iPhone X のクチコミ掲示板

iPhone X

  • 64GB
  • 256GB

5.8型有機ELを採用したiPhone

<
>
Apple iPhone X 製品画像
  • iPhone X [シルバー]
  • iPhone X [スペースグレイ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

iPhone X のクチコミ掲示板

(1012件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
105

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ121

返信26

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB SIMフリー

15万円近くするため同じ金額でノートパソコンなども買えると思います。
15万円分ぐらいのiPhoneXの使いみちはどういうのがあるのでしょうか?

自分でしたらホームページで検索したり、ゲームをしたり、電子書籍を読んだり、動画を見たりといったぐらいなのですが
iPhoneXはまず画質も良さそうですがその画面目的で15万円出す価値はあるのでしょうか?

iPhoneXしかない顔認証システムなど付加価値があるのかもしれませんが
イマイチ金額に見合った使い方が自分には出来ないような気がして
購入される方はどういう使いみちで購入されるのでしょうか?

値段は特に気にしなくて新しいもの好きだから購入される方もおられるでしょうけど
この使いみちはiPhoneXでないと出来ないから買うというような何かあれば教えて欲しいです。
よろしくお願い致します。

ちなみにiPhoneX買うかGalaxy S8+ を買うかを悩んでいる所です。

書込番号:21264408

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/10/09 14:40(1年以上前)

iPhone Xとの比較で悩む Galaxyは、
国内でも間もなく発売されるであろう、
Note 8の方が宜しいと思います。
虹彩認証, 顔認証もありますし…。

書込番号:21264462

ナイスクチコミ!11


明峰さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/09 14:45(1年以上前)

iPhone8(Plus)と悩むなら分かるんですけど、Galaxyと悩む時点で、
ああ、この人はiPhoneを買わない人だろうなって思っちゃいます。

書込番号:21264472

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2017/10/09 14:56(1年以上前)

欲しいけど踏み出せないから背中を押して!

・・・と言っているようにしか思えない。

書込番号:21264499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


yama-0613さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件 iPhone X 64GB SIMフリーのオーナーiPhone X 64GB SIMフリーの満足度5

2017/10/09 14:59(1年以上前)

申し訳ないですがにゃん(略)さんの使い方ならそもそもs8ですらなくてもいいんじゃないですか?

どういう使い道方を考えてます?スマートフォンなんてどれも似たようなもんなんじゃ

書込番号:21264507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:84件

2017/10/09 15:00(1年以上前)

Galaxy Note 8ってもうすぐ発売されるんですか!

それはそれでまた悩みます。
GalaxyとiPhoneを比べる人はiPhoneは買わないっていうのはどういう理由でしょうか?

自分は現在iPhoneSEを所有していますのでiPhoneを買ったことがないというわけでもないです。
AndroidはXperiaでGalaxyは盛ったことがないです。
バッテリー爆発事件で逆に気になった機種がGalaxyでした。

書込番号:21264508

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:84件

2017/10/09 15:10(1年以上前)

>yama-0613さん
そうなんです。
どれも似たようなもんだと思いますし
最新機種買っても数ヶ月後には新機種出ていたりで
買い替えしたりする人はどういうのが理由で買うのかを知りたいです。きりがなといえばないので
しいて新機種で期待するとすれば
軽くてバッテリーの持ちが良い画面がでかい
などです。

書込番号:21264537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yama-0613さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件 iPhone X 64GB SIMフリーのオーナーiPhone X 64GB SIMフリーの満足度5

2017/10/09 15:58(1年以上前)

>にゃんにゃんにゃにゃにゃんさん
すみませんが私からするとにゃん(略)さんがSEから乗り換えるっていう理由の方が知りたいんですよね

私はiPhone6でのゲームをする際に性能面でかなりキツく感じたので長く使う事を前提にモデル一新されたiPhoneXを選びましたが、スレ主さんが利用してるSEってそもそもs8に変えるほどの性能差はそんな無くないですか?

画面の大きさやバッテリーを選ぶなら私はスマホでは無く7インチくらいのタブレットをSEのテザリング機能で利用した方がいいんじゃないでしょうか?

