iPhone X のクチコミ掲示板

iPhone X

  • 64GB
  • 256GB

5.8型有機ELを採用したiPhone

<
>
Apple iPhone X 製品画像
  • iPhone X [シルバー]
  • iPhone X [スペースグレイ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

iPhone X のクチコミ掲示板

(2203件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
173

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

そのままSIMカード差し替えるだけで、同じように使えるのでしょうか?
APN設定など、何かほかに設定は必要でしょうか?

今回初めてSIMフリーのiPhoneを購入したので、いまいち理解できなくて困っております。
どなたかご教授よろしくお願い致します。

書込番号:21395222

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2017/11/30 06:13(1年以上前)

>ぢるのじさん
ソフトバンクiPhone7のSIMカードなら、SIMカードを入れ替えるだけでOKです。
iPhoneはAPNなどの設定は出来ないので、SIMカードを入れ替えるだけで自動で接続して使えるようになります。


書込番号:21395360 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:20件

2017/11/30 15:22(1年以上前)

>ぢるのじさん
そのまま差し替えるだけで、あとは、設定をするだけです。

書込番号:21396195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/12/01 00:44(1年以上前)

>携帯乞食生活さん
いち早いご回答ありがとうございました!
SIM差し替えるだけと、あまりにも簡単過ぎで不安でしたが、これで安心して使えます♪

書込番号:21397385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/12/01 00:50(1年以上前)

>ネット見ろさん
設定も確認してみると、細かなところで微妙に復元が出来てないところもあったりで、ご助言のおかげで気付くことが出来ました!

最初に回答頂いた方をグッドアンサーとさせて頂きましたが、大変感謝しております。
ありがとうございました!

書込番号:21397389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo

スレ主 kazenotaniさん
クチコミ投稿数:72件

iPhone Xの契約をどこのキャリアにするか検討しています。
調べてみたところ、ドコモは料金プランが他社よりシンプルなところに好印象を持ちました。

しかし、データプランを見たところ、家族でドコモのスマートフォンを契約してデータシェアするにはお得なのかも知れませんが、
1人で契約して使うのは、家族で使うより割高に感じました。

家族でドコモのスマートフォン契約をせず、1人でiPhone Xを契約する場合、ドコモは他社に比べメリットがないのでしょうか?


※現在は、格安SIMを契約しています。
最近、通信速度が遅いので大手通信キャリアに戻ろうと思っています。

書込番号:21345620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:54件

2017/11/10 01:55(1年以上前)

確かに他社に比べると料金プランはシンプルかも知れません。

ドコモで一人でのiPhone Xの契約で一番安いのは(カケホーダイライトプラン)1700+(データSパック(2GB) )3500+(SPモード)300=5500+税=5940+機種代金となります。

安いシンプルプランとありますがシェアパックの契約なので上記より高額になります。

他社の料金プランはどうなってるのかわかりませんのでご参考に。

ドコモのメリットは店舗が多い事ぐらいじゃないですかね。
私はこの契約です。        

書込番号:21345700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件 iPhone X 256GB docomoのオーナーiPhone X 256GB docomoの満足度2

2017/11/10 09:05(1年以上前)

機種不明

>kazenotaniさん

比較対象を、「キャリア3社の中で」、「家族:一人」、「ドコモ:MVNO」とごっちゃにしているところで、価格イメージが難しいと思います。

1.キャリア3社の中で
 これは、過去にいくつも比較記事がネットに出ています。500円前後(多分、記憶曖昧)の差で、ドコモが最も高かったと思う。

2.家族:一人
 これは、間違いなく、家族を基準にしてしまうと、一人が高く感じます。
 家族のいない人には、考える余地のない部分です。

3.ドコモ:MVNO
 面倒なので細かい計算は省きますが、高額端末になればなるほど、例えば2年間の総額で見たらMVNOの有利さは薄れていきます。スピードや繋がりやすさなどの品質は別問題。

低価格のスマホ、2年の月サポの終わったスマホを継続して使用、通話が少なく、通信が多い等の場合は、計算するまでもなくMVNOが断然安くなります。

私の場合、10月分まで(iphone 6splus機種代は一括)が、
基本料(カケホライト、ハーティ割200円) 1500円+パケット 2900円(割引含む) +SPモード 120円(ハーティ割180円)
月サポ -1458円で、合計約3100円(税別)で毎月2Gで利用していました。

iphoneXになっても、機種代が一括であれば、月サポが約1000円増えるので、2000円チョイで運用できるので、無理にMVNOに移る必要もないと考えています。
実際には、機種代は分割にしていますので、支払額は毎月7000円台後半になりますが。

また、ドコモ光とのセットで、2GBから5GBに変更しても、増加分1500円に対して、セット割800円が復活するので、実質+700円で2GBから5GBに変更できますが、現状2GBで十分なので必要なし。(プラン変更は比較的自由に行えるので、事前にわかれば翌月のみとか過去には行っていました)

