| 発売日 | 2017年11月3日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 174g |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone X 256GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全20スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 26 | 25 | 2018年6月1日 18:47 | |
| 15 | 28 | 2017年12月17日 12:52 | |
| 8 | 4 | 2017年11月15日 11:57 | |
| 29 | 7 | 2017年11月14日 12:28 | |
| 7 | 3 | 2017年12月8日 20:36 | |
| 17 | 5 | 2017年11月4日 22:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SoftBank
宜しくお願いします。
iPhone6PlusからiPhone Xに機種変更しました。
平成21年式30系プリウスの純正カーナビへBluetooth接続をしております。
前機種の時は特に問題なく使用できていたのですが、Xへ変更してから音楽の再生は出来るのですが電話のハンズフリーが出来なくて困ってます。
音楽再生中電話が鳴ると音楽は切れるのですが
これまでナビ画面に出ていた「通話」の表示が出ないので車のスピーカーから音が出ません。
アップルのサポートへ連絡をしましたが症例が無いとの事で大したことないアドバイスしか貰えませんでした。
ナビ以外Bluetoothイヤホンは問題無く使用出来てます。
同じ様な症例の方、若しくは解決された方がいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:21393172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>yama592017さん
OSのバージョンが11になってからは、いろいろな不具合が多いですから余計に難しいですね。
お使いのナビもアップグレードされる事はまず無いでしょうし。
Bluetoothで接続した状態で音楽も途切れやすいようでしたら、難しいかもしれませんがもう一度だけオーディオの設定からやってみてはいかがでしょうか。
それでも解決しないようでしたらどうしても車で移動中に通話したいのであれば、ヘッドセットを検討された方がよろしいかと思います。
書込番号:21393877
3点
運転中のヘッドセット装着は自治体によっては違反になる可能性があります。
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012199001.html
例えば東京都では公安委員会が定める東京都道路交通規則第8条(5)の
「高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。」
となっております。
書込番号:21394294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
トヨタのハンズフリーは結構出来がいいですから、うまく繋がらないのは残念ですね。
トヨタ純正ナビもアップデートが全くない訳ではありませんし、iPhone側のアップデートでも繋がる様になるかもしれません。
トヨタディーラーに情報ないか確認されてみたり、設定のやり直しを繰り返すしかないですかね。
余談ですが、iPhoneのスピーカーフォンも出来がいいですよ。
Siriで電話もかけられますしね。
まぁ法的な事は改めて言うまでもないと思っていますので、なんとか繋がる様になると良いですね。
書込番号:21394442 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆さま色々ご意見・アドバイス有難うございます。
>かず@きたきゅうさん
本人名をローマ字表記にして接続を試みましたが電話は繋がりませんでした・・
>マグドリ00さん
そのような規則が確かにありましたね・・
私がイヤホンを使用するときは片耳だけ装着して運転するので大丈夫なのかな??
気を付けたいと思います。
>gankonaoyajiさん、kariyuさん
何度か削除など試しましたがダメでした。
トヨタの情報も見てみたいと思いますが
取り敢えずOSのアップデートまではイヤホンを装着して運転しようと思います。
書込番号:21394864
0点
本人名と言うのは???
山田太郎 のiPhone
て、なってるのを、
yamadataro のiPhone
って、した訳ではないですよね?
書込番号:21399611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
かずさん返信有難うございます。
名前の部分って2ヵ所あったんですね。
最初に心みたのは
設定→一番上の名前
山田太郎→yamadataro へ
かずさんの書き込みを確認したので今度は
設定→一般→情報→名前
yamadataro のiPhone→iPhone]へ
結果どちらもダメでした・・・
アプデはいつになるのでしょうか・・・
書込番号:21400385
0点
カーナビのハンズフリー機能でBluetoothペアリングは問題なく出来ているが
機能的に難あり
という事でしょうか?
