端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月3日発売
- 5.8インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

製品の絞り込み
iPhone X 64GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB au | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB au | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB docomo | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全422スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2024年12月27日 11:43 |
![]() |
6 | 0 | 2022年9月22日 22:13 |
![]() |
6 | 2 | 2022年2月25日 07:39 |
![]() ![]() |
181 | 67 | 2021年9月10日 09:43 |
![]() ![]() |
39 | 22 | 2021年5月4日 15:01 |
![]() |
23 | 4 | 2021年9月15日 18:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー
友人から譲られて使用開始して1年過ぎました。
最近になり、スイッチングハブ+BuffaloのWMR-433W2の構成から(一旦他の機種を挟んで) WSR-1800AX(無印)に変えました。
iPhone側の設定自体は普通にできたんですが、WPA3と、そう出ない接続とでWi-Fi速度計測で4〜5倍もの差が出ます。
(WPA3が遅い)
同様にインターネット速度ではWPA3が遅いです。
計測アプリ:Wi-Fiミレル
※PC側にはBuffaloの設定ソフトも入れてません。
※iPhone側の設定は
・自動接続→有効
・省電力モード→無効
・プライベートWi-Fiアドレス→有効
・IPアドレスのトラッキングを制限→有効
IPを構成→自動
DNSを構成→自動
プロキシを構成→オフ(オンにしてオフに戻ります)
WPA3が遅いのはiPhoneX(iOS6)の仕様なんでしょうか。
WPA3ではない方を使ったら速いのでそっちに変えようかと思っていますが、その場合、何かリスクやデメリットがありますでしょうか。
アドバイスお願いします。
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SoftBank
iOS16もサポートされるのでバッテリーを交換して更に2年使うことにしました。今日、気分転換で新しいケースを注文しました。当然型落ちで激安でした。
私の使い方では、デュアルsimに対応していない点以外はiPhone14と大差ないと判断しました。
大本命のUSB-typeC、ノッチ無しと予想されるiPhone16まで頑張ります!
書込番号:24935262 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB SoftBank
LINEのトークでは文字の選択ができないので、読み上げコントローラを利用して読み上げ機能を利用する必要があります。読み上げコントローラーが有効の場合は画面左に「>」が表示されます。
というか、今まで使えていたのでしょうか?
書込番号:24618941
4点

去年までCarPlayでLINE新着メッセージの読み上げ出来てましたので困ってました、この設定で試してみます。
書込番号:24619108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB au
iPhoneを使っているくせに全くわからず、また膨大な口コミの中から同じような質問も見つけ切らず質問させていただきます
iPhone内の写真データをPCなどを介さずにSDカードに移動させたりできる。と聞いたことがあるのですが、それってiPhoneとSDカード双方向の移動させたりするだけでなく、SDカードに写真を保存しておき、カードリーダーだけでSDカード内の写真も見たりできるのでしょうか?
また、SDカードではなくUSBメモリーにも対応しているものもあったりするのでしょうか?
かなり初歩的な質問かもしれませんが、もしできるのであれば購入したいと思っています。
PCを使わずに閲覧保存する他の方法かあったり、おすすめのカードリーダー?等あれば教えてくださいm(__)m
7点

色々教えてくださっている皆様
時々ふざけたレスを入れてしまっていますが、スレ自体はまじめに知りたく、また導入予定です。
なので今後とも参考になる情報、方法、おススメなど是非教えてくださいm(__)m
書込番号:24329274
1点

>柴-RYOの輔さん
純正じゃない旧型を使ってるけど、、
いまん所、全く問題なし(^^)v
リスペクト♪
書込番号:24329278 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>柴-RYOの輔さん
iTunesで出来ます。
おまけ
http://www.sakanayanodaidokoro.com/
https://donburi.jp/shop/nijo/
あ、ごめんなさい 緊急事態宣言でお休み中でした。
書込番号:24329282
2点


