| 発売日 | 2017年11月3日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 174g |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone X 256GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全52スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 7 | 2018年1月12日 20:53 | |
| 34 | 13 | 2018年1月4日 17:45 | |
| 8 | 4 | 2017年12月25日 11:03 | |
| 3 | 4 | 2017年12月20日 15:22 | |
| 49 | 12 | 2017年12月19日 08:56 | |
| 98 | 22 | 2017年12月18日 23:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SoftBank
iPhoneX256に乗り換えて、快調に使っています。
しかし、電話帳検索が変です。
苗字(例えば山田)で検索しても、どうも名前(例えば太郎)が先頭にきて、うまく検索できません。
これって、英語方式ですね。 名前・苗字の順で並んでいる(太郎山田のように並んでいる。日本語は山田太郎です)。
日本語の名前検索ではとても不便。
あ・さ・な・ などの並びで検索しても、名前でソートされています(太郎でソートされており、苗字順ではない)。
なんだよ、日本語対応してほしいなー。
多分どこかで変えられると思うのですが、探しても設定では見つからない。
ソニーのXPeriaは電話帳は便利だったよ。よく使うのがトップ欄に表示されるし。
英語方式の直接変換では、困るねー。
0点
設定→連絡先→並べ替え順序(表示順序)→姓/名で変わりませんか?
書込番号:21482388 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
ルールに沿って入力してないだけ
2バイトコード言語のガラパゴス化
書込番号:21482814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
初めてのiPhoneだったら、設定を全てくまなくチェックしましょう。
よく使うは、自動的には整理されませんが、よく使う項目にブックマークみたいに登録できますね。
特にAndroidでは出来たのにと思うことが多いかもしれません。
Google先生で、「初めての iPhone 操作」などで探して見るもの良いかもしれませんね。
では
書込番号:21483565
![]()
3点
そんな風にならないけど
たとえば あ で検索すると、姓か名のよみがなに あ が含まれる人がずらっと並ぶ
けど、表示は姓名の順だし、順番は姓のよみがなが優先
スレ主さんの端末で、姓と名が逆に表示(太郎山田 とか)されたり、順番で名の
よみがなが優先するのは、検索結果だけなんですか?
それとも、検索しなくても、連絡先アプリの普段の表示もそうなんですか?
書込番号:21485309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あいうえおのインデックスは、苗字の読みで並んでます。例えば「あ」には阿部とか。検索も苗字が検索されました。
「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」→「並び替え順序」で、並び替え順序が「名/姓」になってませんか。
もしなってたら「姓/名」に変更しましょう。
書込番号:21485530
![]()
1点
ありがとうございます。
無事に設定できました。
快調に動いています。
願わくば、最初から日本式の並びになっていて欲しかった、日本での発売なんだから。
書込番号:21494439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
疑問を持ち、そして解消する。
それが勉強でしょうね。
書込番号:21504839
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SoftBank
MNPで格安SIMからの乗り換えです。
わけあって3キャリアでiPhoneX256を契約する予定です。
どこが良いですか?
おすすめを教えてください。
1人で契約(家族なし)
家のネット環境等変える予定なし
20GB
iPhoneCARE?みたいな保証は付けます
2年でまた格安SIMに戻します
iPhoneの回収はしない
2年でSIMフリーで格安SIMで利用する予定です
電話はほとんどしません。
どこで契約しても
ほとんど月額はかわらないのでしょうか?
各キャリアのサイトではシュミレーションできないので
お時間ある方アドバイスお願いします。
書込番号:21481889 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Inoshitaさん
今現在ご使用中の格安sim会社の名前と、何処の回線を使用しているか(docomo、au)も書き込んでみて下さい。
MNPの条件が変わる場合も有るそうです。
それと、いつ頃のMNPをご希望かも書き込んでみて下さい。
また、関東圏なのか、関西圏なのか地域を限定してみて下さい。
よりお得な情報が、書き込みされるかもしれません。
書込番号:21482108
3点
> 初めての iPhone
microSDや、ミニプラグのイヤホン, Headphoneが、
端末に、直接は装着出来なくなりますが、
それはご納得済みでしょうか?
