端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月3日発売
- 5.8インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

製品の絞り込み
iPhone X 64GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB au | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB au | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB docomo | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全173スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
50 | 9 | 2017年12月11日 16:29 |
![]() ![]() |
10 | 7 | 2017年12月10日 18:56 |
![]() |
73 | 8 | 2017年12月10日 17:42 |
![]() |
12 | 4 | 2017年12月9日 13:52 |
![]() |
13 | 11 | 2017年12月8日 21:57 |
![]() |
7 | 3 | 2017年12月8日 20:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー

赤外線で認識してるから、色は見分けられてないと思うけど・・・
書込番号:21423604
2点

もし解除出来なくても何回かパスコード入力で解除して
学習させれば大丈夫です。
書込番号:21423638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よこchinさん
恐れ入ります。
お医者様ですか?
書込番号:21423643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

医者じゃなきゃ分かりそうにないことは、医者に聞いてください。
単純に“顔色”だけの問題なら、多分大丈夫です。
書込番号:21423660
8点

>仮にチアノーゼ状態でfaceIDは認識してくれるでしょうか?
FaceIDって写真状態の比較じゃなく、顔の凹凸が基準だから顔色の変化とか心配しなくていいと思うよ
書込番号:21423678
5点

サングラスしていても、覗き込めば認証するし、酔っ払った赤ら顔かつヘラヘラ顔でも認証します。
凄いなぁと感心します。。。
書込番号:21423685 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そもそもチアノーゼ状態なら認識云々より救急車でしょ
書込番号:21423698
11点

このスレがチアノーゼ状態。
書込番号:21423773 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>ユニコーンIIさん
>MountainFujiさん
>かず@きたきゅうさん
>どうなるさん
>@ぶるーとさん
>よこchinさん
faceIDは顔の面を分析して記録させ、顔の面を照合させ、判断するものなのですネ!
多数の方ありがとうございます!
書込番号:21423795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー
Xのsimフリー端末を購入。格安simに変えようと考えています。UQモバイルのデータ無制限プランに申し込みしようとしたらXはnanoSimなので、UQモバイルではnanoサイズは無いみたいです。
何か対応策はあるのでしょうか?アダプターはあまり使いたくないです。
UQの他にnanoサイズに対応してる格安simはあるのでしょうか?
書込番号:21419540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

VoLTE用のマルチシムで契約すれば良いです。
シムに切り込みが入っているので、自分でnanoサイズに切り取って使います。
書込番号:21419576
1点

はてな?
nanoSIMカード
新規
無制限
選べそうですけど?
http://www.uqwimax.jp/shop_m/detail/4/
書込番号:21419578 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今時の端末はnanoしか挿せない、のでそれを提供しない事業者なんて存在するのか?
書込番号:21420055
3点

>yocchan8さん
でぶねこ☆さんが書かれている通り、マルチSIMにすればいいだけです。
不安ならUQ販売店で問い合わせてみては?携帯スタッフなら少なくともここよりは知識があるので。
書込番号:21421190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>でぶねこ☆さん
そんなことが出来るのですね。参考になりました。
書込番号:21421444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>at_freedさん
よく探してみたらありました。ありがとうございます。
書込番号:21421447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>リズム&フルーツさん
マルチSIMならナノにも対応できるのですね。参考になりました。
書込番号:21421452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
Xperia z5からiPhoneXにのりかえました。
有機ELでさぞ高画質なんだろうと期待していたのですが、Xpriaのほうが綺麗だった気がしてなりません。
同じくXperiaからのりかえた人はどう思ってるのでしょう?
ただ自分がハズレ端末をひいてしまっただけなんでしょうか?
書込番号:21410639 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

Xpriaのほうが綺麗じゃないですか。
有機ELだけでiPhoneXを買ったのなら大間違いですね。
書込番号:21410652
14点

自分はXperiaのXPからiPhoneの7Plusに行き、現在iPhone Xを使っています。
正直言って画質的にはXperiaのが綺麗だと思います( ^ω^ )
ただ自分はスマホには画質はあまり求めてはいないのでXperia(Android)のイマイチ不安定よりもiPhoneの安定感を評価しています( ^ω^ )
iPhoneってなんでもが「そこそこ」なんですよ(笑)
書込番号:21410713 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

私もつい先日、店頭で初めて現物を見たのですが、「なんだこれ?!」と感じました。
なんか一昔前のSTN液晶みたいな...斜めから見ると色が変わりますよね?(T_T)
Galaxyと並べると圧倒的にショボく見えました。
長年iPhoneを愛用してますが、これほど残念なiPhoneは初めてです(個人の印象です)。
iPhone8の液晶の方がずっと綺麗だと思います。
書込番号:21410782
14点

