端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月3日発売
- 5.8インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

製品の絞り込み
iPhone X 64GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB au | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB au | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB docomo | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 10 | 2018年5月3日 19:12 |
![]() |
14 | 11 | 2018年4月16日 23:23 |
![]() |
13 | 3 | 2018年4月3日 18:03 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2018年4月2日 13:24 |
![]() |
5 | 2 | 2018年3月25日 16:24 |
![]() |
7 | 2 | 2018年3月21日 12:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB docomo
3年ほど使っているAndroidの機種が、決定的な故障はないものの勝手にシャットダウンされたり電池が悪くなったりと買い替えの時期かなと思っています。カメラの性能を考えるとiPhoneかなと、お試しで使ってみたらfaceIDもよかったし、でiPhoneXに機種変更を考えています。
いままで全く意識していなかったのでiPhoneの価格変動の事情がよくわからないんですが、もう少し待てばiPhoneXも値下がりするんでしょうか??
今のスマホは十分使えるから、少し待って安くなるなら安くなってから機種変更で十分なんです。
3点

ちなみにdocomoで普通に機種変更して、月々の割引も入れた価格の動きを知りたいです。
書込番号:21793206
2点

まずこれまでのiPhoneシリーズと異なり、iPhone Xは不振のため、値下げせずに6月に生産終了の噂があります。
通常なら9月に新機種が出る前後に大幅に安く買えたりしますが、それも新規やMNPの話。
機種変更では、値下げはあまり期待できないと思います。
書込番号:21793379 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>らうらうごろうさん
おはようございます。
>「docomoで普通に機種変更して、月々の割引も入れた価格」
先のことは何とも言えませんが(総務省が余計なことをまたまたやり始めている模様)、
現状の7,8のように、
今のiphone Xの月サポ(割引分)が単純に端末購入サポートに回って、
月サポ(割引)が無くなる、ではないでしょうか?
2年使う前提では、(高くも)安くもならないと思います。
【実質価格はいつまでたっても変わらない】
最後は、「在庫なし」で終わりかと。
いつ頃と考えると、年末以降か、今期末ちかく、早くて秋の新型が出てからしばらく後、と言った感じでは?
もちろん、MNP対象など、裏でショップがゴニョゴニョやる場合のことは知りません。
書込番号:21793395
0点

appleの場合、性能より価格重視向けには旧モデルの7やSEを提供してるので、元々原価の高いXをわざわざ値下げしないと思います。
上期中に生産終了して、自然になくなるだけじゃないでしょうか。
一応、記念モデルだし。
書込番号:21793667
1点

こんなニュースがあります。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180502-00000031-zdn_n-sci
iPhone8があるので、Xの値段の低下は期待できないと思います。キャンペーンで、複数購入とか、ショップ独自のキャンペーンのみになると思うので、期待はできません。特に、機種変更なら。。。
FaceIDでXを選ばれているようですが、iPhoneを安価に入手なら、iPhone7/8あたらを狙った方が。あとは、ほかのキャリアにMNPするとかですね。
>少し待って安くなるなら安くなってから機種変更で十分なんです。
安くなる前に、販売中止にすると思いますね。
あとは、ショップのノルマがある月があるのですが、そのタイミングを狙ってのショップのキャンペーン(イベント)狙いです。
書込番号:21793750
4点

生産終了の話もあるので下がる前に無くなるかと。
キャリアが理由もなく現状以下まで下げるとは思えないし。
書込番号:21794236 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモなどキャリアから買うことが前提ならあまり値動きすることは考えにくいですね。上がることもなければ下がることもなさそうです。白ロムの場合は未使用品や中古で、購入日から時間が経過して保証期間が短くなっているものは状態の良いものでも2万くらい、発売直後より下がって、これからもジリジリ下がる気配があります。白ロム狙いならこれから夏までチャンスがありそうな気がします。
書込番号:21794247 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhoneXは生産中止となると思うので
よほど余っていない限り価格は下がらないでしょう。
生産中止になるのは次期iPhone9??が
同じデザインを継承し2−3タイプが出ますが
その一つはiPhoneXとほぼ同じ大きさ・仕様となりそうなので
iPhone8と同価格まで下がると思われます。
(ただし液晶になりそう)
なので実質値下げに近い感じですがXそのものを
継続して売ることはしないと思います。
その代わりXの後継機としてXproとか名称はわかりませんが
より大型化した(6.4インチ?)のproバージョンが噂されてますね。
iPhone9? 9+ 一呼吸置いてXpro(9pro?)という感じではないかと。
書込番号:21794382
1点

MNPの場合は時期によって大分条件が変わります。
機種変更の場合ドコモショップやドコモオンラインショップの価格変動はほぼないと思って良いでしょう。
auやソフトバンクの場合週末ターミナル駅のヤマダ電機LABI1やビックカメラ、ヨドバシカメラなどで
過去に機種変更で一括数万円などで販売していた実績はあります。
docomoは聞いたことありませんね。
なので機種変更でiPhoneを買うのであれば新型を予約して購入するのが一番得した気分になれます。
あくまでも気分、あとから買っても同じ価格なので早く手にした分良くした気分です。
以前は家電量販店で一括購入すればポイントが多少付くなどがありますけど今はどうでしょう
書込番号:21794470
0点

