| 発売日 | 2017年11月3日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 174g |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone X 64GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全66スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 39 | 16 | 2017年12月6日 16:15 | |
| 16 | 17 | 2017年11月29日 10:13 | |
| 105 | 39 | 2017年11月12日 07:51 | |
| 23 | 17 | 2017年11月8日 22:32 | |
| 7 | 4 | 2017年11月8日 09:21 | |
| 6 | 3 | 2017年11月8日 22:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
突然ですし、自分自身まだゲットしてないのですが、私よく家電製品などを購入した際に、かなりの確率で不良品をつかまされてしまい、交換/修理になったりするので、ちょっと気になりこのスレを立てさせていただきました。。
とりあえず、気温低下でフリーズする事があり、文鎮化するという書き込みは見ました(アップデートで改善予定らしい)が、もしよければ、不具合が発生してしまっている方はどんな不具合が出てるか、お教え願えますでしょうか?
聞いてどうなる訳ではありませんが、参考までにお教え下さい。よろしくお願い致します。
書込番号:21346548 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>bc-kazuoさん
Simejiで文字入力していますが、BS(一文字削除)が暴走して、勝手にドドーっと全文削除されたことが数回あります。
書込番号:21346623 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
結構、アプリがiPhone]の画面に対応してこない。
アプリによっては、同じiOSバージョンでもiPhone7は正常に動くが、iPhone]だとダメなのもある。
ハードウエアは今のところ問題無し。
書込番号:21346658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分は今日お昼に到着しました。
スペースグレイ256Gです。
しかし仕事多忙なために乗り換えはもうちょっと後になってしまいます(^^;
不具合報告でなくてすみません
書込番号:21346689 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
自分もSimejiの消去で
長文書いてて全消去になった事が数回あります
(´×ω×`)
書込番号:21346748 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
入手して1週間経ちましたが、本体の不具合はまだ出ていません。
ただ、ちょっと困ったというか気をつけるべきだったことがあります
既存のワイヤレス充電器と手帳型ケースの相性がよろしくないです
私の場合は、旧機種からQiを使っていたので、ワイヤレス充電器は結構持っています
自宅用、会社用、車載用です
自宅用はドコモ製(厳密には三洋製)で、会社用がサンワサプライ製、車載用はトヨタ純正ですが、3つのうちドコモ製しか使えませんでした
おそらくケースの厚さが許容範囲を超えたのだと思います。ケースはGRAMASというブランドです
最近のワイヤレス充電器なら問題ないのかも知れないですが、これからケースや充電器を選ぶ方は注意した方が良いです
書込番号:21346754 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>naoさん君さん
>復讐のGUさん
simejiとの相性がよくないんですかね…?まだアプリが対応してないのかもしれませんね。ありがとうございます!
書込番号:21347025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Re=UL/νさん
まだアプリが追いついてない…。最新モデルって感じでいいですね!これから対応されるでしょうから、楽しみにしときましょう!(笑)古い機種では楽しめないアプリもあるでしょうし!
ありがとうございます!
書込番号:21347028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>FUJIっ子さん
うらやましい〜!これから弄りたおして下さい!(笑)
私のiPhone Xは、まだ気配無し(泣)
書込番号:21347037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぷにゅぷりさん
ワイヤレス充電いいですね!私も購入を考えてましたが、なんか純正っていうワードが気になって、今回はパスしました。Appleから純正のワイヤレス急速充電器が出たら購入を考えたいと思います!(笑)ありがとうございます!参考になりました。
書込番号:21347050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
64のSGを昨日自宅配送で受け取りました。最初は充電70%で設定等でいじって残り33%になってから一晩充電機につないでおいたのですが今朝は30%に減って全く充電されていませんでした・・
充電器は前の6Sを試しに繋いだら充電できたので正常です。初期不良???