僕はXperia Z5プレミアムからの機種変ですが、なんだかんだ言って、Xperiaの方が綺麗だったような気がします。と言ってもiPhone Xでも充分綺麗ですが!
確かにズバ抜けて素晴らしい所もない気がしますが、どの機能もそこそこ安定してるって感じで、トータルで良しって感じじゃないでしょうか!
書込番号:21410829 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

https://www.laplascale.com/sp/5610000000318/iPhone_X-vs-Xperia_Z5_SO-01H,or-review,3163443512675411/#link4
ググったらこのサイトさんで比較してますね。
iPhone]
2,436 x 1,125、458ppi
Xperia Z5
1920 x 1080、424ppi
どっちが綺麗かというよりも、どっちが好みかでしょうね。
書込番号:21411062
2点

動画を見れば違いが実感できるよ
透過と自発光の違い
書込番号:21411126 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

一般的にはより明るいほうが綺麗(?)と感じることが多いです。画素数やパネルの問題ではありません。
書込番号:21411255
5点

XはさすがにZ5より綺麗でしょう。
しかしXが特別綺麗なわけではなくHDRに対応していればどれも綺麗です。
当然、画面が明るい方が綺麗に見えます。
Z5は今の機種よりバックライトが明るいため(672nit)そこそこ綺麗に見えますが
最大照度にした場合でこれは電池持ちとの兼ね合いです。
今の機種は500-600nitまで下げていてHDR等やトランジスタの縮小化で明るさを確保しています。
液晶は障子の枠を通して透過しているので有機の方が同条件なら綺麗ですが
今の有機はペンタイルのためサブピクセルが液晶の2/3しかありません。
液晶→1920*1080*3=6,220,800サブピクセル
有機→1920*1080*2=4,147,200サブピクセル
液晶はRGBで1ピクセル、有機はRG/BGで1ピクセルです。
2Kになれば綺麗になるかと言えばそうではなく
液晶は枠とトランジスタが増えて光の透視率が悪くなる。
有機は1つの有機素子が小さくなるために発色のばらつきが出てしまう。
発色のばらつきは画面のちらつきと焼き付けが起こりやすくなります。
2Kのgalaxyは焼き付けが起こりやすく、FHDのXはさほど焼き付けの心配は無いでしょう。
現状ではFHDが綺麗さと焼き付けの防止にはちょうど良い感じかと思います。
(有機素子が小さいと劣化スピード比率が速くなる)
有機がRGBになればより綺麗ですが現状では同程度です。
ただ有機は黒は全く点灯しないので真っ暗で高いコントラスト比と
黒が基調なら電池消費が少ないという利点があります。
そのほかに今後有機が主体になる要因としては構造が単純なので
ユニットが薄く作れることと今後のコストダウンが進むこと。
液晶ではガラスを使用しているが有機はフィルムでも可能なので
丸めることも可能で新聞紙のようにくるくる丸められること。
書込番号:21421240
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
先程(15時くらいにですが)気づいたのですが
マスクした状態で顔認証パスするのですが、これ大丈夫なんですか?
今日午前中まではマスクした状態だと認証通らなかったんですが、15時過ぎくらいから突然パスするようになったんですが(^^;
ちなみに近くに居た知り合いを通したら、顔認証N Gだったんで多分大丈夫だとは思いますが似たような感じの方おられますか?
書込番号:21415662 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

大丈夫なんじゃないかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025608/SortID=21386366/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%7D%83X%83N#tab
書込番号:21415782
1点

返信ありがとうございます。
そのトピは知っています。
わざわざトピ起てしたのは、ちょっとズラしたりとか鼻部分をほとんど出した状態ではなく、普段マスクをした状態のままで認証をパスし出したのに驚いたからです(^^;
確かにうっかりとマスクしたままで認証要求してパスコードで入ったこと数十回とありますが、 Xの顔認証の学習能力
そこまで高いのですか?
ちなみにマスクはパスしますが、掌で顔を覆うとNGです。
書込番号:21415867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>FUJIっ子さん
いま実験しましたが、マスクで鼻まで覆うと認証せず、鼻を出すと認証します。
書込番号:21416466 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。
なんか気持ち悪いので、一度再起動させてみましたが、やはり普通にマスクしたままで認証パスします。
職場で複数の人の素顔とマスク顔とを試してみましたが、しっかり弾くので、誤作動でもないようです。
ちなみに、普段使用しているマスクと違うマスクだと弾かれてしまいます。
マスク普通使いマスク顔で認証取ったってことですかね⁇
特に不都合もないので解決済みとさせていただきます( ^ω^ )
書込番号:21417842 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー
これから購入するか検討しています。現在もiPhoneを使用していますが、ほぼゲーム機代わりの使用方法です。今利用しているゲームでもiPhoneXへの対応はまだまだで、動作が不安定であったりするようです。投稿の中では表示自体も未対応のようなコメントを見受けられますが、実際の使用感としてはいかがなものなのでしょうか?
書込番号:21414443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゲーム機としての使用メインなら逆にiPhoneXの解像度、アスペクト比はやりにくくなるだけだと思うよ。
CPUは同じなんだから、iPhone8 Plusの方が良いだろうね。
書込番号:21414446 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

