発売日 | 2017年11月3日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 174g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

製品の絞り込み
iPhone X 64GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB au | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB au | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB docomo | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全422スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2018年11月30日 11:11 |
![]() |
0 | 3 | 2018年11月23日 13:27 |
![]() |
0 | 12 | 2018年11月20日 11:36 |
![]() |
5 | 4 | 2019年1月26日 15:17 |
![]() |
25 | 9 | 2018年12月10日 23:07 |
![]() |
87 | 17 | 2019年2月24日 16:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー
XSとXS MaxとXRの売れ行きが好調で ないためXの生産を再開かって記事がありました。確かにX所有者の私からしても魅力ないわなー!
書込番号:22273443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5.5インチのままで良かったのに、Xででかくし過ぎた
XRシリーズ等で値段も更にアップ
市場が早期に答え出して事で今の経営陣の間違いが明らかになった
書込番号:22274570 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Appleは なんかズレてますよね...
世界市場は まだしも日本国内に関してはリサーチが甘いような感じかします。
書込番号:22289653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー
>私のだけ?
たぶん。私のは消えていない。
書込番号:22271203
0点

3DTouchがOFFになってるだけじゃないですか?
書込番号:22272372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kariyuさん
>Re=UL/νさん
解決しました。最近 強制再起動したのですが その際に 上手いこと復元できていなかったらしいです。Appleの方が言ってました。再度 強制再起動したら復活ですw
書込番号:22273430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー
今日 気付いたのですがウィジェットにXのバッテリーの残量が表示されていて あれって?確かなAirPodsを繋いでAirPodsとiPhoneXのバッテリー表示は するようになりましたがAirPodsの接続を解除したのにも関わらずXのバッテリー残量だけは表示したままです AppleによるとXはiOS11の時からウィジェットに残量表示は出来ますって! んっ?私は確かiOS11の時もウィジェットでバッテリーの項目を探したのですが無かったんですよね... 私的にAirPodsに繋がないと表示されないと諦めていて この度AirPodsを購入したので繋いだら表示され 最高じゃん!ってw でもAirPods接続を解除してAirPodsも初期化しても表示されたままなんで んーなんだって... みなさんのXは いつから表示されていましたか?返信は明日になりますが返しますので よろしくお願いします。
書込番号:22264975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最初からついてるよ
書込番号:22265006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>infomaxさん
通知バーでなくウィジェットですか?
書込番号:22265012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期状態ではウィジェットにバッテリー表示もなく設定する事も出来ませんが、何かBluetoothで接続すると設定して表示出来ます。
1度ウィジェットに表示させると後はウィジェットが残ったままだと思いましたよ。
書込番号:22265044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kariyuさん
なるほど では私のもiOS11から対応していたのですが この度のAirPods接続で解禁されたって感じですか?
書込番号:22265054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かiOS11からって訳ではないと思いましたよ。
何時からか分かりませんが、iOS11以前は接続状態じゃないとウィジェットが消え、iOS11以降は接続されていない時でも残る様になったはずです。
書込番号:22265146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kariyuさん
Appleはウィジェットの項目て編集 下にバッテリーの項目があると言っていましたが多分AirPodsなどを接続してしないと その項目は現れないでしたよね?Appleは最初から項目にあるって... 少なくとも私のXにはAirPodsを接続する迄は無かったです。
書込番号:22265593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

???
Appleが言っていた?
この記事が分かりやすいですかね。
https://iphone-manual.net/how-to-get-missing-batteries-widget-on-iphone-and-ipad/
書込番号:22265615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Appleが言うのは前者の記事ですね。
最初からウィジェットの項目にバッテリーはあると。ですが私には最初からなかったってAppleにいっても私のXのバグだと... でも現在は表示されているので良いのでは?って感じでした。
書込番号:22265651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バグか仕様かは分かりませんが、Bluetoothイヤホン等とペアリングさせた後でないと出てこない、という話は割と良く目にしますよ。
私のXsは買った直後に社外品Bluetoothイヤホンとペアリングさせたので、機能を知った時には既に現れてましたが。
http://kakaku.com/bbs/J0000028502/SortID=22163141/
ちなみに相手は純正AirPodsである必要はありません。Bluetooth 4.0 Battery Service Profileに対応した機器ならOKな模様です。
ご参考まで。
書込番号:22266052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LUCARIOさん
やっぱり そうですよね?私も その認識でした。
ですがAppleがデフォルトで表示されてるって言うので あれーって なりました。 ありがとうございました。
書込番号:22266365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通知センター(上からスワイプ)にはバッテリー表示は無いですよね?
iPhone の「今日」の表示と言われているウィジェット(右へスワイプ)だと思われますが
この機能は2016年リリースのiOS10からで、確か既に見れたような気がします。(記憶は薄いw)
で、AirPodsは2017年の登場ですよね?
書込番号:22266404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB au
Apple公式にも出ていますがもうどなたか利用された方はいますか?
うちのXは先月買ったばかりですが、たまーにタッチしても反応しないことがあります。
季節柄手の乾燥のせいなのか不具合なのかよくわかりません。
とりあえず近くの認定サービスプロバイダに予約を入れました。
さてどうなることやら。
1点