こう言った親和性の問題はクライアント側、つまりカーナビの方で対応していく必要があります。
星の数ほどある製品に対してスマホ側が一つ一つ対応していって、動作確認するような事はありません。
トヨタで例えると、社外パーツにトヨタが車両を合わせる事はありませんという事ですね。
純正カーナビと言えど、作ってるメーカーがあるはずですね。デンソー系(ECLIPSE?)でしょうかね。
書込番号:21400442
1点
Re=UL/νさん返信有難うございます。
上の方でも記載してましたが電話機能以外は問題なく(不安定な時もありますが)
聞こえてます。
電話だけがダメなんですよ・・・
iPhone6で接続していた時、時々接続が切れる症状が頻発したので
ディーラーへ相談したところ、反応が悪かったので
そちらのサポートは期待してませんでした・・ ナビも8年前の物ですし・・
書込番号:21400881
0点
カーナビ、カーオーディオがスマホなどと連携した機能を売りにしたりしますけど、マイナーアップデートですら
機能しない事が多々あります。
対応も遅く何度要望した事か、旧機種になるとほとんどというか完全に見捨てられますね。
自分はスマホリンクが面白いと飛びついたけど、不具合連発、対応もダメと
ナビ機能もメーカー側がさじを投げて、提供自体が終わる始末。
そしてコンセプト自体も諦めて終焉と散々な機種でした。(運転にナビは要らんけど)
http://kakaku.com/item/K0000371849/?lid=myp_favprd_itemview
OSのバージョンアップをしない訳にもいかないので、こういった連動には注意が必要ですね。
そっちも同様に新しくしていかないとダメなようですね。12月に入替え予定。
書込番号:21400909
0点
カーナビ、iPhoneからBluetoothの登録機器情報を全て完全に削除しましょう。
iPhoneの設定からBluetoothのスイッチをオフにして、再起動後にオンにした後に、カーナビとペアリングしてみましょう。
もちろんカーナビもエンジン切って起動しなおしましょ
書込番号:21411505 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
かずさん返信有難うございます。
何度か試しましたがダメでした。
さらに先日iosのアプデもありましたが・・・・
諦めます。
皆さま色々とご助言有難うございました。
一番最初に回答いただいたかずさんを
Goodアンサーとさせて頂きます。
書込番号:21417359
0点
私はホンダのインターナビですが、iPhone 7 Plusでハンズフリー通話をしています。
運転中に電話がかかってくることが殆どないので気付きませんでしたが、昨日たまたまかかってきてカーナビの画面に表示され、車のスピーカーから呼び出し音が鳴ったのでカーナビの画面にタップし電話を取ったところ相手の声が聞こえません。
かすかな声がするので「おかしい」と思ったら何とカバンの中に入れてあるiPhoneから相手の声が出ているではありませんか!!
運転中に電話機を手に保持しての通話は道路交通法で禁止されているため、すぐに路肩に止めてiPhoneを使って通話しました。
これではハンズフリーにならないです。
今まで使えていたものが使えなくなるのは困りますね。
iOSの更新が原因なら相手の機器もiOSに対応するよう修正すべきですがカーナビなどはソフトウエアの更新が頻繁にできるはずもなく状況を打開するのは厳しいですね。
諦めるしかないのですかね?
本来であればiOSのバグなんだからAppleの責任なので正常にハンズフリーが出来るようiOSを修正すべきだと思います。
そうは思いませんか?
書込番号:21441543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
思いませんか? といったところで会社が違うんですよ。
あちらは日本なんて世界からなくなってもいいくらいの大企業。
それなりに経済力はあってお客さんだから親切にはしてもらえますけどね、そんだけの話なんで、甘ったれたこと抜かしてても力関係の問題だけです。
落ちぶれりゃ貧しくなるしかないという話ですよ。力がなくなれば話も聞いてもらえない、それが資本主義です。
書込番号:21441620
2点
>@ぶるーとさん
>マグドリ00さん
ご意見有難うございます。
その後2回iosのアップデートがなされて今11.2.1が最新の状態かと思います。
アップデートで改善されると期待してましたがまだ駄目ですね〜
改善して欲しいのは山々ですが
その様な意見が多く出ればそのうち改善されるかな?程度の心持でのんびり待つつもりです。
Bluetooth以外にも
メールやラインで文章を書いていると突然のブラックアウト、
バッテリーの消耗の速さなど気になることはありますが
まぁ それも iPhone を所有する上で仕方ないかな?と・・
気長に待ちましょう!