私の場合は、いつもエクセルで支払予定表を作成して、2年総額で把握するようにしています。
また、他の契約(タブレット、ドコモひかり、固定電話、ひかりTV等)も含めて、総額で考え、随時無駄を見直すようにしています。
その程度はやるようにしないと、通信会社に払うお金と食費が逆転してしまいそうなので。


書込番号:21346057

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/11/11 10:24(1年以上前)

最近は家族割的なものが増えてきてますからね、大家族を構成員纏めて契約取る意味が大きいのでしょう。
ただ個人1人の場合は割引が無いので1人当たり料金に割算計算するとsんしたような感じになります。ただそうはいってもキャリアならではの安心感もあるのでしょうか、キャリア系携帯ショップではドコモが一番混んでますね。

書込番号:21348787

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazenotaniさん
クチコミ投稿数:72件

2017/11/13 15:49(1年以上前)

>マイシンさん
店舗が多いというのは、確かに何かあった時に駆け込みやすいという点でメリットですね。
回答ありがとうございます。


>葛とらU世さん
詳細のご回答と支払予定表のイメージ画像ありがとうございます。
自分も支払予定表を作成して何パターンか計算してみようと思います。

MVNOは月サポ終わった後に機種変更しない選択をした際に、再度どうするか考えようとは思います。
ただ、現時点ではMVNOが大分広まりユーザーが増えた分、速度が以前より遅くなったので。
このままだったら、大手キャリア継続するつもりです。
買い替えもしやすくなりましたし。


>nogizaka-keyakizakaさん
確かに堅実さはピカイチな気がします。
キャリア系携帯ショップではドコモが一番混んでいるというのをお聞きし、
近所のショップを比較しました。
仰るとおり、ドコモが一番混雑していました。

書込番号:21355090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:7件 iPhone X 256GB docomoのオーナーiPhone X 256GB docomoの満足度5

2017/11/18 11:04(1年以上前)

現行料金プランの場合、ハーティー割引で60%OFF適用なんてあるのでしょうか?私の場合そのような割引はありません。2年間拘束なしの元々の高い料金が2年間拘束なしで2年間拘束と同じ料金になるだけです。通話もパケットもそうです。SPモードに関しては割引なしです。ご教示願えれば幸いです。

書込番号:21366764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:54件

2017/11/18 11:20(1年以上前)

>kazenotaniさん
ハーティ割引とは障害のある方向けの割引サービスで手続きが必要です。

書込番号:21366796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:54件

2017/11/18 11:25(1年以上前)

間違えました。
AWShinjuku2さんへでした。

書込番号:21366802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:7件 iPhone X 256GB docomoのオーナーiPhone X 256GB docomoの満足度5

2017/11/26 06:23(1年以上前)

もちろん存じております。請求書を再確認したところ、SPモードは確かに割引がありましたが、基本料金については一切割引なしです。何かの間違いなのではないでしょうか?ご確認願います。

書込番号:21385589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:7件 iPhone X 256GB docomoのオーナーiPhone X 256GB docomoの満足度5

2017/11/26 06:44(1年以上前)

念の為、領収書画像を添付しておきます。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:21385611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:7件 iPhone X 256GB docomoのオーナーiPhone X 256GB docomoの満足度5

2017/11/26 06:46(1年以上前)

機種不明

何度も申し訳ございません。
再度アップしました。

書込番号:21385613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/11/26 07:03(1年以上前)

iPhoneを購入するのに店舗が多くあるはあまり意味がないですかね。
auやSoftBankでは一部対応する様ですが、ドコモショップでは保守は受け付けてくれません。

手続き関係も今はオンラインが主流でしょうしね。

但し、ケータイ補償の様なサービスはドコモが一番良いと思います。
あと、使い方等の電話対応もiPhone専用の担当がいる様で丁寧に対応してくれます。

料金プランはスレ主さんの仰る通り、家族で利用する方が割引感がありますね。

因みに、ハーティー割引についてはこちらをどうぞ
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/?icid=CRP_CHA_discount_txt_to_CRP_CHA_discount_hearty

書込番号:21385645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:54件

2017/11/26 07:54(1年以上前)

>AWShinjuku2さん

ドコモで確認するのが1番かなと。

書込番号:21385712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件 iPhone X 256GB docomoのオーナーiPhone X 256GB docomoの満足度2

2017/11/26 10:18(1年以上前)

>AWShinjuku2さん
こんにちは。

>基本料金については一切割引なしです。何かの間違いなのではないでしょうか?ご確認願います。
添付画像の上段の
「カケホーダイ:定期無し」4200円に対して、
ハーティ割1700円が適用されて、2500円になっているので、請求内容は問題ないようです。

一般の場合は、カケホーダイは2700円なので、200円が割引されている上、定期無しなので2年縛りは適用されず、いつ解約しても違約金が発生しないメリットを享受できます。
私もそうですが、ドコモ光の主回線になっているようなので、実際の解約は若干手間がかかるかもしれませんが。

