端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月3日発売
- 5.8インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

製品の絞り込み
iPhone X 64GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB au | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB au | ![]() ![]() |
iPhone X 64GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone X 256GB docomo | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全422スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2018年1月9日 19:12 |
![]() |
92 | 13 | 2018年1月9日 19:06 |
![]() |
15 | 10 | 2018年1月6日 23:08 |
![]() ![]() |
40 | 13 | 2018年1月5日 21:22 |
![]() |
3 | 0 | 2018年1月5日 07:25 |
![]() |
34 | 13 | 2018年1月4日 17:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー
Spectre(スペクター)対策のiOS、macOS、Safari向けアップデートが来てますね。至急にアップデートした方がよさそうです。
https://iphone-mania.jp/news-199574/
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー
iphone6sからiphoneXに機種変してから通話相手に「声が聞き取りにくくなった」感じがすると言われました。
始めは手やケース等でマイク部を隠していたのかなと思い、注意して通話していたのですが、それでも
通話時の音声品質が低くなったと指摘されました。
皆様はこういった事例は経験されましたでしょうか?
43点

もしケースを付けてるなら一度外して試してみては?
書込番号:21446912 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone 6から変えましたが、特にそのような問題は生じてません(通話の大半はFaceTimeですが)。
キャリアはIIJmio(D)、純正のフォリオケースを使ってます。
書込番号:21446928
3点

>市助1985さん
ドコモで契約していますが、一度だけ相手から聞き取りづらいと言われ、家電からかけなおしたことがあります。
でも、その相手とはそれが初めてでしたので、どちらの問題か気にしていません。
確か、メーカーのフリーダイヤルだったと思います。
それ以外に何度も電話を使用していますが、そういったことは無く、それ一度きりです。
Xperiaを使っていた時も、6splusの時も、たまに相手から聞こえないという事はありましたが、その時の条件などは覚えていません。
同じ相手で相手側の条件が変化なく、そう言った事象が明らかなら、何らかの不具合を抱えているのかもしれませんね。
あいにく、私の方では比較対象が無いので、どうとも言い切れませんが。
書込番号:21447018
2点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025622/SortID=21418509/
このスレと同じような感じでしょうかね?
Xの場合カメラユニットの出っ張りのところにもマイクがあって、これは動画撮影時などは集音用だと思われますが、通話時にはノイズキャンセリング用、ノイズ成分だけを拾うマイク、として機能していると思われます。
これを塞いじゃうと若干音質に悪影響があるようです。
書込番号:21447227
3点

皆様返信ありがとうございます。
私が使用している手帳型のケースもマイク部は一応塞いでなかったのでケースが原因ではないだろうと
思っていましたが、とりあえず外してみて様子をみる形になるかと思います。
うーん。カードも入れられるので手帳型は便利だったんですけどやめたほうがいいんですかねぇ…。
皆さんはどのような手帳型のケースを使っていますか?
書込番号:21448708
2点

ご存知の事と思いますが、背面カメラの所にもマイクが付いて、手帳型ケースなど開けて通話したり、指が触れても通話がしにくくなる様です。
書込番号:21448737 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhoneXだとこの辺にマイクがあります。
これを塞がないようにするべきなのですが、手帳型だと表側のカバーが通話時に裏に回り、背面全体を覆ってしまう場合が多いような気がします。
ノイズキャンセリング用マイクが何をやっているのかというと、例えば例えば通話用マイクAは通話者の発声と周囲のノイズを一緒に拾います。で、ノイズキャンセリング用マイクBは周囲のノイズのみを拾います。
その差分を抽出し、マイクAの音声から引き算すれば、通話者の発声のみが先方に伝わることになります。
画像のマイクを塞ぐと、その機能の邪魔をしていることになります。
書込番号:21449252
12点

失礼^^;
例えば例えばって、それからそれから、みたいになっちゃいました。
書込番号:21449257
2点

アイフォンXは、不具合が多いからね。通話品質は最低だった。電話してると相手から聞こえない聞こえないキャリアのKDDI auからも聞き取りづらい聞き取りづらいと言われました。iPhone X特有の問題だと思います。Apple Storeも都内表参道が工事中のため銀座店は今激混みです。買ってしまったのはもうしょうがないですから150,000円はもう諦めてたほうがいいと思います。私も同じ症状が出ましたがもう諦めました。
書込番号:21452240 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

