端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月3日発売
- 5.8インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

製品の絞り込み
iPhone X 64GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB au | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB au | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB docomo | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全422スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
53 | 20 | 2017年11月17日 13:45 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2017年11月24日 02:23 |
![]() |
7 | 4 | 2017年11月9日 15:33 |
![]() |
3 | 4 | 2017年11月10日 12:56 |
![]() ![]() |
17 | 9 | 2017年11月10日 14:49 |
![]() ![]() |
18 | 10 | 2017年11月9日 14:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB au
前機種はシャープのSH33mini
はじめてiPhoneにしました。
なぜならクルマのナビのアプリとかiPhone専用だから世の中はiPhoneなんだなぁと覚悟したからです。
1週間使ってみました。
ブラウザ表示も早くて、電池の持ちもいいです。
この二点は有り難い。
欠点は、重くて大きい。
特にサイズは片手操作が困難です。
ワイシャツのポケットからはみ出しますから二回落としました。
通過時も片手は吊革なので操作しにくいしマスクしてるからフェイスID?使えません。
指認証のほうが使いやすい。
どうせiPhoneにするならseにしておけば良かった。
次回からはもうサイズ優先にして本来のスマートフォンにするつもりです。
大画面優先ならタブレットを追加すれば良い。
スマホはどう考えても幅は65ミリ、高さは125ミリ程度が使いやすい。
つまり日本人には使い勝手が悪いと思います。
seの全画面モデルが出たら理想的だったのかな?
指認証が一番便利に思います。
auからXperiaミニが出ないかなぁ…
結論としたらiPhoneXは不必要な機種変でした。
書込番号:21344636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iphoneXはそれほど大きくもなく重くもないと思いましたが、私の場合7Plusと比べてしまうからでしょうかね。
ただ縦長になった分、操作性は多少悪いのかもしれませんね。
書込番号:21344672
6点

>nogizaka-keyakizakaさん
普段から片手操作してらっしゃいますか?
片手でしか操作しない自分には操作しにくい機種だと思いました。
書込番号:21344777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

片手は無理です、普段から両手基本です。慣れの問題もあるのでしょうが片手だと落としてしまいますよ。
書込番号:21344787
3点

>むーんあいずさん
片手ならSEですよ。
私もSEから8に変えましたが、正直8でも片手は厳しいですね。
SE2とか出れば買い替えてしまいそうです。
書込番号:21344841
1点

確かにSEの全画面モデルが出たら売れそうですね!
それでなおかつおサイフケータイが使えるなら最高です。
X、基本片手で使っています。
背面にリング付けましたが…
書込番号:21344862 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>欧米人向けなんですね
欧米人女性も使うわけですからね、必ずしもそうじゃないんじゃ?
日本人女性の意見ならともかく、男性はね。
欧米人男性だけが使うってもんではないでしょう?
書込番号:21344916
3点

高い出費をしたのに自分に合わなかったのは残念だと思います。
Xを売れば売ったお金でSEを買ってもおつりが出ると思います。
日本人でも手が大きい人と小さい人がいます。
私は手が大きい方ではないですがPLUSを片手で操作します。
操作中に落としたことはありません。
自分に向いてないのは仕方ないと思いますが、自分が日本人代表とは思わないでください。
書込番号:21345332
17点

>とねっちさん
確かに。私も日本人だけど、勝手に一括りにされたくはないですね^^;
書込番号:21345764
8点

X 幅x高さx厚み 70.9x143.6x7.7 mm 174g
SE 幅x高さx厚み 58.6x123.8x7.6 mm 113g
そんなに大きくて重い? たしかに約60gの差はあるが
書込番号:21345778
3点

アジア人でも大画面スマホが好きな人は使うと思うけど。その場合両手で使うのが前提ですよね。
書込番号:21348479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

欧米とか関係なく、今のスマホはXくらいが標準サイズですね。
国産のXperaやAQUOSとかも、だいたい同じくらいかわずかに大きいサイズです。
8とかは現在では小さめの部類です。
なので、このサイズがどうしても合わないようなら
サイズの小ささを売りにしている機種、compactやmini、iPhoneならSEを選ぶしかないです。
書込番号:21348500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方iPhone6で、タッチIDの所を軽くチョンチョンとすると
片手で操作できるよう操作範囲が下へ下がってくれるのですが
iPhoneXにはそのような機能はないのでしょうかね。
書込番号:21348876
1点