書込番号:21482148
5点
リプありがとうございます。
関東です。
乗り換えの時期はいつでも大丈夫です。
MNP番号取得済み
初めてとはいえiPhoneがどのようなスマートフォンなのかは調べました!
書込番号:21482244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Inoshitaさん
MNPの番号には、有効期限が有りますので。
その期間を過ぎたら、再度MNPの番号が必要になります。
書込番号:21482731
2点
最初からSIMフリーにすれば
一人だけなら家族割も使えないし
キャリアにこだわる理由が意味不明
書込番号:21482822 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/simulation/hitoride.html
ドコモの維持費シュミレーション。
無料通話なし。20G
¥7500×税
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/products/iphone/X_256GB.html?icid=OLS_SMT_PRO_iPhone_X_256GB_from_OLS_SMT_PRO_iPhoneTOP&_=1515037740459
ドコモの機種代金
¥5994×24
合計ザッパで月¥16000
他キャリアは知らない。
書込番号:21482850 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
期限が切れたらMNPの番号はその都度取得しています
書込番号:21482880 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
わけあってキャリアすると記載しています。
詳しくは書けませんが...
書込番号:21482882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Inoshitaさん
こんにちわ
au(MNP)でしたら
スーパーカケホ+データ定額20GB+本体代24回払いで
毎月約11,700円です
これにAppleCare代が追加されます
auでAppleCareに入ると、AppleCare代にauサポート代が上乗せされるので、
お店の人と相談して、auでは入らずに
後で自分でアップルに電話してAppleCareに入った方がいい場合もあります
ドコモ(MNP)も同じような感じ(12,000円前後)じゃないでしょうか
ドコモはAppleCareではなくて、月額750円の補償に入れると思うので、
これもお店の方と相談して、自分がお得と感じる方に入られるのが良きかと思います
ちなみに私の近くのケーズデンキでは本体代30,000円割引があって
今なら月々1200円(3万円÷24か月)程安く契約できるようでした
ソフトバンクはよくわかりませんが
最後断ったら、時価15,000円相当のニンテ〇ドウ〇をプレゼントするのでどうですかと言われました
ご自身で何店舗か回られるのが一番いいですよ
割引もお店によって違いますので
書込番号:21483035
2点
基本、月額は殆ど変わらないでしょうね。
地域やタイミングで行われるキャンペーン等、個別の要素は除きます。
書込番号:21483142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
キャリアでiPhone]をとなると2年間限定という諸事情が分割払いくらいしか思い浮かばないのですが
Appleでもローンは組めますね。(2018年1月10日まで、30,000円(税込)以上の購入で12回払いまで、分割金利0%)
iPhone]の端末代金はDoCoMoが一番安い設定にしているのと、SIMロック解除しなくても
多くのMVNOが利用出来るので、DoCoMoが良いのではないかと。
割賦契約審査もDoCoMoが一番緩そうですし、au、Softbankは4年払いも想定していますね。
書込番号:21483268
2点
【21482850】の端末代金間違ってましたね。
補償代金もいれていませんでした。
端末 月¥3591(24回)
ケータイ補償 月¥750
合計月¥13000程度
書込番号:21483390 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SoftBank
現在、iPhone7plus.でキャリアはソフトバンクです。近い将来にXに機種変する予定なのですが、現在の端末で使用しているアップデートでその内容を確認したら、Xに対応しました…というものが多い様に感じました。
まだアプリが満足に使えない環境なのでしょうか?口コミやレブューにはその様な記述が無かった様に思ったので質問なのですが、アプリの使用状況はどのレベルでしょうか?