書込番号:21264634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:10件

2017/10/09 15:59(1年以上前)

こういうのはすでにルブタンとか
エルメスとかと同じファッション現象なので
お値段は関係ありません。プライスレスです。

女子中学生だってそうです。
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12180-618476/

書込番号:21264636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2017/10/09 16:07(1年以上前)

>yama-0613さん
iPhoneSEから変える理由は画面が小さくゲームや電子書籍を読むのがつらくなってきた為です。
テザリングでタブレットももちろん考えたのですが
利用環境が主に電車に乗っている時なのでタブレットだと大きくて見やすいけどでかい分、満員電車の中では迷惑かと思いましてなので手のひらサイズでありながら大きめの機種でバッテリーの持ちが良いのに変えようと思った次第です。

書込番号:21264656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yama-0613さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件 iPhone X 64GB SIMフリーのオーナーiPhone X 64GB SIMフリーの満足度5

2017/10/09 16:47(1年以上前)

>にゃんにゃんにゃにゃにゃんさん
それならplusモデルでいいんじゃないかとか色々思いますが

聞いた感じだとお金の問題っていう風に感じますので、買える方を買えばいいと思います

ただs8とかは私は画像表示した時に曲面なので曲がってしまうのはデメリットとしか考えられないので無いですかね…

書込番号:21264757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/10/09 17:08(1年以上前)

Galaxy Note8は、今月中に発表されると思いますよ。早ければ今週中、遅くても来週中でしょうね。
投入カラーは、5カラバリ中Midnight BlackとMaple Goldもメーカー型番から確定してます。
docomoとauが取り扱い、SoftBankは取り扱いません。

価格設定は、12万くらいになりそうな感じではあります(^^;
月々サポートや毎月割で、docomoとauが実質価格をいくらに設定してくるのか。

ちなみにいつものパターンで、au版Galaxy S8とS8+は先週末に大幅値下げされました。
Galaxy S8 6/8発売時90,720円→7/14〜98,160円に値上げ→10/6〜77,760円に値下げ
Galaxy S8+ 6/8発売時99,360円→7/14〜106,800円に値上げ→10/6〜79,920円に値下げ
毎月割が減ったので、実質価格はあまり変わりないですが。
そのうち、Xperia XZs、AQUOS R、HTC U11などその他の夏モデルも大幅値下げしてくるでしょう。

現在、どこのキャリアを利用されてるかわりませんが、S8+狙いならauがお得です。

書込番号:21264808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2017/10/09 17:37(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
情報ありがとうございます。

値段を考えたらなんでもすぐに買わずに
時期をずらすほうが良さそうですね
イメージですがiPhoneは値崩れしないと思ってましたけど新機種発売するとAndroidもiPhoneも値下げするんですね。
買うお金があっても使う用途に見合った機種を選びたいと思います。

書込番号:21264878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/10/09 17:49(1年以上前)

私はiPhoneXを買いますよ。
Xに限らずiPhoneは高いと思っていますけど…。
まだ試す事も出来ませんので、どこまで価値があるかは分かりません。

スマホはXperiaやGalaxyを使っていましたが、iPhone6Plusから6sPlusと使いボディーを小さくしたくて現状は7を利用中です。

現状分かる範囲で、Galaxy8+やiPhone8Plusより魅力があるのは、ボディーは小さめで画面が大きい事。
iPhoneはモデルサイクルが1年ごとという事。
iPhoneの最新モデルを所有するという事。

勿論、私にとっての魅力ですけどね。

書込番号:21264906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/10/09 17:58(1年以上前)

すぐに必要ない場合、キャリア端末は発売から数ヵ月後あたりからモデルチェンジ前後までが狙い目ですね。
ドコモだと月々サポート増額や端末購入サポート入りして実質価格が安くなりますし、auは毎月割を増額せずに端末設定価格自体を下げてくる傾向です。

ドコモは、iPhone 8/8 Plus/X発表前に、iPhone 7/7 Plusの在庫処分的に値下げしましたよ。
機種変更は月々サポート大幅増額、MNPは端末購入サポート入りして一括価格がお得になりました(iPhone 7 32GBだと15,552円でSEより安い)。
未だに全カラバリ在庫なしが続いてます。

ちなみにドコモ版S8+は、118,584円なんですが、MNPだと15,552円です。
S8+に限ってはauがお得なんですが、MNPに限ってはドコモが超お得になってます。

書込番号:21264924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/10/09 18:06(1年以上前)

続けてすいません。

iPhone XにしてもSIMフリーで買おうとするから、余計高いと感じるのではないかと思います。

3キャリアとも同じような価格設定にしてくると思いますが、ドコモは64GBが125,064円とすでに価格が出てます。
ドコモは、月々サポートが-2,358円×24回(-59,592円/契約種別関係なし)、2年利用した場合の実質価格が68,472円みたいですね。

キャリアの端末購入補助があるから、AndroidやiPhoneの高額モデルでもそれなりに売れるという流れがあるので(^^;