iPhoneXの液晶は、どこ製なんですかね?
交換には何日かかるんでしょうか?
書込番号:22251073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

少し体調を崩していたのでレスが遅くなりました。
先日予約を入れたサービスプロバイダに行きました。
店内のWi-Fiに接続して診断プログラムのようなものを操作していました。
結果、不具合が見つからなかったためそのまま返却となりました。
担当者が言うには、
1. タッチに反応しない箇所がある
2. タッチしていないのに反応している箇所がある
3. タッチした場所と実際に反応した場所にズレがある
この3点のうち1つでもひっかからないと修理対応にはならないそうです。
私のXはごくたまにしか不具合が起こらないので、店頭では問題なしと判断されたようです。
しばらく様子をみてまた何かあったら来てくださいとのこと。
まぁ何事もなければそれに越したことはないのですが。
書込番号:22278713
2点

こんにちは
昨年末頃ディスプレイモジュール交換プログラムがあることを知り、そう言われてみれば反応が遅いことがたまにあるなと思いましたが、れいの電池交換で混んでいたためか、なかなか予約が取れなかったので、今年になって都内の正規サービスプロバイダに持って行きました。
受付して30分ほど待っていると、なんと交換プログラムの対象となるのでアップルに返却となると言われてしまいました。
そこでは修理期間中に貸し出しする代替機に256GBの機種がないのでご不便をかけます、交換機が来るのには10日くらいかかりますと言われました。
10日も手放せないのでサービスプロバイダでの修理はキャンセルし、サポートに電話で相談、AppleCare+に入っていたのでエクスプレス交換サービスが利用できて、電話から二日ほどで交換機が届き、修理対象のiPhoneは折り返し配送業者が持って行きました。
256GBのためかバックアップからの復帰には時間がかかりましたが、すぐに使用できました。
書込番号:22420728
1点

ちなみに交換機は
http://www.chipmunk.nl/klantenservice/applemodel.html
でシリアル番号を入れてみたところ、Refurbishedとなるので再生品のようです
バッテリーの最大容量は交換により90%⇒100%になったので、ちょっとラッキーでした
書込番号:22420981
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
iPhone X ディスプレイモジュールのコンポーネントに故障の可能性があり、該当製品の無償修理を実施すると発表した。
皆さん、実際にこの症状が出ている方いますか?
詳細を教えてください。
6点

2台あるけど発表があって初めて気にしたくらいで、何ともないですね。
発売日の初期ロットです。
生産期間で発覚したならシリアルナンバーで区分けするでしょうけど個別での検査なんで
ごく一部なのでしょう。
書込番号:22245946
2点

縦一線に上から下まで、幅1cmぐらいの真っ白な帯で塗りつぶされた個体を、少し前に連続で見かけたことがあります。
2台は電車の中で、1台はアップルストアの修理待ちで。
(覗き込むつもりはなかったんですが、一瞬目に入って二度見してしまった(^^;)
電車の人はXsかもしれませんが分かりません。
アップルストアにいた人はXでした。聞いてみたら「落とした」とのことでした。
スレ主さんが書かれているのはタッチ不具合なのでこれとは別事象だと思いますが、Xs使いとしてはちょっとゾッとする事例でした。
#PlayStation Vitaを使っていた頃から「液晶は外から割れる。有機ELは中から割れる」とは言われていましたが…。
書込番号:22245991 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

