願いします
書込番号:21441338 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ガラスボディなので、多少電波のつかみに劣る、という報告はありますが、極端なものではないようだし、通話品質とはあんまり関係ないような。
VoLTEでも通話に使うビットレートなど100kbpsも要らないだろうし、アンテナなんて一本でも数十Mbpsで通信できます。
まあ、キャリアが変わってるのが最大の原因でしょう。
私の自宅など田舎なので、ソフトバンクとドコモの電波は届きますが、auはギリギリカツカツで実用に耐えません。
書込番号:21441389
3点

>@ぶるーとさん
ありがとうございます
VoLTEを変更してデーター通信のみにして様子を見てみます
それでもダメならドコモに電話しようと思います
書込番号:21441399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電話の基地局は、キャリア毎に設置してますから、たまたまdocomo電波の届きにくい位置にご自宅があるということじゃないでしょうか。
自分はiPhone 6→Xですが、キャリアはIIJ(docomo)のままで電波のつかみに差は感じていません(通話はほとんどしないので品質評価はできませんが)。
書込番号:21441402
3点

>hitcさん
ありがとうございます!
仕事でかなり電話を使うので戸惑っていました
来月カミさんもドコモに変わる予定だったので
このままの通話状態では…
改善が見られなければドコモに電話しようと思います
書込番号:21441407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほかの方も仰っていますが、
通話品質の問題ではなく、
電波の問題ではないでしょうか。
スレ主様のご自宅周辺は、
SoftBankの 3G・2.1GHz, 900MHzの電波は十分に来ているが、
それとの比較で、
docomoの 3G・2.1GHz, 800MHzの電波が弱い、
という事だと思いますが。
書込番号:21441466
4点

筐体の素材の影響もあるでしょう。
共振したりこもったりはありがちな感じ。
書込番号:21441508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん
ありがとうこざいました
VoLTEを変更してみて
ダメならドコモから弱い電波を増幅する機械を貸してもらえるか交渉してみます
書込番号:21441595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ライラックサトルさん
>>>VoLTEを変更してみてダメならドコモから弱い電波を増幅する機械を貸してもらえるか交渉してみます
3G携帯でのF−05Gで自宅がアンテナ1本あるかないかな環境です。@大阪市の都心部。
ドコモから、ヴォルテ対応の機器ってレンタル可能なのか?
後日談をお願いします。
書込番号:21441631
1点

解決済みになっていますが、失礼します。
僕の家もドコモの電波の状態が悪く、スレ主様と同様室内だと通話がスグ途切れていました。
ドコモに相談したところ、電波増幅器(レピータ)を無料で貸し出してくれました。
電波の改善効果は1部屋程度しかありませんので、3回建てですと不十分かもしれませんが、確実に効果はあると思います。
こちらのサイトが詳しく解説しています。
https://beatriceva.com/docomo-repeater
因みにiPhone6は持っていませんが、手持ちのPhone7やその他のスマホと比べてiPhoneXの電波感度が劣っているという感じはありません。
書込番号:21442389
1点

>FE-203Σさん
ありがとうこざいます(^ ^)
たいへん参考になりました
XのVoLTEをデーター通信だけにしてみたら
少し改善された様にも感じます
もう少し様子を見てみます
物足りないようでしたら電波増幅器を手配します
仕事部屋だけでも改善してくれたらと思うので
1部屋だけでも有難いです
ありがとうこざいました
書込番号:21442411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

VoLTEをデータ通信のみにするというのは、音声通話は3Gにするということですよね。まあ、ボイスオーバーLTEじゃなくなるけど^^;
そっちの方が改善されるってのも変な話だけど、アンテナ2、3本立ってれば通信速度に問題があるとも思えないですけどね。
スピードテストアプリなど使って、通信速度がどれくらい出てるか測ってみるとか?
VoLTEはパケット通信なので、扱い的にはデータ通信と同等でなおかつ音声通話は優先されるようになってるらしいので、データ通信が普通に出来るだけの電波強度があって音声通話に支障があるとしたら、別の原因の可能性高いと思いますけどね。
書込番号:21442599
0点