ちなみに私は欲しいと思った機種が出たときは、端末の利用期間に関係なく買ってます。
今年だけでも、スマホとタブレットで10台くらい購入したかな。

書込番号:21264955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件

2017/10/09 18:08(1年以上前)

>kariyuさん
アイフォンを買う時は使っていた機種を売って
その売れた金額と足して買う流れでいつもしています。
なので売る時にも値段があまり下がらないiPhoneにAndroidから変えて使い始めていました。 

iPhoneを使ってみて思ったのはバッテリーの持ちが良いのと画面もキレイでスクロールのカクカクもなくてとてもよかったです。
ですがiPhoneは画面割れや防水は最近付きましたが基本的に落とすと壊れやすい事とAndroidしか動かないソフト。エミュレータやゲームコントローラーやマウスの使用(パソコンをリモート操作する時に右クリックを使ったりしたいため)などがあり
Androidにやっぱり戻そかと考えてまして
ただAndroidよりiPhoneの方が動作性や画面の綺麗さバッテリーの持ち時間は魅力的でしてと言う事で買うのを悩んでます。

書込番号:21264963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone X 64GB SIMフリーのオーナーiPhone X 64GB SIMフリーの満足度5

2017/10/10 10:36(1年以上前)

>Androidしか動かないソフト。エミュレータやゲームコントローラーやマウスの使用(パソコンをリモート操作する時に右クリックを使ったりしたいため)などがあり
Androidにやっぱり戻そかと考えてまして

どれだけバッテリが持とうと、画面が綺麗だろうと、ご自身の用途の場合iPhoneでは役に立たないのですから、悩むまでもなくAndroidでは?

# 資金に余裕があるなら両方買うのが正解なんでしょうけど。価格云々は買わないための言い訳に聞こえます。

書込番号:21266681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2017/10/10 13:48(1年以上前)

おっしゃている使い方であれば、iPhone8Plusでいいような気がします。自分はiPhone8/8PlusにはTouchIDやApplePayのような目玉機能がないと感じているので、iPhone7を継続使用の予定です。iPhoneXについては操作性が大きく変わるので、こちらも見送るつもりですが、評価次第ですね。とは言っても、評価が揃う頃には入手できなくなっていると思うので、次期モデルまでゆっくり考えます。

書込番号:21267087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


suzuki-tさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2017/10/10 15:25(1年以上前)

>にゃんにゃんにゃにゃにゃんさん

来年は5.8と6.4のOLEDらしい。
もっと高額になりそうですよ。

それに今まで格安と言われたZenFoneなど4からかなり値上げしてます。
一時期格安スマホは2万以下という感覚が有ったが最近は3万前後。
スマホ全体が高くなったのかな?

書込番号:21267221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2017/10/14 16:10(1年以上前)

・キャリアを気にしなくていい
・数年経っても古臭くない
・OSのアップデートが保証されている
・iPhone8では小さすぎるし、iPhone8+では大きすぎるから、iPhoneXしかない
予約開始されたら、真っ先にクリックする予定です。

書込番号:21277616

ナイスクチコミ!5


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:27件

ずっとアンドロイドを使ってきましたが このXは かなり魅力を感じています
あらかじめ 確認したい質問があります 

@今までのiPhoneで出来たホームボタンを軽くダブルクリックして画面が下にスライドする機能はありますか?

Aスクリーンショットの操作方法は電源ボタンと音量ボタン同時押しのみになりますか?

B通話の着信履歴等の表示や そこからの発信は今までのiPhoneと同じ様式になりますか?

C文字入力画面ではアンドロイドでは普通に存在するカーソル移動の矢印はありますか?

Dnanaco WAON エディは使えますか?

分かる範囲でよろしくお願い致します(^^)

書込番号:21201978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2017/09/16 16:10(1年以上前)

これを確定情報とは言えませんが簡易アクセスについてはないらしいです
https://mobile.twitter.com/reneritchie/status/907734708397551616

書込番号:21202002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/09/16 16:37(1年以上前)

@そもそもホームボタンがありません。
AAssistiveTouchがXにもあれば出来るでしょう。
(@も仮装ホームボタンを作れるかも?)
B多分同じでしょう。
C7などは横向きで持てばカーソルが出ます。
D現状のApplepayで使えてる物は使えると思います。
詳しくはこちらをどうぞ…
https://www.apple.com/jp/apple-pay/

まぁ、発売もまだですし端末を見た事もありませんので予想ですが。

書込番号:21202068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2017/09/17 01:18(1年以上前)