書込番号:21441666
0点
無理だと思いますよ。
Apple云々じゃなくて、カーナビ側が対応しなけりゃ話にならないでしょう? 普通に考えて。
書込番号:21441747
2点
例えばですけどね、AppleのAirPodsというワイヤレスイヤホンは、iPhoneにさえ繋げば自動的にファームウェアが更新されるようになってます。
Bluetoothでスマホに繋がるようならスタンドアローンではないんですよ。
インターネットに繋がるような機器でファームアップも出来ない、というかやらないなんて怠けてるだけですよ。
書込番号:21441856
0点
私のはホンダGathersのVXM-155VFEiですが
http://www.premium-club.jp/connectivity/search_select/
ここの動作確認済端末一覧表ではAppleのiPhone 7 Plusが
・インターナビデータ通信
・ハンズフリー通話
がいずれもBluetooth接続可能になっております。
現状Bluetooth接続でのハンズフリー通話が出来ないのでホンダに調査依頼を出そうと思います。
ホンダ社内で不具合が認識されればAppleへ報告されてiOSの改修に乗り出す可能性が出てきます。
それとは別にAppleのサポートに直接電話して不具合報告を出そうと思います。
不具合事例が多くなればなるほど対策される可能性は高くなります。
>スレ主さんへ
プリウスの純正カーナビの動作確認済端末ではiPhone Xのハンズフリー通話は対応になってますか?
書込番号:21442216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>一番最初に回答いただいたかずさんをGoodアンサーとさせて頂きます。
解決してないなら解決つけない方が…。
価格.com - 価格.com ご利用ガイド 掲示板 利用ルール
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR001
>【Goodアンサー】
>「スレ主」が、自分のたてたスレッドに寄せられた返信(レス)の中から、問題の解決に役立ったと思う返信を選ぶと、その返信に「Goodアンサー」と表示されます。
書込番号:21785722
0点
>yama592017さん
Bluetooth設定画面に、「電話設定」と「オーディオ機器設定」がある?
で、「電話設定」でやってるなら「オーディオ機器設定」でやってみ。
書込番号:21785773
0点
進展がありましたので報告します。
書込番号:21441543にて
「iPhone 7 Plusでのハンズフリーの受話時にiPhoneから相手の声が出る」
と書きましたが、本日実験したところ正常にカーナビのマイクと車のスピーカーで通話できました。
その後、iOSの更新が何度かあったので対策された可能性があります。
今更ですが、iOSを最新にした後、ハンズフリー通話をやってみてください。
原因が同じなら治っている可能性がありますよ。
書込番号:21866643
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SoftBank
皆様、ご質問をさせて下さい。
iPhone Xを本日受け取ってきたのですが、本体自体は良く見てフレームや液晶画面等に傷がないか良く見て受け取ってきたのですが、背面カメラレンズを良く見ると、楕円形のサファイアガラスの縁の周りにゴミ?のような白い付着物が所々に着いていたのを発見しました。
これは糊のカスの様なものなのか、はたまたゴミなのかわかりませんがクロスで拭いただけでは落ちませんでした(´;ω;`)
キズなのでしょうか?同じような方がいらっしゃいましたらお返事お待ちしております。
あまり目立たないのですが、気になると気になってしまいます。自分が細いだけでしょうか…。
写真やビデオ撮影にはなんら影響はありません。
宜しくお願いします。
書込番号:21391748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
所詮は中国製なのでそういうものであると諦めましょう。
書込番号:21392070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kariyuさん
替えてもらえなかったから、このスレが立ってんじゃないでしょうかね?
中国製だから云々というクズ発言は論外としても、100%品質を一定に保つのは不可能である以上、品質の安定性は程度問題にしかなり得ません。
どのような判断基準でどのような対応をするのかというのがユーザーサイドで分かっていない以上、やってみるより他にありません。
書込番号:21392217
![]()
2点
皆様の真摯なご回答ありがとございます。
今まで色々と見てきて、必ずしも完璧な商品はないものですよね、大丈夫だと思っても後から気が付いたり・・・。
なのでそんなに目立たないのなら気にせず使用した方が精神衛生上良いのかと思い始めました😩
書込番号:21392254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>速きこと風の如しさん
いや、ダメ元でもトライしてから諦めても遅くはないかと。
誰が見ても気になるレベルかどうかでしょうけど、気分良く使い続けるためにも
Let's Try!
