端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月3日発売
- 5.8インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

製品の絞り込み
iPhone X 64GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB au | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB au | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB docomo | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
118 | 57 | 2017年11月2日 17:38 |
![]() |
41 | 13 | 2017年11月1日 16:31 |
![]() |
3 | 4 | 2017年11月1日 14:42 |
![]() |
6 | 3 | 2017年10月30日 20:18 |
![]() |
35 | 11 | 2017年10月29日 17:16 |
![]() |
121 | 26 | 2017年10月29日 16:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー
今回台数が少ないと言われているので、初めてアップルストアに並びに行ってみようかと思っていますが、
皆さんはいつから並ばれますか?
自分は今のところ渋谷に当日の始発で並ぼうかと思っていますが、その程度では発売日の入手は無理でしょうか?
銀座は確か以前椅子等が禁止になったと思うのですが、その慣習はまだ続いているのでしょうか?
3点

>「正確には、年内出荷が計画比5割の2000万台にとどまる見込み、だそうです。
ということは、当初は年内4000万台出荷する予定だったということになりますが、まあ2000万台中日本への割り当てがどのくらいになるかはともかく、スタートが早ければ年内に入手できる可能性は結構ありそう、ということじゃないすか?」
私のこの書き込みに対して
>「@ぶるーとさん 現時点で最も転売業者の標的になる素材なので、そう簡単には入手できないのでは。」
あなたがこうレスしてきてるんですよ。
それに対してレスポンスを返しています。
書込番号:21307076
1点

>@ぶるーとさん
ああ、なるほど。
失礼いたしました。
年内という縛りであっても55か国に2000万台じゃ、市場が大きそうな欧米の商戦、日本のクリスマス等で高値で売れますね。
「現時点で最も転売業者の標的になる素材なので、そう簡単には入手できないのでは」という意見は変わりません。
書込番号:21307142
2点

>sandbagさん
なるほどもへったくれもないでしょあなた。
書込番号:21307172
3点

そういえばApple onlineストアって納期が表示されるので、大体の目安がわかりそうですね。
書込番号:21307209 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんがどうのは置いておいて、個人転売屋もかなりいますよね。
知り合いにも、利益が出そうなものは休みを利用してとりあえず購入して、購入してから使うか売るか判断する。それを休みの日を利用してやってるから本人は趣味みたいなもんって言ってたけど。
ちょっと分野が異なるんだけど、中国人、ホームレスっぽい人ばかりとは言ってたな。
書込番号:21308016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソフトバンクですが整理券の1番をゲットしました。
これで確実に発売日に手に入ります^_^
一安心しましたー
書込番号:21311347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Hiroshi@Vellさん
おめでとうございます。
発売日に無事に入荷されると良いですね。
ドコモオンラインショップ、すでに陥落してますね…
書込番号:21311447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Re=UL/νさん
アップルストアの前でIphoneを軽トラックで山積みに買占めていた中国人、あなたがそれを実際に見ましたか?日本人にも転売する人がいるのはご存知ないです?
>うみのねこさん
中国人、ホームレスっぽい人という書き方に相当な悪意を感じます。
日本を訪れる度に美しい国と感じますが、ネットの掲示板など名前や顔が見えないところではもう一つの日本が見えてきます。美しいどころか、民度が低い世界です。
書込番号:21311454
0点

三キャリアの中ではソフトバンクオンラインショップがサクサクページが表示されました。
ドコモ狙いだった人は阿鼻叫喚ですね・・・。
書込番号:21311463
2点

現時点でApple Online Storeで納期2〜3週間なので在庫十分ですね。
Apple頑張りました。
書込番号:21311477
1点

16:05にAppleのオンラインで11月3日配達で予約出来ました。
16:10現在では宅配2-3週間、アップルストア受け取りならまだ11月3日大丈夫でした。
書込番号:21311479
0点

16:06〜16:07くらいで256が先に2〜3週間
→16:08くらいに64も2〜3週間って流れでしたけど
色はどっちが先になくなったのかなおんなじくらいかな
書込番号:21311482
1点

