| 発売日 | 2017年11月3日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 174g |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone X 64GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全66スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 25 | 7 | 2017年11月4日 21:11 | |
| 4 | 11 | 2017年11月4日 07:37 | |
| 6 | 12 | 2017年11月3日 23:44 | |
| 6 | 4 | 2017年11月3日 22:45 | |
| 16 | 12 | 2017年11月3日 21:51 | |
| 15 | 4 | 2017年11月3日 01:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
本日ヨドバシにて購入したのですが、今回はSIM取り出しようのピンが付属されていませんでした。
以前のもので流用できる事は確認できたのですが、今回のものには標準では付属されていないのでしょうか?
それともヨドバシ側が戻すのをわすれたのでしょうか?
0点
これもいつもと同じものが箱開けたときに最初に見える
Designed by Apple in Californiaの中に台紙について入ってると思いますけど
入ってないなら店員が開けたなら戻し忘れだと思う
書込番号:21330458
![]()
4点
少なくとも私のSIMフリ版には入ってましたよ
でドコモだから入ってないとかありえませんし
書込番号:21330461
![]()
8点
>AUXOさん
自分のドコモ 256銀 には、入ってたよ。
店員の入れ忘れだね。
書込番号:21330493
![]()
1点
ドコモだからはいってないのありえん???
ボンクラ店員はどこでもいる
書込番号:21330912 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
それは災難でしたね。担当の方によってかなり差がありるようですね。
自分は昨日新宿西口のヨドバシカメラで機種変更しましたが、ドコモの方が自分のSIMピンを使って入れ替えてくれて、「箱の説明書が入っているところにSIMピンがありますから、必要に応じてそちらを使ってください」と言ってくれました。
ご自分のSIMピンが戻って来ますように。
書込番号:21332213 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>manoaDNAさん
>ご自分のSIMピンが戻って来ますように。
既に、AUXOさんが
>以前のもので流用できる事は確認できた
と書いているので、ピンが戻って来るより、
お詫びで周辺機器かポイントでも貰った方が・・・^_^。
書込番号:21332640
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
一応11月3日が発売日で、少しずつ手元に届く方が出てこられると思いますが、私は手元に届くのはまだ先になりそうなんですが、手元に届く前に、画面のフィルムやケースは何となく選びましたが、急速充電器だけがなかなか絞れません。皆さんはどうされますか?おすすめの急速充電器があれば、教えていただけませんか?よろしくお願い致します。
書込番号:21326093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
apple純正で12Wの充電アダプター(iPad付属品)があるので、それで十分かなと。
60WのMAC用USBーCのが使えるらしいけど、急速ってのは、バッテリーや本体に少なからず負担をかけるだろうから、使わないだろうね。
因みに純正外の物で不具合になっても保証対象外になるから要注意です。
書込番号:21326139 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>Re=UL/νさん
なるほど!確かにそれもそうですね…。
近いうちにAppleショップに行ってきます。
ありがとうございます!
書込番号:21326155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
29Wの物もありました。
互換性が記載されているのはこっちですね。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MJ262J/A/29w-usb‑c電源アダプタ?fnode=97
USB-C - Lightningケーブルも要るから
結構お金かかりますね。
書込番号:21326196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>bc-kazuoさん
自分は iPad Pro 用に Re=UL/νさんの書いている 29w のアダプターを使ってるよ。
これを使うと、充電時間が短くなるみたいなんで。
iPhone X でも、このアダプターを使う予定。
確かに、けっこうな出費だったな、これ買った時・・・
書込番号:21326305
0点
>Re=UL/νさん
>引きこもり2号さん
ありがとうございます!
29Wのやつ、よさげですね!
ただ、確かに高いですね…
最初に考えていた予算の2,3倍しちゃいそうです。(苦笑) ですが、本体の故障の事も考えて純正にするのがベストかと思うので、無理しようかと思います。
私は他にApple社の製品を持ってないので、次にiPhoneを機種変した時にも使えるといいなぁ…って思います。ありがとうございます。
書込番号:21326456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
要はUSB-C対応でUSB-PDに対応していれば早くなるのでは?
書込番号:21326951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>要はUSB-C対応でUSB-PDに対応していれば早くなるのでは?
MacBook系と同じくUSB(PD)だね
Appleとは関係ないとは言え、PDじゃなくQC対応にしてくれていれば楽だったんだけどねぇ
書込番号:21328046
0点
下位互換があれば良かったのですがなかなかうまく行きませんね。USBもかなり揉めたのを思い出します。
書込番号:21328243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>柊 朱音さん
>どうなるさん
ド素人の私には、『…C』や『…PD』ってのがよくわかりませんが、それに対応すると早くなるんですね?ありがとうございます。
書込番号:21328329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
USB-Cとは最新のMacBookなどで採用されている一番新しいUSB端子の形状と規格です。次にUSB-PowerDelivery(PD)
とは、USB端子で5ボルト2アンペア以上の電圧と電流に対応して、より早く充電したり大電流でも安定して使えるようにしようという規格です。MacBookでUSB-C端子だけで充電から通信まで賄えるのはこれらの企画に対応したためです。また、端子形状こそライトニングですが、iPhoneも対応していると言われています。
書込番号:21330432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>柊 朱音さん
おはようございます!