機種変更で購入サポートを期待するしかないでしょうかね。
https://iphone-mania.jp/news-206464/
3月末ごろにやったみたいですね。1年で57000円の割引だったので、結構おいしいですよね。
書込番号:21797374
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB SIMフリー
現在、ワイヤレス充電機を探しているのですが、急速充電タイプなるものがあります。これはiPhoneXに効果があるのでしょうか?因みに機種として対応していなければ、高いお金を出しても無駄になってしまうので、どなたかご存知であればお教え頂けないでしょか?
0点

apple純正でないものは効果があっても壊れれば保証されないので無意味なことでしょう。
書込番号:21751883
0点

こんな記事もあるので、ケーブル充電のほうがいいと思いますよ。
https://gigazine.net/news/20180313-iphone-wireless-charging-wear-out-battery/
純正品でも不安定な動作を繰り返すようで、劣化が早まるのも当然な気がします。
https://www.apple.com/jp/shop/product/HL812ZM/A/mophie-wireless-charging-base
書込番号:21751920
0点

何台かQi充電器を持っていますが
大きな違いは有りません。
むしろ高速と書いていなくても当りかハズレがある感じです
また
ACアダプター側の電力供給量に余裕が無いと遅く成ります。
今はAnkerの40Wアダプターに
RAVPower ワイヤレス充電器
https://www.amazon.co.jp/dp/B074V3CRW9/
これを繋いで、当りな方かなと思って使っています。
書込番号:21752246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もよこchinさんと同じQiワイヤレス充電器を使ってます。
自分が使ってるのは8Plusですが(バッテリー容量はXより少し少ない)、充電時間を計測した事が有るので添付のスレを参考にしてみて下さい。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000025622/SortID=21439035/
ワイヤレス充電を6ヶ月使用してバッテリー劣化度↓
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21737721/
RAVPowerの充電器で高速充電に対応した物もありますが、充電時間は最大30分しか違わないみたいです↓
https://iphone-mania.jp/news-203790/
(30分の違いをどう取るかはスレ主さん次第ですけど)
ご参考まで(^ ^)
書込番号:21752420 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ありりん00615さん
この記者の理屈はおかしい。
まるでqi充電中はあほんが勝手にすさまじい処理をこなしているかのようだ。
書込番号:21755946
4点

みなさん、貴重な情報有難うございます。少なくともiPhone Xの場合、急速充電タイプでも大きな違いがないようですね。自分は寝る時に置いて、朝、活動する時までに充電が完了していれば良いので、比較的安価で評判の良いものを選定しようと思います。
書込番号:21755971
1点

記事内に書かれている理屈は全く参考になりませんが、実際に劣化が早まったという点は参考になります。
Apple公式ページのレビューにあるように充電が不安定になればバッテリーは急激に劣化していきます。充電中断と充電開始を繰り返すケースには注意したほうがいいでしょう。
書込番号:21756395
0点

>ありりん00615さん
本当に?
劣化したとかしてないとかどこにも書いてない。
ただ充電サイクルが私が今まで使ってきた数々のあほんより早いようだ、以上の事はどこにも書いてない(ぎがじんの記事しか見てないが)
書込番号:21756515
4点

充電のON/OFFを繰り返す(充電が不安定)のは充電器の機種によっても違うのでは?
少なくとも、自分が使ってるRAVPowerの縦置きするタイプは位置がズレてると充電を開始しませんし、一度充電を開始したらON/OFFを繰り返す事は有りません。(RAVPowerを2台/半年使ってますが、トラブルは一度も有りません)
それとありりん00615さんのコメントでちょっと気になったのですが(自分は余り詳しく無いので分かりませんけど)
>充電中断と充電開始を繰り返すケースには注意したほうがいいでしょう。
iPhoneのバッテリーは放電の「合計」が100%で1回と数えたと思いますが、この場合も劣化を早めるのでしょうか?
(継ぎ足し充電すると劣化を早めるニッケル水素バッテリーならこの理屈は分かりますが・・・)
書込番号:21757222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リチウムイオンの場合、80%以上からの充電は電池に悪いと言われています。問題の症状では80%以上での充電が何度も繰り返されることになるし、充電が中断されている時点で異常事態が起きていることになります。
純正Qi充電器自体の品質が低いということなのでしょうね。
書込番号:21757339
0点