>柴-RYOの輔さん
iCloud、Googleフォトなどのパブリッククラウドの場合は、データは外に保管されます。
器を大きくされる場合は、有料で大きく出来るようです。
データを自宅に配置されたい場合、
自宅の光回線内にパーソナルクラウドに対応したNASを配置させ、
そこに向けてリモートで写真を転送する方法もあります。
もし、転送速度にご不満がある場合、
モバイル回線の5G通信が可能なiPhone12以降もおすすめです。
あと、ご自宅の回線は、1Gbps以上のご契約でしょうか?
私は、iPhone12miniに機種変更した際に、
光回線も転用し、100Mbpsから1Gbpsに変更しました。
回線がNTT系ですので、IPoE+IPv4 over IPv6とPPPoE接続の併用運用をしています。
まあ、固定回線の速度に不満がある場合、10Gbpsのサービスに対応したプロバイダーもあるようです。
書込番号:24329313
2点

>柴-RYOの輔さん
Apple Lightning - USB 3カメラアダプタをお持ちですと、
USB DACにも音を送ることも可能です。
Ethernetアダプタを付けますと、有線LANに接続出来ます。
なお、有線の回線速度は、USB2.0の性能までの速度になります。
書込番号:24329328
2点

nasが便利ですよ
https://s.kakaku.com/item/K0001083448/?lid=sp%5Fbbs%5Fdetail%5Ftop%5Fto%5Fhikaku
無線lanに繋ぐことにより無線でデータをやり取りできるhddです
外出先でもアクセスできます
便利ですよ
書込番号:24329582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>柴-RYOの輔さん
初めまして^ ^
こんなん有りましたぁ…
https://www.amazon.co.jp/dp/B08QV4CVQS/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_9GKTSQ9TXJDB5APG1FYF
りすぺくと♪
書込番号:24329591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>なんかね、外部に管理を任せるのって不安感がどうしても強くって( ̄▽ ̄;)
>やっぱりなんか怖くて・・・
普段はGoogleやApple、Yahooなんかのサービスを使っていて、データがたんまり入ってるスマホやPCは当然ネットに繋がってる
普段何気なくやってることは怖いと思わないもんなんだろうけど、やってることは一緒なんだけどね
書込番号:24329649
2点

>Komachi-worldさん
とりあえずどんなものか試すのもアリですね ^^
書込番号:24330440
2点

>おかめ@桓武平氏さん
光回線を契約してるけど、詳しくはわかんない・・・
書込番号:24330442
1点

>fwshさん
情報ありがとうございます ^^
リンク見てみました!
便利そうでいいなぁ・・と思いましたが、なんかネガティブな評価が多いのが気になります・・・
書込番号:24330443
1点

>笛吹いたら踊ったささん
純正外品・・・コマチンの時にも言ったけど、一度試すのもアリですね(*^-^*)b
書込番号:24330445
3点

>どうなるさん
まぁ無知が故の不安なんでしょうね・・・
とはいえ不安のまま使用するのが嫌なので今回はやめておきます
書込番号:24330447
1点

教えてくださった皆様、ありがとうございました。
昨夜妻と相談しておもいでばこを購入することになりました\(^o^)/
カードリーダーは純正品をアップルに見に行きその場で純正外品にするかを決めます。
グッドアンサーは
純正品をお勧めしてくれ、さらに動作確認もしていただいたmirurun.comさん
おもいでばこをお勧めしていただいたキツタヌさん
純正品のカードリーダーでiPadを使う方法をご紹介いただいたYUKI5099さん
に付けさせていただきます。
他の皆様の色々教えてくださり本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:24330462
3点

グッドアンサーありがとうございました!(*^^*)/
書込番号:24330533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>始まりはStart結局はエロ助…さん
どういたしまして(´・ω・`)ノ
書込番号:24330670
2点