>ライラックサトルさん
もしかして通話相手がソフトバンク系じゃない?
私はドコモですが、ワイモバイルからの通話品質は悪く感じます。
volteは同じ会社じゃないと意味がないからそのせいではないかと思う。
書込番号:21443305 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SoftBank
皆様、ご質問をさせて下さい。
iPhone Xを本日受け取ってきたのですが、本体自体は良く見てフレームや液晶画面等に傷がないか良く見て受け取ってきたのですが、背面カメラレンズを良く見ると、楕円形のサファイアガラスの縁の周りにゴミ?のような白い付着物が所々に着いていたのを発見しました。
これは糊のカスの様なものなのか、はたまたゴミなのかわかりませんがクロスで拭いただけでは落ちませんでした(´;ω;`)
キズなのでしょうか?同じような方がいらっしゃいましたらお返事お待ちしております。
あまり目立たないのですが、気になると気になってしまいます。自分が細いだけでしょうか…。
写真やビデオ撮影にはなんら影響はありません。
宜しくお願いします。
書込番号:21391748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://discussionsjapan.apple.com/thread/110194865
http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/iphone-x/camera-dust-74761
など、既に話題になってますね。
X以前のモデルでもしばしば同様な報告があるようです。
自分のも多少入ってますが、撮影画像に映るわけじゃないので気にしてません。
書込番号:21391772
0点

ご回答ありがとうございます。
私の場合はレンズ内と言うよりは、レンズ周りの縁に沿って白い付着物が付いている感じなのです。
他の皆さんのようにレンズ内じゃないだけマシだとおもうしかないのですかね?(´・ω・`)
書込番号:21391786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どう思うかはスレ主さん次第なので、納得いかないようならAppleに相談。
結果がどうなるかまでは私は知りません。
書込番号:21391795
3点

本日受け取りなら、速攻ショップに戻られた方がいいのでは?
書込番号:21391797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
ショップの店員さんいわく、「Appleでは機能に問題がなければ交換は行わない」と言われました。
カメラのキタムラApple正規サービス店です。
書込番号:21391818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ、それで諦めるならそれも良し、もうちょっとやってみるならそれも良しですね。
書込番号:21391858
1点

購入時点で見逃してしまったのが痛いですね。
Apple直営店で直接見てもらわないと、交換は難しいかも知れませんね。
家のは2台買って共に綺麗なものです。
(肉眼で見る限りは埃一つ、汚れ一つないけど写真では撮るの難しいね。
写る角度だとガラス背面が映り込みで余計に判り辛くなるわw)
書込番号:21391917
0点

当日なら買ったお店に持って行って、不良品だったって言えば替えてくれないの?
まぁ確認不足だったのはスレ主さんの非ではありますが、短時間で全ては確認しきれない訳ですし、あきらかにスレ主さんがつけたものでなければ駄目ですかね。
書込番号:21391969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

所詮は中国製なのでそういうものであると諦めましょう。
書込番号:21392070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kariyuさん
替えてもらえなかったから、このスレが立ってんじゃないでしょうかね?
中国製だから云々というクズ発言は論外としても、100%品質を一定に保つのは不可能である以上、品質の安定性は程度問題にしかなり得ません。
どのような判断基準でどのような対応をするのかというのがユーザーサイドで分かっていない以上、やってみるより他にありません。
書込番号:21392217
2点

皆様の真摯なご回答ありがとございます。
今まで色々と見てきて、必ずしも完璧な商品はないものですよね、大丈夫だと思っても後から気が付いたり・・・。
なのでそんなに目立たないのなら気にせず使用した方が精神衛生上良いのかと思い始めました😩
書込番号:21392254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>速きこと風の如しさん
いや、ダメ元でもトライしてから諦めても遅くはないかと。
誰が見ても気になるレベルかどうかでしょうけど、気分良く使い続けるためにも
Let's Try!
俺なら販売店でもう一度、ダメならAppleへ行きますね。
気にしないようにするのは、それでも交換とならなかった時です。
書込番号:21392288
2点

つまるところ実用品としての問題があるかということで、使用上は正常品なのでしょう。ただ売却するときには、しっかりと減額査定されるので悔しいですね。iPhone品質はそんなものでしょう。
書込番号:21392799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

色々調べると、たとえ本体交換になったとしてもモデル番号がM→Nから始まる整備品?になるとの情報も見ましたので、やめておいた方がいいかもですね・・
高い確率でカメラレンズ内に埃が入っているようなので何度も交換となると面倒だし、Appleも機能的に支障が無ければこれ以上は期待に応えられる製品がよういできませんと言われてしまうようなので😭
書込番号:21392817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

諦めるのは自由ですけど、まだ整備済み品よりも交換用ロットだとは思いますが確かに定かではありませんね。
交換すると化粧箱のシリアルナンバーが不一致にはなります。
化粧箱と不一致だと買取で箱無しと同等にはなります。
ネットに挙げられたいくつかの情報から高い確率というのも根拠がありませんね。
100台、1000台買って内何台不良が含まれるとか確かめでもしないと。
不具合の挙がる情報は多い印象を与えがちです。正常な固体の分母が不明ですから。
高い確率ならば、もっともっと大騒ぎですよ。
2台ともカメラレンズはきれいなものでしたが2台しか買ってないので確率までは判りません。
まぁ電話でのサポートだと伝わりにくい話ですから、もっとがんばれとは
無責任になっちゃいますね。
書込番号:21392843
1点