もう4〜5週間になってましたw
クロの64だけ2〜3週間ですかね
書込番号:21311486
0点

>Richard99jpさん
仰ることは理解できますが、クズな中国人もいれば、クズな日本人もいるだけの話だと思います
そして素晴らしい中国人もいれば、素晴らしい日本人もいる。
私は日本人ですから、クズな日本人というのは大勢知っています。クズな外国人というのはあまり知らない。
あなたが中国人だとしたら、クズな中国人というのを知りませんか?
全体としての日本人の民度が低いというのはその通りだと思いますが、全体としての中国人の民度というのはどうですか?
まあ人口が全く違うという問題はあるでしょうが。
書込番号:21311520
1点

実際に片言の日本語で話しかけられてますからね〜買ったばかりのを持ってストアから出たところを。
売ってくれと。。。
書込番号:21311572
1点

>Richard99jpさん
日本人で外国人嫌いになっている人間の実例を知っていますが、これは実際にクズな外国人に触れているからだったりします。
私の知っている例は、中国人ではなく韓国人ですが。
私はすべての差別は愚劣と思いますし、大体12億もの人間を一括りにするのはあまりにも馬鹿馬鹿しすぎるとは思いますが、実例はあり、それに接した人はいる。
で、目立つだけです。日本人のバカは見慣れてるんで、話題にもならない。
書込番号:21311620
0点

中国ではマナーが悪い人が多く、教育が行き届かないため、全体的に日本の美しい印象と逆に中国人のマナー、民度が低いそのものが目立ちます。そのせいか、日本のように表裏の違いも感じません。
私は米国にいますが、こちらにもマナー悪い人が沢山見かけます。中国といい勝負じゃないかと思うほどです。
しかし、米国では人種間の溝があるものの、一部の人の悪いところを人種ごとに否定し、それで自民族の優越感をアピールする発言は社会でピンチです。この包容力こそスーパーパワーの自信の現れだと思います。
残念ながら、この点に関して、日本も中国も遠く及びません。韓国はあまり深い接点がないため、控えさせて頂きます。アジアに必要なのは広い世界観と強い自信です。他人の悪口を言う人こそ自分に自信がないわけです。
話が逸脱した上長くなって誠に申し訳ありません。最後まで読んで頂き、どうもありがとうございます。
書込番号:21311739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Richard99jpさん
日本ではいまだに個人というものが確立していないんです。結局のところ。
たから他者のことも平気で全体で括ってしまいます。世界的に見れば幼稚園児です。日本人を大人と思わない方がいい。
歴史的に見ても中国の方が成熟した文化があるはずです。巨大すぎるが故の苦労はあるでしょうが。
書込番号:21312378
0点

>Re=UL/νさん
このような場所では発言には気をつけたほうがよろしいかと。自分が見たわけではないのに勝手に見た気になって中傷的に書くのはどうでしょうか。
>Richard99jpさん
日本、中国、韓国に北朝鮮などどこに行っても素晴らしい人格者もいればクズのような人間もいる。
つまり、それが『人間』ではないでしょうか。
これからの時代、国ではなく一人の人間をみなくてはならない事はどんどん増えると思いますがどうでしょうか?
まぁ、どこかとどこかの国のトップは頭がおかしく日本のトップはバカで仕方ないのですがね。
書込番号:21312504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

年内手にする方が大勢、転売しても10万の利益とは程遠く、赤字で販売した方も大勢いるようです。
書込番号:21326947
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB docomo
そろそろ本契約の話も出だしているようで、ワクワクしますね。
ところで、修理代が高いと評判のiPhoneXですから何らかの補償サービスに入らないとと考えています。
docomoのiPhoneの補償サービスは2つ考えられますが、みなさんはどうされてますか?
ケータイ補償サービス(docomo)
AppleCare+(Apple)
ケータイ補償サービスとAppleCare+は一長一短でどちらが優れているということはなく、どちらが自分に合っているかという観点で判断するしかないようです。
ただ、AppleCare+は盗難紛失に対応していないようなので、その点はケータイ補償サービスの方がいいかなという気がします。
私の場合はdカードゴールドを持っているので、これを使えば3年間は10万円まで保証されるという特典があり、これだけでも十分かなと思ったりもします。
みなさんのお考えを聞かせてください
2点