声が篭って聞き取りづらと昨日言われました
書込番号:21496811 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

iPhoneXドコモ版256GBブラックだけど、一度も聞き取りづらいって言われたことないよ。
手帳型ケースは好きじゃないから使ってないけど。
書込番号:21496995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB SIMフリー
auショップで最高のものをと思い購入した保護ガラスがスピーカーの切り込み部分からカメラ部分まで隙間があり埃が凄いです。
私の場合が特殊なのか仕事上、埃の多い現場でポケットに入れてますので半端ないです。
ゴミを吹き飛ばそうと息を吹きかけるとカメラ部分やセンサー?4カ所の丸い部分が曇ってしまって使い物になりません。
iphoneの画面割れを考えると薄いフィルム状のものよりガラス系の全面保護の9H強度の商品が無難かと思い探していますが
レビューを見ると同じようにスピーカー部分から埃やゴミが入ると書かれたものもあり、どれを買って良いものか悩んでます。
3D全面保護でスピーカー部分からゴミの侵入がなく、空気が抜けやすく9H強度の商品があればご紹介お願いします。
2点

>スカエボさん
私はあまり詳しくないですが、お使いの穴が4つもあるタイプって、なんで?と思いました。
私の使っているのは、上部に切り欠きがあるタイプですが、見た目は悪いですが、掃除も楽だし、このタイプではだめでしょうか?
私の使っているのは以下の製品ですが、
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B074MPWPYZ/ref=oh_aui_detailpage_o09_s00?ie=UTF8&psc=1
サイズ的に微妙に小さく(ケースと干渉しないため?)、若干浮いてしまうので、もう少ししたら貼りなおすかもしれませんが。
書込番号:21480554
2点

こんにちは。
カメラやセンサー部分に隙間がなく、直接貼りつける物はホコリが入らずに、いい感じですよ。
センサーの誤作動などもありませんしフロントカメラへの影響も見られません。
下の3つの評判が良いようです。僕はマイクロソリューションを使用しています。
マイクロソリューション、クリアーセンサーハウジング
https://www.amazon.co.jp/dp/B078C5VTTP/_encoding=UTF8?coliid=I16J761XRWTACS&colid=2VYUNNVIJOOA&psc=0
OAproda
https://www.amazon.co.jp/dp/B077M4ZPK9/_encoding=UTF8?coliid=IB9ZFZITQC681&colid=2VYUNNVIJOOA&psc=0
イングレム
https://www.amazon.co.jp/dp/B07871WFJM/_encoding=UTF8?coliid=IFIS1FAVQ5XGG&colid=2VYUNNVIJOOA&psc=0
書込番号:21480737
2点

iPhone使い始めてからずっとこのメーカーさんのを気に入って使ってます。
https://crystal-armor.net/items/5a12dd333210d54c6900385e
スレ主さんのとタイプは同じ様ですが、埃等は入りませんよ。
書込番号:21481644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kariyuさん
>ricopapaさん
>葛とらU世さん
情報を有難うございます。
なかなか良さそうな物が見つからずに困ってましたので助かります。
取り合えず商品説明で魅力を感じましたのでこの商品を注文してみました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07871WFJM/_encoding=UTF8?coliid=IFIS1FAVQ5XGG&colid=2VYUNNVIJOOA&psc=0
もしケースに干渉したりと問題が有った場合は他の商品も試してみたいと思います。
有難うございました。
書込番号:21482025
1点

主さん
自分はこちらを購入して使用しています。
裏表両面付いていますし値段もリーズナブルで使用感もそれほど酷くないと思います。
自分も仕事柄ホコリがすごいのですが、隙間に入ったってことは今のところありません。
https://item.rakuten.co.jp/syuseisya/ghmbsbm-1/
楽天市場です( ^ω^ )
書込番号:21483111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>FUJIっ子さん
ご紹介いただき有難うございます。
なかなか良さそうですね。
今、注文してるものがケースに干渉したりと何かあれば視野に入れたいと思います。
書込番号:21483436
1点