大きさ重さで後悔されているようですが、勿体無い話です。そのiPhone X、キャンセル待ちされてる方々に渡った方が幸せでしたね。
でもいい機種ですから、大事に使ってやって下さい。
重さは私も感じてます。前がiPhone 6でしたが、明らかに違います。XperiaからiPhone 4sに替えた時と同じ位のずっしり感です。裸族はオススメしません。
片手操作、指が疲れません?片手で持って、片手で操作。それでいいと思うんですが……。
書込番号:21349048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホは買う前に店頭で触ってみるのが必須ですね。
買い替えももったいないから、落下防止にカバーとストラップを買いましょう。
書込番号:21349181
0点

こういった内容は口コミに書いて頂いたほうが良いと思います。
レビューで書かれる方がいますが、反論が出来ないので鵜呑みにされる方がいると困ると思うので。
書込番号:21349308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそも欧米人か日本人かなんて区分に意味ないんですよ。黒人の日本人だっている時代なんだから…。
それに大きい人といえば、欧米よりも中国人(漢民族)が世界的に見ても巨大な人いるんだしさ(笑)。
書込番号:21349675
0点


>のほほん^^さん
Plusじゃなくて無印6ですね、失礼しました。
てか無印でも片手用に下がる機能あったんすね…。
書込番号:21350452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入前に店頭で確認されなかったのでしょうか?
書込番号:21363270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どうせiPhoneにするならseにしておけば良かった。
>次回からはもうサイズ優先にして本来のスマートフォンにするつもりです。
>大画面優先ならタブレットを追加すれば良い。
買う前に気付こうよ。
最近はハイブリットカーが流行りなんだw
よしプリウス買おうw
あれ、今まで使ってた軽専用駐車場に入らないぞwww
書込番号:21364728
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー
現在iPhone5SでUQモバイル使用中、iPhoneX SIMフリーモデルを予約し出荷準備中です。
すぐに使えるようUQモバイルでマルチSIMに変更済みでいま手元にあります。
初期設定でAPN設定をいつやるのか質問です。
旧iPhoneをバックアップ
↓
PCで回線切替手続き
↓
iPhoneXに新SIMを入れて電源ON
↓
クイックスタートが始まる
↓
復元
という流れかと思いますが、APN設定というのはいつやるのでしょうか?
クイックスタートが始まってしまったら復元まで一気に行わなければ失敗しそうな気がするのですが、
途中でプロファイルをインストールしたりできるのでしょうか。
それともAPN設定は必要なかった、などのご意見ありますか。
既にiPhoneXをアクティベート済みのかた、是非お聞かせください。宜しくお願い致します。
1点

>minica103さん
iphoneはAPN設定出来ません。
プロファイルをUQモバイルのHPからダウンロードしてくだい。
SIMカードを入れるだけで、データ通信が出来るのは今の所iphone6s迄です。
書込番号:21344184 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

新しい機種の表記が何故か他のMVNOでも用意されて無いけど、5S/5C用と6以降の2種類しかない。
数分で更新出来そうなものを更新しない、意図的なものか。
書込番号:21345293
1点

mineoは、
SIM Free版, docomo版, au版の iPhone X を、
動作確認済み端末として公表していますが…。
書込番号:21345429
1点

mineoは発売日に行列に並んでるからね。
書込番号:21345464
0点

私はデータ通信用ですがiPhonexでuqモバイル使っています。apnの設定は5sからの引き継ぎが終わってから最後で良いと思います。私は全て引き継ぎを終えてiPhonexはマルチSIMでないと使えない事を知らずに従来のナノSIMを入れて使おうとしましたが、圏外表示で使えず新たにuqモバイルからマルチSIMを取り寄せました。マルチSIMを入れる前にuqモバイルのサイトからiOS ver2の方のプロファイルをインストールしておいてください。最後にSIMカードを入れれば通信可能な状態にできると思います。
書込番号:21375894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日iPhoneXのセットアップを無事に終了しました。
>なかっち0711さん のおっしゃるようにAPN設定は最後の最後で大丈夫でした。
クイックスタート途中(復元前)で昔のappleIDでパスワードを聞かれて焦ったためアップルサポートに電話依頼したところ、まだセットアップ途中のiPhoneXにかかってきたのでAPN設定はいらないのかと思ってました。ですが復元後に遊びに出かけたらインターネット接続エラー。やはり必要だったようです。
http://www.uqwimax.jp/support/mobile/guide/apn/ios2.html
それにしても、たくさんのゲームアプリの引き継ぎ作業(引き継ぎコード発行したり復元用バックアップとったり)をいちいち全部やったのに結局何も必要なく全て復元できました。すごいな。。
書込番号:21380771
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB au
iPhone6s(128GB) から iPhone](256GB)に機種変更しました。両機種とも au です。
当初は、auの下取りに出そうと思い、返送用キットをOnline予約時にお願いしました。(返送用キットはまだ届いていません。)
今になってですが、auの下取り価格が非常に安い(iPhone6とも64GBとも同額)ので、下取りに出さず、買い取り店やオークション等に売却できないかと考えています。下取りに出さずに、他で売却は可能でしょうか?
知っておられる方、経験者の方、教えていただけますと嬉しいです。
よろしくお願いします。
2点

