端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月3日発売
- 5.8インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

製品の絞り込み
iPhone X 64GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB au | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB au | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB docomo | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全422スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 8 | 2017年9月18日 16:29 |
![]() ![]() |
33 | 8 | 2017年9月22日 15:53 |
![]() |
40 | 8 | 2017年11月23日 23:03 |
![]() |
2 | 1 | 2017年9月14日 00:07 |
![]() ![]() |
403 | 49 | 2017年11月5日 14:27 |
![]() |
776 | 60 | 2017年10月29日 19:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB SIMフリー
ずっとアンドロイドを使ってきましたが このXは かなり魅力を感じています
あらかじめ 確認したい質問があります
@今までのiPhoneで出来たホームボタンを軽くダブルクリックして画面が下にスライドする機能はありますか?
Aスクリーンショットの操作方法は電源ボタンと音量ボタン同時押しのみになりますか?
B通話の着信履歴等の表示や そこからの発信は今までのiPhoneと同じ様式になりますか?
C文字入力画面ではアンドロイドでは普通に存在するカーソル移動の矢印はありますか?
Dnanaco WAON エディは使えますか?
分かる範囲でよろしくお願い致します(^^)
書込番号:21201978 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これを確定情報とは言えませんが簡易アクセスについてはないらしいです
https://mobile.twitter.com/reneritchie/status/907734708397551616
書込番号:21202002 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

@そもそもホームボタンがありません。
AAssistiveTouchがXにもあれば出来るでしょう。
(@も仮装ホームボタンを作れるかも?)
B多分同じでしょう。
C7などは横向きで持てばカーソルが出ます。
D現状のApplepayで使えてる物は使えると思います。
詳しくはこちらをどうぞ…
https://www.apple.com/jp/apple-pay/
まぁ、発売もまだですし端末を見た事もありませんので予想ですが。
書込番号:21202068 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1.ない
2.電源キー、音量キー同時押しのみ
3.同じです
4.ない、3Dタッチで併用
5.使えません
書込番号:21203421 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます 英語がわからくてすいません^^;
書込番号:21207513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AssistiveTouch 初めて知りました!ありがとうございます
書込番号:21207518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シンプルでわかりやすい回答ありがとうございます
ホームボタンがなくなる でも慣れで解消でしょうね( ^^)
書込番号:21207524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そもそも簡易アクセス機能がないんだとしたら、アシスティブタッチに登録もできないんじゃないですかね?
機能自体がないんだから
書込番号:21208253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ペタペタ君さん
他の回答社さんにちょっと付け足しですが
@残念ながらありません。
A基本的にはそうですがアプリで撮る方法もあります。
BiIOS11になるのでちょっとした変化がある可能性はありますが、発表はされてないので変化ないと思います。
C標準のキーボードにはありませんが、こちらもアプリで矢印付きのキーボードに変えることはできます。
Dこれに限っては使えません。
書込番号:21208375
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
夫婦でソフトバンクでiPhone6を使っています。通話はほとんどせず、データ通信は各々2メガ行かない使い方です。2年縛りもない契約に先月変えました。自分で色々試算してみましたがドコモで2台買い換えるのが安い結果になりましたが、何かオススメをご教示頂けるとありがたいです。機種代は問いません。
書込番号:21199834 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>通話はほとんどせず、データ通信は各々2メガ行かない使い方です。
格安シムにすれば?
書込番号:21199845
5点

あ…もちろんギガですよね・・・?
2メガって本当にメールだけならあり得るかもしれないけど
ちょっとブラウジングしたら一瞬で終了しますしw
書込番号:21199855
2点

すみません、ご指摘の通りギガです。
申し訳ありません。
書込番号:21199879 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