1.ない

2.電源キー、音量キー同時押しのみ

3.同じです

4.ない、3Dタッチで併用

5.使えません

書込番号:21203421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2017/09/18 10:40(1年以上前)

ありがとうございます 英語がわからくてすいません^^;

書込番号:21207513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2017/09/18 10:44(1年以上前)

AssistiveTouch 初めて知りました!ありがとうございます

書込番号:21207518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2017/09/18 10:47(1年以上前)

シンプルでわかりやすい回答ありがとうございます
ホームボタンがなくなる でも慣れで解消でしょうね( ^^)

書込番号:21207524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2017/09/18 15:39(1年以上前)

そもそも簡易アクセス機能がないんだとしたら、アシスティブタッチに登録もできないんじゃないですかね?
機能自体がないんだから

書込番号:21208253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/09/18 16:29(1年以上前)

>ペタペタ君さん

他の回答社さんにちょっと付け足しですが

@残念ながらありません。
A基本的にはそうですがアプリで撮る方法もあります。
BiIOS11になるのでちょっとした変化がある可能性はありますが、発表はされてないので変化ないと思います。
C標準のキーボードにはありませんが、こちらもアプリで矢印付きのキーボードに変えることはできます。
Dこれに限っては使えません。

書込番号:21208375

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ206

返信28

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:730件

iPhone6sの指紋ロック解除の遅さで嫌気がさしている者です
娘に譲った mate9の方が指紋認識のレスポンスがよく
新型のiPhoneにはロック解除 レスポンスの速さを期待しています

ところで 題名にある通り 顔認証ということは iPhoneXで夜中のロック解除は パスコードのみでしょうか
iPhone6sの指紋認証は暗闇でも出来ているのですがー

書込番号:21193198

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/09/13 15:18(1年以上前)

>ところで 題名にある通り 顔認証ということは iPhoneXで夜中のロック解除は パスコードのみでしょうか

赤外線認証だから暗所とか関係ないと思うよ(むしろ暗所は得意じゃない?)

書込番号:21193234

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:730件

2017/09/13 16:26(1年以上前)

赤外線だったのですね
それなら暗闇でも関係ないですね
ありがとうございました

こちらのページにも書いてありました
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1709/13/news059.html

あとは実機が11月に出てから購入検討します

書込番号:21193370

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 問い合わせ 

2017/09/13 16:30(1年以上前)

寝てる人の認証も通るのだろうか・・・。
もし通ってしまうと指紋認証や虹彩認証よりザルな気がします。
3Dプリンタで認証も試してもらいたい(笑)

書込番号:21193378

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/13 16:37(1年以上前)

>sandbagさん

目を開けていることも条件のようですね。
そうでないと、寝ている間に顔にiPhoneを近付けられてロック解除されてしまいます。

薄目を開けて寝るような人・・・どうなるのでしょう。

書込番号:21193390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/09/13 16:38(1年以上前)

>もし通ってしまうと指紋認証や虹彩認証よりザルな気がします。
>3Dプリンタで認証も試してもらいたい(笑)

顔さえあればってわけでもなく、目で画面を見ないとダメってことだしハリウッド映画レベルのデスマスクでも無理らしいんでその辺も問題ないんじゃない?

指紋認証にしても出たときは、寝ているところを誰かにとか指紋をコピーすればみたいなこと言ってたけど実際のところそれで大きな被害が出たってニュースなんてないからねぇ

書込番号:21193396

ナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 問い合わせ 

2017/09/13 16:52(1年以上前)

>復讐のGさん
なるほど。
目が開いてるかわからないような人がどうなるのか気になります(笑)

>どうなるさん
それで発表会でいきなり失敗したんですね。

書込番号:21193427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/09/13 16:56(1年以上前)

>それで発表会でいきなり失敗したんですね。

あれは最初のパスワード認証を入力する前の状態だっただけだから
Face IDのバグ、エラーじゃなく単に準備したスタッフの凡ミス(連携ミス)ってことだと思うけど

書込番号:21193436

ナイスクチコミ!10


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/09/13 18:23(1年以上前)

Jobsがプレゼンしてたらそのスタッフクビですね

書込番号:21193656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39件

2017/09/13 19:41(1年以上前)

利便性の高いざる認証にするか、
利便性の低いパスコードにするかはユーザー次第だな。

今回は選択肢を増やしてくれた事を評価してあげよう

あっ!指紋認証はなくなったのか!
増えてないか!
残せよ・・・

書込番号:21193838

ナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 問い合わせ 

2017/09/13 20:15(1年以上前)