その他、番号案内や、いくつかのオプション(エンタメ系以外、留守電サービスなど)に対しても60%割引が適用される場合もありますので、詳細はドコモHPでご確認を。

参考になれば。

書込番号:21385967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:7件 iPhone X 256GB docomoのオーナーiPhone X 256GB docomoの満足度5

2017/11/29 07:46(1年以上前)

皆様のご返信は尤もなのですが…

と言うか、元々の私のレスは、ハーティー割引の現行プランに対する、基本料金に対する60%OFFと言う記述に対しての物です。

ドコモに問い合わせる以前の問題です。如何にも知ったかの様な詳細な記述がおかしいのでは?間違っているのではないかと言う疑問です。

ドコモの料金プランについては僭越ながら重々承知しております。問い合わせるまでもない話です。

2年間拘束がない点は確かにメリットがございます。更にSPモードが60%OFFになる為、180×24=4320円となり、契約更新ありがとうポイント的な3000PTよりもお得感もあり、結果的に優位性もあります。

私が申し上げたかったのは、基本料金が割引になるのは違うのではないかと言う点についてです。間違った情報を拡散させるのは如何なものかと思ったと言う事です。

以上、長々と申し訳ございませんでした。

皆様のレス、感謝申し上げます。

書込番号:21393204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:7件 iPhone X 256GB docomoのオーナーiPhone X 256GB docomoの満足度5

2017/11/29 08:13(1年以上前)

ケータイ補償お届けサービス for iPhoneは個人的にはあまり意味がないと思います。今月24ヶ月目を迎えたiPhone6sではオンラインで購入し、前述の補償に加入しました。ドコモではAppleCare+との両立は不可で、どちらかを選択しなければなりません。結果的にケータイ補償お届けサービスを選んだのですが、iPhone6sでも750円/月もした上に、実際にそれを先日行使したのですが11880円も取られました。

スマホを無くすことなんて、まずあり得ません。バッテリーの保ちが非常に悪くなりiPhoneXに乗り換えるにあたり、ほぼ新品にしておいた方がより高く売却出来るかと思い、権利を行使したのですが、ポイントを利用したとは言え11880PTは正直痛かったです。

更にドコモにはiPhone専用のサポート窓口などありません。ほぼAppleサポートに丸投げ状態です。Appleサポートのフリーダイヤルを教えてくれるだけです。

それでも確かに皆様の仰る通り、他社に比べガイダンスは非常に分かりやすく、オペレーターさんに繋がりやすい点は評価出来ます。

iPhoneXはビックカメラで一括で購入すべく予約してあります。高額なため、一括で購入すれば量販店の場合それなりのポイントバックがあるからです。

次は絶対AppleCare+にします。

レスありがとうございました。

書込番号:21393237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/11/29 09:08(1年以上前)

そんなにお詳しいのなら、最初からハーティー割引は基本使用料から60%引きでではなく、1,700円引きですよと書けばいいだけでは?

それから、ケータイ補償お届けサービス for iPhoneやAppleCare+に加入されるかされないかは其々だと思いますしドコモでは出来ませんが、両方に加入する事も可能ですよ。

確かにiPhone専用窓口はありませんでしたね。
今はiPhone・iPad・Apple Watchでしたね
まぁそれも、専用という訳ではないのでしょう?
他のスマホ等とは分けてインフォメーションしてくれるという事です失礼しました。

書込番号:21393324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件 iPhone X 256GB docomoのオーナーiPhone X 256GB docomoの満足度2

2017/11/29 10:13(1年以上前)

>AWShinjuku2さん
何を、どなたのレスを指して言っているのか不明です。

>と言うか、元々の私のレスは、ハーティー割引の現行プランに対する、基本料金に対する60%OFFと言う記述に対しての物です。
ドコモに問い合わせる以前の問題です。如何にも知ったかの様な詳細な記述がおかしいのでは?間違っているのではないかと言う疑問です。

このスレの中でも、ドコモのHPにも基本料金60%OFFなどと書かれてはいません。
「如何にも知ったか」って、もしかして私のレスですか?
基本料金は200円OFF、SPモードは180円OFFとしか書いていませんけど。

>私が申し上げたかったのは、基本料金が割引になるのは違うのではないかと言う点についてです。間違った情報を拡散させるのは如何なものかと思ったと言う事です。

結果的に200円割引になっているので、間違った情報の拡散の心配は無用では?
60%OFFとかの勝手な思い込みのほうが、如何なものかと思いますが。

補償は、保険と同じ、必要な人には必要、不要な人には不要でしょう。
強制加入ではありませんので、ご自分の要望に合った補償を探すのも一つです。
私は、購入から半年〜1年は納得して加入していますが、途中で外してしまいます。
お世話になったことは1度もありませんが、安心料です。


ご自分の請求書の内訳もあまり理解されていないようなので、勝手に勘違いしているだけでは?