回収キット到着から10日以内に発送となってるので、記載はないけど期限内に発送しない場合は自動キャンセルじゃないかな?
https://www.au.com/mobile/trade-in/yusou/
ちなみにドコモだと、本人限定受取郵便を受け取らない場合は自動キャンセルですし、発送期限は端末購入翌月末日までとなってます。
書込番号:21344104 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はiPhone7からiPhone Xへの機種変ですが、
auでの下取りではなく買取店で買い取ってもらいました。
SIMロックを解除してあると買取価格が高く設定されている店もあります。
au下取りよりも約19,000円ほど高く買い取ってもらって満足しています。
ただし、付属品が全て揃っているとか、iPhoneに傷がないか等、
高額査定にはいろいろ条件があります。
その点、auの下取りは付属品不要で、傷も特に問われないようなので、
端末の状況によってはauの方が良い場合もあるかもしれませんね。
ご参考までに。
書込番号:21344116
1点

質問の意味が違ってたようですみません。
返送用のキットがまだ届いていないようなら、
それまでに買取店で査定をしてもらって、
高額買取可能ならauをキャンセルしたら良いのでは?
書込番号:21344126
0点

>ネビキングさん
キットが届いても返却しなければ大丈夫ですよ。
返却用のレターパックだけもらえますよ。
書込番号:21344177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB au
現在、Androidスマートフォン(Xperia Z1)を使っているのですが、流石に古くなったのでiphoneXに機種変更しようと検討しています。
今すぐにというわけではありませんが...
画像やアドレス帳などのデータ移行は、キャリア(au)のHPで確認出来たのですが、メールの履歴のデータ移行方法が確認出来ませんでした。何か特別なことをするんでしょうか?これだけは、そもそも出来ないのですかね。
ご存じの方や経験された方がいらっしゃいましたら、どうぞご教授ください。
よろしくお願いします。
0点

最近のEメールアプリは色々変わってるみたいなので、どれが成功するかわかりませんが
データお預かりアプリからEメール内容を手動でクラウドに預ける
Eメールの設定から、全てとフォルダごと、両方バックアップをストレージに作っておく
上記二点と、あとはお店がやってくれるかお店に聞いてみる
ですかね
書込番号:21344079
1点

京都単車男さん
早速の回答、ありがとうございます。
内容を拝見したところ、やはり大変みたいですね...(汗)
お店に依頼するっていう発想はなかったです。週末、auショップに行って確認してみます。
書込番号:21344127
1点

一応その前に確認しておいて頂きたいのですが、
二年くらい前にEZwebメールはWebメール化されてます。
https://www.au.com/mobile/service/mail/webmail/login/
その時点では私が加入した2010年くらいからのメールか保存されていましたので、一度スレ主さんのメールの保存状況を一度Webから確認されてみては?
これは端末そのものに移行する方法ではありませんが、これで用を為すなら移行そのものの手間は省けます。
書込番号:21344163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現有スマートフォン(Xperia Z1)過去の送受信メールを、購入予定のiPhone Xへ引き継ぎたいという事でしょうか?
Yahooメール等フリーメールアドレスのサーバーを使用し、一旦そちらへ転送保管し、必要なメールのみ購入予定のiPhone Xへ際転送すれば宜しいのではないでしょうか?PCをお持ちなら、そちらへファイル保管するという方法も有ろうかと思います。
@Xperia Z1 → Yahooメール等フリーメールアドレスのサーバー → iPhone X
AXperia Z1 → My PC → iPhone X
書込番号:21346519
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー
当方、ymobileを契約中。
以前使用していたSoftBank SimロックiPhone6よりiPhoneXへ移行しました。
以前のiPhone6では、正常に4Gを受信していたのですが、iPhoneXへ刺し替えると3Gとなり、データ通信が出来ません。
通話は可能です。
ymobileよりプロファイルはインストール済み。
何度かインストールをやり直すも、[データ通信機能を起動出来ません。]と出てきます。
どなたか原因分かりますでしょうか。。。
書込番号:21344024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