通話せず、データも少量ですか。
格安の場合は機種台金がポイントなんです。
アップルストアでフリーを買うと、
一括払いかクレジットカード分割かですが、
端末値引きはありません。
auなんかの1980円プランは端末値引きもあり、
格安並みの基本料金です。端末台は別ですが。
1980円だと格安の存在意義がなくなり
Xの端末値引きもありで、
格安を選ぶ理由がないと思います。
ドコモのプランでも半額近いのですが、
au と禿バンクがXプランを出すまで
待ちましょう。
キャリアも8は売れないと読んでいれば
Xのプランを強化するでしょう。
残価設定は縛りがありますが
BMWなどの仕組みとしてはよくできています。
書込番号:21200591 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございます。おっしゃる通りで
iPhoneにこだわると格安シムのメリットがあまり無い気がするんです。残債が無くなったら乗り換えるのが良いと思うのです。そうすると機種代を別で考えるとドコモのシェアパックが良い気がするんです。
書込番号:21200765 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone 8の場合はdocomoでシェア組むのが安いですね。
https://www.google.co.jp/amp/s/anshinmoufu03.tokyo/post/129040228906/iphone6sdocomoausoftbank%3famp=1
Xはau SBが不明なのでまだなんとも言えませんが。
docomoは探せば5400円のクーポンがあります。
auもシダックスクーポンがありますが、スマバリの条件やデータ容量踏まえると維持費は別に安くないです。
書込番号:21200807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

某ドコモショップの店員です。
ドコモで組むなら2台トータルの基本料が
シンプルプラン+spモード:2560円
シェアパック5:7000円
ですがドコモの料金システム上3台以上か最低でも光とセットでないとあまり旨味がないです。
一部の店舗でやってるMMP特価キャンペーンがXでもやるかどうかに関わってくるのではないでしょうか。
書込番号:21203846 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

iPhoneXって本体の材質もステンレススチールでしたよね、さすがですね。
書込番号:21219390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB au

定かな事は不明ですけど、生産が追い付かないほど困窮してるからラインナップを絞った。
メモリーの高騰により、ライトユーザー、ヘビーユーザー用の2種類に絞った
ってとこが想像できます。
書込番号:21199605
3点

32が64に128が256にそれぞれ倍になった
128が消えたのは256に置き換わったからだとおもう
そういう意味で128が消えたのではなく512が
追加見送りになったってことだと思います
書込番号:21199636 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


何故かは分からないが、128GBが欲しいですよね!
64GBちょっと、256GBは大き過ぎ、、、
感覚だけで話すと、メモリー市場、業界の再編成やら、
もろもろの状況が影響しているのかも、と思っています。
人気だったLexarも売り出されて、、残念!
http://japanese.engadget.com/2017/06/27/micron-lexar/
書込番号:21200239
2点

>何故かは分からないが、128GBが欲しいですよね!
>64GBちょっと、256GBは大き過ぎ、、、
下が16GBなんかの頃だとシステム領域とかそういうのを引くといくらも残らないって感じで、
今はカメラの画素が上がったり、4K動画対応だったりそれなりに容量食うようになってるのは確かだけど
それでも64GBあれば大半の人が十分、いろいろ入れ込む人でもすぐに使えなくなるって感じの容量でもないのかな?と
そう考えると殆どの人が64GBで困らなくて、足りない人は一気に256GBって感じになって128GBが逆に中途半端な容量って感じなんじゃないかな?と思う(サイズ的にはいいんだろうけど売り上げ的に…)
書込番号:21200506
8点

回答参考になりました。
128Gがない諸理由参考になりました。
iPhone Xはマニア・ヘビーユーザー向け機種かもしれませんね。
実際、今回は256Gの方が売れていますね。
書込番号:21378954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すし屋で「松竹梅」と有ったら、多くの人は「竹」を選ぶ。
iPhoneで 64GB、128GB、256GB と有ったら、多くの人は128GBを選ぶ。
64GB、256GB というラインアップだったら、64GBではちょっと心配だよねと思う大半の人が 256GB を買うしかない、という高度に経済的・政治的なアップルの方針。
書込番号:21379525
11点