書込番号:21348433
4点
正直たまにフリーズします。一週間に2度ありました。
まぁ再起動すれば治りますけど。
あとメール開くときに稀に画面上部が荒ぶる事があるような…。
操作性も含めてまだまだOSが煮詰まっていませんね。アップル側も承知のようで、一年後のXは見間違えるように変わると言っていましたが、安定性にも気を使ってほしいものです。
書込番号:21348758 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
とりあえず全てのセットアップが完了しました。
顔認証システムは正直なところ便利です( ^ω^ )
iPhoneは機種変が楽で助かります。
ほとんどのアプリも簡単に引き継ぎができます( ^ω^ )
ただ 7Plusの時もやらかしましたが、キャリアメールの設定でまたもや迷子になってしまいました(^^;
7Plusから替えましたが、言われているほど画面サイズ変化(縦に細長い)のも気になりません。
今のところ自分にはこれといって不具合不都合は出ません。
不具合報告とはちょっと違うけど、なんかありましたらまた来ますかお
iPhoneのコピペのやり辛さはある意味不具合ですよね(^^;
書込番号:21349622 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>FUJIっ子さん
参考までに、どう辛いのか教えてください。
ちなみに、アンドロイドは辛くありません。
書込番号:21357201 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
現在修理にて対応してもらっております。
内容は、勝手に再起動(1日数回)その際wi-fiが切れて、4Gのまま。
wi-fiはonになっているのに、未接続。
wi-fi拾わず。
電源を入れ直すか、環境設定のし直しでやっとwi-fiを拾う。
このループです。
書込番号:21372294
1点
入手して4日目、顔認証がたまに反応しない。微妙に画面タッチの反応が悪いような気がします。
書込番号:21377152 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
不具合2つ
自分は6plusからの機種変で、オンラインショップから12/1に届きました
1つ目
データ移行は、itunes経由を考えていましたが、2つ並べて簡単に移行できました。なんだめっちゃ楽じゃんって思ってたら、翌日、今月のデータ使用量が11GBに達したため、速度制限が掛かりますって通知が来ました。
自分としてはwi-fi下で行っていたつもりなので、納得が行きません。
2つ目
自分はスマホをカーナビとして使っているのですが、本日暴走しました。具体的にはナビ(ナビタイム)が突然終了したと思えば、次々と別のアプリが立ち上がっては消えの繰り返し。電源OFF→起動で元に戻りました。
冬とはいえ、ダッシュボード上はかなり熱く、機体もそこそこ熱くなっていました。ただ、6plusでは一度もこんな現象がなかったので、Xは熱にめちゃ弱いのかもしれません。
書込番号:21410736
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
iPhone Xの契約をどこのキャリアにするか検討しています。
調べてみたところ、ドコモは料金プランが他社よりシンプルなところに好印象を持ちました。
しかし、データプランを見たところ、家族でドコモのスマートフォンを契約してデータシェアするにはお得なのかも知れませんが、
1人で契約して使うのは、家族で使うより割高に感じました。
家族でドコモのスマートフォン契約をせず、1人でiPhone Xを契約する場合、ドコモは他社に比べメリットがないのでしょうか?