@現在でも充分にアプリが使えている。
Aもう少し待つべき。徐々に使えている
B使えない。トラブルが多い
ネットバンキングやモバイルSUICA等も多用しているので、スマホ依存度が高いので皆さんの実際の感想を知りたいのです。
年内に機種変するか、半年ほど待つか。ボーナス時期に悩む問題ですね。
よろしくお願いします!
書込番号:21451365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
iPhone] への対応は画面サイズの適応が多いですね。それよりも古いアプリにiOS11に対応しないものがあります。
アプリ依存度は低いけど、特に困るようなのは無いですね。
iOS11に対応したアプリは問題なく使えると思います。画面サイズに合ったかどうかだけで。
(上下に帯があるか、ないか)
書込番号:21451387 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
X対応でないアプリでも、画面全体を使えないだけで、機能としては問題ありません(iOS11に対応している必要はあります)。
今日も非対応アプリでネットバンキングしてますが、X対応かどうかはほとんど意識せず使っています。
ということで、現在iOS11で使っているのであれば、Xにして問題ありません。
現状では、主要なアプリはほとんどX対応を済ませてきていると感じています。自分が使う中でX対応じゃないのは、UFJアプリ、EX予約アプリ、楽天トラベルアプリといったところ。但し、自分はゲームはしませんので、ゲーム系の話は全くわかりません。
なお、自分は6からの買い替えなので、Xの画面は広くなったと感じていますが、plusからだと明らかに横幅が狭い表示になるので、今までより狭いと感じる可能性が高いことは承知しておいてください。
書込番号:21451487
![]()
2点
>Re=UL/νさん。ありがとうございます。
そうなんですね!安心しました。しばらく7plusと併用する事になりましたので、何かあっても対応できる様にはなりましたので、思い切って購入しました。Xの発展バージョンも出るようなウワサもありましたが、欲しい時に購入!で注文しました。
書込番号:21458681
1点
>hitcさん。ありがとうございます。
昨日購入しました!皆さんからの回答で迷いも無くなり、ビジネス専用の携帯が故障したのもあり購入しました。
これからいろいろ試していきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21458685
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SoftBank
AOLメールを見たいと思います。
2年前のiphoneでは、AOLメールを設定できるましたが、このiPhone Xでは、設定できません。
メールアイコンでは、プロバイダ名が入らないのです。
たぶん、やり方が違うのだと思います。
どなたかご存じですか?
書込番号:21444186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iOS11では、設定アプリの
アカウントとパスワード ページに設定箇所があります。
書込番号:21444225 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>煮イカさん
ありがとうございます。
AOLメールを設定出来ました。
良かった。
書込番号:21446964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>( ((´.`(´.`;=;'-^o)'-^o)) )さん
わざわざ画面までアップして下さり、ありがとうございます。
無事に動きました。
書込番号:21446966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SoftBank
前に、メールの一掃削除中にフリース、画面が横にしても片方によってしまうなどの不具合はかわらず、我慢して使用していました、最近、サファリでネットを見ていると、画面が少し黒くなり、全部黒くなって、なにもできなくなってしまいます。仕方なく、再起動。こんなのが、しょっちゅうです。アップルに持って行こうか悩んでいます。ソフトバンクのケアーには入っていますが、ソフトバンクに持って行っても、アップルにいくようにといわれると思うので。もう少し、我慢するべきでしょうか?アップデートでよくなるんでしょうか?よろしくお願いします。
3点
好きなようにして下さい。
出来ることはあるのだから、やるかやらないかだけです。
個別の不具合の原因など、普遍性のない問題はまさに個別の解決法しか存在しませんので。
書込番号:21441769
5点
不具合があるならまよわずアップルへ。
書込番号:21441803 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
冬ですから、フリースは暖かくて良さげですね。
書込番号:21441820 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
フリース?
ダウン?