>Chubouさん
「64GB、256GB というラインアップだったら、64GBではちょっと心配だよねと思う大半の人が 256GB を買うしかない」
とても分かります。
私も256GBを購入した理由がそれでした。
「高度に経済的・政治的なアップルの方針。」
に上手く?乗っかった感じですね^ ^
書込番号:21380481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB au
国内キャリアから発表されてませんが、一時発売国だと10月27日予約開始、11月3日発表みたいですね。
書込番号:21194689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
とある記事で、来年iPhone Xplusが出るとの記事を見たのですが、本当だと思いますか?
現在、7plusを、使ってますが、ギャラクシーs8+(plus)のような、6.2インチクラスのような端末が出るのなら待ちたいと思います。
もし、出るとしたら、一年後なのでしょうか?
予想でもいいので、よろしくお願いします。
書込番号:21194633 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

今現在、来年の動向を伺えるわけがありません。
水面下でそういう話が合ったとしてもそれが現実になるとも限りません。
詰まるところ予想なんてものも出来ません。
考えてみてください、ここ一ヶ月辺りでようやく間違っていないXの情報が出始めたのに、急に情報の精度が上がるわけありません。そのX plusの内容は途方もなくしょうもない妄想ですよ。
書込番号:21194719 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

勝手な予想なら。出るはずがないと思う。
書込番号:21194935 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

とある記事とは、どなたがいつ書かれた記事でしょうか。
その人の過去の記事を検証すれば、
どの程度信頼の出来る記事を書かれる記者なのか
分かるのではないでしょうか。
ネットの記事は全くの憶測であったり、
本人の希望を書いただけの記事等も多いので、
数ヶ月先の事は、例え真実であったとしても
判断できないと思います。
信頼できるサイトや記者は限られていると思います。
書込番号:21195014 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

予想でも良いとの事ですが、単なる予想で
1年も待てるのでしょうか。
10周年記念のスマホで、かなり限定された製品になっていますし、値段もそれなりにします。
どれだけ売れるのかも全く検討がつかない今の段階で、派生機種なんて有り得るのでしょうか。
仮に有ったとしても15万円位しそうです。
書込番号:21195029 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

iPhoneが世に出て10年の記念モデルル
来年なら別の名前
どこぞのメーカーみたいにマーク○○って引っ張るセンスではないでしょ
書込番号:21195053 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

りんごさんは、いつも利益最優先なので
あんまり大きいのだして
ipadの売り上げに支障がでることは
避けると思う。
書込番号:21195156 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>樹海でかくれんぼ様
どの記事か忘れました(わからなくなりました)が、その記事には、来年出るX plusで、ディスプレイのどこを触っても、指紋認証できる機能が追加されるとも書いてました。
書込番号:21195247 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>行動遺伝学様
>infomax様
>うみのねこ様
>sky878様
ありがとうございます。
やはり出る可能性は、低いのですね。
書込番号:21195259 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ネット記事の信頼性は、一般の人が書いていることも多いし、信頼性なんてゼロだけど、
価格comの書き込みも一般の人なんで、「真実は販売される」かもしれないが、それを理解して自身で判断してください。
書込番号:21195272
7点

iPhone8、iPhone8 plusが通常ラインナップでiPhone X(10周年の意味)は10周年特別版
iPhone SE(Special Editionの略)の様な特別仕様だから後継機種は無いと理解している。
書込番号:21195564 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

友人が今回のXの開発に携わっています。
このデザインは1年前から決まっていたと言っておりました。
ただこの一年何を聞いても教えてくれませんでした。
日本人は守秘義務をちゃんと守るんだなと思いました。
昨日飲んだ時にネーミングはともかく「Xの後継機種はあるのか」聞きましたが、
「Appleが1回で終わらす訳ないでしょ!」という居酒屋での戯言でした。
なので私はあると思います。
書込番号:21196086
16点

次のモデルはXX(ダブルエックス)でしょうかねえ。
ついに解禁?18禁!←削除対象か?( ̄▽ ̄;)
書込番号:21196147 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>>守秘義務をちゃんと守るんだなと思いました。
.....
書込番号:21196158 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