無償交換でエクスプレス交換サービスは利用できるのでしょうか?
私の家の近くでは田舎なため、東京の方に行かないとAppleストアはありません。
書込番号:21392860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/service/express-replacement
エクスプレス交換サービスはAppleCare+に加入していれば特典として利用可能ですね。
実際にサポートスタッフに現認してもらわないと判断が分かれる事象ですので
Genius Bar の予約をしてストアに出向くのを勧めたいのですが
遠いと厳しいですね。
汚れ具合というか気になる部分が万人も同じ印象なのかで
明暗が分かれるとは思います。
誰の目にも明らかだと、ここをがんがんアピールしないと伝わり難いですね。
先ずはサポートを申し込んでみて、その時の判断で最良な方法が出るとは思います。
申し込むかのご判断はお任せします。
個人的には満足した固体でこれからも楽しんで欲しいなとは思います。
書込番号:21392880
0点

交換してもらう派が多いようですが、逆の意見も一つ。
最新ロットの状況はわかりませんが、少なくとも初期ロットでは画面に緑線が入るトラブルが相当数報告されています。機能に影響がないごみ問題で交換してもらった結果、機能に影響があるものに交換されてくる可能性もあります。もちろんその場合は再交換してくれるでしょうけど、手間がかかって面倒です。
スレ主さんの状況がどうなっているか写真がないので判断できませんが、交換に伴うリスクや手間とのバランスを考えたほうが良いと、私は思います(Apple直営店に持ち込み交換なら、その場で交換器のチェックも行えるので手間やリスクは少なくて済みますが)。
書込番号:21393364
0点

ありがとうございます。
今回、Apple正規サービス店のカメラのキタムラにて交換品をチェックして交換したはずなのですが、外装の傷などにばかり集中してしまい、カメラレンズ縁の付着物やレンズ内の埃まで見落としていました(><)
これだと私のチェック不足ですよね・・・。
一応、Appleサポートに電話予約を取りましたので、相談してどうなるかです。
また進展次第、ご報告したいと思います。
書込番号:21393379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Appleサポートに電話したところ、スペシャリストの権限もお持ちのアドバイザーの方に運良く巡り会いまして、その方がとても親切に親身に聞いてくれまして
無償でのエクスプレス交換サービスで対応してくれる事になりました!
アドバイザーの方が連絡をしてくれて、店舗では来月になっても在庫は不透明で長い時間お待ちいただく事になるのでエクスプレス交換となりました。
届いた商品を良く見てもらって万が一外装に傷やカメラ内に異物混入の場合は再度ご連絡を下さいとのことでした。
届いた本体が何もなく納得のいく物である事を祈るばかりです(´・ω・`)
届きましたらまたご報告させていただきます。
書込番号:21393546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー
音楽をiphone Xで聴いてる方に質問です。
前はandroidでイヤホンジャックがあって有線のイヤホンを使ってました。(千円くらいの安い物です)
Xに変えたのでちょっと高めのワイヤレスのものを買おうと思うのですが、みなさんはワイヤレスで使っていますか?
それとも有線に変換で使っていますか?
どっちが良いのかも分からないですし、まだXを使ってる人も周りに少なくてよく分からないので皆さんの使い方を教えて戴けたらと思います。
0点

私は、B&O の H5 という wirelessを使っています。
iPhone7以降、有線イヤホンはアダプターを使わないといけなくなったので、思い切って買いました。今、業界は完全wirelessを流行らそうとしていますが、あれは落としそうで不安です。
左右がケーブルで繋がれているタイプだと、耳から外したときにそのまま首に掛けておけるので便利。接続は、イヤホンの取説を読んでやれば難しくはないです。音質は自分にはOKレベルです。室内で使うには特に問題は無いのですが、外に出掛けると、特に繁華街等では色々な電波が飛び交っていているせいか、時々音が途切れます。wirelessを使うかどうかは、これを我慢できるかどうかだと思います。あと、イヤホンのバッテリー残量を気にしなければいけないのもマイナス点ですね。
書込番号:21419567
2点