書込番号:21393431

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

純正フォリオケース販売店を探しています

2017/11/23 12:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo

スレ主 Sd.kfz.171さん
クチコミ投稿数:112件

注文していたiPhone X SG 256GBが思ったより早く入荷したので
急遽純正フォリオケース コスモスブルーを購入したいと考えていますが、
ネットのAppleショップやヨドバシカメラではコスモスブルーのみ2-3週間待ちで直ぐには購入出来ないようです。
(他の色は在庫がある事から、コスモスブルーは凄い人気みたいですね。)

Apple Storeやヨドバシ以外で販売しているお店を探したいのですが、ヤマダ電気等の家電量販店やドコモショップ等では販売していますでしょうか?

書込番号:21378990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/11/23 12:42(1年以上前)

Apple純正アクセサリーはApple製品取扱店などにしか扱ってなかったりもしますしね。
で、在庫はオンラインと店舗では違ったりします。

11月3日時点でApple online storeでは各色共に納期が1週間とかだったが、Apple銀座には
山ほどあったんで。
ネットで見つからないなら足で探すか、確実なのは他の色。

書込番号:21379080

ナイスクチコミ!2


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 iPhone X 256GB docomoのオーナーiPhone X 256GB docomoの満足度4 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2017/11/23 12:54(1年以上前)

ドコモはアップル純正品はApple Pencilや、smart keyboard等の一部のみで、ケース類は扱っていません。カメラのキタムラは、アップル公式サービスプロバイダ店舗が一部の支店であるせいか?割と純正品が置いて有りますね。後はヨドバシカメラ ビックカメラですが、ご指定の色は各店舗ともに在庫なし。アップル心斎橋では在庫少と教えてくれました。
各アップル店舗を周るのが早いかと思いますよ。

書込番号:21379114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2017/11/23 13:26(1年以上前)

神戸ですが、近所のauショップではapple純正のレザーケースやフォリオケースも扱っていましたよ。
auユーザーでなくても買えます。

書込番号:21379193

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2017/11/25 19:47(1年以上前)

私も先週xが届き、急いでコスモブルーを探しましたが、どこにも在庫がない状態で仕方なくアップルに注文しました。その時の表示が2〜3週間まちという状態で注文したのですが、なんと翌日には出荷されました。参考にどうぞ!

書込番号:21384588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Sd.kfz.171さん
クチコミ投稿数:112件

2017/11/27 23:59(1年以上前)

皆さん意見参考になります。
フォリオケースは欲しいのですが、事前に調べて予約していなかった私が悪いので待つことにしました。

iPhone 7は裸族で使用して傷が沢山付いてしまった為、今回はとりあえずアップル純正レザーケースを買いました。


>もてやんさん

運が良いと、そのような場合もあるのですね。
参考になります。

書込番号:21390336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ52

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 皆さんご使用のSIMはどちらのでしょうか?

2017/11/18 11:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー

スレ主 kazenotaniさん
クチコミ投稿数:72件

家族の代理で質問させてください。

SIMフリーでiPhone Xをお使いの方、SIMはどちらのキャリアをお使いですか?

また、iPhone Xは何年くらい使う予定ですか?

契約中のSIMフリーを継続して使うか、大手キャリアに戻ろうか悩んでいるとのことで。
アドバイスしてあげられたらと思っています。

書込番号:21366870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/11/18 12:13(1年以上前)

iPhone X 256GB SIMフリー買ってauです。
機種変更しても良かったけど発売日に入手できたので。

稀なタイミングですが、10月で毎月割が終わり、毎月割の適用されないプランが出来て
SIMフリーでも持ち込み機種変更で僅かな増額で使えるようにはなったから。

通信速度にムラがあるのは嫌なのでMVNOは考えてません。

状況に応じて最低1年かな。

書込番号:21366914

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:63件

2017/11/18 12:25(1年以上前)

auは電波の入りが悪かったのでdocomoに変更しました。

iPhone Xは2年は使いたいですね。今までSIMフリーで毎年買い換えてきたので、常にメイン(現行機種)とサブ(一世代前)のiPhoneがいる状態です。一方は仕事用、もう一つは週末や旅行用で使い分けています。特に海外旅行は盗難の危険性がある国に最新機種は持って行きづらいです。

書込番号:21366942

Goodアンサーナイスクチコミ!2


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度5

2017/11/18 12:32(1年以上前)

自分はIIJmio(type D)。3年前のiPhone 6から機種のみ変更です。6同様、3年は使う予定。

アドバイスといっても、MVNOが得かどうかは、使い方や家族構成に依存するので、大手とどちらが良いとは一概には言えません。ご自身の使い方、考え方を示さないと、的確なアドバイスは得られないと思います。