ご友人がかわいそうですね(^_^;
書込番号:21196340 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>ご友人がかわいそうですね(^_^;
もしかして私の友人の事を言っているのかな?
何がかわいそうなんですか?
書込番号:21198443
9点

皆様、沢山のご回答ありがとうございます。
やはり出る予定は無いみたいですね。
ギャラクシーノートや、s8+のような、大型モデルを早く出して欲しいです。
それと、画面上の、凹みは、次モデルでは、やめてほしいです。
普通に、s8みたいな方が好みです。
書込番号:21200016 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

誰も言ってあげないの?
ならば
とねっちさんとやら
友人がiPhoneXの開発に携わっている(いた?)そうだが
Appleの機密保守の徹底ぶり知らないのか?
新製品の開発関係は本社務めはもとより末端の下請け企業まで関わる人間は製品名はおろか、在籍している部署名すら友人知人はおろか、恋人や家族にすら言えないんだよ
まあわざわざこういう板に○○の関係者の知り合いとか、友人が○○の関係者ですとかって自慢たらたらに書く輩のほとんどが実際にはただの妄想癖だったりする訳だが
もし万が一仮に事実だったとしたら、それだけ機密保守に徹底している会社に関わっている友達の雑談をわざわざこういう板にupしたりするから「友人がかわいそうですね(^^;」って云われるんだよ。
書込番号:21212272
28点

>マッドネスX3(バツサンちゃうわ)さん
あなたはうみのねこさんではないのに何を指して言っているのかわかるんですか?
あなたの言う通りなら「Appleが1回で終わらす訳ないでしょ!」の何処が守秘義務に反していると?
詳細やスペックなんて何ひとつ聞いてませんし、教えてくれてません。
私がここに書いた事の何が守秘義務違反をしているのかわかりません。
ここ一年なにも教えてくれなかったのに言ってはいけない事を私に言う訳ないと思ってます。
日本でiPhoneに関わっている仕事している人なんてごまんと居ますので自慢にもなりませんよ。
この時点で出るとか出ないとか言った所で信ぴょう性も何もないでしょう。
私は私の予想を言っただけで、そもそも私の回答に嘘とか本当とかありますか?
来年当然のようにiPhoneの後継機種が出ると思いますが、今の時点でそれを理由に買い控える人います?
所詮くだらない掲示板の雑談ですよ。
書込番号:21212445
10点

ふつーの感性をしていたら"このデザインは1年前から決まっていたと言っておりました。"が守秘義務違反にあたいしていると直ぐ気付くと思いますよ(笑
書込番号:21212450
25点

>sky878さん
そうですかね。
自分はそうは思いませんが
発表日の夜にそのようにみんなの前で言ってたので言える内容だから言ってるのかと思いますけど
もし違反なら厳しいAppleはすぐにその会社か彼をを切るのでしょう。
口止めされてませんし、聞いたのは私だけではありません。
人前で言ってしまった彼が悪いと思います。
かわいそうとは思いません。
私だけに特別と教えてもらった内容ならここでは言いませんが、もっともそんな事を言う友人ではありません。
どうやら私にとって大したことない内容が一部の方にとってはとくダネのようですね。
匿名掲示板に書いてあることでそんなに真剣に受け取ってもらえるなんて、なんか不思議です。
書込番号:21212531
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー
ドコモのギャラクシーFEELが安かったので白ロムを購入し、所有しています。
有機ELですが特にどうってことはないです。
アイフォンXのディスプレイも供給しているのはサムスンなので似たようなもんでしょう。
大画面TVならともかく(4K&有機ELの大画面TVは確かに綺麗!です)、
スマホのような小さい画面で有機ELやら4Kやらって、必要性に疑問です。
あと、無接点充電ですが結局、androidが大昔!?から採用していたQi規格でしたね。
10周年?だから とんでもなく すごいのが出る!と思っていたので
なんだか肩透かしを食らったような気が・・・
35点

AR/VR/MRに対応ってのはどうなんでしょ?
書込番号:21193857 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

はっきり言って期待外れです。
値下がりした7の方が魅力です。
書込番号:21193890 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