>ぷにゅぷりさん
自分なら(5s、6s plus)のケータイ補償サービスをしました。アップル保険は修理や交換代が高いので、docomoの保険を選びました。交換も11,880円で新しいiPhoneに変えれるので。
書込番号:21323213 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

修理の費用を重視するならAppleCare+
紛失盗難までカバーしたいならドコモですかね
iPhoneXは端末代金が高いので悩みどころですよね
書込番号:21323321 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は補償サービスには入っていません。理論的に保険の類というのは加入者全員の予想される被害総額を加入者数で除した金額を保険料とする共済の考えに基づいてます。つまり長い目で広く考えれぱ加入の有無で損得なしなはずです。よってあえて入る必要も無いと考えました。複数台使い分け予備機もありますから。
よって万が一な時にバックアップの資金や物があるかどうかはポイントですね。
書込番号:21323343 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ネット見ろさん
>もぽろんさん
>nogizaka-keyakizakaさん
回答ありがとうございます
みなさん、考え方がそれぞれなのですね
nogizaka-keyakizakaさんのおっしゃることは世の中を広く見ていらっしゃるなぁと思いましたが、
私は小物なのかなかなかその様には考えられないですね。
もし壊してしまったら・・・なんてことを考えてしまいます。
dカードゴールドは、年会費が1万円かかりますが、月々の利用料金の10%がdポイントとして還元されますので、実質は年会費が打ち消されます。
にもかかわらず、携帯購入から3年間は最大10万円が補償されますので、これが一番おいしいかなと思ってしまいますが、これらの組み合わせなんてできたら利益が出てしまいそうです。
ケータイ補償サービスとAppleCare+は排他的にしか契約できないのですが、dカードゴールドの補償は2重にかけられたりするのかなと・・・
なんか話がずれてしまってますが、どうなんでしょうね。
いずれにしてもdカードゴールドは持ってるので、これは使えるとして、それにプラスしてケータイ補償サービスかAppleCare+のどちらかに入る価値があるかを考えています。
書込番号:21323415
3点

docomoの補償は、機種変更せずに保証料金払い続けてる間は有効、AppleCare+は2年間
使い方によってはこの辺も検討材料になるんじゃない?
書込番号:21323438
7点

dカードは修理には対応出来ず、全損か盗難紛失のみなので、そこを何でカバーするかでしょうね。apple care+950円、ケータイ補償750円なので、私は今回「ケータイ補償とdカード」で行こうと思います。バッテリー交換ってどれくらい需要があるんでしょうか?
書込番号:21323812 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ドコモの保証とAppleCare+をアップルストアで一括購入すれば両方共加入する形にできますよ。
書込番号:21323850
4点

>aprilia2009さん
生命保険のように重畳してお金貰えるわけではないので、
流石に2つ加入する人は少ないでしょうね。
書込番号:21323894 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

docomoの補償サービスとAppleCare
ダブルで入っている人身近にいます(^^;
もったいないからどっちかにしとけって言っても聞く耳持たない(^^;
ったく小心者にも程があるわ(^^;
書込番号:21323898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>FUJIっ子さん
最初はアップルのサポートが必要な人で、二年以上使い続けるなら、それもありかもしれませんね。
docomoの方は払い続ける限り補償ありますし。
書込番号:21323999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぷにゅぷりさん
補償の件関しまして
私は7Plusでケータイ補償とAppleCare+の両方に加入しました。
docomoでは両方の契約はできないとの事で
月払いケータイ補償、AppleCare+はAppleで一括支払いしました。
AppleCare+だけでもと思ったのですが紛失に対応していないのでケータイ補償にも加入しました。
また私もdカードGold保有者ですがdカードの補償上限10万円までとありますが
補償の詳細を電話で一度聞いたことがあります・。
条件は一括で購入することが第一の条件です。
例えば端末の価格が110000円でポイントを30000円分使用した場合、カードを利用した80000円が補償の対象となるということのようです。
よって分割支払いの際はこの補償は適用できないとなります。
補償適用時にはあくまでもこれは保険会社での補償となるため、電話一本ではすみません。所定の手続きをとりそのあと保険会社の審査が入ります。
補償については端末金額が高くなってきている最近、購入時にいつも悩まされます。
どれがいいのか?は人それぞれだと思いますが参考にしていただければ思います。
書込番号:21324049
2点