俺なら販売店でもう一度、ダメならAppleへ行きますね。
気にしないようにするのは、それでも交換とならなかった時です。
書込番号:21392288
2点
つまるところ実用品としての問題があるかということで、使用上は正常品なのでしょう。ただ売却するときには、しっかりと減額査定されるので悔しいですね。iPhone品質はそんなものでしょう。
書込番号:21392799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
色々調べると、たとえ本体交換になったとしてもモデル番号がM→Nから始まる整備品?になるとの情報も見ましたので、やめておいた方がいいかもですね・・
高い確率でカメラレンズ内に埃が入っているようなので何度も交換となると面倒だし、Appleも機能的に支障が無ければこれ以上は期待に応えられる製品がよういできませんと言われてしまうようなので😭
書込番号:21392817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
諦めるのは自由ですけど、まだ整備済み品よりも交換用ロットだとは思いますが確かに定かではありませんね。
交換すると化粧箱のシリアルナンバーが不一致にはなります。
化粧箱と不一致だと買取で箱無しと同等にはなります。
ネットに挙げられたいくつかの情報から高い確率というのも根拠がありませんね。
100台、1000台買って内何台不良が含まれるとか確かめでもしないと。
不具合の挙がる情報は多い印象を与えがちです。正常な固体の分母が不明ですから。
高い確率ならば、もっともっと大騒ぎですよ。
2台ともカメラレンズはきれいなものでしたが2台しか買ってないので確率までは判りません。
まぁ電話でのサポートだと伝わりにくい話ですから、もっとがんばれとは
無責任になっちゃいますね。
書込番号:21392843
1点
無償交換でエクスプレス交換サービスは利用できるのでしょうか?
私の家の近くでは田舎なため、東京の方に行かないとAppleストアはありません。
書込番号:21392860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/service/express-replacement
エクスプレス交換サービスはAppleCare+に加入していれば特典として利用可能ですね。
実際にサポートスタッフに現認してもらわないと判断が分かれる事象ですので
Genius Bar の予約をしてストアに出向くのを勧めたいのですが
遠いと厳しいですね。
汚れ具合というか気になる部分が万人も同じ印象なのかで
明暗が分かれるとは思います。
誰の目にも明らかだと、ここをがんがんアピールしないと伝わり難いですね。
先ずはサポートを申し込んでみて、その時の判断で最良な方法が出るとは思います。
申し込むかのご判断はお任せします。
個人的には満足した固体でこれからも楽しんで欲しいなとは思います。
書込番号:21392880
0点
交換してもらう派が多いようですが、逆の意見も一つ。
最新ロットの状況はわかりませんが、少なくとも初期ロットでは画面に緑線が入るトラブルが相当数報告されています。機能に影響がないごみ問題で交換してもらった結果、機能に影響があるものに交換されてくる可能性もあります。もちろんその場合は再交換してくれるでしょうけど、手間がかかって面倒です。
スレ主さんの状況がどうなっているか写真がないので判断できませんが、交換に伴うリスクや手間とのバランスを考えたほうが良いと、私は思います(Apple直営店に持ち込み交換なら、その場で交換器のチェックも行えるので手間やリスクは少なくて済みますが)。
書込番号:21393364
0点
ありがとうございます。
今回、Apple正規サービス店のカメラのキタムラにて交換品をチェックして交換したはずなのですが、外装の傷などにばかり集中してしまい、カメラレンズ縁の付着物やレンズ内の埃まで見落としていました(><)
これだと私のチェック不足ですよね・・・。
一応、Appleサポートに電話予約を取りましたので、相談してどうなるかです。
また進展次第、ご報告したいと思います。
書込番号:21393379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Appleサポートに電話したところ、スペシャリストの権限もお持ちのアドバイザーの方に運良く巡り会いまして、その方がとても親切に親身に聞いてくれまして
無償でのエクスプレス交換サービスで対応してくれる事になりました!