ここ数年はリークの段階&発表後は「コレじゃない!」と言われ、発売されて実際に使う人が出てきたら「やっぱ最新iPhoneすごい!」ってなるのがお決まりになってる感じかな?
書込番号:21193911
25点

カラバリが2色だけ?イヤホンジャックなしなの?
書込番号:21194184 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>hatanoriさん
プレミアムという位置付けなので、カラバリを絞ったんでしょう。
ただ、スタンダードのiPhone 8/8 Plusが3色なのは、ちょっと少ないんじゃないかと思いました(ピンク系があってもいいような...)。
書込番号:21194235 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私はミント系の色が欲しかった。
書込番号:21194261 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

画像だとホワイトとブラックにしか見えないから
シルバーとスペースグレイとかいうネーミングに一番違和感があります
別にホワイトとブラックじゃいけないわけじゃないと思うのだけど
書込番号:21194269
13点

>ズポックさん
現在iPhone7を使っていて
かなり期待していたのですが
XZ Premiumにカメラ性能
画素数は及ばない
有機ELの部分に
してもGalaxy S8の下位互換
価格は数倍
何が売りなのか分からないので
Appleアプリはipadproで使用し
スマホはAndroidで良いかなと思って
しまいました。
書込番号:21194652 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

画素数で優劣を語っている時点で大幅に的外れです。
書込番号:21194692 スマートフォンサイトからの書き込み
68点

これが必要か必要でないかとか、欲しいか欲しくないかはともかく、凄いはもう無茶苦茶凄いと思うけどな^^;
書込番号:21195005
13点

好きなの買えばいいのよ
燃えたり爆発するのはパス
書込番号:21195062 スマートフォンサイトからの書き込み
42点

>まるまちえんさん
>ズポックさん
XZ Premiumにカメラ性能
画素数は及ばない
ネットや本でもいいので「画素数」について調べてから語った方が恥さらしにならないですよ。
ゴライアスさんの仰る通りで画素数で優劣を決めてる時点で
「カメラ詳しくねぇな…」と思ってしまいますので。
以前にHTCで画素数400万しかないのに当時の他機種に比べても綺麗!と比較されてました。
なぜでしょうね?調べたら分かりますよ。
書込番号:21195243 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

私はスマホのカメラに800万画素以上を求めようとは思いません。
A4以上に伸ばすことも無いし、
小さいレンズと小さい受光素子では、
ノイズが増えるだけですから。
レンズの解像度や収差も影響します。
メモ程度に使うのが殆どで、本格的に撮るなら
フルサイズを使います。
皆が私と同じとは思いませんが、
今の技術では限界が有ります。
書込番号:21195355 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

画素数なんか拘っていないんだが?
いまだに高画素数=悪!みたいな
画素数厨がいるんですね。
書込番号:21195427
14点

ズポック様、お気を悪くされたようで
申し訳ございません。
今後発言を慎みたいと思います。
本当に申し訳ございませんでした。
只1つ言い訳を言わせていただければ、
私は高画素イコール悪だとは思っていません。
暗所でも綺麗に撮れて、ノイズも少ないのなら
大歓迎です。
私の場合に限っては、今は必要ないというだけです。
つまらない言い訳、 申し訳ございませんでした。
書込番号:21195584 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ホワイト
ブラック
という言葉はデリケートなのでは?
書込番号:21195628 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

なんで私が恥をさらしているのか意味不明です。
説明していただけますか?
画素数については何も言っていないが?
----------------
秋風のアンサーさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件
2017/09/14 08:29
>まるまちえんさん
>ズポックさん
XZ Premiumにカメラ性能
画素数は及ばない
ネットや本でもいいので「画素数」について調べてから語った方が恥さらしにならないですよ。
書込番号:21195766
8点

毎回発表直後は思ったよりインパクト無いなぁと思いつつ予約日にはしっかり予約しちゃってます。
書込番号:21196035
9点


アップルケア入で、15万円ですかぁ。。。
サウナ風呂の気分ね。
書込番号:21196600 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)