※現在は、格安SIMを契約しています。
最近、通信速度が遅いので大手通信キャリアに戻ろうと思っています。
書込番号:21345620 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
確かに他社に比べると料金プランはシンプルかも知れません。
ドコモで一人でのiPhone Xの契約で一番安いのは(カケホーダイライトプラン)1700+(データSパック(2GB) )3500+(SPモード)300=5500+税=5940+機種代金となります。
安いシンプルプランとありますがシェアパックの契約なので上記より高額になります。
他社の料金プランはどうなってるのかわかりませんのでご参考に。
ドコモのメリットは店舗が多い事ぐらいじゃないですかね。
私はこの契約です。
書込番号:21345700
2点
>kazenotaniさん
比較対象を、「キャリア3社の中で」、「家族:一人」、「ドコモ:MVNO」とごっちゃにしているところで、価格イメージが難しいと思います。
1.キャリア3社の中で
これは、過去にいくつも比較記事がネットに出ています。500円前後(多分、記憶曖昧)の差で、ドコモが最も高かったと思う。
2.家族:一人
これは、間違いなく、家族を基準にしてしまうと、一人が高く感じます。
家族のいない人には、考える余地のない部分です。
3.ドコモ:MVNO
面倒なので細かい計算は省きますが、高額端末になればなるほど、例えば2年間の総額で見たらMVNOの有利さは薄れていきます。スピードや繋がりやすさなどの品質は別問題。
低価格のスマホ、2年の月サポの終わったスマホを継続して使用、通話が少なく、通信が多い等の場合は、計算するまでもなくMVNOが断然安くなります。
私の場合、10月分まで(iphone 6splus機種代は一括)が、
基本料(カケホライト、ハーティ割200円) 1500円+パケット 2900円(割引含む) +SPモード 120円(ハーティ割180円)
月サポ -1458円で、合計約3100円(税別)で毎月2Gで利用していました。
iphoneXになっても、機種代が一括であれば、月サポが約1000円増えるので、2000円チョイで運用できるので、無理にMVNOに移る必要もないと考えています。
実際には、機種代は分割にしていますので、支払額は毎月7000円台後半になりますが。
また、ドコモ光とのセットで、2GBから5GBに変更しても、増加分1500円に対して、セット割800円が復活するので、実質+700円で2GBから5GBに変更できますが、現状2GBで十分なので必要なし。(プラン変更は比較的自由に行えるので、事前にわかれば翌月のみとか過去には行っていました)
私の場合は、いつもエクセルで支払予定表を作成して、2年総額で把握するようにしています。
また、他の契約(タブレット、ドコモひかり、固定電話、ひかりTV等)も含めて、総額で考え、随時無駄を見直すようにしています。
その程度はやるようにしないと、通信会社に払うお金と食費が逆転してしまいそうなので。
書込番号:21346057
![]()
3点
最近は家族割的なものが増えてきてますからね、大家族を構成員纏めて契約取る意味が大きいのでしょう。
ただ個人1人の場合は割引が無いので1人当たり料金に割算計算するとsんしたような感じになります。ただそうはいってもキャリアならではの安心感もあるのでしょうか、キャリア系携帯ショップではドコモが一番混んでますね。
書込番号:21348787
0点
>マイシンさん
店舗が多いというのは、確かに何かあった時に駆け込みやすいという点でメリットですね。
回答ありがとうございます。
>葛とらU世さん
詳細のご回答と支払予定表のイメージ画像ありがとうございます。
自分も支払予定表を作成して何パターンか計算してみようと思います。
MVNOは月サポ終わった後に機種変更しない選択をした際に、再度どうするか考えようとは思います。
ただ、現時点ではMVNOが大分広まりユーザーが増えた分、速度が以前より遅くなったので。
このままだったら、大手キャリア継続するつもりです。
買い替えもしやすくなりましたし。
>nogizaka-keyakizakaさん
確かに堅実さはピカイチな気がします。
キャリア系携帯ショップではドコモが一番混んでいるというのをお聞きし、
近所のショップを比較しました。
仰るとおり、ドコモが一番混雑していました。
書込番号:21355090
0点
現行料金プランの場合、ハーティー割引で60%OFF適用なんてあるのでしょうか?私の場合そのような割引はありません。2年間拘束なしの元々の高い料金が2年間拘束なしで2年間拘束と同じ料金になるだけです。通話もパケットもそうです。SPモードに関しては割引なしです。ご教示願えれば幸いです。
書込番号:21366764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kazenotaniさん
ハーティ割引とは障害のある方向けの割引サービスで手続きが必要です。
書込番号:21366796
0点
間違えました。
AWShinjuku2さんへでした。
書込番号:21366802
1点
もちろん存じております。請求書を再確認したところ、SPモードは確かに割引がありましたが、基本料金については一切割引なしです。何かの間違いなのではないでしょうか?ご確認願います。