本体横に電源ボタン配置するなら、Xperiaのように指紋認証付ければよかったのに。

書込番号:21193893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/09/13 20:30(1年以上前)

Galaxyのように虹彩認証、指紋認証、顔認証と複数対応すればよかったんだろうけど。
富士通だと指紋センサーが売りだったけど、虹彩認証を採用したら指紋認証を廃止しちゃったし、それと同じような感じかも。

書込番号:21193932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/09/13 20:39(1年以上前)

>Galaxyのように虹彩認証、指紋認証、顔認証と複数対応すればよかったんだろうけど。

技術的には可能だろうけど、敢えてやらなかったんだと思う

将来的に顔認証の補完で虹彩認証とか入れてくるかもしれないけど、指紋認証も付けてお好きな方を使ってくださいみたいなのはないんじゃないかな?

書込番号:21193961

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2017/09/13 20:54(1年以上前)

 https://forbesjapan.com/articles/detail/17699

書込番号:21194010

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/09/13 21:45(1年以上前)

>技術的には可能だろうけど、敢えてやらなかったんだと思う

サムスンがS/Noteで3つの生体認証をサポートしてる以外、富士通は虹彩認証のみ、その他メーカーは指紋認証だけですね。

複数の生体認証は必要ないとの判断かもしれませんが、Face IDはマスクなどで顔を覆うと使えないっぽいので、冬場とかどうなんでしょう。

指紋認証が一番手軽で、ポケットやカバンから取り出すと同時にセンサーに触れてれば、画面見るときには解除されてる場合が多いと思うので、そういうのに慣れてると最初は違和感ありそう。

結局は慣れなんでしょうけど、ディスプレイ上部が凹んでるのと価格が高いのが、どれくらいのユーザーに受け入れられるのかですかね。

書込番号:21194190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 問い合わせ 

2017/09/14 00:31(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>Face IDはマスクなどで顔を覆うと使えないっぽいので

重度の花粉症持ちには厳しい話です・・・

個人的にはやはりスマホを持った時に自然に指紋認証できるXperiaの認証方法が一番です。

書込番号:21194754

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/09/14 00:43(1年以上前)

>sandbagさん

冬以外でも、花粉の時期や風邪などでマスクする場合も多いだろうから、ちょっと厳しい感じもしますね。
ちなみに私も花粉症です(笑)

虹彩認証もいいのですが、やはりメジャーなのは各社が採用してる指紋認証でしょう。

Galaxyで指紋認証使う場合、S8/S8+は背面カメラ横ですから(Note8もですが)、人によってはレンズに触れる可能性もあったり...。
従来からS healthで心拍数センサーを利用してる人には同じ位置なので問題ないですが、それ以外だと使いにくいという意見もありますよね。
ディスプレイ埋め込みのセンサーになるなんて話もありますが、そうであってほしい(笑)

書込番号:21194792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2017/09/14 06:19(1年以上前)

花粉症が多いのは、潔癖性の多い日本だけですね。
iphoneは、日本ではかなり売れているはずなのに
開発した方たちは考えが及ばなかったのでしょうか。
記念モデルなので取り敢えず最先端の物を搭載して
今後の参考にするつもりですかね。

書込番号:21195052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2017/09/14 18:57(1年以上前)

スマホを盗んで本人に見えないように隠しながら顔認証で解除して
なんだかんだやって
10分以内にこっそり元に戻す。

っていう犯罪が起きそう。

10分ぐらいなら無くなったことに気が付かないからな

書込番号:21196482

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/09/14 21:28(1年以上前)

FaceIDで気になっているのはApplePayを使う時ですね。

現状7の場合は、エクスプレスカードとしてかSuicaならwalletを開かずリーダーにかざして、認証が必要な場合はTouchIDを触れば決済出来ると思うのですが、
XのApplePayの使い方見ると、FaceIDを認証させてからリーダーにかざす様に説明されています。

という事は先にWallet開かなくてはいけない…?
それだと利便性にかけますね。

然もなくば、リーダーにかざし認証を求められた時にiPhoneを覗き込まなければいけないって事…?
レジでiPhoneかざしながらお辞儀してる姿を想像するとゾッとしますね。

書込番号:21196989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:13件

2017/09/15 17:30(1年以上前)

>リニアブッシュさん

確か画面を覗き込むと書いてあって、サングラスが駄目、寝てると駄目、更に25センチから50センチ離すとあるので
よそ見してる人や、離れすぎてる人の顔はではロック解除できないと思いますよ。

書込番号:21199211

ナイスクチコミ!4


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)