iPhone X のクチコミ掲示板

iPhone X

  • 64GB
  • 256GB

5.8型有機ELを採用したiPhone

<
>
Apple iPhone X 製品画像
  • iPhone X [シルバー]
  • iPhone X [スペースグレイ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

iPhone X のクチコミ掲示板

(2203件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
173

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMとWiFiの関係について

2018/09/06 14:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:76件

自宅WiFiのお話です。
7月にiPhone X auからSIMフリーにし、Y!mobileのスマホプランSで使い始めました。
自宅(戸建)にはNuro光を引いており、AirStation WSR-2533DHで全部屋に無線LANが届くようにしました。

今年7月当時は11nで下り138Mbpsを記録していました。
ところが昨日(9/5)夜間に計測したら30Mbpsも出ていません。
AirStationのファームウェアもアップデートしましたが44Mbpsがやっとです。
上りも7月は97Mbpsが、昨日は50Mbpsでした。

これって何が原因なのでしょう?
SIMカードを変えるとWiFiの速度が変わる??
わかる方いらっしゃいますか?

書込番号:22088011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2018/09/06 14:35(1年以上前)

NUROかルータの問題じゃないですか
とりあえずルータの電源OFFにして再起動してみては?

書込番号:22088055 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2018/09/06 14:56(1年以上前)

WSR-2533DHPがルータモードで動作しているなら、リンクレート確認画面でiPhone Xのリンク速度を確認してはいかがでしょうか?

デバイスコントロール(ルーターモード時のみ)
ネットワークに接続されている端末の状態を確認する画面です。
リンクレート確認画面
本製品に接続している端末のアップ速度とダウン速度のリンクレートが表示されます。
端末のアイコンをクリックすると、端末の個別設定が表示されます。
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35021206-03.pdf

書込番号:22088089

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2018/09/06 15:07(1年以上前)

以下を参考にして、ビームフォーミングEXを無効にすると変化はありませんか?

ビームフォーミングEX:「レ」使用する->「 」使用する

とはいえ、妻は iPhone SE を使っているので、「ビームフォーミングEX」を有効にしておくメリットはありそうなので、早速 WSR-2533DHP の設定をみてみました、

WSR-2533DHP の設定ツールを起動し、「無線LAN」→「5GHZ」を開きます。

このページの一番下に、「ビームフォーミングEX」の項目がありました。

デフォルトで「使用する」にチェックが入っており、既に有効になっていました・・・。
https://blog.goo.ne.jp/hiros-pc/e/aacc086565a5e9527bcfa44eec067842

書込番号:22088111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2018/09/06 15:33(1年以上前)

>エンジニアンさん

その日だけなら、遅くなっていた場合がありますからねー
一定期間計測しないと何とも言えないのでは?

書込番号:22088146 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2018/09/06 15:41(1年以上前)

皆さん、早速ご親切にありがとうございます!

ルーターの設定など試せることが色々とあることがわかりました。
外出しているためすぐに試せないのが残念です。

帰宅したら試してみますね。

書込番号:22088162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2018/09/13 23:48(1年以上前)

ようやく確認することができました。

まず、WSR-2533DHはブリッジモードでしたので、リンクレート確認画面は見ることができませんでした。

次にビームフォーミングEXは「使用する」になっていました。

最後にWSR-2533DHを再起動して速度を計測したところ、以前と変わらず11gでは25Mbpsでした。

書込番号:22107086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2018/09/13 23:56(1年以上前)

さきほどのは11gではなくて、11nでした。

あと5GHz(11acだと思う)では、下りで317Mbpsを記録しています。
ですが、1階や3階の電波状態がよくなくなるので、やはり2.4GHzで使いたいのです。

アドバイスお願いします。。

書込番号:22107095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2018/09/21 23:38(1年以上前)

本日、久しぶりに測定したところ、83Mbpsでした。
何がきっかけだったのかわかりませんが、満足です。
皆さまありがとうございました。

書込番号:22126884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

2018 iPhone発売と共に値下がり?