私も、FUJIっ子さん同様、安価な製品を利用しています。
ちなみに、これですが...
https://item.rakuten.co.jp/lakko/iphone-all-bw/
以前は結構なお金(3〜4千円)を出して保護ガラスを買っていましたが、一度安価なものを試したら十分使用に耐えることがわかり、その後は高価な製品は買っていません(もちろん安価な製品の中には粗悪品もあるのでしょうが、まだ出会っていません)。
安い製品だと万が一貼付に失敗したり割れたりしたときの精神的ショックも軽く、それなりにメリットはあるのではないかと。
あと、スカエボさんの使用環境では上部に穴は開いていないタイプの方がいいと思いますね。
書込番号:21488309
0点

>ミラクルマイルさん
有り難うございます。
安いものだと割れたりしてもショックが小さくて良いかもしれませんね。
今日、自分のiphone見たら落としてもないのになぜかガラスフィルムにヒビが…
6264円のガラスフィルムの寿命が10日あまりだなんて精神的ショック大きすぎ。
書込番号:21488638
1点

>スカエボさん
あちゃー。本当ですね、ヒビが・・・
まあ、ガラスフィルムにも本当にピンからキリまでですが、格付けじゃあないですけど安い物と高い物を並べて、どちらが高い方か?と聞かれたらなかなか当たらないと思いますよ(^_^;
こんなこと書くと高い製品を使用している方に悪いのですが、私は安い製品でも十分に保護はできているように感じています。少なくとも価格差ほどの品質差は感じられないかな、と。
車と同じでいろいろ高いオプションを付けていくと車自体の買い換えがしにくくなったりしますよね。今まで私もiPhoneを長く使用しても2年くらいなので、そのくらいの期間守ってくれれば、という基準で考えています。
書込番号:21489116
1点

【2枚セット】 iPhone X ガラスフィルム 液晶保護フィルム 超薄型 指紋/気泡防止 高透過率 3D Touch対応 https://www.amazon.co.jp/dp/B0785G7YX9/ref=cm_sw_r_cp_api_lEnuAb4VKCF5J
私は既に5〜6枚くらい買い替えてますけど個人的にこれがベストです、フチがあるタイプは空気が取れず凹型はフェイスIDに関わる最重要なカメラが守れない時点で論外、これはフチがなくカメラ部分も守れて埃や汚れも入らないのでオススメ
自分はこれしか見つけられませんでしたが似たようなのがあるならそれらをお勧めします
書込番号:21489234 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB au
以下の記事を目にして驚きました(ガラケーかよ!)
実際に利用者の方で画面の焼き付きを感じた方はいらっしゃいますでしょうか?
- - -
iPhone Xのディスプレイを「焼き付き」から守る4つの方法
https://iphone-mania.jp/news-197196/
#iPhone Mania
書込番号:21446514 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

もし焼き付いた場合の修理費用ってどうなるんでしょうね。
AppleCare加入時のディスプレイ交換費用3,400円程度で済むなら、
あまり気を使わずに、焼きついたら修理すればいいやって思えます。
書込番号:21446524
4点

画面割れ交換費用は機種に依らず一律料金なんですね。
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/screen-damage
書込番号:21446532 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>実際に利用者の方で画面の焼き付きを感じた方はいらっしゃいますでしょうか?
全く無いですねー。
有機ELディスプレイ全般に起こり得る仕様なんで。
気をつけて使う以外にないですね。
画面焼付きはブラウン管高解像度モニターがホンマもんの焼付きですが、液晶ディスプレイも焼付きに似た残像現象がありますし、プラズマもあります。
つまり、ディスプレイ全般で起こり得る現象です。
書込番号:21446553 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

https://support.apple.com/ja-jp/HT208191
まあアップルのサポートにも記載はありますね。
まあ驚くほどのことじゃないというか、業界最高水準を目指したと言ってるから、他はもっと酷いというか、まあさしたる問題はないんじゃないですか?
長期間使おうと思ったら、そもそも液晶より有機ELの方が寿命が短いと言われてるし、いずれにせよ一ヶ月二ヶ月でどうこうという話じゃないような。
書込番号:21446572
4点


本当に良いものは修理やメンテしながら使うものだと思う。よって逆に壊れないものは偽物かも知れませんね。
書込番号:21446646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>@ぶるーとさん
あー、そもそも毎月のApple Care料金が高いんですね、驚きの金額ですね!
書込番号:21446852 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