自分は家内と2人+iPadでIIJのファミリーシェア(10GB)を組んでます。iPadのデータSIMは初期費用のみなので、3台で月4千円程度の支払いです。
cellular通話はほぼしない(ほとんど受話のみ)し、動画など大量のデータ通信もほとんどしない(出張時はiPadで大量に使うが、それでも数GB)です。スマホ本体は最低3年は使うつもりで考えています。また、買い替えのタイミングは自由に決めたいとも思っています。
IIJがコスト的にベストかはわかりませんが、IIJの技術力はMVNOの中ではかなり高く、今後進むであろうMVNOの統廃合でも生き残る可能性が高そうだと考えてIIJを選んでいます。
通信速度は、自分のエリアだと殆どの場面で数Mbps以上は出ており、自分の用途には十分です。

書込番号:21366957

Goodアンサーナイスクチコミ!10


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2017/11/18 12:58(1年以上前)

>kazenotaniさん

こんにちわ

今入荷待ちでSIMは決めていない状況なので、スレ主さんと同様どうしようかなあと考え中です

シムフリー持込みで大手キャリアのSIMならauのピタットプランが安いと思います
(5分カケホーダイ+1GBで約2,700円〜 ※スマートバリューなし、買い替えサポートなし) 

私も大手キャリアのSIMにするならこれかなと思ってます

確実に2年以上使うならキャリア版iphoneIを買って、実質割引を受けた方がいいような気もします

書込番号:21367023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度3

2017/11/18 13:23(1年以上前)

MVNO3社使いまわし
2年程

何に悩んでいるのかを書かなければ分からないだろう。
現契約への不満、キャリアの魅力等。

書込番号:21367082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度5

2017/11/18 13:37(1年以上前)

自分は今回SIMフリー版を買いました。シルバーの256Gです。キャリヤはソフトバンクです。ソフトバンク光にも加入しています。
今回高い買い物でしたので、最低でも三年は使いたいですね。頑張って四年は使うつもりです。四年経っても最新のOSが稼働しそうなのでiPhoneは長く使おうと思えば使えるはずです。

書込番号:21367108

ナイスクチコミ!2


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:56件

2017/11/18 13:45(1年以上前)

昨年のiPhone7からMVNO(IIJmio タイプD)にして、XでもSIMはそのままです。

それほど通話はせず、iPhoneで動画をじっくり見ることもなく、また田舎住まいのせいもあるのか、MVMOでもまったく不自由は感じていません。

現在、妻や子供は大手のままですが、タイミングをみて皆MVNOに乗り換えさせるつもりでいます。

端末は1年か2年ですね。
もともと、端末月割引などによる契約の縛りが面倒になってMVNOにしたので、新しい機種が出て欲しいと思えば買うつもりです。

書込番号:21367129

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:12件

2017/11/19 14:01(1年以上前)

Simフリー使用者ではありませんが、自分も格安Simを考慮しました。
そして、色々悩んで居る時にバッグの盗難に遭い(携帯は別にしていたので大丈夫でした。)、カード会社等に連絡をする必要に迫られました。
その時の事を考えると、MVNOや5分のみ掛け放題に不安を覚えます。
日常生活で普段使いならば1通話5分で十分かと思いますが、稀な緊急時の通話、仕事兼用となると5分のみの通話では不安かと思います。
使い方次第で契約も変わると思いますから、塾考してください。

書込番号:21369797

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件

2017/11/19 17:26(1年以上前)

auとMVNOを使用しており、そろそろMVNOに一本化しようと思っていましたが断念しました。
理由はiPhoneXというより、Apple Watchのためです。
MVNOがeSIMに対応したら改めて検討したいと思ってます。

書込番号:21370190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


明峰さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/19 17:30(1年以上前)

>くろ犬ゴンタさん

嫌味でもなんでもないのですが、緊急時が月に1度来るならともかく、希なのですから、
かけ放題が5分のみなのを気にする必要は無いと思いますが。
緊急時は費用を気にしている場合ではないのでは。

書込番号:21370203

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/11/19 18:22(1年以上前)

5分で通話が遮断される訳でもないと思うのですが…。
超過したら、従量制の課金ですが、
端末代金に比べたら…。

Y!mobileなら、1回 10分まで無料です。

書込番号:21370318

ナイスクチコミ!5


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度5

2017/11/20 07:19(1年以上前)

いんてグーさん、
>理由はiPhoneXというより、Apple Watchのためです。
>MVNOがeSIMに対応したら改めて検討したいと思ってます。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1711/08/news086.html
によると、様々な障壁があるそうですので、Applw WatchをMNVOで使うのは当面は無理そうですね。

書込番号:21371522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度3

2017/11/20 11:35(1年以上前)

セルラーの林檎ッチが客を繋ぎ止める魅力、になるのだとしたらキャリアはうれしかろうな。
走ってるとき位しかセルラーで良かったとか思わないだろうから。

書込番号:21371867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:12件

2017/11/20 13:53(1年以上前)