2018/08/28 13:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB docomo

スレ主 エロPさん
クチコミ投稿数:6件

海外のニュースではiPhone Xは販売終了になり、値下がりはしないという情報もありますが、キャリアでの在庫がなくならない限り、本当に値下がりしないとは考えにくいですが、
2018 iPhone発売直後にiPhone Xの機種変の値下がりを狙うべきですか?

書込番号:22064965

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2018/08/28 14:46(1年以上前)

ドコモショップの価格は新機種発売前からチェックしておいたほうがいいでしょう。
バッテリーの持ちやアプリ互換性の悪さを考えると、8 Plusを狙ったほうがいいと思います。

書込番号:22065054

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/08/29 03:44(1年以上前)

値下げ販売と在庫処分は違いますね。
値下げ継続販売はしないってことで
在庫処分なら一時ですが安くなるかもしれません。

ただXは当時の顔認証システムと画面歩留まりで
コストがかかり割高になったので割引されても
新型5.8インチの方がお得感はあるかもしれません。

新型5.8インチはXとほぼ同じ外観。
4GBのRAMと7nm製造による性能と省電力性でXを上回ります。
そして初値がXより2万円ほど安くなるとみられ
Xが2-3万円引きでは新型の方が良いかもしれません。
カメラも変わるでしょうし、多少の値引きではXが特とは言えないですね。

書込番号:22066612

ナイスクチコミ!3


スレ主 エロPさん
クチコミ投稿数:6件

2018/08/29 10:11(1年以上前)

新型5.8インチがXより2万円ほど安くなるとは初耳です!
個人的にはちょっと考えにくいですが、もし本当にそうでしたら、もちろん新型のほうがお得ですね!>dokonmoさん

書込番号:22067031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2018/08/29 10:22(1年以上前)

販売終了したら逆に値上がりするかも。
新型が出てもXの追加生産がなければ数はゆっくりでも減るだけですし、仮に新型がXより悪かった場合は尚更値上がり可能性が高いですね。

書込番号:22067044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 エロPさん
クチコミ投稿数:6件

2018/08/29 10:27(1年以上前)

なるほど、>dokonmoさん
Xの買い得タイミングはなかなか難しいですね!

書込番号:22067051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/08/29 14:11(1年以上前)

値下がりするかどうかは購入方法によりますよ。

過去の傾向からすると旧型が値下がりするのはアップルストアで販売しているSIMフリーモデルだけです。
キャリア版の場合、MNPで乗り換えの方だけです。
機種変更の場合はほとんど発売直後から値段が変わりません。
現にiPhone7の機種変更は発売直後から今現在価格はほとんど変わってません。

書込番号:22067419

ナイスクチコミ!3


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 iPhone X 64GB docomoのオーナーiPhone X 64GB docomoの満足度4 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2018/09/13 17:25(1年以上前)

残念ながら、在庫限りで販売終了とコメント出ましたね。

書込番号:22106233 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/15 08:34(1年以上前)

併売するのであれば安くなったのだろうけど在庫限りで販売終了のせいか価格差も総額で3,000円程度、24ヶ月割引後の実質価格も2,000円程度の差しかない。

これなら10周年の記念に…というマニアじゃなければ予約して]Sを購入した方が良いわ。

書込番号:22109900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:6件 iPhone X 64GB docomoのオーナーiPhone X 64GB docomoの満足度5

2018/09/20 11:31(1年以上前)

スマホなど家電製品を購入する時は、「今必要!」と思った時に出てる、最新の機種を買うのがベストだと思う。どうしてもiPhone Xじゃないとダメって拘りや、最新機種の発売前だけど、スマホが壊れて今すぐ機種変をしないといけない…とかじゃない限り、多少無理しても最新機種がベスト!