書込番号:21442129 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
怪しい正式にOSに対応していないアプリを全て削除
確認
駄目なら初期化
確認
アプリを1個ずつ戻す
諸悪の根源のアプリを特定
ソフトバククアプリは全て削除ね
書込番号:21442322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
羽毛ふとんが良いな
書込番号:21442326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
iPhone信者は不具合申し立てる人には冷たいよな。
今さらどうしようもないけど、発売3ケ月くらい後が買い時かも知れませんね。
書込番号:21442483 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
我慢しても無意味だと思います。
少なくともその様な症状はありませんよ。
Appleサポートに電話して対応してもらうか、Appleへお持ちになる方がいいでしょうね。
書込番号:21442589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
所有してるに過ぎないのに、何でもかんでもすぐ「信者」にする奴(笑)
書込番号:21442642 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
なぜ不具合があるのに我慢しているのでしょうか?
保証期間内なのですから、アップルのサポートにコンタクトすれば良いだけだと思います(電話でもチャットでも対応してもらえます)。
「Apple サポート」という純正アプリもあるので、App Storeからダウンロードし、アプリの指示に従えば、サポートへのコンタクトは簡単です。
なお、私のiPhone Xでは書かれたような不具合はありません。
書込番号:21443345
1点
初期状態にして、バックアップ復元を行わないで、一連の動作確認をする所から始めましょう。
切り分けないと、本体の不具合かソフトウェアの不具合かわかりませんね。
書込番号:21443834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SoftBank
今度、iPhone Xに戻ってきました。 一度だけソニーのXperiaZ5を使っていました。
すると、自分が普段座っている室内では電話の受信バーが1本しか立たない。
あらー? ソニーではたくさん立っていたのに(全く問題なかったから数えていないが、たくさんあった)。
思い出した、前のiPhoneでも、電波に弱かったのだ。
室内の場所によっては音声がビリビリいう。
アップルって、電話に弱いのだね。
再確認しました。
やっぱり電話は日本製が電波に強いのかな?
Appleはデザインは良いし宣伝も素敵だが、肝心の基本性能が劣っていますね。
でも、iPhoneにした。
理由は予定カレンダーアプリのRefillsが正常稼働するから。
ソニーでは入力したエントリーが消えてしまう。6か月あたり前から同期がおかしくなったが直らない。
それでソニーを去ることにしました。
電波に弱いアップルでも、カレンダーに強いから、使い続けます。
わたしにとって、予定表が最重要アプリですから。電話は2番目です。
PCでもスマホでもパッドでも同期して見える。どこからでも更新できる・・・こういう機能が好きです。
ところで、顔認証は良いね。
さすがAppleだ。
これで電波にも強くなってくれれば鬼に金棒なのに。
1点
私はiphoneの電話機能は使ってないのですが…そうですか…
電話機能が弱いというのは残念ですね、視覚に訴えるところは影響力が大きいので力を入れても目に見えないところは手抜きですか。人間は視覚効果で人や物の大半の評価をしますからね。ちょっと残念です。
書込番号:21435797
3点
日本製?
iPhoneもXPERIAも中国製じゃなかったかなぁ?中身はいずれも各国の部品がぎっしりですが...