若干主旨とズレているかもしれませんが、私は初期ロットの為か不具合ありました。昨年12月5日に購入し、自宅で設定していたのですがFace IDの挙動がおかしい。アップルサポートに電話をかけてリモートで診断して頂いたところ、不良品の可能性が高い為、近くの正規店で本体交換して下さいとの事。8日に予約を入れて店舗で再度諸々テストした結果、不良品との事で新しい筐体に変えて頂きました。その後は特に問題ありません。iOS12になってFace IDの精度が格段に向上した事を付け加えておきます。ちなみに256GBです。
書込番号:22246088 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Re=UL/νさん
一部の生産ロットのみが対象ならば、対象範囲を明示してもいいような・・・・
不具合出したなら、お客様に安心して使って戴ける様に隠す事無く、
対応してもらいたいものです。
>LUCARIOさん
やはり、液晶割れはiPhoneは多いですね。電車内や街でも見かけます。
修理代が高いのでしないのでしょうか?
デザイン上、液晶のすぐ外が外周ですから、落下には弱いのでしょうね。
ケースやバンパーは必須ですね。
>AWShinjuku2さん
私は今年8月に購入ですが、やはり FaceIDが使えなくなり、再起動すると復帰したので
大丈夫かなと思っていましたが、発生頻度が高くなり、Apple専門のお店で検査して
カメラ部の不具合と判明、カメラ部交換対応をしました。その後の発生はありません。
2号機を10月にMNP一括0円(64GB)で購入。こちらは全く問題なく稼働中です。
どうも検査で不具合があれば無償交換となっていますが、液晶って工業製品だから
ロット生産では?ロット生産なら範囲が決まるのに?
個々のイレギュラーの不具合なんでしょうかね?
年内はバッテリー交換 \3,200 ですので、とりあえず交換の際に点検をお願いする
予定です。スマホゲームで充電頻度が高いので・・・・・
書込番号:22247859
2点

余計なお世話かもしれませんが、iPhoneだから液晶が弱いという事はあり得ません。iPhoneの液晶割れを頻繁に見かけるのは国内、特にJKの中で圧倒的にシェアが高いが故の問題です。若い方が乱雑に扱っていて平気で裸の状態で利用しており平気で落としたりするから割れるのです。ちなみにXはOLEDですが確かにFace IDの不具合は初期ロットではかなりの確率であったとアップルの方から伺いました。生産が安定して後継機であるXSとXRではほぼないでしょう。そもそも論ですがiPhoneは本来は高価な物です。キャリアが政策的に一括0円で売っているから国内ではアップルが想定していないユーザーが使っている現状があります。総務省の方針により今後は回線利用料金と端末料金が分離される事になるでしょう。そうなればiPhoneを選択すると逆に総額では高くなる確率が高いと思われます。私が過去にレビューでも書きましたが、高価なスマホを裸で利用される方の気持ちが理解出来ません。最低でもケースに入れて9H硬度のガラスフィルムくらい貼るべきです。AppleCare+にも加入しておいた方がベターです。実際、私はいま現在、アップルサポートのお世話になっており、かれこれ1ヶ月ほどの継続案件になっています。スペシャリストの更に上のエンジニアマターになっていても解決していない状態です。街中で安価にガラス交換を行なっている店舗の利用はお勧め出来ません。なぜならその様な店舗でガラス交換を行うとそれがキッカケで動作不良が起こり得るからです。それほど精密な物なのです。動作不良が起こればアップル正規サポート拠点に持ち込む事になります。そこで正規店以外で何らかの手を加えていると一発でアッサリと見破られます。そうなると7とかでも平気で5-6万円くらい請求されます。私はその様な現場を筐体交換の際、隣で見かけました。長々と申し訳ございません。
書込番号:22247994 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この現象は何度かあいました。再起動で改善されてので単にフリーズと思っていました。今は直営も公認プロバイダーも予約は取れません。
書込番号:22249921
2点

昨晩、私にも発生・・・・・
液晶上のボタンをタッチしたところ、フリーズしかもその画面が
震えるように揺れていました。
本日ちょっと持って行ってみてもらいます。
参りました・・・・・・
書込番号:22308970
0点