書込番号:21385589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
念の為、領収書画像を添付しておきます。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:21385611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPhoneを購入するのに店舗が多くあるはあまり意味がないですかね。
auやSoftBankでは一部対応する様ですが、ドコモショップでは保守は受け付けてくれません。
手続き関係も今はオンラインが主流でしょうしね。
但し、ケータイ補償の様なサービスはドコモが一番良いと思います。
あと、使い方等の電話対応もiPhone専用の担当がいる様で丁寧に対応してくれます。
料金プランはスレ主さんの仰る通り、家族で利用する方が割引感がありますね。
因みに、ハーティー割引についてはこちらをどうぞ
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/?icid=CRP_CHA_discount_txt_to_CRP_CHA_discount_hearty
書込番号:21385645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>AWShinjuku2さん
ドコモで確認するのが1番かなと。
書込番号:21385712
0点
>AWShinjuku2さん
こんにちは。
>基本料金については一切割引なしです。何かの間違いなのではないでしょうか?ご確認願います。
添付画像の上段の
「カケホーダイ:定期無し」4200円に対して、
ハーティ割1700円が適用されて、2500円になっているので、請求内容は問題ないようです。
一般の場合は、カケホーダイは2700円なので、200円が割引されている上、定期無しなので2年縛りは適用されず、いつ解約しても違約金が発生しないメリットを享受できます。
私もそうですが、ドコモ光の主回線になっているようなので、実際の解約は若干手間がかかるかもしれませんが。
その他、番号案内や、いくつかのオプション(エンタメ系以外、留守電サービスなど)に対しても60%割引が適用される場合もありますので、詳細はドコモHPでご確認を。
参考になれば。
書込番号:21385967
1点
皆様のご返信は尤もなのですが…
と言うか、元々の私のレスは、ハーティー割引の現行プランに対する、基本料金に対する60%OFFと言う記述に対しての物です。
ドコモに問い合わせる以前の問題です。如何にも知ったかの様な詳細な記述がおかしいのでは?間違っているのではないかと言う疑問です。
ドコモの料金プランについては僭越ながら重々承知しております。問い合わせるまでもない話です。
2年間拘束がない点は確かにメリットがございます。更にSPモードが60%OFFになる為、180×24=4320円となり、契約更新ありがとうポイント的な3000PTよりもお得感もあり、結果的に優位性もあります。
私が申し上げたかったのは、基本料金が割引になるのは違うのではないかと言う点についてです。間違った情報を拡散させるのは如何なものかと思ったと言う事です。
以上、長々と申し訳ございませんでした。
皆様のレス、感謝申し上げます。
書込番号:21393204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ケータイ補償お届けサービス for iPhoneは個人的にはあまり意味がないと思います。今月24ヶ月目を迎えたiPhone6sではオンラインで購入し、前述の補償に加入しました。ドコモではAppleCare+との両立は不可で、どちらかを選択しなければなりません。結果的にケータイ補償お届けサービスを選んだのですが、iPhone6sでも750円/月もした上に、実際にそれを先日行使したのですが11880円も取られました。
スマホを無くすことなんて、まずあり得ません。バッテリーの保ちが非常に悪くなりiPhoneXに乗り換えるにあたり、ほぼ新品にしておいた方がより高く売却出来るかと思い、権利を行使したのですが、ポイントを利用したとは言え11880PTは正直痛かったです。
更にドコモにはiPhone専用のサポート窓口などありません。ほぼAppleサポートに丸投げ状態です。Appleサポートのフリーダイヤルを教えてくれるだけです。
それでも確かに皆様の仰る通り、他社に比べガイダンスは非常に分かりやすく、オペレーターさんに繋がりやすい点は評価出来ます。
iPhoneXはビックカメラで一括で購入すべく予約してあります。高額なため、一括で購入すれば量販店の場合それなりのポイントバックがあるからです。
次は絶対AppleCare+にします。
レスありがとうございました。
書込番号:21393237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そんなにお詳しいのなら、最初からハーティー割引は基本使用料から60%引きでではなく、1,700円引きですよと書けばいいだけでは?