多少のコスト負担は生じますが、写真データ容量に対応したiCloudを標準容量からそれに見合う有償契約へ変更し、2台のデバイス(iPhone、iPad) のアクセスiCloudへ写真、動画データをオートマチックにアップするよう設定をしておけば、各々デバイスの容量をお気になされる必要もありませんし、何よりカードリーダー等や外部メモリを新たにご準備したり、また、その都度メモリデータをインストールする手間も必要ないし省けるように思います。
https://support.apple.com/ja-jp
書込番号:24333825
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB SIMフリー
初めてのiPhoneです。メルカリで購入しました。
残念な事に、動画撮影時に雑音が入ってしまいます。
手帳型ケースを着けると大きな雑音になり、外しても軽減はしますが静かにはなりません。
また、撮影を止める時のボタン音(タップ音)も拾ってしまうので、全ての動画の最後が同じ音になります。
対策方法がありましたらご教示下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
iPhone x 64G SIMフリー
書込番号:24114807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>odeko1111さん
>> 私、X⇒Xs⇒12です。
私、4S⇒5⇒ガラケー1⇒ガラケー2⇒12miniです。(笑)
あと、ここの「カメラ」のカキコミとAppleサポートコミュニティでも、
アドバイスしています。
iPhone自身に何かの不具合があり出店されたものの可能性があります。
ですので、返品されることをおすすめします。
書込番号:24115054
3点

>odeko1111さん
お時間がある時でいいですが、
無音の場所で公開出来る動画(100MB以内)を投稿されると、
その証拠になるので、お願いしたいのですけど。
書込番号:24115059
3点

ありがとうございます。今まで気づかずに、受取評価をしてしましました。やはりフリマアプリは怖いです。
書込番号:24116995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JAZZ-01さん
ありがとうございます。参考になります。
書込番号:24116999 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます。ぜひ観て頂きたかったのですが、動画がこちらに添付できませんでした。返品不可でしたので、修理をしたいのですがストアで対応はして貰えるのでしょうか。初めてのiPhoneなので不安しかありません。
書込番号:24117005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>odeko1111さん
製品の保証とサービス
https://checkcoverage.apple.com/jp/ja/
こちらを開いて掲載無ければシリアルナンバー入力で修理可能な製品かどうかは分かると思います。
書込番号:24117173 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>odeko1111さん
>> 動画投稿できました。
ありがとうございます。
当方のiPhoneでも実験して見ましたが、
同様な「サー」連続のホワイトノイズは録音された状態で、
止まる時も「プチッと」鳴動して録音されるようです。
「内藏マイク」の問題ではないかと思います。
本格的には、「外付けマイク」にされた方が、
iPhone本体内から発するノイズを拾うことは
軽減出来る可能性もあるかと思います。
書込番号:24117250
3点

>よこchinさん
ありがとうございます。切れてしまっていました。
書込番号:24117329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おかめ@桓武平氏さん
ご確認ありがとうございます。音量についても同じ症状でしょうか。(中間でも耳障り)
他のカメラアプリでは、許容範囲のホワイトノイズになります。
書込番号:24117337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>odeko1111さん
Appleに修理に出すとしても初期化されるのでPCにバックアップ取ってから
一度当iPhoneを全ての初期化して新しいiPhoneとしてセットアップしてみて、それでも音が出るならバックアップデータからの不具合では無く
当iPhone固有の故障確定だと思います。
書込番号:24117356 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>odeko1111さん
>> 途中でノイズ量が変わったり、ストップボタンより前にカツンと異音が入る場合もあります。
イヤホンで確認させて頂きました。
どうも、不具合のある個体のようです。
ネットオークションで「返品不可」の対応も怖いです。
Appleに出されるか、
最寄りの「カメラのキタムラのアップル製品修理サービス」の店舗に予約され、
直すしか方法は無さそうです。
書込番号:24117415
4点

>よこchinさん
ありがとうございます。確定のようです。
書込番号:24117606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます。最後に確認させて下さい。どうやら、周りに音がない静寂な時に異常なノイズが起きるようで、部屋でもエアコンやTVがついていれば、ノイズ音量が軽減される事がわかりました。終了タップ音は、ある時と無い時があります。。
おかめ様のiPhoneでは、静寂時でも異常なノイズは入りませんか?
書込番号:24117615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>odeko1111さん
>> 静寂時でも異常なノイズは入りませんか?
イヤホン音量Maxで聴いても、入らないです。
書込番号:24117635
1点