>mykaoruさん
タッチしたら画面が震えるように揺れる現象ですが、
・ケース
・電源
の二つの要因が良くあります。(フリーズはちょっと別ですが。)
ケースを外し、電源も外した状態で再現するかを予め確認しておいた方が吉かもですよ。
特に電源は私も良く食らいました。ACアダプタの品質もありますが、どちらかと言うと大元のAC100Vです。
純正ACアダプタを使っていても、新幹線の座席コンセントと職場の一部のコンセントで再現率100%でした。
書込番号:22309070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

APPLEの修理の予約が全く取れません。
それでも、本日、何とか予約が取れたので、
有休を取って行ってきました。
液晶を点検してもらい再現は出来ませんでしたが、
交換となりました。
一緒にバッテリーも交換してきました。
親切な対応で、安心して部品交換してもらいました。
書込番号:22315852
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB docomo
ドコモのオンラインショップや、近所のドコモショップで在庫切れになっていたので諦めていたのですが、今日行った近所のケーズデンキで数台在庫があったのでMNPしてきました。
購入サポートでの機種代金はケーズの負担で差し引き0円、MNP転入の事務手数料3,240円(税込)と指定のサービス2個(月額税込540円×2)の2ヶ月加入という条件でした。
なお、2,3ヶ月後に1万円分のギフトカードを送付という事で事務手数料、指定サービス代金は実質チャラになります。
まだ、これではワイモバイルの解約違約金(10,260円)、MNP転出料(3,240円)が持ち出しですが、dカードゴールド加入の特典でカバーしたいと考えています。
ワイモバイルから、XR+UQモバイルへのMNPも考えていたのですがドコモの月額使用料はUQ辺りに比べると高いですが、トータルでは納得出来るところでしょう。
通話は楽天電話を利用して節約予定です、しかし、これではVolteの意味が無いのが残念です。
購入サポートの縛りが明ける頃には次のiPhoneに替える事も考えて保証もApple careではなくドコモの月額支払いにしました。
手帳型ケースもエレコム製がamazonで400円、ディスプレイ保護ガラスの百均ショップで揃うなど、その点でも安く済みました。
ワイヤレス充電器もコストコで二個セットで安かったし良い買い物が出来たと思います。
あとは、iPhone7が幾らで売れるのかが気がかりです、どこに売ろうか?...
20点

私もケーズデンキ(千葉県)でMNP 一括ゼロ円で購入、シルバー数台のみが残っていました。買取は秋葉原の買取店で通常の買取価格に、SIMロック解除上乗せ5,000円、iphone買取強化キャンペーン上乗せ1,000円(iphone6sの場合)にて、買取してもらいました。iphone買取強化キャンペーンは11月11日迄だったと考えます。
書込番号:22245331 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

私も先日、Ks'ケーズデンキにてiPhone Xにしてきました。一括0円あと2台ですよ?との事で妻と契約しました。
一年間の割引もあるのでdocomoでお世話になります。
書込番号:22249862 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私とパートナーも関西のドコモショップで特にオプションなしでシルバー64gbを一括0円で購入できました。SEからの乗り換えなのでかなりレベルアップしたように感じます。
1年以内に解約すると2年縛り解約金1万円プラスで機種割解約5.2万円が発生するので、1年後に格安SIMに乗り換える予定です。(1年後は2年縛りの1万円のみ発生)
書込番号:22272272 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

iPhone7 128GBは36,000円で買い取りになりました。
購入サポートの縛り空けの14ヶ月後までには、ドコモの新料金プラン、楽天の営業開始、次のiPhoneも判っていると思いますので、どれにするか楽しみです。
書込番号:22272313
10点

かなりのド田舎ですが、11月23日の新聞の折り込み広告に、
私の近所のドコモショップでも、iPhoneX 64GB MNP一括0円キャンペーンが始まりました。
期限が決まっていて、11月23〜30日までとなっていました。
Y!mobileのihpone5sが12月1日から更新月になるため、
ドコモショップへ12月1日でも一括0円にて購入できないか、相談しましたら、
11月30日までなら一括0円だけれど、12月からのキャンペーンで一括0円継続されているかは未定です。
という返事しかいただけませんでした。
11月中にドコモへMNPしてしまうとY!mobileに違約金など取られてしまいます。
それでもiPhoneXが一括0円は安いとショップの方に教えていただけました。
こういうキャンペーンは、12月1日に在庫が余っていても、
いきなり価格が元に戻ったりしてしまうものなのでしょうか?
Y!mobileの契約更新月が12月1日〜翌年1月31日なので、この年末年始に、
docomoかauかソフトバンクで、iphoneX 64GBかiphoneXRが一括0円キャンペーンをするショップを見つけ次第、
そこで契約したいと考えました。
ただ、離島ド田舎なので、ショップが少なく、選択肢が少ない状況です。
今回のドコモショップで12月1日に一括0円キャンペーン継続されていることを祈るしかできない状況です。
書込番号:22277374
2点