それから、ケータイ補償お届けサービス for iPhoneやAppleCare+に加入されるかされないかは其々だと思いますしドコモでは出来ませんが、両方に加入する事も可能ですよ。
確かにiPhone専用窓口はありませんでしたね。
今はiPhone・iPad・Apple Watchでしたね
まぁそれも、専用という訳ではないのでしょう?
他のスマホ等とは分けてインフォメーションしてくれるという事です失礼しました。
書込番号:21393324 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>AWShinjuku2さん
何を、どなたのレスを指して言っているのか不明です。
>と言うか、元々の私のレスは、ハーティー割引の現行プランに対する、基本料金に対する60%OFFと言う記述に対しての物です。
ドコモに問い合わせる以前の問題です。如何にも知ったかの様な詳細な記述がおかしいのでは?間違っているのではないかと言う疑問です。
このスレの中でも、ドコモのHPにも基本料金60%OFFなどと書かれてはいません。
「如何にも知ったか」って、もしかして私のレスですか?
基本料金は200円OFF、SPモードは180円OFFとしか書いていませんけど。
>私が申し上げたかったのは、基本料金が割引になるのは違うのではないかと言う点についてです。間違った情報を拡散させるのは如何なものかと思ったと言う事です。
結果的に200円割引になっているので、間違った情報の拡散の心配は無用では?
60%OFFとかの勝手な思い込みのほうが、如何なものかと思いますが。
補償は、保険と同じ、必要な人には必要、不要な人には不要でしょう。
強制加入ではありませんので、ご自分の要望に合った補償を探すのも一つです。
私は、購入から半年〜1年は納得して加入していますが、途中で外してしまいます。
お世話になったことは1度もありませんが、安心料です。
ご自分の請求書の内訳もあまり理解されていないようなので、勝手に勘違いしているだけでは?
書込番号:21393431
3点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
無いですね。
書込番号:21342890 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>真ハロさん
ショップによるようですね。僕は頭金は有りませんでしたが、友人は5,400円。会社の得意先の人は7,800円取られてます。
でも、総額は全員同じです。
書込番号:21342891 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
金額も含めショップによって異なる
オンラインならかからない
ということみたいですね
書込番号:21342918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
頭金はキャリアショップや量販店など多くが請求してると思いますよ。
キャリアが案内してる価格より高い場合、その差額が頭金なことが多いです。
私の登録しているマイショップでは、ドコモが案内してる価格に頭金5,400円が上乗せされてます。
書込番号:21342932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ちなみにAndroid、iPhone、ガラケーも関係なく、多くの店舗で頭金はありますね。
条件次第で頭金がないなんて場合もあるみたいですが。
頭金がないのは、キャリア直営やオンラインショップくらいでは。
書込番号:21342940 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
私は6からトヨタのPiPitで購入しております。直営店と同じ扱いなので頭金やOPなどの加入も一切ありません、逆にトヨタ独自のクーポンやサービス品でガラスフィルムやトヨタのキャンペーン商品なども頂けますよ、頭金やOPなどが有るので代理店には絶対に行きません
書込番号:21342973
4点
>まっちゃん2009さん
>頭金がないのは、キャリア直営やオンラインショップくらいでは。
自分は、オンライン予約の家電量販店受取だけど、頭金は無かったよ。
ビックカメラ系列の場末のショップで。
オンライン予約とオンラインショップは別だよね?