>条件は一括で購入することが第一の条件です。
これは保証で新たに購入する端末を一括で購入してその支払いをdカードで決済しないとdカード側が相殺できないからです。
ポイントは10万円を超えた分だけ使えば満額保証してくれます。
10万円以下は全額出してもらえるので自分のポイントを使う必要ありません。
保険に加入している端末は分割購入でも一括購入でも補償対象です。
補償請求は電話で必要な書類を取り寄せて、記入して送るだけ(紛失や盗難は公的機関への届け出が必要)
書込番号:21324142
1点

AppleCare+とケータイ補償をどっちも入ることは可能だけど、例えばケータイ補償を使ったらその段階でAppleCareは無効になるんじゃなかったっけ?
今は変わったのかな?
書込番号:21324624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SoftBank
本予約のSNSが来て、チャレンジしていても、さーばーが混んでてできません。ショップに行っても、時間をあけてやるか、パソコンでと言われ、パソコンもIPHONEと同じで、コールセンターに問い合わせたところ、サーバーが混んでいるので、時間をあけてやってくだいと言われました。このままだと、3日に来ない可能性大です。本予約できた方はいらっしゃいますか?
0点

私は予約開始19秒で完了しました。256のブラックです。ですがまだ本申し込みのメールがきません( ; ; )
お色と予約済み完了時間を教えてください!
書込番号:21324258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4時1分です。シルバーの256Gです。
まだ、本予約できません。
困りました。
5日までしないと、キャンセルとかいてありました。
できるのかな?
書込番号:21324270
1点

私の場合予約は27日 PM4時1分35秒 シルバー256GBです
本日13時30分に本契約完了!さらに発送準備開始と2通のメールが来ました。さらに発送完了メールが来る予定です。入荷は発売日の3日中みたいです
朝9時20分頃本契約開始のメールが来てスマホで3時間くらい頑張りましたが、全くダメで
昼から、パソコンに手続きアドレスコピペしてパソコンで手続き始めたら、30分ほどで完了しました。
パソコンのほうが圧倒的につながりやすいみたいですよ、本契約は焦らず手続きな進める必要があります
書込番号:21324426
1点