私個人はAppleのAirPodsを使っていますが。
個人的に思う基準としては、有線だったら1万円前後、ワイヤレスだったら2万円前後かそれ以上のものがバランス的には良いのではないかと思います。
ワイヤレスは今のところ(AirPodsを除いて)左右独立型より繋がってるやつの方が安定性は良いようです。
書込番号:21419577
1点


今はXですが、iPhone 6の頃から、Powerbeats wireless 2を使ってます。
一度無線にしてしまうと、有線はケーブルが煩わしくて使う気にはなりません。
X付属のイヤホンは買った時のまま箱に入ってます。
書込番号:21419749
4点


beatsとかHIPHOPのニーチャンご用達のズンドコ節でしょ(適当)
あれは外観に相当な金を払ってると思わないと割高だ。
何モデルか触ってるけど高いやつでも造りはやたらと華奢だった。
書込番号:21420026
6点

イヤホンは安物で十分だと思いますよ、高価であっても出てくる音は大したことありませんしお金の無駄です。
ちなみに最近は街中でイヤホン、ヘッドホンする人、減ってきてますよね。
書込番号:21420034
3点

7まではなんとか有線を使ってましたが、Xになってからワイヤレスにしてます。朝のラッシュで線を引っ掛けられてる女性を見てから恐ろしくなったのと、7を売るときにライトニング端子の傷でマイナス査定されたためです(充電もワイヤレス化)。今はB&OのE8と数千円の完全ワイヤレスを併用してます。充電中使えないので2組にしました。
書込番号:21420123
1点

ワイヤレスで良いと思いますが
連続再生時間が7〜8時間以上の物をお勧めします。
書込番号:21420303 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomo版ユーザーですが
自分はYahoo!ショッピングで見つけたスポーツ用Bluetoothヘッドセット使っています。
購入したにもかかわらず商品名がわからない(わかりにくい?)ためお伝えしにくいのですが、価格は4000円程度でiPhoneとの連携もバッチリ、生活防水付きで気になる音質も、自分的には充分なくらい低音もあり値段以上のお買い得感を感じています。
活動時間も基本8時間と長めです。
あまり高いヘッドセット買って、万が一にも好みじゃない音質だったり性能だったりしたら
けっこうダメージ受けますからね(^^;
書込番号:21420526 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いけるかな?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/az-market/is-btep04m.html
書込番号:21420547 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イヤホンジャックのある時代5sから、6、6s、7、Xとずっと
ソニーのBlutoothレシーバーDRC-BT15 で普段使いの
有線のヘッドホンをつないで聴いています。
これならお気に入りのヘッドホンが使えるので
嬉しいですね。
対応表には載ってませんがXでも問題なく使えてます。
DRC-BT15
http://kakaku.com/item/01390210040/
ソニーサポート
http://www.sony.jp/support/headphone/confirm/drc-bt15p.html
私はホワイトモデル使っています。
電話も出れるんで便利なんで気に入っています。
DRC-BT15は廃番で中古しかありませんが
どうもこの9月に似たような後継機種?が出ていた
ようです。この書き込みで調べて知りえたので感謝です^^
買い替えようかなと思います。
https://www.gizmodo.jp/2017/09/snoy-bt-receiver-sbh24.html
ソニー公式HP
http://www.sony.jp/headphone/products/SBH24/
書込番号:21420663
1点

AirPodsは、標準添付のEarPodsと付けた感覚は同じですかね?
もしそうであれば、装着感は同じでしょうか?
EarPodsは、マイクや音楽操作も含めて様々な操作が出来るように工夫されていますので、有線でも使う価値はあるかもしれないですね。
http://www.appbank.net/2013/10/13/iphone-news/677392.php?amp=1
音もそれなりに良いかと思います。
私は、有線では使用していなくて、SONYのMW600という単体でFMラジオも聞けるBluetoothレシーバーを使っています。今は発売していないと思いますが。。。
それにEarPodsを付けてます。
音楽再生アプリはUBiOという、DSPアプリです。
各社メーカーのイヤーフォンの最適なパラメーターを持った優れもの音楽再生アプリです。操作感は良いとは言えませんが、このアプリを使うと普通のアプリでは物足りなく感じるくらい、いい音になります。
私が気になっているのは、サイレントイヤーピースです。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00TLTBJXI/
カナル型のイヤホンのパッド部分を付け替える物です。
それを付けて専用のUBiOforSilentPirceで再生すると別次元だとか???
いずれにしても、EarPodsの使用感も試してみる事をお勧めします。
ネックは充電しながらとなると、以下のような対策しなければならないでしょうから、ちょっとかさばりますね。
https://sakidori.co/article/148354
無線は確かにいいと思います。充電さえ無ければ笑笑
書込番号:21420696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>AirPodsは、標準添付のEarPodsと付けた感覚は同じですかね?
同じではないです。似てるんだろうとは思うけど。
音質も違うんだけど、これはそもそもEarPodsの音質って全部同じなの? という疑念があり、なんせ生産数がクソのように多い、何億という数になるし、通常のミニプラグ版とライトニング版がある。ライトニング版はDACとアンプは一体になっている。
チューニングの問題なのか、私の耳ではかなりAirPodsの方が音は良く聞こえます。
少なくとも品質管理に関しては比較にならないと思う。
EarPodsにはかなり品質のバラツキがあり、左右の音量バランスの狂ってる個体とか、結構存在すると思います。
書込番号:21420765
3点