書込番号:21342987
2点
>引きこもり2号さん
オンライン予約はあくまでも店舗に行かずに予約を入れるものなので、オンラインショップは別物ですね。
良心的な店舗だと頭金がない場合もあるようですが、そうでない店舗が多い感じです。
書込番号:21343000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Myshopは8000円(多分税別)とのことで、利用しませんでした。
頭金も含めて端末価格は自由に設定できるとのことで、高いところは利用しません。
書込番号:21343077
5点
>真ハロさん
ドコモショップは、I phoneを購入する時に頭金が掛かります。以前は頭金は必要が有りませんでしたが、現在は頭金を徴収されます。
書込番号:21343112
4点
頭金(^^;
確か割賦販売がスタートしたと同時に始まった制度ですね。
キャリアからの報奨金がなくなり、キャリアショップの貴重な収入源になりました。
前は頭金とかって言い方じゃなく、なんか違う呼び方していたと思いますがなんだったですかね?
知人は自分でごちゃごちゃ設定したりする手間をショップの店員さんにやってもらう「代行料」と思うようにしていると言ってました。
まぁ確かにドコモショップでは、iPhoneでもいろいろ設定を手伝ってくれるみたいですね。
頭金がどーしてもイヤだって方は、オンライン購入など頭金回避する方法があります。
オンラインショップで自分で直接受け取りするとセットアップや変更に伴うプランの見直しなど、多少知識とスキルが必要ですが、自分は自信がない場合は後日にドコモショップで間違いや失敗がないかチェックしてもらっています。
あれ頭金って言うからいろいろ誤解を招くんだと思います(^^;
書込番号:21343130 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>あれ頭金って言うからいろいろ誤解を招くんだと思います(^^;
全くその通りだと思います。「販売店手数料」みたいな名前にしてくれると変な誤解を生まないと思います。
ドコモの看板を掲げていてもドコモショップは子会社のドコモCSか地域の販売代理店が運営していますのでドコモ直営はありません。地域の販売代理店が運営しているドコモショップで頭金が多いと思いますが、別にiPhoneを購入しても頭金がかからない販売代理店が運営するドコモショップはありますね。
書込番号:21343158
4点
ふと思ったのですが、
機種代を分割ではなく一括で払った場合も頭金って取られるのでしょうか???
書込番号:21346167
2点
>m2_imprezaさん
携帯業界の頭金は販売店に支払う手数料のことなので分割だろうが一括だろうが関係ありません。「頭金」と言いつつ商品代金に充当されませんし、社会通念上の頭金とは異なるので知らない人は騙された気分になります。
書込番号:21346204
7点
>m2_imprezaさん
取られます。
店頭に表示されている、頭金+本体代金が「一般的に言われる本体代金」です。
詳しくはないですが、定価を決めることができないとかの事情のようです。(表面上は)
ほとんどの人が、「販売手数料」とかの表示の方が現実的と思っているようですね。
いっそのこと、本体代金を頭金を乗せた金額にして(自由価格)、頭金分を購入時に本体金額に充当してくれた方が、納得がいく。
(高い店では買わなくなるでしょうが、最終的にどの店舗も5000円増しか、8000円増しなので、それほど差はないと思う)
オンラインショップが安くなることは知ってしても、ショップで設定してほしい層はたくさんいるわけだし。
逆に、毎回オンラインショップ購入で、下取り(買取)だとか、手数料のかからない用事だけでショップに行くのに少々、気が引けています。一昨日はショップで2時間おねーちゃんに付きっ切りで、トラブル処理をお願いしてしまいました。
書込番号:21346216
5点
すでに書かれてますが(改めて書く必要もないが)、
頭金を取るところもあれば、取らないところもあります。
近年、ドコモショップは取るところが多いです。
それにしても、口コミ数(グッドアンサー数)が多くても、
適当なデタラメ書く人がいるなあ。
書込番号:21346280
6点
>コアなゴアさん
>それにしても、口コミ数(グッドアンサー数)が多くても、
適当なデタラメ書く人がいるなあ。
?どこらへんがテキトーなデタラメなのか教えてくれるかい?
書込番号:21346393
0点
>マッドネスX3(バツサンちゃうわ)さん
・多分、頭金の額が違っても、支払総額が同じ・・・とか、
・オンラインショップ以外の直営店とか(あるかどうか知らないが、今もあるのは初耳)、大手町や丸の内のことでしたら資本関係は密だけど直営では無い。
そのあたりでは?