無事にさっき、IPHONEから本予約出来ました。3日に到着するみたいです。
ありがとうございました。
書込番号:21324491
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
ドコモオンラインショップでiPhone X256スペースグレイ予約しましたが予約番号どのくらいまでが11月3日に手に入れられるでしょうか?
書込番号:21320088 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確か何方かが予約後メールでご自身の順番を確認してた様な…?
何番目迄が発売当日出荷迄は教えて貰えるのかは分かりませんが、順番は教えて貰えそうなので直接問い合わせされた方がいいと思いますよ。
書込番号:21320126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Apple Online Store みたいに、だいたいいつ頃になるか、わかるようにしてくれたらいいのにね…。
僕もいつ頃になるか心配です。
問い合わせてみるのもいいけど…、めんどくさいですよね(苦笑)どうしても知りたければ問い合わせるしかないけど。
書込番号:21320150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>k.e.m.さん
実際のところは内部の方しかわからないのでしょうが、
Appleと違い、ドコモのほうでは予約段階では入荷数(割り当て数や、自社関連への配分など)が明確でないということではないでしょうか?
流石に今日あたりはドコモ内部でもある程度の入荷数の把握や配分は決まっているとは思いますが。
私は64GBをドコモオンラインで予約して600番台であるという回答は頂けました。
初回に600台未満なら次回以降ですし、それ以上なら発売日入手程度までしか把握できません。
でも、掲示板などで、何番目の方が入手できたという情報を得られれば、発売日以降週一程度でも、ドコモにメール問い合わせをすれば、順繰りに進んだ待ち行列が把握できます。
遅くとも1日には掲示板でも購入手続き報告が順次、上がってくるので、予約時間や予約番号で初回の出荷数は判明すると思います。
書込番号:21320403
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー
私は16時5分に確定できたので11月3日に届くようになりましたが、皆さんはどのような感じですか?
現在5〜6週間と1ヶ月を越えてしまってますが…
あ、ちなみにスペースグレイの256GBです
書込番号:21312099 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私も11/3になりました。
アップルストアで16:03にアクセス、注文です。
シルバー256です。
楽しみですね!
書込番号:21312426 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お二方とも、おめでとうございます。
来週にもお手になされるのですね!
羨ましい限りです。
ところで、Appleストアの予約は、アプリからなさいましたか?それとも、ウェブからでしょうか?
因みに自分は、アプリからがよいとの情報を多方面から得ていたので、事前にお気に入り登録もしておいて準備したのですが、スマホ二台でトライしたところ、ウェブのほうが大分早く繋がりました。それでも、16:20過ぎでしたけど。
入荷は、22時半の現在のステータスと変わらず5、6週間待ちでした。
年内は無理など、厳しい予想ばかりでしたので、1ヶ月くらいなら、我慢しなければいけませんね!
レビューを楽しみにさせていただきます!
書込番号:21312524 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は、アプリからです。
かみあぷにあった方法で、バッグに入れる所までを当日までに
メモに保存しておき、それを連打です。
一応、アプリをその都度、再起動しました。
繋がらない時に、アプリからも試して見ましたが、遅さを感じました。
しかし、keita22さんも予約出来たとの事で良かったですね。
納期はそれぞれですが、お互いにその日を楽しみに待ちましょう。
ケース選びなど時間が経てば、良い物が現れるかも知れないですよね。
書込番号:21312666 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

PR-1 さん
お返事ありがとうございます。
アプリだったのですね。
自分はなかなか繋がらなかったので残念でしたが、16:03とは凄いですね。
仰せのように、ケースやシート等、のんびり探しながら待つことと致します!
あと、自分も256のシルバーにしました。
是非、レビューをお聞かせくださいませ!!
書込番号:21312831 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ストアアプリからの11/3確定でしたが(銀64)アプリもiPhoneとiPadで挑みましたが先に繋がったのはiPad用のストアアプリでした。
どうやらストアアプリ繋がらないと言ってる人はiPhoneのストアアプリでiPad用は3分ぐらいには余裕で繋がったとかの感じです。
でも、11/3と表示されてたのにありがとう確定メールで11/13以降とかに変更されてるという話も出てました。
多分一番人気だった黒256を買った人だと思いますが。
ちなみに心斎橋はストア受け取りだと30分ぐらいまで種類によっては在庫あり、受取可能表示でしたよ。
ある意味、余裕の供給体制?それともそんなに売れなかった?後々わかるでしょうが。
書込番号:21313146
2点

Mac、iPhone、iPadの三方面体制で予約に臨みましたが、
のぶぱぱさんと同様、先に繋がったのはiPadでした(ストアアプリ)
二番目はMacでした。
iPhoneのアプリはiPadで予約完了した後もなかなか繋がりませんでした。
スペースグレイの64GBで11/3確定です。
書込番号:21313163
3点

zenfone3でyoutubeのめぐみちゃんねる生放送。転がってるiphone6のアップルストアアプリで勝負をかけ16時2分に繋がり無事グレー256ゲット出来ました。
めぐみちゃんが繋がらなく焦ってるのを見て可愛そうでなりませんでした。
なお、画像貼りましたが確定のメールではありません。確定メールは転がってるiphone6に無事届いております。
書込番号:21313240 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