金が余っているとしてもこれにハード課金は止めたほうが良いだろう、全くアドバンテージにならんと思うが。
無印最強(軽い、広い表示(解像度の話じゃなく))、バッテリー少し弱い)、画面が小さい事が操作に支障をきたすならPで。
横にしたときの下のバーとか気になる?ならない?
書込番号:21414624
6点

こちらのページがある程度参考になるかと思います。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/series/indiegame/1091289.html
スクリーンショットなので実際の画面とはサイズ、見え方は異なるでしょうが、特別優位性があるわけではないようです。
現状はゲーム端末としてXを購入するのは勿体ないかも。
書込番号:21414899
1点

iPhone、Androidともに流れ的にはワイド画面が標準になっていきそうだし、そうなるとアプリも…
iPhoneの有利なところはモデルが少ないから、基本そうなりますってなれば開発も一気に進むんだろうけど、今ゲーム機として買うんだったら8Plus(性能的に問題なければ7Plus)の方がいいのかもね
書込番号:21415474
0点

どの様に使おうとも、良いとは思いますが、ゲーム専用となると14万円のゲーム機を買うのかと思ってしまいます。
Xは、ApplePayなど、より生活に密接した使い方の方が良いかと思います。
8シリーズをお薦めします。
書込番号:21415671
1点

皆さんコメントありがとうございます。皆さんがどのように使われるかで用途は違うのがわかります。私が一番バッテリーや回線を使ってるのがゲームなので、ゲームメインとして使っていると思っています。皆さんも一緒じゃないのかな?実際にはアプリの割合的には半分くらいは対応してるんでしょうか?
書込番号:21415881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xは望遠側カメラやFace ID(インカメラ)等カメラまわりが8シリーズよりも優れていますので、そこに魅力を感じるのならXを買うべきかと思います。
ゲームの対応状況についてはアプリの数が多過ぎるので満足な回答は得られにくいかと。半分は対応しているかどうかはきっと誰も保証できません。
いずれ対応するのでしょうが、今のタイミングでゲーム優先の買換えならX以外が無難じゃないでしょうか。
結局動機次第でしょう。
Xじゃなきゃダメ!って理由があるならXにすべきだし、そうではないなら性能の同じ8シリーズでもいいと思います。
書込番号:21416002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゲーム主体ならiPhone8とプレステ4pro買ってもまだおつりが来る。
プレステ4proの性能はXの大凡14倍の性能。
スマホでのゲームだったら7でも十分で変わらない。
それにXはあくまで4.7インチ+
5.8インチで8plusより大画面というインチキメディアも多いが
4.7インチを伸ばしただけに過ぎない。
スマホはゲーム機じゃ無い。
ゲームばかりやっている人は少ないのでは?
ゲームも出来る電話機。
書込番号:21416024
1点

>実際にはアプリの割合的には半分くらいは対応してるんでしょうか?
何をもって対応とするのか分かんないけど、基本的には全て対応、不具合が出てるのはXだからってより(もちろんゼロではないだろうけど)iOS11だからってのも多いんじゃない?
ただそういうのは比較的対応は早いはずで、Xのワイド画面サイズでバッチリ遊べるってのを対応とするならまだ少し時間は掛かるんじゃないかな?
ただiPhoneの場合は、さっきも書いたけど機種が少ないから業界的に動き出すと一気にそうなるのは間違いないとは思う
ほとんどゲームにしか使わないとか特化した使い方だったり値段に関してっていうのはその人の感覚で大きく変わってくるから本人が納得すれば問題はないと思うけどね
書込番号:21416216
0点


皆さんコメントありがとうございます。正直スマホゲーしかしてない感じの私には、8plusでも充分なようですね。現在利用しているゲームの快適性を考えても、今後追加するゲームのことも考えても、その方が良さそうです。また、新しいiPhoneが出る頃には多少の進展もあると期待して、その時を楽しみにしておきます。
書込番号:21416336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SoftBank
手前に傾けてスリープ解除はOFFにしていますが、何かの拍子にスリープが解除されます。これはバグでしょうか?
物理的な物ではないのかもしれません。
本当にたまにしかならないのですがやはりアップルに言うべきでしょうか。バグでも報告が無かったら放置ですものね。
1点

>指の★さん
設定の [一般] → [アクセシビリティ] にある「タップしてスリープ解除」ではないでしょうか。
書込番号:21355760
3点

>ひだりてさん
ありがとうございます!!!!
こういうのがあるんですね。 しっかりONになっておりました。
場合によっては便利な機能なのでしょうね。
でも私はOFFで使おうと思います。
書込番号:21355826
2点

でも、ホームボタンもないのにみんなオフにして、ロック解除面倒ではないですか?
Xの、魅力半減だと思うのですが???
書込番号:21416104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)