5分通話にに関して、色々御意見を私宛に頂けましたが・・・確かに稀な場合を除いては5分で事足りる場面が多いでしょう(って元レスに書てるじゃん!)。
なので、そこは個人の考え方や利用方法で熟考しましょうって事です。
自分はMVNOに躊躇してるってだけで、MVNOが駄目!とは言ってません(ちゃんと読めよ!)。
今も思い巡らせてます。毎月の音声通話を含めた通信費、機種代金(SIMフリーは魅力だけど、やはり高いし)、縛りと違約金支払い、勿論自分の使用状況を考えてMNPするか、留まるか・・・・どうしようかな(笑)

スレ主様、スレ汚し失礼しました。

書込番号:21372121

ナイスクチコミ!0


明峰さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/20 15:46(1年以上前)

私も、モモちゃんをさがせ!さんも、くろ犬ゴンタさん
がそんなこと言ってるなんて言ってませんよ。
それこそ、「ちゃんと読め!」です。

書込番号:21372269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kazenotaniさん
クチコミ投稿数:72件

2017/11/20 16:45(1年以上前)

みなさま

色々とコメントをありがとうございます。

あまり回答のための情報がない質問で申し訳ありませんでした。

少し詳細を確認できたので追加コメントさせていただきます。

==============================
家族の構成
==============================
・旦那さん ・・・ 中古のスマートフォンを格安SIMで使用中 (子供のおさがり。だいぶ操作に慣れてきた)
・奥さん ・・・ ドコモ契約のスマートフォンを使用中 (データ通信は2GBの契約。旦那さんより前にスマホデビュー)
・子1 ・・・ 別住まい。ドコモ契約のスマートフォンを使用中
・子2 ・・・ 別住まい。格安SIMでスマートフォンを使用中

※家族間はメールやり取りがメイン。
※子供は全員社会人。子供とはパケットをシェアする予定はない。


==============================
住まい (マンション) の固定通信
==============================
・固定電話あり
・インターネット回線なし(以前、更新タイミングで解約済み)
・auショップで光回線について調べてもらったが、「auひかり」は提供外で「ひかりJ」を進められた。
・宅内に光コンセントが付いているからなのか、「フレッツ光」はNTTの代理店 (?) から良くチラシが入っている。

 【スレ主補足】
 なぜauショップに聞きにいったのか質問しました。
 「光回線導入の件を外出先で思い出した時に近くにあったショップがたまたまauショップだった」
 とのことです。苦笑


==============================
iPhone Xを購入しようと思ったきっかけ
==============================
・Androidより操作が直感的なので、前々から次はAndroidよりiPhoneと決めていた。
・写真を撮ることが好きだが、一眼レフを持って出かけるのが重くてきつくなってきた。
 スマートフォンの方が気軽に取れると感じた。
・カメラ性能が良いiPhoneが良い。Plusの方が安いが、大き過ぎる。


==============================
今後
==============================
・iPhoneだけでなく、iPadも購入したいと考えている。
 (インターネット検索や、動画を見るだけでPCを起動するのは遅いし面倒)
・友人宅で動画サービスを観させてもらった。
 TV以外にも番組を見られることを知り、自宅に導入したくなった。
 そのためもう一度、自宅に固定のインターネット回線を導入したいと思っている。


 【スレ主補足】
今回、格安SIMか大手キャリアか迷ったのは、たぶん
「光回線の再導入。ネットとスマホを纏めて契約した方が安い?」
「大手キャリアで比較的安いプランの登場で良く分からない」
「お昼時間帯だけ格安SIMでは通信が遅く感じるようになった」
「今後iPadも購入したいと思っている。それなら大手でiPadも契約?SIMフリーがおトク??」
辺りだと思います。

書込番号:21372372

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazenotaniさん
クチコミ投稿数:72件

2017/11/20 17:29(1年以上前)

>Re=UL/νさん
回答ありがとうございます。
SIMフリーを購入し、持ち込み機種変更で僅かな増額レベルであれば持ち込み機種変更も良いですね。
(もちろんタイミングもあるとは思いますけれど)

auピタットプランは、データ量は少量で良く、ずっとauかつiPhoneのユーザーで居る人には最適なプランのようですね。


>Gadget Partyさん
回答ありがとうございます。
電波の入りは無視できませんね。汗
今はドコモ系のMVNOのようなので、auを選択する場合は電波の入り具合の確認をするように伝えます。