結構いるのかと思いましたがあまり多いというわけではないんですね…
私はiPhone6のアプリで注文しましたが、アプリを再起動しまくるなどして4分頃に入れて6分に確定できました
PCの方もやってたんですが、iPhoneの方が早かったですね
書込番号:21314483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリから早くゲットされた方も多数いられますね。
自分は再起動の手際が悪かったようです。
来年は、スマホからの携帯回線と、PCからのホームの光回線の二刀で挑みます!
余談ですが、量販店のキャリアにはどれくらいの品が卸されるのか、凄く気になるところです。
書込番号:21315208 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の環境は、離島+遅いwifi(ivideo au)ですが全然詰まることもなくアプリで16:05頃購入11/3配達予定で購入できました。(64gbシルバー)
やはり、回線というより競合の人が少ないところのほうがいいのかもしれませんね。
まあ、離島なので11/3届くかどうかはわかりませんが、、、。
書込番号:21315961
1点

私はブラウザからの注文で、16時1分から5分おきにリロードしていましたが、
注文できるようになったのが25分くらいからで納期が4〜5週間先となりました。
地方在住で来週にアップルストアのある都市に旅行するので、
ついでにアップルストアで受け取りたかったので残念です。
でも、ポジティブに考えます。
とりあえず予約はできましたし、届くのは時間の問題です。
来週からは各メディアでレビューが掲載されると思われますし、
評価次第ではキャンセルも検討できます。
書込番号:21317557
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB SIMフリー
15万円近くするため同じ金額でノートパソコンなども買えると思います。
15万円分ぐらいのiPhoneXの使いみちはどういうのがあるのでしょうか?
自分でしたらホームページで検索したり、ゲームをしたり、電子書籍を読んだり、動画を見たりといったぐらいなのですが
iPhoneXはまず画質も良さそうですがその画面目的で15万円出す価値はあるのでしょうか?
iPhoneXしかない顔認証システムなど付加価値があるのかもしれませんが
イマイチ金額に見合った使い方が自分には出来ないような気がして
購入される方はどういう使いみちで購入されるのでしょうか?
値段は特に気にしなくて新しいもの好きだから購入される方もおられるでしょうけど
この使いみちはiPhoneXでないと出来ないから買うというような何かあれば教えて欲しいです。
よろしくお願い致します。
ちなみにiPhoneX買うかGalaxy S8+ を買うかを悩んでいる所です。
7点