書込番号:21346446
1点
>★アメリカンショートヘア★さん
トヨタでドコモの直営店扱いってあるの?
書込番号:21346465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
はじめまして
質問お願いします。
iPhone Xで電源を完全に切り
電源をオンにするときスリープボタンを
一回ポチって押しただけで電源がつきます。
(長押しせずに)
仕事上切らないといけなくて
すぐに電源が入ってしまいます。
皆さんのもそうでしょうか?
もしこれの対処法をご存知でしたら
お教えください。
書込番号:21341744 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
iPhoneXは買ってないけど、iPhone Xの電源OFFは“サイドボタン”と“音量ボタン”を同時に長押し変わってるから、電源OFFじゃなく“サイドボタン(旧電源ボタン)”の長押ししかやってなくて電源切れてないってことじゃない?
書込番号:21341754
3点
>かねごん2128さん
4つ下のスレの「電源について」
http://s.kakaku.com/bbs/J0000025635/SortID=21336964/
にでてますよ。
書込番号:21341764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
エンデュミオンの鷹さんが教えてくれてるスレッドの最後にご自身で質問されてますね。
そのスレをよく読みましょう。
書込番号:21341778 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
そのスレッドは話が横道にずれたためにスレ主によって終了宣言されています。
ポケットに入れていても電源が入るようなら、下記のような大きめのケースに入れるしか無いと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0757M91P8
書込番号:21341860
0点
>ポケットに入れていても電源が入るようなら、下記のような大きめのケースに入れるしか無いと思います。
完全に電源をOFFにしたいってことだし、ケースに入れる云々というのはあまり関係ないと思うけど(それはどっちかというと知らない間のスリープ解除では??)
書込番号:21341883
0点
iPhone Xの電源をオフ(シャットダウン)する方法、他のiPhoneとはここが違う
http://japanese.engadget.com/2017/11/05/iphone-x-iphone/
書込番号:21341921
0点
電源をオンにするには、本来ならAppleマークが出るまで長押しして下さいとなっているのに、ちょっと押すだけで電源が入ってしまうという事ですよね。
設定があるらしいですよ?
設定→一般→アクセシビリティ…?
その先、何を変更すれば変わるのか分かりませんが…。
書込番号:21341930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そーです!
そゆことです!
そーですね。
そこからがわかりません。
書込番号:21341936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>どうなるさん
>それはどっちかというと知らない間のスリープ解除では??
オートスリープ対応の手帳型ケースなら、そうかもだけど、
バスタブ型ケースでも、
多少はサイドスイッチがケースの表面から奥まった位置になれば、
一応、効果があるのでは?
書込番号:21341938
0点
サイドボタンのクリック速度変更の事だと思うけど、ダブル、トリプルクリックの速度であまり効果は期待出来そうに無いですね。
試しに遅くにしてみたけど、起動するのは変わらない感じでした。
書込番号:21342038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
前の質問スレッドを読んでいなかったんですが、このスレ読んで初めて知りました。
iPhoneの電源ONって、ずーーーっと長押しだと思い込んでました。
3Gからずっと使っていたのに・・・。
書込番号:21342244
2点
皆さま色々とありがとうござます。
このような仕様なんですかね?
慣れるしかなさそうですが、いきなり電源つくんで
ちょっと不便ですね
他の機能はいいのでしょうがないですかね。
設定もなさそうですね。
>まるぼうずさん
>Re=UL/νさん
>kariyuさん
書込番号:21342270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://help.apple.com/iphone/11/?lang=ja#/iphd290bfdd9
ユーザーガイドだと従来のONと同じくリンゴマークが出るまで押しっぱなし
と書いてあるから、想定外に反応が良いという事かも。
フィードバックで報告して改善されるまで待つしかないかな。
https://www.apple.com/jp/feedback/
書込番号:21342315
1点
わざわざお調べいただきありがとうございます!