「海外旅行は盗難の危険性がある国に最新機種は持って行きづらいです。」
→ これは、自分も参考になりました。
 時々渡航するので気をつけようと思います。


>hitcさん
回答ありがとうございます。具体的な契約構成の回答助かります。

そうですよね、構成によって変わってきますよね。
先ほど、追加で得られた情報をコメントさせていただきました。


>結衣香さん
こんにちは。回答ありがとうございます。

確実に2年以上使うかは判断難しいところですね。。。
SIMフリー持込みで大手キャリアSIMならば「auのピタットプラン」なのですね。

固定回線やiPadとの組み合わせ等、全体構成を加味すると複雑ですね。
質問元が、こういう話に疎い年配者なので、見ていて大変そうだなと思っています。汗


>文字数は全角で15文字、または半さん
そうですよね、情報不足で申し訳ありませんでした。
先ほど、追加で得られた情報をコメントさせていただきました。


>黄昏信州人さん
回答ありがとうございます。
iOSはアップデートしながら、AndroidOSよりも比較的長く使える点も長所ですよね。
光回線をひくなら、MVNOに拘らずに光回線とセットで大手キャリアにするのでも、
大きな金額差が無かったりするようですね。
トータルで見直しを考えると組み合わせ複数あり難しいですね。


>Dongorosさん
回答ありがとうございます。
MVNOでもネット検索の速度等が気にならない環境は羨ましいです。
質問元も地方ですが、お昼だけはどうもダメのようでした。
「その時は時間ずらして検索すれば良い」とも言ってはいましたが。
でも、稀に急いで検索したいシーンもあるようで。
その際に遅いのが少し不安材料のようです。


「端末月割引などによる契約の縛りが面倒」これは自分も同感です。
今は36カ月や48カ月という表示も目にしますし。。。
時々、"ん?何年??"と思う時があります。笑


>くろ犬ゴンタさん
アドバイスありがとうございます。
それは大変でしたね。汗

何に重きを置くかが、人それぞれなので難しいところですね。
選択肢が広がった分、複雑にもなったと感じています。


>いんてグーさん
回答ありがとうございます。
そうですよね!「Apple Watch」所有者はMVNOメインは断念するの確定ですね…。
MNVOで使えるようになるのはいつになるのやら・・・。
近年、総務省が大手キャリアに厳しい感じしますし。
今後、MVNOのeSIMの対応について展開が気になりますね。

書込番号:21372461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/20 20:53(1年以上前)

MVNOって700くらいの事業者があるらしい。
将来的には、キャリアの関連会社や大手通信事業会社、本業でしっかり利益を上げているところしか残らないだろうな。
UQ、OCN、Biglobe、iij、楽天あたりの数社だけが残り、99パーセントの事業者がなくなるはず。
ということで、au、UQ、ワイモバイルあたりをオススメします。

書込番号:21372899

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazenotaniさん
クチコミ投稿数:72件

2017/11/24 20:01(1年以上前)

>ふむふむふむふむむさん

回答ありがとうございます。
9月くらいだったか楽天が「FREETEL SIM」の事業を買収するというニュースがありましたしね。
統廃合される可能性が低い事業者を選びたいと思います。

書込番号:21382160

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazenotaniさん
クチコミ投稿数:72件

2017/11/24 20:04(1年以上前)

みなさま

ご回答ありがとうございました。
たくさん回答いただけて有難いです。

どれも参考になりました、すべての方をGoodアンサーにできず申し訳ない気持ちです。
本当にありがとうございました!!

書込番号:21382167

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 UQモバイルでの初期設定【APN設定】

2017/11/09 14:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー

スレ主 minica103さん
クチコミ投稿数:2件

現在iPhone5SでUQモバイル使用中、iPhoneX SIMフリーモデルを予約し出荷準備中です。
すぐに使えるようUQモバイルでマルチSIMに変更済みでいま手元にあります。

初期設定でAPN設定をいつやるのか質問です。

旧iPhoneをバックアップ

PCで回線切替手続き

iPhoneXに新SIMを入れて電源ON

クイックスタートが始まる

復元

という流れかと思いますが、APN設定というのはいつやるのでしょうか?

クイックスタートが始まってしまったら復元まで一気に行わなければ失敗しそうな気がするのですが、
途中でプロファイルをインストールしたりできるのでしょうか。

それともAPN設定は必要なかった、などのご意見ありますか。

既にiPhoneXをアクティベート済みのかた、是非お聞かせください。宜しくお願い致します。

書込番号:21344109

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2017/11/09 15:36(1年以上前)

>minica103さん
iphoneはAPN設定出来ません。
プロファイルをUQモバイルのHPからダウンロードしてくだい。
SIMカードを入れるだけで、データ通信が出来るのは今の所iphone6s迄です。

書込番号:21344184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度3

2017/11/09 22:32(1年以上前)

新しい機種の表記が何故か他のMVNOでも用意されて無いけど、5S/5C用と6以降の2種類しかない。
数分で更新出来そうなものを更新しない、意図的なものか。

書込番号:21345293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/11/09 23:11(1年以上前)

mineoは、
SIM Free版, docomo版, au版の iPhone X を、
動作確認済み端末として公表していますが…。

書込番号:21345429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度3

2017/11/09 23:24(1年以上前)

mineoは発売日に行列に並んでるからね。

書込番号:21345464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/22 00:30(1年以上前)