まあこれはApple Storeで一括で買った場合の金額です。Xだと月額に直せば千円近いから、確かに高いのかな?
それにしてもよく驚かれますね^^;
AppleCare+に入っておけば、画面損傷本来なら31800円かかるところが3400円で済んで、これを2回まで使えます。
初期費用、22800+3400×2、29600円で63600円分の修理が受けられるということですね。
一回壊せば元が取れます^^;
書込番号:21446960
5点

AppleCare+ & au端末サポート
1) iPhoneX:1,190円/月
2) iPhone8: 790円/月
1)と2)の差額:400円 x 24ヶ月 = 9,100円/24ヶ月
維持費の違いです。
書込番号:21447009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

【訂正】
AppleCare+ & au端末サポート
1) iPhoneX:1,190円/月
2) iPhone8: 790円/月
1)と2)の差額:400円 x 24ヶ月 = 9,600円/24ヶ月
維持費の違いです。
書込番号:21447012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>実際に利用者の方で画面の焼き付きを感じた方はいらっしゃいますでしょうか?
まだ発売して2ヶ月も経ってませんから、この時点で焼き付くという人は殆どないと思います。
自分も普通に使っていて問題は感じません(自分はゲームはしないし、動画視聴も少ないので、同じ表示が長時間続くような使い方はしてませんけど)。
焼き付き具合を知りたければ、店頭のデモ機を見てみてはいかがでしょうか。毎日同じような内容を最大輝度近くで表示し続けているはずなので、負荷試験としては最適だと思います(特に上部のステータスエリアは常に電波や電池マークが出ているので、コントロールセンターを表示してステータス表示がない状態にすれば、焼付きがわかるはず)。
なお、同じサムスン製OLEDを搭載したGalaxy S8が最大輝度1000ニトに対してiPhone Xでは625ニトに抑えており、画質よりも焼付き防止を考えていることがわかります。iPhone Xも焼き付かないということは無いでしょうけど、Galaxyよりはマシなんじゃないでしょうか。
書込番号:21447318
2点

過信してはダメかもしれませんが、iPhone Xは画面の焼き付けは他の機種よりも強いです。
https://iphone-mania.jp/news-199181/
黒色は発行しないので、真のダークモードが搭載さればいいなと思っています。
書込番号:21485833
3点

購入者Hさんのレビューから、私の懸念が出てしまっていますね。
http://s.kakaku.com/review/K0000995878/ReviewCD=1092960/
書込番号:21486271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB au
iphonex 64GB
12月30日 注文していたauショップから入荷の連絡を受け、さっそく機種変更して来ました。
今までまる2年間使用して来た6S PLUS 64GBに比べて、気持ちコンパクトになった感があります。
ホームボタンが無くなった分すっきりしましたが、現行のシステムには慣れるまで一両日ほど要しました(苦笑)
話題のFace IDですが、イラストのキーマークの開閉で表示されていて、知らないうちにシステム管理されているようです。
何と言っても、apple製品はバックアップとその復元のシステムが充実していて安心です。
iTunesで、事前にバックアップを取っておけば、新たに購入した機種には復元をするだけで99%(イメージ)は完了しています。
一つだけ注意すべきことは、更新前の旧機種のiosと更新する新機種のiosのバージョンが逆転しないことを確認の上で行うです。
私の場合、マメにソフトウェア・アップデートをしていましたので、上記の新機種よりも新しいバージョンをインストールしていたことになり、バックアップ時に「お使いのiosが古いバージョンのが古いため...」とエラーメッセージが出てしまいましたが、iphonexの方を直ぐさまアップデートして事なきを得ました(苦笑)
コスパの問題だけですが、現在お持ちの機種とiphonexの機能と対比して考察してみないと、一色単に高い...低い..は言えないと思います。
個人的には、まあ満足しています。
番外編としましては...
別売りのワイヤレス充電ですが、スタイリッシュで実に快適です!!
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SoftBank
MNPで格安SIMからの乗り換えです。
わけあって3キャリアでiPhoneX256を契約する予定です。
どこが良いですか?
おすすめを教えてください。
1人で契約(家族なし)
家のネット環境等変える予定なし
20GB
iPhoneCARE?みたいな保証は付けます
2年でまた格安SIMに戻します
iPhoneの回収はしない
2年でSIMフリーで格安SIMで利用する予定です
電話はほとんどしません。
どこで契約しても
ほとんど月額はかわらないのでしょうか?
各キャリアのサイトではシュミレーションできないので
お時間ある方アドバイスお願いします。
書込番号:21481889 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Inoshitaさん
今現在ご使用中の格安sim会社の名前と、何処の回線を使用しているか(docomo、au)も書き込んでみて下さい。
MNPの条件が変わる場合も有るそうです。
それと、いつ頃のMNPをご希望かも書き込んでみて下さい。
また、関東圏なのか、関西圏なのか地域を限定してみて下さい。
よりお得な情報が、書き込みされるかもしれません。
書込番号:21482108
3点