書込番号:22123178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/09/21 16:03(1年以上前)

実質価格でですが1万円程値下げしましたね。
ドコモオンラインショップには現状256GBしか在庫ありませんけど…。

書込番号:22125976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MT5159さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/21 19:05(1年以上前)

月々サポート増額で実質1万円の値引き、]Sでは価格が…という方は狙うのも良さそうですね。

iPhone X/64GB端末料金月々サポート額実質負担金改定前125,064円▲2,376円x24回68,040円
(2,835円x24回)改定後125,064円▲2,808円x24回57,672円
(2,403円x24回)


iPhone X/256GB端末料金月々サポート額実質負担金改定前143,856円▲2,403円x24回86,184円
(3,591円x24回)改定後143,856円▲2,835円x24回75,816円
(3,159円x24回)

64GBはシルバーが入荷未定となっているものの予約可と表示されているので、入荷日は分からずとも入荷見込みはあるようですね。

書込番号:22126291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2018/09/21 19:34(1年以上前)

XRの実質負担額の方が安くないですか?
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/180914_00.html

書込番号:22126342

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/09/21 20:09(1年以上前)

そりゃそうでしょ端末価格自体が安いんですから。

書込番号:22126422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/21 20:28(1年以上前)

>ありりん00615さん
あのねぇ…]Rの方がスペック落ちるんだからさぁ…。

書込番号:22126457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2018/09/21 20:58(1年以上前)

XRがXにより安い理由は液晶パネルであることと光学ズームが無い為です。
ズーム性能以外は性能は価格の安いXRの方が上です。

書込番号:22126538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/21 22:20(1年以上前)

>ありりん00615
結局なにが言いたいわけ?

書込番号:22126716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

時計表示。

2018/08/31 10:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:120件

iOS12でGalaxyみたいにロック画面で常時 時計表示されるようになりますかねー?有機ELの特権だと思うのですが...

書込番号:22071806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/08/31 12:38(1年以上前)

>子連れ狼。さん

>>>ロック画面で常時 時計表示されるようになりますかねー?

”常時”での”腕時計”ではダメですか?

書込番号:22072020

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/08/31 12:50(1年以上前)

焼きつくからしない
すでにロック画面に有るよ

書込番号:22072057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/08/31 13:28(1年以上前)

機種不明

これ違いますか?

書込番号:22072147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/08/31 13:40(1年以上前)

なんだかんだ電池消費しますからね。
自分のも付いているけど使っていないです。

定期的に表示場所が移動するので焼き付けの心配はありませんが
画面の分は電池消費少ないですがシステムが動く分
割と電池食います。

書込番号:22072169

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/08/31 14:00(1年以上前)

Galaxyにしたらいいのでは?

書込番号:22072216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

来年まで…

2018/08/13 09:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー

来月新しいiPhone 出ますが

自分は
来年まで変えれません

今年から
iPhone は
ホームボタン
廃止っぽいですよねー

来年どうなるのやら…

カメラがいいiPhone xに
したいと思ってます!

やっぱり
だいぶ写真写りが
いいですか?

単眼カメラの
iPhone しか
まだ使ったことがないので
xの方から
是非聞きたいです!

よろしくお願いします!

書込番号:22027910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:19件

2018/08/13 09:56(1年以上前)

Xは良いですが、来年にはまた新しいの出ますので我慢できるなら待つのも1つの手ですね。

書込番号:22027963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2018/08/13 10:53(1年以上前)

>おにぎり1114さん

そうですよねー

我慢してみますねー

まずは
今年は
変えれないけれど
新しいiPhone の
発表が楽しみです!

書込番号:22028073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2018/08/13 16:41(1年以上前)

全部顔認証タイプになるんですかね?

ユーチューバーのHIKAKINさんは、マスク着用だと顔認証されないからという理由で、Xからホームボタンタイプの8にすぐ機種変してました。

指紋認証もまだまだニーズがあるとは思います。

書込番号:22028770 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2018/08/13 16:45(1年以上前)

>復讐のGUさん

ヒカキンさん
iPhone xから
8に戻してるのみましたー!