機種不明

私はデータ通信用ですがiPhonexでuqモバイル使っています。apnの設定は5sからの引き継ぎが終わってから最後で良いと思います。私は全て引き継ぎを終えてiPhonexはマルチSIMでないと使えない事を知らずに従来のナノSIMを入れて使おうとしましたが、圏外表示で使えず新たにuqモバイルからマルチSIMを取り寄せました。マルチSIMを入れる前にuqモバイルのサイトからiOS ver2の方のプロファイルをインストールしておいてください。最後にSIMカードを入れれば通信可能な状態にできると思います。

書込番号:21375894 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 minica103さん
クチコミ投稿数:2件

2017/11/24 02:23(1年以上前)

本日iPhoneXのセットアップを無事に終了しました。

>なかっち0711さん のおっしゃるようにAPN設定は最後の最後で大丈夫でした。

クイックスタート途中(復元前)で昔のappleIDでパスワードを聞かれて焦ったためアップルサポートに電話依頼したところ、まだセットアップ途中のiPhoneXにかかってきたのでAPN設定はいらないのかと思ってました。ですが復元後に遊びに出かけたらインターネット接続エラー。やはり必要だったようです。
http://www.uqwimax.jp/support/mobile/guide/apn/ios2.html

それにしても、たくさんのゲームアプリの引き継ぎ作業(引き継ぎコード発行したり復元用バックアップとったり)をいちいち全部やったのに結局何も必要なく全て復元できました。すごいな。。

書込番号:21380771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

128GBモデルが無くなった理由

2017/09/15 20:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB au

スレ主 Sd.kfz.171さん
クチコミ投稿数:112件

まだX買うかどうか分かりませんが
今回の8やXに128GBが無いのは何故ですか?

書込番号:21199542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/09/15 20:26(1年以上前)

定かな事は不明ですけど、生産が追い付かないほど困窮してるからラインナップを絞った。
メモリーの高騰により、ライトユーザー、ヘビーユーザー用の2種類に絞った
ってとこが想像できます。

書込番号:21199605

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/09/15 20:35(1年以上前)

32が64に128が256にそれぞれ倍になった
128が消えたのは256に置き換わったからだとおもう
そういう意味で128が消えたのではなく512が
追加見送りになったってことだと思います

書込番号:21199636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/15 20:51(1年以上前)

東芝問題かも?
https://www.gizmodo.jp/amp/2017/08/iphone8-512-gb.html

書込番号:21199673 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2017/09/16 00:17(1年以上前)

何故かは分からないが、128GBが欲しいですよね!
64GBちょっと、256GBは大き過ぎ、、、
感覚だけで話すと、メモリー市場、業界の再編成やら、
もろもろの状況が影響しているのかも、と思っています。
人気だったLexarも売り出されて、、残念!
http://japanese.engadget.com/2017/06/27/micron-lexar/

書込番号:21200239

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/09/16 05:42(1年以上前)

>何故かは分からないが、128GBが欲しいですよね!
>64GBちょっと、256GBは大き過ぎ、、、

下が16GBなんかの頃だとシステム領域とかそういうのを引くといくらも残らないって感じで、
今はカメラの画素が上がったり、4K動画対応だったりそれなりに容量食うようになってるのは確かだけど
それでも64GBあれば大半の人が十分、いろいろ入れ込む人でもすぐに使えなくなるって感じの容量でもないのかな?と

そう考えると殆どの人が64GBで困らなくて、足りない人は一気に256GBって感じになって128GBが逆に中途半端な容量って感じなんじゃないかな?と思う(サイズ的にはいいんだろうけど売り上げ的に…)

書込番号:21200506

ナイスクチコミ!8


スレ主 Sd.kfz.171さん
クチコミ投稿数:112件

2017/11/23 11:48(1年以上前)

回答参考になりました。

128Gがない諸理由参考になりました。
iPhone Xはマニア・ヘビーユーザー向け機種かもしれませんね。
実際、今回は256Gの方が売れていますね。

書込番号:21378954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2017/11/23 16:48(1年以上前)

すし屋で「松竹梅」と有ったら、多くの人は「竹」を選ぶ。
iPhoneで 64GB、128GB、256GB と有ったら、多くの人は128GBを選ぶ。

64GB、256GB というラインアップだったら、64GBではちょっと心配だよねと思う大半の人が 256GB を買うしかない、という高度に経済的・政治的なアップルの方針。

書込番号:21379525

ナイスクチコミ!11


スレ主 Sd.kfz.171さん
クチコミ投稿数:112件

2017/11/23 23:03(1年以上前)

>Chubouさん

「64GB、256GB というラインアップだったら、64GBではちょっと心配だよねと思う大半の人が 256GB を買うしかない」

とても分かります。
私も256GBを購入した理由がそれでした。

「高度に経済的・政治的なアップルの方針。」
に上手く?乗っかった感じですね^ ^

書込番号:21380481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)