日本のメーカーの製品ってことですね。
電波のつかみ方の違いはどうなんでしょう?アンテナピクトの立て方の閾値は、各メーカーごと特色がありそうですが。
国内メーカーのスマホはほぼ全て絶滅危惧種ですが、iPhoneもどうなんでしょうね。
以前は触った感じの質感がiPhoneだけ飛び抜けて良かったのですが、最近は他社製品がどんどん良くなってきていてiPhoneの優位性がなくなってきましたね。
Samsun製も良いですが、Huawei製もとても質感が良いですね。
iPhone一筋の私などは、Appleもっと頑張ってくれよ!とハラハラしています。(^^;)
書込番号:21435817
6点
ユーザー各々の優先順位の問題でしょうね。
>わたしにとって、予定表が最重要アプリですから。電話は2番目です。
スレ主さんにとっては上記な訳ですし、
私もスマホの電話なんて繋がればいいやって感覚です。
スマホで電話なんて、月に数回程度なので。
使ってないのに残念ってのも意味不明です。
書込番号:21435874 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>>使ってないのに残念ってのも意味不明です。
いえいえ、電話は良く使っていますよ。
iPhoneは電波に弱いから、時々ビリビリ言うのを経験するようになった。ソニーではこんなことはなかった。
店の人に聞いたら、Appleはアンテナの位置が悪いのだそうです。でも、デザイン優先で性能が犠牲になっている。
私は、電話は不便でもiPhoneを使いますと言っているのです。
理由はカレンダーアプリです。これがiPhoneの方が良いから。
それと、感度の棒をぎょぎ申請して多くしたらという意見もありますが、そうすると大変なことになるでしょう。
もし、棒が3本立っているのに、ビリビリと聞こえ出したら、即故障だと交換を要求するでしょう。私ならそうする。
だって、電波が十分なのに音声がビリビリ言うのは故障に決まってるから。
世界中で交換要求が起きたら、売値が15万円ほどするから利益が吹っ飛んでしまうでしょう。
だから、感度バーは正直にせざるを得ない。
Appleの技術も、StevenJopsがいなくなってからは、大したことがないね。
性能もソニーと変わらないよ。液晶が有機液晶になってきれいになっただけだが、これもすぐにまねられるでしょう。
このiPhoneは中級品だと思う。値段だけは上級機だが。
もっとよく聞こえる電話機が欲しいです。
書込番号:21436087
3点
ソフトバンクの電波が弱いのかも
AUだけど問題なし
書込番号:21436088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>orangeさん
大変失礼しました。
>使ってないのに残念ってのも意味不明です。
この文章はnogizaka-keyakizakaさん宛で、
電話機能を使用していないにもかかわらず、
残念だと言ってる事に対しての投稿です。
orangeさんには不愉快な思いをさせてしまい、
申し訳ございませんでした。
書込番号:21436102 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
勿論同一キャリアを使用しての比較だと思いますが、iPhoneXになっても通話中ビリビリなる事があるのでしょうか?
ビリビリするのは前のiPhoneだけなのか、どちらもなのでしょうか?
モデルが違えばアンテナの位置も違うと思うのですが…?
私はドコモですが、歴代XperiaとiPhoneを利用してきて差を感じた事がありません。
書込番号:21436151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
iPhone7 とiPhone]で若干のアンテナ感度に違いがある事を、自室一か所だけでは
確認出来ました。
回線はau。
これはiPhone7がジュラルミン、iPhone]がステンレス+ガラスという素材の違いがアンテナ感度へ影響が出ます。
と言ってもスレ主さんのような程じゃなくて
室内に届き難いLTE Band 41(Wimax2+)の掴みが、やや弱くなった程度で、室内でもアンテナピクトは4〜5本を
行ったり来たりですね。
通話品質もiPhone7までよりもクリアですね。
書込番号:21436190
3点
>店の人に聞いたら、Appleはアンテナの位置が悪いのだそうです。でも、デザイン優先で性能が犠牲になっている。
確かにアンテナ位置が悪いと言われてた世代もあったよね
とは言え、Appleが他社に比べてデザイン優先で設計してるとしても毎年モデルチェンジさせていく中でいつまでも通信、通話を無視してまでデザイン最優先で作ってるわけ無いと思うけどね
書込番号:21436535
4点
デンパ*☆~ ゚ ̄(゚∀゚) ゚̄ ~☆* ビビビビ
こういう話?
書込番号:21437123
2点
確かにデザインだけで釣られて、それだけでも入れ食い状態なんでしょうな。
書込番号:21437187
4点
つまり、
>視覚に訴えるところは影響力が大きい
分かっているのに、
他社は選ばれるデザインにすら出来ないということか。
書込番号:21437447 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
そうなんです。
iPhoneX はデザインが良い。だから行列待になる。
私もよいデザインだからソニーからiPhoneに替えた。
デザインは重要です。
ここは満足している、顔認識も秀逸で良いね。
アプリも良いし・・・残るは電波の高感度だけです。
電波に関してはソフトバンクは周辺部に行くと弱くなるのが定説だった。
それでも、ソニーは十分つながっていた。
iPhoneは高感度に弱いようだ。Appleの設計基準かもしれない。
この点だけが残念です。
>>勿論同一キャリアを使用しての比較だと思いますが、iPhoneXになっても通話中ビリビリなる事があるのでしょうか?