隣の芝が青く見える
ってことですかねー

でも一度は
xを持ってみたいのが
希望ですねー

書込番号:22028777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/08/13 17:05(1年以上前)

Face IDに慣れるとTouch IDに戻りたく無くなりますけどね。
いちいちホームボタンに指乗せる手間要らずは便利この上なしと感じてます。

スリープ解除だけじゃなく、会員ログインとか保存しておけば、次からはFase IDでIDとパスワードが自動入力されるので、ログインをタッチするだけです。
自分はここが快適。

Fase IDのコストとSamsungにボラれたOLEDで価格が高くなったiPhone]ですので、2018年モデル全てに採用すると、10万円以下のラインナップは無くなりそうw
Fase IDカメラは次期iPad Proに採用されると予想している。iPhone]はアニバーサリーモデルだから次期モデルは無し。
iPhone8の後継機がiPhone]のようになるかも知れない。
今年は各予想記事がことごとく外れてますしね。

書込番号:22028840 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


yama-0613さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度5

2018/08/13 17:14(1年以上前)

私は顔認証派ですが、指紋認証より圧倒的にはいいとはそこまで思いませんね

私の場合は夏は手汗や冬は乾燥が酷い体質かつ、仕事で汚れる事もあり、指紋認証が絶望的に合わない環境下でしたので顔認証が最高に合います

しかし横向きでの解除はできませんし、机に置いた状態での解除は4桁パスコードのみなのは確かに少し不便かと思える事もあります

ヒカキンさんのような方は基本家で動画を撮ってゲームして編集する程度でしょうし、夏でもマスクをする人だとしたら指紋認証の方がいいのは明確ですから

ただ今買うのは確かにタイミングが悪いですね、型落ちをする可能性があるとするのならば来月となりますし

書込番号:22028861 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2018/08/13 17:47(1年以上前)

>Re=UL/νさん

Face IDってすごいんですねー

やっぱり欲しくなってきました!

書込番号:22028940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/08/13 17:48(1年以上前)

>yama-0613さん

ありがとうございます!

まだ縛られ中なので
来年まで我慢します…

書込番号:22028944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度5

2018/08/25 16:44(1年以上前)

当機種
当機種

○で囲ったところがなぜかぼけてる

こちらは普通に撮れてます。

>泣かないでマリアさん
自分もFACE ID派です。特にバイクに乗るのでグローブをいちいち外さなくても顔認証でApplepay出来るのが便利です。

現在ホームボタンがあるものでしたらちょっと操作に戸惑うかもしれませんがすぐに慣れます。むしろ前の機種の方が操作が煩わしいと感じます。(嫁のiphoneが7です。)

一方カメラですが、性能でいえば、現行のエクスペリアやギャラクシーの方が綺麗にとれるのではないでしょうか??また、ポートレートモードで写真撮ると「んー」って思う事もあります。
画像の○で囲ったところみたくちょっと「ぼかし」に不思議な事がある事もあります。多分、一個のカメラでぼかして、一個のカメラでピント合わせて合成してるのかなと。

書込番号:22057267

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/08/25 17:31(1年以上前)

スレ主さま、大変申し訳ありませんが少し場所をお借りします。

>Re=UL/νさん
>スリープ解除だけじゃなく、会員ログインとか保存しておけば、次からはFase IDでIDとパスワードが自動入力されるので、ログインをタッチするだけです。
自分はここが快適。

とありますが…現状もそうですか?

例えば価格.comにログインする際、以前はログインが必要です「キャンセルorOK」と出てOKをクリックするとログイン画面になり、そのままFace IDが反応してIDとパスワードが自動入力され、仰る通りログインを押せばよかったのですが…

iOSのバージョンアップがあって以降?時期は覚えていませんが、現状はログイン画面になりキーボードの上のパスワードをクリックし選択しなければなりません。(一応最初にそのサイトのIDが表示はされますが)

Appleに問い合わせをしても、それが正常動作との事だったので…。

よろしくお願い致します。

書込番号:22057358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/08/25 17:50(1年以上前)

>たかしくんですさん

ありがとうございます!

色々な方の話を聞くと、為になります!

カメラ写りがいいのにしたいですねー

書込番号:22057399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

横向きで撮ル時のフルサイズ換算時の画角

2018/08/01 07:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー

iphonexのカメラは縦向きと横向きで撮った場合
後者の方が広く撮れる(上下は縦向きより狭くなるが)
気がしてますが、フルサイズ換算での画角も両者で異なるのでしょうか?
その場合それぞれのフルサイズ換算時の画角は何ミリでしょうか?
iphonexを横向きで頻繁に撮影していたせいかその画角に最も馴染みがありますので、a7iiiの単焦点レンズ購入時の参考になればと思っております。

書込番号:22001364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/08/01 07:52(1年以上前)

縦向きでも横向きでも同じじゃないですか?