n101/n111 or n141でAPN違います
APN設定確認する必要有ります
書込番号:21344158 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>いろはすですさん
ワイモバイルが公開しているプロファイルはSIMカードn101n111用です。
n141で使う場合はプロファイルの作成が必要です。
https://mobileconfig.azurewebsites.net/
でn141のAPNを入れて作成してくだい。
n141のSIMカードを入れるだけで使えるのはiphone6s迄です。
書込番号:21344192 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>舞来餡銘さん
そうだったんですね。ありがとうございます。
書込番号:21344336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>携帯乞食生活さん
ありがとうございます。
n141の場合のプロファイルは、何を入力すれば良いでしょうか、、、
色々漁ってみたものの、見つからず。
分かれば教えていただけると助かります。
書込番号:21344341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いろはすですさん
ワイモバイルのiphone5sの所に、他の方が書いています。
くれぐれも、自己責任で!
書込番号:21344471 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>携帯乞食生活さん
ありがとうございます!
確認してみます!
書込番号:21344477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>携帯乞食生活さん
>舞来餡銘さん
お二方、ありがとうございました!
無事、4G繋がるようになりました。
書込番号:21344505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

APN なしでそのまま通信出来るはずです
書込番号:21346229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>piggycancountさん
ワイモバイルn141SIMカードでいつからプロファイルダウンロードしなくて使える用になったんでしょうか?
手元にあるiPhone7SIMロック解除済み、iPhone8ソフトバンク版 SIMフリー版で再度試しましたが、データ通信出来ませんよ!
n141SIMカードはiPhone5s iPhone SEで契約しているSIMカードで、キャリアアップデートも最新にしています。
どの様にすれば、プロファイルダウンロード無しで、SIMカードを入れるだけで使える用になるのでしょうか?
書込番号:21346710 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB au
予約当日に都合が出来てしまい、遅い時刻に予約を入れ、販売日の当日、ヨドバシアキバに電話を掛けて、予約したんですが、およそで構いませんのでいつ頃の入荷予定でしょうか?との質問に…
多分、予約が殺到しておりますので、来月ぐらいかと思われますとの返答…
そして2日後の5日…
入荷しました、受け取りの日時をご連絡くださいとのメールが…
思っていたよりも入荷が早過ぎて驚きましたが、au ショップで実機に触れてみて…
この程度だったら「PASS」 しようと思って、ヨドバシアキバに再度電話して、当初の話しと違って何でこんなに早く入荷したんですか?って尋ねてみると…
思っていた以上の「キャンセル」と「想定以上の入荷数」だったとの事…
皆さんも同じ様に思ったのか、アップルの煽り等の心理作戦で当初の予約等が多くなっただけだったのか…
自分的には「次期 iPhone」 に期待したいかなって感じました…
アップル2の時代に毒林檎をいただいてからトータル37年程のアップル好きであり、未だ初心者ですが、これからもアップル信者でいたいと思います。
次の「iPhone」に期待&期待!
書込番号:21343102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

逆のようですね、8がキャンセルが有ったり、生産量も半分に減産でAppleはiPhone Xの複数のサプライヤー筋とApple本社で協議をし、早期の生産倍増に向けて話し合ったんだとか。これには、やはりというべきかiPhone Xの予想を超える注文が原因となっているようですね。「iPhone 8」とは実に対照的です。実際に8は在庫があるようですね、Xも増産体制の為、出荷日: 4〜6週間だったのが出荷日: 3〜4週間と半月前倒しになっています。私もアップルファンですが今回は非常に魅力的で高機能を備えたiPhone Xになっていると思います。確かに「1年後もしくは2年後にもう少し安く買えると思いますが、先取り感覚でその時間を買うつもりなら、iPhone Xは間違いなくお勧めできる商品だとおもいます。贅沢品ですけど
書込番号:21343429
3点