なるほど、ただBluetoothを介すると音が良いのは確かです。
書込番号:21421110 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone]にはAirPodsを付属品につけてくれても良いとは思いましたね。
せめて、EarPods with Lightning ですよね〜
EarPodsとAirPodsの形状は良く酷似しています。ほぼ同じ?
ですが、EarPodsは耳から脱落し易くて自分には合いませんので、歴代の付属品はすべて新品未使用です。w
iPhone4とiPhone5の付属品だけですね。開封したのは。
なのでAirPodsも発売以降スルーしていたのですが、品薄で入荷が見込めない時に
ヨドバシドットコムだけ在庫があって、思わず衝動買いしました。
左右分離型の体験程度でいたのですが、これが耳によくフィットするんです。
フィットというかケーブルが無いだけで、何とも言えない安定感。
首を思い切り振ってもビクともしません。
これは誤算でした。
安定するから音もしっかりします。
当然既製品だから合わない人も居るでしょうけど。
イヤホン全般でそうなんですけどね。耳型を採るカスタムIEM以外は。
試聴出来るとこは限られちゃうけど機会が有れば試す価値はあります。
と言いつつミーハーなBluetoothスピーカー買っちゃったw
公式通販のスペシャルセールで。
派手なの好きなので。
Siriと連動するので親和性は良いですね。AppleのSiriやGoogle Nowにも対応です。
http://kakaku.com/item/K0000986570/?lid=myp_favprd_itemview
書込番号:21421200
2点

僕は屋外ではAirPodsを使っています。犬の散歩の時によく音楽を聞きますが、有線のイヤフォンを使っていたときは装着するまで手間がかかり、音楽を聴くのはどうしても聴きたいときにしか聞かなくなり、結局たまにしか音楽を聞かないようになりました。
AirPodsにしてから、面倒くささから解放され、ほぼ毎日、犬の散歩のときに音楽を聴くようになりました。
iPhoneに接続が簡単なのがいいんですよね。
あと、初音ミクを購入し、DTMにLogic Pro Xを使っていまして、今、作曲の勉強中です。そこで曲の耳コピをするためにBeats Studio3 Wirelessオーバーイヤーヘッドフォンを購入しました。
Beats Studio3 Wirelessは映画を見るときなどにも使っています。ただ密閉型は外では目立つし、夏場は蒸れるので、完全に室内用として使うつもりです。
書込番号:21421453
1点

スレ主さんの役に立つかは分かりませんが、iPhoneXや8からBluetoothが5.0になってますね。
最大転送速度が2Mbpsまで出るようになったらしく、理論的には圧縮なしのCDクオリティのリニアPCMが再生できそうだけど、どれだけメリットがあるかは不明。まだ多分、イヤホン等が5.0にほとんど対応してないから、先行きどうなるか、って話ですね。
AirPodsのような左右独立型は、もちろんスマホとはBluetoothで繋がってるんだけど、右と左はBluetoothじゃなくてNFMI(近距離磁界誘導)というので繋がってるらしく、この区間はBluetoothほどの速度は出ないらしいという話もあるし。
まあちょっとした豆知識でした^^;
書込番号:21422463
4点

皆さん返信ありがとうございます!
ワイヤレスを使ってるかたが多くて、おすすめしていただいたのを調べてみます。
詳しいことも記載していただいて感謝です。
書込番号:21422477
1点

最近、AirPodsからWF-1000Xに替えました。
本当に音が良く、NCの効き具合も自然です。
デザインについても、どんな場面、どんな服装でも違和感を感じさせないものになっています。
AirPodsは最初は楽しかったのですが、あのデザインでは外で使うのは恥ずかしいので、自宅専用です。
何よりAppleのあの白いプラスティックのデザイン、もう飽きました。
白いMacBookから10年くらい、ACアダプターをはじめとするアクセサリー類、あんな質感の製品ばかりじゃね。
書込番号:21426226
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)