>にゃんにゃんにゃにゃにゃんさん
すみませんが私からするとにゃん(略)さんがSEから乗り換えるっていう理由の方が知りたいんですよね
私はiPhone6でのゲームをする際に性能面でかなりキツく感じたので長く使う事を前提にモデル一新されたiPhoneXを選びましたが、スレ主さんが利用してるSEってそもそもs8に変えるほどの性能差はそんな無くないですか?
画面の大きさやバッテリーを選ぶなら私はスマホでは無く7インチくらいのタブレットをSEのテザリング機能で利用した方がいいんじゃないでしょうか?
書込番号:21264634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こういうのはすでにルブタンとか
エルメスとかと同じファッション現象なので
お値段は関係ありません。プライスレスです。
女子中学生だってそうです。
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12180-618476/
書込番号:21264636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yama-0613さん
iPhoneSEから変える理由は画面が小さくゲームや電子書籍を読むのがつらくなってきた為です。
テザリングでタブレットももちろん考えたのですが
利用環境が主に電車に乗っている時なのでタブレットだと大きくて見やすいけどでかい分、満員電車の中では迷惑かと思いましてなので手のひらサイズでありながら大きめの機種でバッテリーの持ちが良いのに変えようと思った次第です。
書込番号:21264656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>にゃんにゃんにゃにゃにゃんさん
それならplusモデルでいいんじゃないかとか色々思いますが
聞いた感じだとお金の問題っていう風に感じますので、買える方を買えばいいと思います
ただs8とかは私は画像表示した時に曲面なので曲がってしまうのはデメリットとしか考えられないので無いですかね…
書込番号:21264757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Galaxy Note8は、今月中に発表されると思いますよ。早ければ今週中、遅くても来週中でしょうね。
投入カラーは、5カラバリ中Midnight BlackとMaple Goldもメーカー型番から確定してます。
docomoとauが取り扱い、SoftBankは取り扱いません。
価格設定は、12万くらいになりそうな感じではあります(^^;
月々サポートや毎月割で、docomoとauが実質価格をいくらに設定してくるのか。
ちなみにいつものパターンで、au版Galaxy S8とS8+は先週末に大幅値下げされました。
Galaxy S8 6/8発売時90,720円→7/14〜98,160円に値上げ→10/6〜77,760円に値下げ
Galaxy S8+ 6/8発売時99,360円→7/14〜106,800円に値上げ→10/6〜79,920円に値下げ
毎月割が減ったので、実質価格はあまり変わりないですが。
そのうち、Xperia XZs、AQUOS R、HTC U11などその他の夏モデルも大幅値下げしてくるでしょう。
現在、どこのキャリアを利用されてるかわりませんが、S8+狙いならauがお得です。
書込番号:21264808 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
情報ありがとうございます。
値段を考えたらなんでもすぐに買わずに
時期をずらすほうが良さそうですね
イメージですがiPhoneは値崩れしないと思ってましたけど新機種発売するとAndroidもiPhoneも値下げするんですね。
買うお金があっても使う用途に見合った機種を選びたいと思います。
書込番号:21264878 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はiPhoneXを買いますよ。
Xに限らずiPhoneは高いと思っていますけど…。
まだ試す事も出来ませんので、どこまで価値があるかは分かりません。
スマホはXperiaやGalaxyを使っていましたが、iPhone6Plusから6sPlusと使いボディーを小さくしたくて現状は7を利用中です。
現状分かる範囲で、Galaxy8+やiPhone8Plusより魅力があるのは、ボディーは小さめで画面が大きい事。
iPhoneはモデルサイクルが1年ごとという事。
iPhoneの最新モデルを所有するという事。
勿論、私にとっての魅力ですけどね。
書込番号:21264906 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

すぐに必要ない場合、キャリア端末は発売から数ヵ月後あたりからモデルチェンジ前後までが狙い目ですね。
ドコモだと月々サポート増額や端末購入サポート入りして実質価格が安くなりますし、auは毎月割を増額せずに端末設定価格自体を下げてくる傾向です。
ドコモは、iPhone 8/8 Plus/X発表前に、iPhone 7/7 Plusの在庫処分的に値下げしましたよ。
機種変更は月々サポート大幅増額、MNPは端末購入サポート入りして一括価格がお得になりました(iPhone 7 32GBだと15,552円でSEより安い)。
未だに全カラバリ在庫なしが続いてます。
ちなみにドコモ版S8+は、118,584円なんですが、MNPだと15,552円です。
S8+に限ってはauがお得なんですが、MNPに限ってはドコモが超お得になってます。
書込番号:21264924 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