>11月中にドコモへMNPしてしまうとY!mobileに違約金など取られてしまいます。
Y!mobile支払うのは違約金9.500円とMNP転出料3,000円だと思いますが、9.500円については「スマホのりかえサポート」が適用できます。
ドコモ光か、dカードゴールドの加入が条件です。
>それでもiPhoneXが一括0円は安いとショップの方に教えていただけました。
確かに安いのですが、XRの場合は月々サポートが付きますが、Xの場合は無し。
>こういうキャンペーンは、12月1日に在庫が余っていても、いきなり価格が元に戻ったりしてしまうものなのでしょうか?
これは部外者には判りませんね。
ドコモのオンラインショップでもXはずっと品切れのままです。
価格は購入サポート対象なので変わらない可能性は大ですが、在庫が切れると終了でしょう。
XはAppleではカタログ落ちしてしまってますので流通在庫のみと考えるしか有りません。
まあ、無いはずの在庫がどこかから出てくる可能性もあります。
>docomoかauかソフトバンクで、iphoneX 64GBかiphoneXRが一括0円キャンペーンをするショップを見つけ次第、そこで契約したいと考えました。
XRについては、ロイターが値下げ予測の記事を配信しています。
年末商戦には変動があるかも知れません。
しかし、発売直後に買った顧客の反感を考えるとそう簡単な事では無いと思います。
https://jp.reuters.com/article/apple-iphones-japan-idJPKCN1NR15Y
また、Xの再生産をするという記事もありましたが、XSとの競合を考えると日本市場に投入されるかは微妙です。
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20181122-00105124/
書込番号:22279701
3点

>momokumoさん
丁寧なご回答ありがとうございます。
>ドコモ光か、dカードゴールドの加入が条件
ドコモ光とdカードゴールドについてWebにて情報収集してみましたところ、
dカードゴールドは年会費が10000円なので、検討対象から即外れると思いきや、
どうやら、dカードゴールドを使ってJALマイルへ変換すれば、携帯代10000円で500マイルももらえるようですね。
当方、JALカードでJALマイルをコツコツ貯めております。
これは一気に、docomoへのMNPに気持ちが傾きました。
しかもドコモ光の支払料金5000円ならJALマイル250マイルもらえるようです。
これが間違いないなら、ドコモ即決です。
ドコモ光のプロバイダをtigers-net.comにすれば阪神タイガースの甲子園中継も料金内で視聴できるとのこと。
毎シーズン中だけ5ヶ月程度、虎テレやradiko、スカパーなどを契約していたので、ドコモ光も心が傾きました。
>「スマホのりかえサポート」
について調べてみますが、現在の端末割賦割引にも影響有るため、少し検討が必要です。
>XRの場合は月々サポート
>Xの一括0円だが月々サポート無し
この違いがイマイチ理解できておりません。
単純に0円に惹かれております。
>X価格は購入サポート対象なので変わらない可能性は大ですが、在庫が切れると終了
タイミングが大事ですね。12月1日にX契約できたら良いなと思っております。
書込番号:22280956
3点

ドコモの回し者ではありませんが、ゴールドの初年度会費10,800円が必要ですが、入会キャンペーンを使えばiD利用キャッシュバックとdポイントで合計11,000円分相当が貰えます。
とりあえず1年目も会費分はペイできます。
2年目の年会費がかかるまでに解約するか、一般カードに切り換えるという選択枝があります。
>携帯代10000円で500マイルももらえるようですね。
基本使用料やパケット通信料の千円単位の10%になります、機種代金は対象外です。
JALマイルに12ヶ月で6,000マイル返還できても、年会費が10,800円必要です、なかなか巧妙な仕組みです。
10%dポイントが付いても安くゴールドカードが維持できるだけです。
>XRの場合は月々サポート、Xの一括0円だが月々サポート無し
月々サポートは機種代の一部を通信料を割り引く制度ですから、10%のポイントを狙うならば購入サポートのXの方が多くポイントが貰えます。
仮に基本プラン、パケット料金合計で6千円とすると、XRの場合は2千円程度通信料の割引があるので4千円の部分がポイント対象になります。
また、月々サポートは24回続き、途中で解約、機種変更をすれば割引はそこで終了です。
購入サポートの場合は14ヶ月目以降に解約すれば機種代金のペナルティー52,164円は無く、解約料10,260円を払えば、格安SIMに乗換が可能です。
書込番号:22281345
4点