>おかめ@桓武平氏さん
↓こちらは、どんな時になるのでしょうか。
当方のiPhoneでも実験して見ましたが、
同様な「サー」連続のホワイトノイズは録音された状態で、
止まる時も「プチッと」鳴動して録音されるようです。
書込番号:24117647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>odeko1111さん
微かには聞こえている感じです。
確認ですが、Lightningコネクタの周囲にマイクがありますが、塞いだりはされていませんか?
あと、BluetoothのON/OFFも影響あるかも知れないので、
確認されることをおすすめします。
書込番号:24117767
1点

>おかめ@桓武平氏さん
Bluetooth ON/OFF変わりありませんでした。カメラ部分は塞がれておりません。みた感じフィルムがあるようにも見えますが、マイク部分はあいていますし、剥がれそうもないので、フィルムではないですよね?
同じ機種を持っている人が周りに居ないので、本当に助かりました。ありがとうございました。
書込番号:24117847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
docomo 版 iPhone 12 mini を購入しました。
これまで使っていた iPhone X を予備機にしようと思っていたのですが、
5G 契約の SIM は iPhone X では使えないそうです。
>5Gのご契約とご利用機種に関するご注意事項
https://www.nttdocomo.co.jp/area/5g/notice.html
↑のページからリンクされている、「各端末の仕様上の動作情報(PDF形式:186KB)PDF」
を見ると、iPhone X は『利用不可※1』となっていて、※1 を見ると、
『※1 2020年9月以降ご利用;いただけなくなります。』です。
11点

5G契約の方がサブとして旧4G機種を使用しようと考えている場合など
影響は大きいかも・・・
---------
http://s-max.jp/archives/1801085.html
今回、2020-2021冬春モデルの発表に合わせて5G契約でFOMAを利用できなくなる時期が
再度修正されてより具体的に「2020年11月10日(火曜)から」と記載され、
いよいよ5G契約でFOMAを利用できなくなるということです。
合わせて5G契約のSIMカードで5G非対応の4G機種を利用する場合、
動作保証対象外で利用不可となるとのこと。
書込番号:23786208
7点

iPhone 12 mini を1週間使って移行に問題が無く、
いつでも安心して iPhone X をリセット出来るようになったら、
本当に 5G 契約で iPhone X が使えないか、試すつもり。
5G 契約で使えなくなる理由が、
楽天 MNO で iPhone X が使えない理由と同じと思うので、
非公式のキャリア設定ファイルで使えるようになりそうな気が・・・。
だめでも、サブの回線で楽天 MNO を使っているので、無駄にはならないはず。
試したら、報告します。
>sengoku0さん
>5G契約の方がサブとして旧4G機種を使用しようと考えている場合など
>影響は大きいかも・・・
使えれば、多少影響は減るけど、完全に自己責任になるので、
微妙な差でしょうね・・・。
書込番号:23788497
2点

iPhone X で docomo 5G 契約の 利用ですが、
楽天 MNO 4G に対応にさせただけでは NG でした。
iPhone X での楽天 MNO 4G SIM の利用は問題無しで、
iPhone 12 mini での楽天 MNO 4G SIM の利用も問題無しでした。
しかし、iPhone X での docomo 5G 契約 SIM は、圏外のままで、
docomo 5G 契約 SIM の 4G 用に設定ファイルの修正が必要そうです。
書込番号:23800367
2点

既に売ってしまったため、確認は出来ませんが、
iOS 14.4 以降(?)では docomo 5G SIM でも正常に使える様です。
「各端末の仕様上の動作情報(PDF形式:186KB)PDF」も削除されています。
ふと気付いたので更新しておきます。
まぁ、当初、公式に使えないとアナウンスされていた Rakuten UN-LIMIT も
iOS 14.4 以降、正式サポート対象になっていたりと、状況は変わってます。
書込番号:24343829
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)