書込番号:22001376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:130件

2018/08/01 08:00(1年以上前)

>うみのねこさん

そうなんですか?
でも横向きの方が広く撮れますよね?
あれと同じような広さでフルサイズ一眼(a7iii)で撮る場合何ミリの単焦点買えばいいのか知りたいのです。

書込番号:22001391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:604件

2018/08/01 08:53(1年以上前)

35mm換算で約28mmだったはずです
望遠は約56mmです

書込番号:22001459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2018/08/01 09:13(1年以上前)

例えば写真サイズ18:9(設定できるかわからない)に
した場合 18を横にしたら
2倍広く写真が撮れるみたいな
感じでないですか。

書込番号:22001490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2018/08/01 09:23(1年以上前)

デジカメでも縦横構え方で変るのと同じですよ。

書込番号:22001507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件

2018/08/01 11:12(1年以上前)

ちょうど28-75のタムロンのレンズを持っていてa7iiiと使っておりますが、28ミリ時のタムロンより横向きにした場合のiphonexの方が広い範囲が映ってるんだけど、画角同じなんですか?気のせい?
なんか前者の方が写る範囲が狭い気がするな...
設定とかで変わることもあるのかしら

書込番号:22001657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2018/08/01 11:48(1年以上前)

縦向きにした時の縦の広さと、
横向きにした時の横の広さが違う
ということですか?
地球の引力が影響するのでしょうか?

書込番号:22001710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2018/08/01 12:41(1年以上前)

カメラを縦撮り横撮りするのと一緒で画角は変わりません
28mm相当で同じように撮っても違う画角に見えるのはセンサーアスペクト比の違いです
α7IIIは3:2なのに対してiPhone Xは4:3なので

書込番号:22001789

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2018/08/01 12:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

3:2

4:3

この違いですね

書込番号:22001809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度5

2018/08/01 14:27(1年以上前)

画角は対角で定義しているはずなので、縦向きとか横向きとか関係ありません。ただし、皆さんが書かれている通り撮像素子の縦横比の影響は受けます(対角線の長さが同じでも横長画面のほうが幅は広く写る)。
ともあれ、メーカーが言うところの「35mm換算の画角」は所詮目安に過ぎないので、あまり厳密に考えないほうがよいと思います。

>28ミリ時のタムロンより横向きにした場合のiphonexの方が広い範囲が映ってるんだけど
画像がないのでどの程度違うのかわかりませんが、実際に試してそうであるならそうなんでしょう。

>あれと同じような広さでフルサイズ一眼(a7iii)で撮る場合何ミリの単焦点買えばいいのか知りたい
のであれば、両者の画像を比較して、その比率から画角を換算すれば良いと思います(単純に画角(mm)と撮影範囲は反比例)。
この方法は実測に基づいているので、一番確実ですよ。

書込番号:22001966

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2018/08/01 15:43(1年以上前)

私の前レス、トンチンカンなこと聞いてましたね。無視してください。

書込番号:22002087 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/08/01 19:18(1年以上前)

まあ当然対角線画角は変わらないけど、縦方向の画角、横方向の画角は、そりゃ変わりますよ。縦位置で構えれば、縦方向に広くなって横方向に狭くなる。横位置ならその反対。
でまあ、35mm換算とかは特にスマホだと適当だろうと思うから、フルサイズのカメラで28mmを使った場合より広くてそれに慣れてるということなら、フルサイズ一眼の方では24mmからのズームとかの方が良いんじゃないでしょうか?
まあαの純正だとむしろ24mmからのやつしかないような感じだから、ちょうどいいんじゃないかな?