ビリビリするのは前のiPhoneだけなのか、どちらもなのでしょうか?
昔のiPhoneは良くビリビリしていた。
今のiPhone Xも時々ビリビリする。前のモデルよりは少し改善されているが、ソニーの旧モデルには軽く負けている。
これが現状です。
少しづつ良くなっているので、次のiPhone11か12では今のソニー並みになれるのかな?
このiPhone Xを長く使おうと思っていたが、2年で更新するようになると思う。
今度はソニーかな? でも、アプリがあるからなー。
アップルさん、電波の高感度領域に強くなってくださいな。
お願い!
書込番号:21438409
3点
SONYは音響メーカーと呼ばれた時代もあるから音に対する拘りがあるんでしょうね。
appleはどっちかっていうと直感的なウケ狙いが強い。
書込番号:21438495
2点
Jobsは技術は何にも分からない
現実歪曲ワールドでのし上がっただけ
技術担当副社長もデザイン担当副社長も替わってないからJobs前後この点の変化はない
家では固定電話使わない?
カメラだけでなくここでもピンズレ主張してるのね
仕事しろよ
書込番号:21438736 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
当然、場所にもよるのでしょうが、自宅では快適です。
ちなみに、ドコモです。
ボランティア先のビルの地下1階のパソコンコーナーでも、6splusの時は通話がほとんどできなかったのがXにしてから、通話もできるようになりました。
ところで、>Re=UL/νさん、
このアンテナピクトって5本まで立つの?
5本の絵は見たこともなく、4本の今がMAXだと思っていましたが。
書込番号:21438846
5点
>葛とらU世さん
アハハ。今までのイメージで、今の今までアンテナピクトは5本だと思い込んでました。
iPhone7まではフィールドテストから数値に変えていたんで
いつから4本なのか知らなかったり。
今気が付きました。4本なんですね〜
ありがとうございます。
2018年はQualcommチップを採用しないで、intelとかに変えるとか何とか。
強化されるって噂はあるね。
因みにSONY Xperiaっていってもはソニーモバイルコミュニケーションズって子会社だから。
社名変更されたがソニーモバイルコミュニケーションズ=ソニー・エリクソン
エリクソンはスウェーデンの通信機器メーカー。
SONYお得意の提携から買収を経て用が無くなったら捨てる。
これで大きくなったんで。
通信機器としては双方とも老舗ではないんで、どっちも差はないね。
今もアルミボディのXperiaが電波遮蔽が少ないってのはあるでしょう。
で、ビリビリって何でしょうね?今まで経験がないので(Softbankの通話音質の事かな?)
iPhone意外でもあったような。
書込番号:21438889
0点
>>で、ビリビリって何でしょうね?今まで経験がないので(Softbankの通話音質の事かな?)
うん、ビリイリというのは、電波状態が悪くなった時に出る雑音です。
TVでは、はげしい雨の時に画面に白い点々が出ることがある。
これと同じような雑音です。
電話ではそれがビリビリと聞こえる。
iPhone Xは見栄えが良く、顔認証も良く、アプリも良いから気に入っています。
難点はただひとつ:電波が弱いところに行くと、他社機よりも先にビリビリ言い出したり聞こえなくなったりする。
これだけが画竜点睛を欠くかな。
電波にさえ強ければ、iPhoneXは空高くどこまでも登ってゆけるのに。
書込番号:21439113
0点
アンテナピクト5本とか言った時点で偽ユーザーがばれたな
書込番号:21439612
3点
iphone Xスレ荒らし、
いちいち鬱陶しい!
書込番号:21439757
10点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