なるほど!どんどん新しい規格に更新され、便利になっていってるんですね!丁寧に教えていただき、ありがとうございます。
Apple storeの方とも相談して、ベストな物を購入しようと思います。
まあ「AirPower」も気になるところですが、値段も更に高そうだし、発売日がまだ先なんでとりあえず何か購入しようと思います。
やっぱり純正が1番安心感ありますね。ここで尋ねなかったらよくわからない充電器を使ってただろうし、(神経質かもしれませんが…)それが原因で万が一iPhoneの調子が悪くなったら嫌なんで。
ありがとうございます!
書込番号:21330756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
ヨドバシ店舗で10/27の16:13に予約出来ました。
ヨドバシのサイトでは、16:18までの予約分が用意できてるように書かれているように思うのですが、
まだ入荷のメールは来ていません。
皆さんのところには入荷の連絡は来ていますでしょうか?
情報の共有をお願いいたします。
1点
>ディーヴイディーさん
量販店で予約の場合、ドコモからメールとか来ないの?
自分がオンライン予約で指定した受取量販店(場末のビック)では、
店頭予約・オンライン予約の種別関係なく、
予約順に商品を用意すると言っていた。
ちなみに、自分の予約した量販店では、11/2 11:00 位でも、
入荷量が分からないと言っていたよ。
店に対するドコモの商品出荷が、オンライン予約の場合は、
予約と連動しないそうなので、
予約時刻が早くても、店の入荷量が少ないと・・・。
量販店の店頭予約だけ、予約と出荷が連動するとは思えないからね。
夕方に、商品が確保出来た人には連絡すると言ってたから、
まだ連絡が無いなら、発売開始日入手は絶望的な様な・・・。
それとも、ヨドバシは入荷の連絡をすぐにはしない?
>ヨドバシのサイトでは、16:18までの予約分が用意できてるように書かれている
ヨドバシ全体に対する出荷ではなく、一店舗づつに対しての出荷らしいけど、
どうやってヨドバシは情報を入手したんだろう・・・。
書込番号:21328099
1点
昨日、ヨドバシ.comのページがまだ出ていなかった時に入荷予定について電話をしたところ、
入荷次第メールが来るという話だったのですが、朝にでもアップルストアに行こうかと思っていたら、
ヨドバシ.com店舗ごとの入荷状況のページが出来て、下の画像のような表記になっていたので、他の人は
どうなのかなあと思い、質問した次第です。
書込番号:21328142
0点
自分の場合、昨日の14時頃にドコモより入荷メールが入りました。予約した各店舗で三日以内に引き取ってください……という内容でした。今、引取に向かっている最中です。
ちなみにiPhone7の時にもドコモから同様のメールが入りました。
書込番号:21328205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
manoaDNAさんへ
お返事ありがとうございます。
ちなみに店舗名と予約終了時間を教えていただけると嬉しいです。
夕方くらいに仕事が片付いたら店舗まで聞きに行ってみようと思っています。
書込番号:21328336
1点
予約終了時刻は16:20過ぎでした。引き換え店舗はヨドバシカメラ新宿西口マルチメディア館です。ドコモからのメールで引取出来ました。
ちなみに余計な情報ですが、64GBのシルバーのみ本日店頭在庫があるとのことでした。
書込番号:21328389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
manoaDNAさんへ
お答えありがとうございます。
自分も新宿西口店です。
容量とカラーも教えていただけますか。
自分は256のグレーです。
書込番号:21328584
0点
>ディーヴイディーさん
11/2 になって発表された情報なんですね。それなら納得。
入荷実績に基づいて、早い段階で目安を公表したのか。
もっと早い時期から公表されていたのかと思った。
ドコモオンラインショップに比べると、
遅い時刻の予約まで、発売日入手が可能だった様ですね。
実店舗を優遇しているのかな?
他のサイトとかも見てみたら、
ソフトバンクの256灰の瞬殺が凄かった。
サーバー&回線が優秀だった? 割当量が少なかった?
書込番号:21328639
0点
し自分は256GBのシルバーです。
一日も早く手に入りますように。
書込番号:21328825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ヨドバシ側はメールを送ったと言っていますが、自分の所には届いていません。
同じような方がいるかもしれませんので、ヨドバシ.comのページで確認される事をお勧めします。
書込番号:21328909
0点
>ディーヴイディーさん
>ヨドバシ側はメールを送ったと言っていますが、自分の所には届いていません。
ドコモのメアド宛てにした?