>momokumoさん
お返事ありがとうございます。
> 2年目の年会費がかかるまでに解約
この技は思いつきませんでした。
> JALマイルに12ヶ月で6,000マイル変換できても、年会費が10,800円必要です、なかなか巧妙な仕組み
確かに冷静になって考えると、年会費が重いです。年会費の重みは本当に考え物です。
ただ、ドコモ2台+ドコモ光=だいたい15000〜18000円=750〜900マイルとしたら、12か月で、9000〜10800マイルです。
9000〜10800マイルを10800円で購入と考えると、(特典航空券が東京那覇往復11500マイルなので)、悪い条件でもないかなと考えました。
しかし、1年後や2年後にドコモを辞めてMNPしたいと考える時が来たら、dカードゴールドの解約とドコモ光の転用など、
結構面倒くさい事を、その時の条件を学びなおす必要があると思いました。
@月々サポートiphoneXr
A購入サポートiphoneX
この違いについて、JALマイルを貯めたい私に10%dポイント還元の観点からA購入サポートのほうが有利であることを、
教えてくださり、ありがとうございます。
> 購入サポートの場合は14ヶ月目以降に解約すれば機種代金のペナルティー52,164円は無く、解約料10,260円を払えば、格安SIMに乗換が可能
今のところ、乗り換えを想定していなかったのですが、もしMNPで乗り換えするにしても、
10260円支払うのが嫌なので、MNPするとしても2年後になると思います。
近所のドコモショップでiphoneX一括0円端末の在庫は、そろそろなくなるとの事です。
本当は近所で購入したほうが、困ったときなどサポートなど便利かなと思っていたのですが、
もし12月なくなってしまったら、12月に東京行く用事があるので、
その時にでも、iphoneX一括0円ショップを事前に探して予約できればいいなと考えております。
https://www.kakuyasukeitai.info/twitterTimeline/mosimon_100ran
たとえば、↑このショップなどもいいかなと考えています。
書込番号:22281870
3点

iPhoneXRが値下げの情報が入ってきました。
11月26日より、ドコモでの端末サポート適用で、今までこのスレッドで書いてきたXと同じぐらいまで下がるようです。
オンラインショップで割引を適用させると一括25,920円になるという事です。
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20181126-00105493/
書込番号:22281902
3点

この様な見解もあるので追記します。
「iPhone XR大幅値下げ」に待った 「見せかけの値引き」カラクリを解説」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1811/26/news096.html
書込番号:22281914
2点

>momokumoさん
iPhoneXRも安くなりそうな情報提供ありがとうございます。
もしかしたら12月には、iPhone8もXもXRもどれでも一括0円になるかもしれませんね。
書込番号:22283241
0点

>momokumoさん
そのITmediaの記事ですが、満額の割引を受けるためには月サポは24ヶ月維持が必要、端末購入サポートは14ヶ月で済むという考慮が抜け落ちています。
一年間の維持費の差がありますので、ミスリードしてるのはITmediaの方であることに注意が必要です。
書込番号:22283417 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

難しい選択ですね。ただ、一括0円はiPhone所有するには幸せな気分(*´˘`*)になりますね。
書込番号:22285198 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

本日、エディオンで
iPhoneX 64GB MNP 一括0円でした。
dポイント+エディオンポイントもあるようです。
書込番号:22405952
0点

>kulashakerさん
恐れ入ります。
1年以内に解約すると2年縛り解約金1万円プラスで機種割解約5.2万円が発生するので、1年後に格安SIMに乗り換える予定です。(1年後は2年縛りの1万円のみ発生)
自分も契約時に店員さんに言われたのですが、どこかに記載されているのでしょうか?
書込番号:22489588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>コンスコンコンさん
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/purchase_support/
書込番号:22490955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)