アドバイザーの方が連絡をしてくれて、店舗では来月になっても在庫は不透明で長い時間お待ちいただく事になるのでエクスプレス交換となりました。
届いた商品を良く見てもらって万が一外装に傷やカメラ内に異物混入の場合は再度ご連絡を下さいとのことでした。
届いた本体が何もなく納得のいく物である事を祈るばかりです(´・ω・`)
届きましたらまたご報告させていただきます。
書込番号:21393546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>速きこと風の如しさん
第1段階では順調に事が運んだ様で何よりです。
Appleは良いサポート担当者にあたる確率は他メーカーよりも高そうですw
回数は多くはないですが、直営店と電話サポートでは今のところ100%満足な対応を受けられています。
未だどの程度、仕上げ、品質が良くないのか判りませんが
一般的な工業製品と同等な不良品固体の混入だとは思うので(ネット情報だと不良品しか挙がらないから、相当数とか多い印象を受け易いが、情報として出てこない正常品の方が圧倒的に多い筈。ハズレの方が多いとそれこそ製品品質として成り立ちません。)
故につぎは正常品が届くと願っております。
書込番号:21393663 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
本日、交換品が届いたのですが、なんと交換品もフレーム部分にキズがあり、やはりカメラレンズ内に埃がありました(´・ω・`)
Appleサポートへ連絡したところ、明日またエンジニアに相談してから対応を連絡するとの事でした。
きちんとキズの部分と埃の部分は写メを撮影して送付しました。
また進展しだいご報告します。
書込番号:21401717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>速きこと風の如しさん
ゲッ・・・
そんなことがあるんっすね。
運が良いのか悪いのか・・・・
不良固体が多いなら自分にあたっても然るべきなんだけど
ちょっと2度目となると
納得いく製品を1発でよこして欲しいですよね〜
書込番号:21401770
0点
>速きこと風の如しさん
残念ながらそれがiPhone品質なんですよ。
一部の擁護信者が勝手に美化して完全無欠のようなことを言うので困ったものです。
もちろんわざとキズやごみを付けてるわけではないから偶然なにもないものもあるんでしょうがね…。
書込番号:21403398
2点
まぁ基本的には機能に問題がなければ多少のキズなどがあっても問題なく使えるというAppleの認識は前からありますけどね・・・。
ただ、PCも買えてしまうほどの高額商品なので、せめてキズや埃がないものであって欲しいですよ。
使用していくうちにできるキズならば全くいいのてすが、使用もしてないうちに最初からこれでは幻滅してしまいます。
書込番号:21403423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご報告です。
本日、スペシャリストの方からお電話があり
エクスプレス交換で対応していただきました。
スペシャリストでも当たり外れがあり、本日対応してくれた女性の方はテキパキと手続きをしてくれました
ただ、これの前に送ってきた製品を受け取り拒否したので、現在使用中のiPhone XのAppleケアが未だ反映されてないのが心配です。
また届きましたらご報告させていただきます。
書込番号:21406328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆様にご報告します。
本日、エクスプレス交換品が届いたのですが、相変わらず背面カメラレンズ内に目立った埃が入っていたばかりか、フロントカメラの中にも目で見てわかる埃が確認できました。
またもやこれでは品質を疑います。
もう疲れたので、交換品は受け取り拒否でそのまま返送し、今のままで我慢して使用していこうと思います
色々とお気遣い頂きまして、ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:21411167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
じぶんも使用していた中でゴミが入ってしまったようでアップルストアで見てもらいました。
対応としてはカメラユニットの交換と言う事でしたがエアブローでゴミの除去で済んだと言う事で綺麗に戻ってきました!
作業時間は1時間掛からなかったです。
ガラスフィルムと背面の保護フィルムも無駄にならずよかったです。
心配だった防水、防塵は大丈夫か?の質問ににも「開封時には防水、防塵の為のパッキンは作業時交換しますのでご安心ください」との返答の説明を受けました。
ゴミが入った個体が送られて来るか賭けみたいな事をするより修理の方が良い気がします!
書込番号:21438924
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SoftBank
ソフトバンクからMNPしようと受付窓口に電話をかけたら、iPhoneX256MBに機種変更する際に使える30000ポイントを付与するから考え直してもらえないかと言われ、ひとまずMNPは保留しました。このポイントは、アップルストアでソフトバンクからソフトバンクに機種変更する際には使用できるのでしょうか?