書込番号:22002382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件

2018/08/07 09:30(1年以上前)

明確なお答えがないところ厳密なところは分からないといった感じでしょうか。
確かに縦と横で横ならば左右の幅が広くなる分それだけ広い範囲が撮れますが、その分上下幅は狭くなるので上下は狭い範囲しか撮れなくなります。

だけど個人的にはiphone xで撮る場合圧倒的に横向きにして左右幅を広げて撮ることが多いので、ミラーレス一眼使用時においても極力左右幅は似た範囲で撮れたらと思っているわけです。

タムロンの28ミリと横向きiphone xとで前者がやや左右幅が狭いのであれば、24ミリあたりのレンズを別途買えば目的に合致しそうな感じで宜しいのでしょうかねぇ。

書込番号:22013956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/08/07 17:05(1年以上前)

元々厳密な話じゃないんです。
そもそもがいい加減な話。

スマホの35mm換算なんて適当だから、そりゃまあお答えもそうなります。

書込番号:22014659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/08/07 17:55(1年以上前)

あと、厳密な答えを得たかったらそれはスレ主さんの手元にあって、他の方も仰ってるけど撮り比べてみればいいです。
同じ位置から、同じ構図でできれば遠景を。
近すぎると焦点移動があったりして変わってきちゃいますから。

それが答えなんで、別に他人に聞く必要ないというか。

書込番号:22014728

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面。

2018/07/31 20:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:120件

最近気づいたのですが通知が来ている時にロック画面の鍵を解除しないで上にスワイプすると薄っすら映る通知のとこら辺の画面が揺れる?揺れませんか?

書込番号:22000490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/07/31 21:01(1年以上前)

指が震えてるんじゃないのかな?

書込番号:22000586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2018/08/01 07:14(1年以上前)

Appleにも確認し検証して頂きましたが私と同じ症状が確認できました!通知がチカチカする感じ?揺れる感じです。

書込番号:22001318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2018/08/01 07:26(1年以上前)

Appleって親切ですね。

書込番号:22001335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/08/01 07:39(1年以上前)

ぜんぜんわかんね(笑)

書込番号:22001356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2018/08/01 08:10(1年以上前)

Apple側の検証機にも症状が確認できたので
皆さんのXにも同じ症状があると思いますよ(多分)。
時間があったら確認してみてください。本当に一瞬です。

書込番号:22001408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/08/01 08:55(1年以上前)

今迄気にした事もなかったので試してみました。
同じように出来ないのかもしれませんが、その様な症状は出ませんね。

まぁその程度なので問題ない事だと思いますが、是非症状が出る状況の動画をあげてください。

書込番号:22001462 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/08/01 09:23(1年以上前)

ンー特に壁紙が変化する様な感じは見受けられないですね。
通知部分をスライドさせると3DTouchが働こうとするので、振動も起こります。そのままパネルを押すと3DTouchなのでプレビューが出るか出ないかの瀬戸際を弄ってるんじゃないかな。
気にしながらスワイプするから、そう見えるんじゃなかろうか。

書込番号:22001506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2018/08/01 10:57(1年以上前)

>kariyuさん
>Re=UL/νさん
ありがとうございます!
そうですよね?最初 Appleも確認できなかったのですが いきなり確認できまさした!的な返信がきて私と同じでしたね。そうですね 先ず通知が来ていて その時点でスワイプします。鍵は解除しません!するとスワイプした瞬間に通知のあたりが一瞬だけカクカクみたいな感じになります。この時 通知は薄くなって見えます。画面全体がなる訳ではなく あくまでも通知の とこになります。スワイプと同時に通知を見てくだされば分かるかと... Appleが言うには有機ELに変わったので そうなるのかもとの返信でした。

書込番号:22001636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/08/01 12:16(1年以上前)

ならないですね〜。

動画あげてください。

書込番号:22001742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/08/01 12:27(1年以上前)

スリープから画面点灯時には通知ウインドウが表示されず、画面をゆっくり上にスワイプしていくと、通知ウインドウが浮き出る様に現れます。
そのまま続けて上にスワイプすると通知ウインドウが通常表示位置にまで上がります。

その時の動作が一瞬ピョコンとウインドウが上がりますが、その事を言っているのかな?

それだと動作上のヌルサクの一種でお遊び的動作だから不具合じゃないと思う。

気にし過ぎ。

書込番号:22001765 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)