キャリアのメアド宛てだと、
迷惑メール対策でヨドバシのメアドを受信指定しないと、受信出来ない事が多そう・・・。
書込番号:21329198
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB docomo
教えてください。
以前のiPhoneではホーム画面の標準、拡大の設定があるのですが、このiPhone Xではどこ探しても見当たりません。
この設定は無くなったのか、それとも設定のどこかにあるのか?
0点
確かにないですね
iOS11のiphone7にはあるし
機種違いだけで他の場所に移動する理由もないしないのかな?
書込番号:21330084
1点
自分にとっては拡大が使い易く、いつものように設定の画面表示と明るさの所を覗いたら見当たらないのです。
どうもなさそうですね。
書込番号:21330118
1点
>NoriBayさん
なるほどですね。ありがとうございます。
でも簡易アクセスはXでもありますね。
書込番号:21330156
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
27日の16時9分にドコモショップ店舗でiPhoneX256Gグレーを予約しました。
やっぱり当日に欲しかったのですが入荷メールがないから当日に入手無理ですかねぇ?
いろいろネットで見てたらぼくと変わらないぐらい時間帯予約した人は当日に入手できるとかの口コミを見かけるのですがこの差はわかりません。
皆さんはどうですか?
書込番号:21327800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
店舗での予約はその店舗に何台の割り当てが有ったのかが鍵ですね。
今回、グレイの割り当てはどの店舗も少ないようで、
全く割り当てられてない所もあるようです。
書込番号:21327808
2点
私は29日昼ごろ出遅れ承知でドコモオンラインから量販店受取で予約。
クリスマス位に手に入ればといいかな位だったのですが今日昼ごろ入荷の連絡がありました。
どうなってるのかよくわかりませんね。
書込番号:21327822 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ありがとうございます。
ってことはオンラインで予約したほうが早く入手出来る確率高いってことなんですねぇ?
予約できる前にショップで相談したら予約当日はオンラインではなかなかつながらないから店舗に早めに来て貰えば早く予約できると言われたので言われた通りしたのですが当日入手は無理でした😅
書込番号:21327847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
シルバー256Gですが都内にあるDSで16:30頃予約して今晩入荷連絡が来ました
シルバーはあまり人気がないようですね、自分は画像が締まって見えるので今まで黒系ばかりでしたがiPhoneXは液晶面が一緒なので裏面にキズが付き難いと思いシルバーを選んだのが正解でした
ちなみに予約受付票のメール希望欄は「配信希望する」になってますか?
もしかしたら連絡漏れの可能性もあるので予約したショップに連絡した方がいいですね
書込番号:21327911
2点
>たくたくさん10さん
こんばんは。
今回のグレイに関しては、運・結果論としか言えないみたいです。
@ドコモオンラインショップ(宅配)
A都市部ののDS
B地方のDS
Cヨドバシのような量販店
@以外は結局は入荷数より前ならばOK、後ろならNGで、他との予約時間差は関係なしだったようです。
16:01台に予約しても、入荷の予定のない店舗だとNG、たまたま入荷のあったDSだと余裕みたいな感じです。
なかには、パターンを変えて数か所予約された知恵物もいるようですが、一回線しかない人は無理ですね。
ちなみに私は、64グレイの自宅受け取り、時間的に1分程度出遅れで、あと100台〜200台足りず無理でした。
3日以降は、手にされた方の口コミで楽しませてもらいます。
極論は、64のシルバーで、ヨドバシAkibaは、2日の午前中に予約しても3日に受け取れるらしいです。
これが次回以降にも言えるかと言ったら次回以降はまた別のパターンになりそうです。
書込番号:21327945
0点
買えた人羨ましいです。是非レビューにも載せてほしいです。
書込番号:21328502 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
2017年10月28日 18時58分
スペースグレイ 256G
ドコモオンラインショップで予約
問い合わせたところ
予約番号15000番台・・・・。^^;
今は順番の問い合わせもできなくなってますね。
自分は急いでませんので成り行きに任せます。
書込番号:21328728
1点
>三菱純吉さん
私も同じ感じで、ドコモショップ受け取りです。
あくまでも噂ですが、店頭受け取りは、混乱を防ぐ為に、7日ぐらいからの受け取りという噂です。噂です。
私は早く欲しいです。
書込番号:21329205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
10/27 16時11分ドコモショップ店頭で予約しました。
64Gグレーです。
11/1 ショップから連絡があり11/3入荷とのこと。
来店予約をと言われたのですが
3連休はいっぱいで、結局11/6です。
折角ショップには届いてるのにゲットできない(´;ω;`)
>bc-kazuoさん
もしかして噂通りなのかもw
書込番号:21329242
2点
皆さんいろいろコメントありがとうございました✨
先ほど予約したドコモショップに問い合わせたところ僕は3番目の予約で今日1台だけ入ってきたみたいです。次の入荷日は全くわからないそうです。
1台だけって有り得ない感じがしますが(^^;
10月末ぐらいに予約した人は4月5月ぐらいにしか入手できないって聞きましたが、そんなにiPhoneXって人気で予約いっぱいやか入手できないのか、ただ出荷台数がかなり少ないから入手できないのかどっちなのかわからないです (*_*)
それにしても当日入手の人は奇跡に近いです。
書込番号:21329354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>たくたくさん10さん
256灰は、かなりの品薄みたいだね。
ソフトバンクの 256灰、オンラインショップの瞬殺が凄すぎて笑えるよ。
https://yoyakuget.com/iphone8-edition/softbank/html/index.html
10/27 16:01:00 って・・・
64灰が 16:02:12 なので、ちゃんと秒まで把握してる?