> 初めての iPhone
microSDや、ミニプラグのイヤホン, Headphoneが、
端末に、直接は装着出来なくなりますが、
それはご納得済みでしょうか?
書込番号:21482148
5点

リプありがとうございます。
関東です。
乗り換えの時期はいつでも大丈夫です。
MNP番号取得済み
初めてとはいえiPhoneがどのようなスマートフォンなのかは調べました!
書込番号:21482244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Inoshitaさん
MNPの番号には、有効期限が有りますので。
その期間を過ぎたら、再度MNPの番号が必要になります。
書込番号:21482731
2点

最初からSIMフリーにすれば
一人だけなら家族割も使えないし
キャリアにこだわる理由が意味不明
書込番号:21482822 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/simulation/hitoride.html
ドコモの維持費シュミレーション。
無料通話なし。20G
¥7500×税
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/products/iphone/X_256GB.html?icid=OLS_SMT_PRO_iPhone_X_256GB_from_OLS_SMT_PRO_iPhoneTOP&_=1515037740459
ドコモの機種代金
¥5994×24
合計ザッパで月¥16000
他キャリアは知らない。
書込番号:21482850 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

期限が切れたらMNPの番号はその都度取得しています
書込番号:21482880 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

わけあってキャリアすると記載しています。
詳しくは書けませんが...
書込番号:21482882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Inoshitaさん
こんにちわ
au(MNP)でしたら
スーパーカケホ+データ定額20GB+本体代24回払いで
毎月約11,700円です
これにAppleCare代が追加されます
auでAppleCareに入ると、AppleCare代にauサポート代が上乗せされるので、
お店の人と相談して、auでは入らずに
後で自分でアップルに電話してAppleCareに入った方がいい場合もあります
ドコモ(MNP)も同じような感じ(12,000円前後)じゃないでしょうか
ドコモはAppleCareではなくて、月額750円の補償に入れると思うので、
これもお店の方と相談して、自分がお得と感じる方に入られるのが良きかと思います
ちなみに私の近くのケーズデンキでは本体代30,000円割引があって
今なら月々1200円(3万円÷24か月)程安く契約できるようでした
ソフトバンクはよくわかりませんが
最後断ったら、時価15,000円相当のニンテ〇ドウ〇をプレゼントするのでどうですかと言われました
ご自身で何店舗か回られるのが一番いいですよ
割引もお店によって違いますので
書込番号:21483035
2点

基本、月額は殆ど変わらないでしょうね。
地域やタイミングで行われるキャンペーン等、個別の要素は除きます。
書込番号:21483142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャリアでiPhone]をとなると2年間限定という諸事情が分割払いくらいしか思い浮かばないのですが
Appleでもローンは組めますね。(2018年1月10日まで、30,000円(税込)以上の購入で12回払いまで、分割金利0%)
iPhone]の端末代金はDoCoMoが一番安い設定にしているのと、SIMロック解除しなくても
多くのMVNOが利用出来るので、DoCoMoが良いのではないかと。
割賦契約審査もDoCoMoが一番緩そうですし、au、Softbankは4年払いも想定していますね。
書込番号:21483268
2点

【21482850】の端末代金間違ってましたね。
補償代金もいれていませんでした。
端末 月¥3591(24回)
ケータイ補償 月¥750
合計月¥13000程度
書込番号:21483390 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)