書込番号:21358501 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ソフトバンクの息のかかった僕店舗だけかも
書込番号:21358921 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
量販店で聞いてみたら、量販店では利用できると言われました。
アップルストアは無理ですかね〜。電話をかけて聞いてみようかな。
書込番号:21358933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドコモポイントというのは利用できたらしいです。
書込番号:21358963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アップルストアに電話をかけて聞いてみたら、ソフトバンクポイントも使用できるということでした。
書込番号:21359403 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SoftBank
よろしくお願いいたします。
iPhone6PlusからiPhone Xに機種変更したのですが、アプリがまだ対応していないことで、Bluetooth接続が出来ないということがあるのでしょうか?
設定で、Bluetoothはオンになっています。アプリはe-SMBGというもので、血糖値測定器のデータを送信するものなのですが、iPhone6までは問題なかったのですが、 Xでは、機器を認識さえしないのです。今他にBluetooth接続をする機器がないので、単にアプリの問題なら良いのですが、iPhone自体の初期不良ではないのかが不安になってしまいました。確かめる事は出来ないのでしょうか。
書込番号:21356319 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
ナビとか接続出来る機器が近くに無いでしょうか?
アプリが対応してない事はよく有る事ですが、心配なら他の機器で試すしか無いでしょうね。
書込番号:21356490 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>mmakooさん
iPhone XでAppStoreのスマートe-SMBGというアプリを検索してみましたが、互換性の欄に「このiPhoneに対応しています」と表示されていましたから、アプリが対応していないというのは勘違いではないでしょうか。
また、e-SMBG対応機器の取扱説明書を見てみましたが、Bluetooth接続は、アプリを起動してアプリ内から行うもののようなので、iPhoneの設定アプリのBluetoothではなく、アプリから接続設定をされていますでしょうか。
こちらのPDFをみると、iPhoneのBluetooth設定からは機器を削除するように書かれています。
https://cloud.e-smbg.net/pdf/gt1830_ios_bluetooth_manual.pdf
もう一度、機器の取扱説明書など確認されてはいかがでしょうか。
書込番号:21356495
![]()
3点
医療機器用のアプリのようなので、その機器の会社に問い合わせるのが一番だと思います。
Bluetoothが正常に動いているかどうかは、iPhoneの修理をしてくれる正規サービスプロバイダーに持ち込むと調べてくれます。購入後間もないのだから無料で調べてくれると思います。
お近くのお店を探してください。
https://locate.apple.com/jp/ja/
書込番号:21356496
![]()
1点
ま機器メーカーに問い合わせ
アップルにチェックしてもらう
書込番号:21356530 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
Bluetooth機器は多くのものが1対1接続しか対応していませんので、古いiPhoneと繋がっていると他の機器からの接続要求に応えない可能性があります。前のiPhoneとの接続設定は削除していますか?Bluetooth機器側の初期化も試してみてください。
書込番号:21356650
5点
ぼくも同じような症状です。
Pokemon Go Plus もだめでした。
書込番号:21356734
6点
皆さま、こんなにもお応えを頂き、心から感謝しております。
先ずは、無事にBluetooth接続出来、結果iPhone6の時と同じ様に、何の問題なく使用出来る様になりました。
上手くいかなかった昨日と、成功した今日とで何が違ったのかと考えたところ、今朝アップル?からソフトウェアのアップデートのお知らせが届いていたので、それをやってみたこと〜? だけの様なのですが?
何はともあれ、私にとりましては、1日6回測定して出た測定値を自動的にiPhoneに送信してくれて病院に行く前にそれを印刷してくれるというありがたい機能なので、解決してホッとしました。
重ねて、どうやら、初期不良でもなかった様なので、本当に心からホッとしました。
皆様から温かい言葉をいただけたこと、重ねて重ねて感謝しています。
ありがとうございました。
書込番号:21357032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SoftBank
手前に傾けてスリープ解除はOFFにしていますが、何かの拍子にスリープが解除されます。これはバグでしょうか?