続けてすいません。
iPhone XにしてもSIMフリーで買おうとするから、余計高いと感じるのではないかと思います。
3キャリアとも同じような価格設定にしてくると思いますが、ドコモは64GBが125,064円とすでに価格が出てます。
ドコモは、月々サポートが-2,358円×24回(-59,592円/契約種別関係なし)、2年利用した場合の実質価格が68,472円みたいですね。
キャリアの端末購入補助があるから、AndroidやiPhoneの高額モデルでもそれなりに売れるという流れがあるので(^^;
ちなみに私は欲しいと思った機種が出たときは、端末の利用期間に関係なく買ってます。
今年だけでも、スマホとタブレットで10台くらい購入したかな。
書込番号:21264955 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kariyuさん
アイフォンを買う時は使っていた機種を売って
その売れた金額と足して買う流れでいつもしています。
なので売る時にも値段があまり下がらないiPhoneにAndroidから変えて使い始めていました。
iPhoneを使ってみて思ったのはバッテリーの持ちが良いのと画面もキレイでスクロールのカクカクもなくてとてもよかったです。
ですがiPhoneは画面割れや防水は最近付きましたが基本的に落とすと壊れやすい事とAndroidしか動かないソフト。エミュレータやゲームコントローラーやマウスの使用(パソコンをリモート操作する時に右クリックを使ったりしたいため)などがあり
Androidにやっぱり戻そかと考えてまして
ただAndroidよりiPhoneの方が動作性や画面の綺麗さバッテリーの持ち時間は魅力的でしてと言う事で買うのを悩んでます。
書込番号:21264963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Androidしか動かないソフト。エミュレータやゲームコントローラーやマウスの使用(パソコンをリモート操作する時に右クリックを使ったりしたいため)などがあり
Androidにやっぱり戻そかと考えてまして
どれだけバッテリが持とうと、画面が綺麗だろうと、ご自身の用途の場合iPhoneでは役に立たないのですから、悩むまでもなくAndroidでは?
# 資金に余裕があるなら両方買うのが正解なんでしょうけど。価格云々は買わないための言い訳に聞こえます。
書込番号:21266681
2点

おっしゃている使い方であれば、iPhone8Plusでいいような気がします。自分はiPhone8/8PlusにはTouchIDやApplePayのような目玉機能がないと感じているので、iPhone7を継続使用の予定です。iPhoneXについては操作性が大きく変わるので、こちらも見送るつもりですが、評価次第ですね。とは言っても、評価が揃う頃には入手できなくなっていると思うので、次期モデルまでゆっくり考えます。
書込番号:21267087 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>にゃんにゃんにゃにゃにゃんさん
来年は5.8と6.4のOLEDらしい。
もっと高額になりそうですよ。
それに今まで格安と言われたZenFoneなど4からかなり値上げしてます。
一時期格安スマホは2万以下という感覚が有ったが最近は3万前後。
スマホ全体が高くなったのかな?
書込番号:21267221 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

・キャリアを気にしなくていい
・数年経っても古臭くない
・OSのアップデートが保証されている
・iPhone8では小さすぎるし、iPhone8+では大きすぎるから、iPhoneXしかない
予約開始されたら、真っ先にクリックする予定です。
書込番号:21277616
5点

使い道は、飲み屋での話題。
書込番号:21294897 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>にゃんにゃんにゃにゃにゃんさん
iPhoneXが欲しい人にとっては、買う理由はどうでもいいんです。ただ欲しいから買うだけです。
そんな自分も8ヶ月前に7plusの256GBを買いましたが、iPhoneX256GBに替えようと考えています。
魅力に感じているのは、有機EL液晶だけなんですがσ(^_^;)
物欲って、そういうもんです。
書込番号:21309326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スカイ・ブルーな気分さん
自分も有機ELってのにひかれましたが
CPUがiPhone8と同じってのが割高な感じがして踏み出せてないです。
防水機能があっても実際には水没してしまうと保証はされないような事も聞きまして
iPhone seだと壊れても3台分買うのと同じぐらいの金額になるなら防水なしだけど買い替え出来るとか考えたらきりがないです。
書込番号:21309365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そこまで悩む理由があるのなら諦めた方がいいです
貴方にとって買う理由より買わない理由の方が大事なら
書込番号:21309718 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

高額なんで、
今回はアローズにしました。
端末購入サポート適用で一括15552円。
いつかはクラウンじゃなくて
いつかはiPhoneテ〜ンです。
書込番号:21317422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

理由はどうあれ悩むなら購入しなければいいだけ、iPhoneXに代わるものがある訳ではありません。
iPhoneは全て高額だと思っていますが、手が出ないなら今のままで十分では…?
まぁ私はもう予約しましたけどね。
早く来ればいいなぁ〜。
書込番号:21317465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)