ソフトバンクが国内で最初に iPhone を扱ったキャリアなので、
他と比べて極端に入荷量が少ないって事は無さそうなに思えるけど・・・
書込番号:21329959
1点
>引きこもり2号さん
こんばんは。
ソフトバンクは今回、優先とかで、随分と差別をしたそうで、瞬殺というより、出し渋りのようですね。
現在、予約GETコムでは、3社の中で一番荒れています。
何でも、オンラインショップの上席とやらが出てきて、「ソフトバンクは予約順ではありません。」と明言したような。
本当か嘘かわかりませんが、そのような書き込みがありました。
何だかんだ、ドコモが一番平穏のようです。
>たくたくさん10さん
こんばんは。
時間があるようでしたら、ヨドバシとかノジマとか量販店情報を収集した方が早い場合もありそうです。
昨日の予約でも入手できたとか、本日駆け込みで入手できたとか、情報が上がっております。
私は、あと100番台まで来ているので、ドコモは保留、
ソフトバンクとauに量販店経由でMNPでの予約を今日入れました。
相手にされるかは疑問ですが、MNPという武器が若干でも効力を発揮するか見ものでもあります。
書込番号:21330014
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
例えば96000円の機種を4000円×24回で購入する予定で
月々サポートが2000円×24回で実質負担が48000円だとします。
このケースで48000ポイントを使用して機種代を48000円にした場合、
月々サポートも変わらずに48000円を受けることが出来るのでしょうか?
それとも通販のポイントサービスの仕組みとかのように
48000円に対して月々サポート額が決まり実質0円にはならないのでしょうか?
ゴールドカードで知らぬ間にポイントが大量にたまっていたので実質0円になるならばiphone xを予約しようかなと思っています。
1点
ポイントを使おうと、その端末に設定されている月々サポートは変動しません。
書込番号:21327885 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
月々サポートに変動はありません。
しかしながら、例にならった条件ですと
96000ポイント以上があって端末代金全部ポイントで支払うなら、実質ゼロとか優越感があるとは思いますが、
48000ポイントとか中途半端な資力だと、
なんだか計算が煩雑で、
普通に本体24分割払いを勧められて、
ポイントは月額料金に対してポイント支払いをさせるかな?とは思います。
https://dpoint.jp/ctrw/web/use/payment/payment_use_list.html
書込番号:21327923 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
他の方が仰る通り端末購入にポイントを使っても、現金で一括で支払っても、基本月々サポートに変動はありません。
無いとは思いますが、月々サポートは端末代には適用されないので、端末代を含まない月々の支払いが月々サポートの額に満たない場合は減額される事になります。
書込番号:21327984 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
もう書いてくれてるけど、月サポはdocomoはその機種に対しての月サポ額を変更しない限り一括支払いだろうが全額分割だろうが一定額払おうが変わらないよ
docomoが変更と言っても、自分が買ったときの金額は最後まで変わらないから特に気にする必要もないけど…
当たり前の計算だけど
本体代金:96000円(4000×24) 月サポ:48000円(2000円×24)の機種を買う場合
全額一括払い → 基本維持費(基本料金+パケト代など本体と関係なく毎月の費用)から▲2000になるので安く持ててるような気がする
全額分割 → 基本維持費+2000円(4000−2000)なのでかなり払ってるような気がする
半額支払い → 基本維持費+0円(2000−2000)なので本体代金は0円のような気がする
※当然支払い総額は同じ
↑気分的な違いが出る程度かと…
個人的には他の支払いとかの兼ね合いもあるし最初に高い費用払っても、毎月の支払いが低くなる方が楽に思える(あくまで思えるだけ)なんで一括で払えるならそっちを選ぶかな?
書込番号:21327990
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