物理的な物ではないのかもしれません。
本当にたまにしかならないのですがやはりアップルに言うべきでしょうか。バグでも報告が無かったら放置ですものね。
1点
>指の★さん
設定の [一般] → [アクセシビリティ] にある「タップしてスリープ解除」ではないでしょうか。
書込番号:21355760
![]()
3点
>ひだりてさん
ありがとうございます!!!!
こういうのがあるんですね。 しっかりONになっておりました。
場合によっては便利な機能なのでしょうね。
でも私はOFFで使おうと思います。
書込番号:21355826
2点
でも、ホームボタンもないのにみんなオフにして、ロック解除面倒ではないですか?
Xの、魅力半減だと思うのですが???
書込番号:21416104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SoftBank
256GB スペースグレイで予約している者です。半額サポートを適用するか検討中なのですが、半額サポートの公式サイトに、
※4 「月月割」は、新スーパーボーナス加入後2ヵ月目から開始され、契約申込書の「月月割」欄に記載した回数をもって終了となります。「月月割」の割引の対象は通話、通信料であり、分割支払金などは対象となりません。
とあります。月月割のサイトには、月月割適用期間は、24ヶ月(12ヶ月、36ヶ月、48ヶ月の場合もあります)とあり、半額サポート適用時のiPhoneXの場合は何ヶ月になるのか気になったのですが、契約書がネットに落ちておらず、質問させて頂いた次第です。半額サポートの契約がお済みの方、並びに情報をお持ちの方、何卒宜しくお願い致します。
0点
半額サポート for iPhone | 特集 | モバイル | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/special/hangaku-support/
各メディアでの報道にもありましたが、48回払いで購入、25ヵ月目以降の機種変更で残債免除ですね。
書込番号:21332709 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
SoftbankはiPhone4からご無沙汰でプランが把握し切れてませんが
月々割は加入から2か月目〜通常24か月(2か月目〜25か月目)
(割賦契約の支払い期間回数により月々割の金額・回数も変わります)です。
24回払い -2,810円×24ヵ月
48回払い -1,405円×48ヵ月
割賦契約期間は審査と希望ローン期間により変えられるという事です。
半額サポートで48回払いで購入し、25ヵ月目以降にお使いの iPhone と引き換え・機種変更で、残りのお支払いが不要に。
というそれでもSoftbankが儲かる仕組みです。お得に見えるけどね。それが胆。
書込番号:21332720
0点
半額サポートにはかなり落とし穴がありますからやめた方がいいですよ。
書込番号:21332721 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
なるほど。確かに。
https://www.softbank.jp/mobile/special/hangaku-support/
特記事項として書かれた部分を良く読んでみていただきたいですね。
基本的にはクルマの残価設定型クレジットに近い内容のプログラムで、割賦購入の支払いのうち半分の月数だけ、更にその一部だけを利用者が負担するというものです。その代わり2年経ったら端末は返す、と。
それだけなら何ら問題はないのてすが、実際の契約時には、その次の機種購入時も同様なプログラムに加入しなくてはならないことになっています。
つまり、一度このプログラムに乗ったらソフトバンクとの契約を半永久的に継続せねばならない可能性が非常に高くなります。そこが問題なのだと思われますね。
もし何らかの理由で解約しなくてはならなくなった場合、違約金のみならず非常に高額な残債の支払いも余儀なくされてしまいますから、ソフトバンクに骨を埋めるつもりでも後がちょっとこわいですね(苦笑)
書込番号:21332813 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>ryu-fizさん
>LS4601さん
>Re=UL/νさん
迅速な書き込み誠にありがとうございます。とあるブログ?に25ヶ月目以降は月月割が適用されず割賦金が跳ね上がると書いてあったもので心配になったため質問させて頂いたのですが、良く考えますとiPhoneの予約ページに月月割×48ヶ月と書かれていましたので48回の分割全てに月月割が適用されるものと思われます。しかしながら契約の際には再度確認したいと思います。
皆様方の書き込み通り、半額サポートは半永久的にソフトバンクに縛り付けられるうえ、iPhoneを回収されてしまうことからお得額も少ないことから適用を躊躇しております。在庫が確保されるまで今少し考えてみたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:21332918 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