記号を使ったので文字化けしました、失礼しました。出荷日: 4から6週間だったのが出荷日: 3から4週間に
書込番号:21343447
2点

予約日での納期目安が解ってたのはApple online storeのSIMフリーだけですね。予約日当日で5週間〜6週間にまで伸びてました。
発売日当日にヨドバシアキバに行きましたが、キャリアショップ3大キャリア共にあんだけ賑わってたのを見るのは久し振りでした。(受取りの行列と待ち人で溢れかえってました。)
iPhone]のケースやフィルム売り場は商品が選べない程群がってて、これだけの人が手にしたのかと驚きました。
Apple直営店でも発売日当日に予約無しで買える在庫が豊富にあり、行列は銀座で800人は並んでた。
Appleの戦略かも知れないが、それでも大成功でしょう。
キャンセルや審査不通過も多かったとは思います。
入手困難との情報蔓延で、Appleとキャリアで予約入れたりと工夫した人は多かったんじゃないかな?
俺もそうだけど、SIMフリーとauに予約しておいて、銀座で並んだからね。
スレ主さんの様に予約してから買うか決めるって人も居たでしょうね。
使い勝手はiPhone史上1番良いかも。
書込番号:21343547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ファーストインプレッションは、待っている間に期待を抱きすぎたのか
スレ主様と一緒で、「この程度か・・・」って感じでした。
・思っていたほど画面が大きくない
・期待していた有機ELは、黄色、赤みがかっていて好みの色合いじゃない
特に画面が黄色赤みがかっているのがかなり致命的でした。
契約しようか非常に迷いましたが、処理能力に関しては
今使っているスマホより確実に向上するので契約は済ませました。
そして、どうにか色合いを調整できないか・・・といろいろ設定をいじっていたら
黄色赤みがかっているのは、「TrueToneディスプレイ」の影響でした。
これをOFFにするだけで相当、私好みの色合いに近づきました。
おそらくTrueToneは、前回の液晶に最適化されていて
今回の有機EL用に調整されていないんじゃないかと思っています。
そのくらい、TrueToneをONにすると黄色赤みがかって見えます。
有機ELは前評判通り、素晴らしい発色で黒の深さ色の濃さがすごくて
これを見てるだけで買ってよかったなと思えるようになりました。
今度実機を見に行かれる機会があったら、TrueToneを切って見てみてください。
書込番号:21343579
1点

製品の出来に関しては個人の温度差があるので控えますが、
今回端末価格が10万超えたことで分割購入の相当数が与信不可でキャンセルになってると思いますよ。
日本のキャリアの売り方だと端末価格が10万超えると厳しい物があると思います。
書込番号:21343603
0点

私も次期 iPhoneへの期待組です。今回のxは初期不良報告や切り欠きデザイン問題もあり開発費確保のご祝儀モデルですね。
書込番号:21343842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

近くのイオンの携帯コーナーで普通にX在庫ありって書いてあった
品薄?なんですかそれって印象なのは確か
書込番号:21343843
1点

3年使った6のバッテリがX予約開始とともに急激に劣化した(数日で実動作時間が半分以下になった)ので、神の啓示(Appleの罠?)だと思って、Xに変えました。
速度が早くなったのは当然として、ホームボタンに関しては違和感なく移行できてますし、Face IDもその存在を意識させない自然な動作ですから、特別感は無いというのは、そのとおりだと思います。
しかし、ユーザに特別感をもたせることなく従来同様に、あるいは、従来以上にスムーズに操作できるようになっている事自体がすごいことなんじゃないかと思ってます(優れた秘書はスムーズに事をはこぶので存在感が出ないのと同じかと)。
個人的にはplusサイズはでかすぎると感じているので、6からほとんどサイズアップせずに画面拡大したXはとても気に入っています(自分はメール、webが中心なので、縦長で表示が増えるのはありがたい)。デュアルカメラ搭載もいいですね。
画面に関しては、iPad ProのTure Toneと比較すると、確かに色温度低めだとは思いますが、個人的には嫌いではありません。以前(True Toneなし)のは青すぎて馴染めません。色の感じ方は個人差が大きいですけどね。
書込番号:21343900
4点

>今回端末価格が10万超えたことで分割購入の相当数が与信不可でキャンセルになってると思いますよ。
それはあると思います。
今回だけではなく、 7の時もPlusの128Gものが10万越えで、追加発売された赤いヤツを知り合いが買おうとしたら割賦審査落ちしたと言ってました。
8の方もなかなか落とされまくっているとの話ですね。
書込番号:21344038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あと
思ったよりも供給が速めなため
転売ヤー様がたの予約も相当キャンセルされた模様W
書込番号:21344043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)