>ありりん00615さん
返信・解説ありがとうございます(^ ^)
リチウムイオンバッテリーの場合、バッテリー残量80%未満での使用が好ましい、と言う事ですね。
後は充電器の信頼性の問題ですね!
書込番号:21757383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB SIMフリー
SIMフリーの7からSIMフリーの64GBへ乗り換えようと思っています。
7の時は特に何も深く考えず、アップル公式サイトから購入したのですが、今回ここの価格コムを見ていると、ここの掲載ショップは横並びで118,000円と公式より3,000円ほど安く売っています。
他の家電などを買う時は、別にサポートや保証の違いもほとんどないので、できるだけ最安値ショップで購入しているのですが、このiphoneに限っては何か違いがあるのかなと思いました。
アップルケアには加入しない予定なのですが、公式サイトで買わないと何かデメリットなどありますか?
サポートの違いや保証の違い、ほか何かなど。
どうぞよろしくお願いいたします。
2点

iPhone SIMフリーはApple直営店またはApple online storeのみの取り扱い商品ですから
他の激安店がどのように仕入れたのかが不明ですね。
国内正規品なのかな?
品薄な発売日直後には転売屋流れ品が多くあったけど、その残り物かな?
未開封でも正規の仕入先がない入手品は中古だと思うけど
リスクはありそうだけど、チャレンジしてみるかどうかですね。
自分なら避けますね。
書込番号:21725256
0点

デメリットは特に無いが購入(登録)から日が経った製品かもしれないストア購入から30日経っていてケアに入れないかもしれないし、店舗の保証が別にあるかもしれない。
そもそもほぼ全て1円でも安く売る商材はいろんなルートからの現金化。
この商品に限って言えばQ10(デカい、カードが使える)と他所で同じ値段だから他の店をわざわざ選ぶ理由が無い。
アップルギフトカードは現金ではないのだから当然仕入れにも使われる。
書込番号:21725492
5点

3000円程度の差ならアップル公式の方が安心安全ではないかと考えます。心配としては不具合があった時に交換か返金対応になると思いますが往々にして処理に2週間から1カ月ほどかかる場合があるので気を揉みますよ。
書込番号:21725517 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB au
現在iPhone6(auで購入)を本体としてmineoを利用しています。
本製品(iPhoneX64GB)を購入した場合、
SIMカードを入れ替えるだけで利用できるようになるのでしょうか。
よろしくお願いします。
1点


>Tatsuya71さん
>>mineoを利用しています。
この口コミでの無粋な回答よか
https://king.mineo.jp/question-answer
上記でのキャリアユーザーの方々の方が、実体験に基づいた回答を期待きるのでは。
https://king.mineo.jp/question-answer/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E5%85%A8%E8%88%AC%EF%BC%8F%E7%94%B3%E8%BE%BC%E6%96%B9%E6%B3%95+%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9/14351
https://king.mineo.jp/question-answer/%E7%AB%AF%E6%9C%AB%EF%BC%8F%E5%90%84%E7%A8%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%8F%E6%93%8D%E4%BD%9C+SIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89/14280
>>mineoAではvolteSIMのみ対応になりそうです。
質問者様が使用されているSIMは
volteではないのでSIM変更が必要です。
書込番号:21722790
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB au
ポケモンgo のジムに配置したポケモンにズリの実をやっていると、途中でほぼフリーズします。これは、何が原因なのでしょうか?特定のジムではありません。他のゲームアプリでもたまにフリーズします。6sのときにはなかったことなので、不良個体でしょうか?
書込番号:21691960 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この場合、考え方としては不良があるのはポケモンGOの方、ということになります。
Appleはあくまでプラットフォームを提供しているだけであり、そのプラットフォームに合わせて上物を造る責任は各アプリ製作者にあります。
iPhone6sとXは、共通のプラットフォームであるとは言えますが、あくまで異なるハードウェアであり、全く同じではありません。
この異なるプラットフォームに合わせる責任も、アプリ製作者にあります。
相性であったとして、Appleの方がポケモンGOに合わせて何かを改変するということはあり得ない為、本来的にはここに書き込むべき問題ではありません。
書込番号:21692119
2点

一度アンインストールしてインストールすると治るかも、パッチがい加減なベンダーなんて山ほどいますから、
Nianticはバグ取りが壊滅的に遅く、デグレードもしょっちゅうしてたので信用できません。
書込番号:21703348
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SoftBank
ここ数か月ですが、画面がおかしくなってきました。
電話通話を終了して、画面の終了ボタンを押そうとすると、画面が真っ暗になっていて終了ボタンを押せません。
瞬くすると明るくなるのですが、30秒後だったり10秒後だったりです。最大1分ほど暗かったことがあります。
すぐには明るくならないのは、どこか故障し始めているのでしょうか?
iPhone10は、キビキビ動くので大変気に入っていますが、最近の画面復帰が困るのです。昔はそうでなかった。
どこかの調整で治るのかな?
2点

近接センサーの周辺を、
何かで覆っている可能性はありませんか?
または、
覆ってはいないが、
厚めのガラスフィルムやフリップカバーを装着しているとか…。
書込番号:21692202
2点

>orangeさん
僕も近接センサーの不具合か、何かでセンサーを覆っているのだと思います。
Apple careに一度お電話をしてみては。
0120-277-535
修理対応が必要な時にも、Apple careが来店予約の手続きをしてくれます。
Apple Storeに直接行かれても、予約がなければ、後日改めて行く事に成る事が多いです。
書込番号:21692298
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)