そうですね。改善待ちですね。
書込番号:21342370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>かねごん2128さん
こんばんは。
私も(困ることは無いですが同じ状況です)
とりあえず、Re=UL/νさんのようなことも試しましたが不可で、
画像の通りにしたら、軽いタッチでなく、やや長押しでないと電源ONしなくなりました。
前機種のiphone 6splusと比較すると長押し時間が短めで、違和感は残りますが、
この時間も調節できるのかもしれませんが、まだ試せていません。
軽いタッチではONにならないのは何度か試行して確認済みです。
他の影響は不明なので(Siriとか・・・)不用な電源ON防止だけなら、効果があると思います。
暇を見つけて詳細を試してみます。
他の方からの回答やアドバイスも参考にしたいと思います。
書込番号:21342522
3点
わざわざありがとうございます!
僕も設定してみたら
気持ち長くなりました!!
とりあえずこれでしのぎます!
ソフトウェア更新などで改善されたりしますかね。
書込番号:21342659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>かねごん2128さん
>ソフトウェア更新などで改善されたりしますかね。
iphone初心者なのでApple社の対応までは読めません。
何度か試していますが、「Siri君」は死にました。
まぁ、居てもいなくても良い人なので、大きな影響はないですが、
カップラーメンの待ち時間のセットが面倒になりました。
「タイマー3分」は便利でしたので。
時間がたてば、このあたりの便利な設定も広まってくるのだと思います。
書込番号:21342682
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
まだ実際手に入れていないのですが、レビューの動画等見てると画面をタッチするだけでスリープ解除され画面が表示される
みたいですが、実際ポケット等に入れてる時に生地にあたってスリープが解除されたりしないのでしょうか。
0点
>ろん☆ろんさん
自分も心配しながら買いましたが、いざ使ってみると
指でしか画面が点きませんのでご安心を。
全て検証した訳では無いですが
指以外の服など身の回りの物はまだ反応していません。
書込番号:21340433
![]()
2点
>実際ポケット等に入れてる時に生地にあたってスリープが解除されたりしないのでしょうか。
iPhoneXがどうのっていうか画面に触れても電気が通らないと反応しないから、ズボンの生地だとかカバンの中で何かに触れて点いたり消えたりみたいなのは無いけどね
スマホ対応とか書いてない手袋で触ってもタッチパネル使えないのと一緒の理屈だし
書込番号:21340449
![]()
1点
設定で切れますんで
書込番号:21340640 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
皆さんありがとうございました。
安心して入荷を待つことができそうです。
早く来てくれー
書込番号:21341015
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
DSに10/29予約をしに行って、受付が混んでいた為、オンラインでDS受け取りの予約をしました。予約受付番号が07252でした。入荷はまだまだ先ですかね?
書込番号:21340365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
オンライン予約でドコモショップ受け取り(購入)の場合は、
そのドコモショップ内での順番が何番目になってるかと、
そのドコモショップにいつどれだけ入るかか鍵です。
ショップ内の順番はショップに直接聞くしか無いです。
順番遅くても入荷量の多いショップなら早いですし、その逆もあります。
書込番号:21340420
3点
私の時系列ですが、ご参考までに (^ ^)
2017年10月27日【20時15分】
iPhone X シルバー 64GB をドコモオンラインショップにて予約
↓
2017年11月7日【17時05分】
入荷連絡のメールあり
書込番号:21342430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私はスペースグレイの64GBをオンライン経由ドコモショップ受け取り(購入)予約してますが、
ショップで9番目の予約だったらしく、まだ入荷してません。
10/27 16時44分に受付完了メールは来てるので、
オンライン購入でしたら順番が回って来てたんですが。・゜・(ノД`)・゜・。
田舎のショップ受け取りを選んでしまったことが失敗でした。
量販店でもスペースグレイ256GBを11/2に予約したのですが、
量販店では2番目の予約だったらしく、もしかしたらそちらの方が早いかもらしいです。
書込番号:21342602
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)










