| 発売日 | 2017年11月3日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 174g |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone X 64GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全66スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 89 | 17 | 2017年12月3日 18:36 | |
| 12 | 6 | 2017年12月1日 18:10 | |
| 16 | 17 | 2017年11月29日 10:13 | |
| 17 | 5 | 2017年11月27日 23:59 | |
| 37 | 20 | 2017年11月23日 06:40 | |
| 2 | 2 | 2017年11月23日 05:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
前の議論
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025635/SortID=21194633/
以外にどのような話を期待しているのか具体的に書かないと、単なる繰り返しになってしまいますよ。
書込番号:21379377
8点
誰も来年の事はわからないんじゃないかな。
書込番号:21379417 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
もっと大きいiPhoneX(つまりiPhoneX Plus)が欲しいってことのようだけど、ここで「出ると思うよ」「いや出ないでしょ」と言ったところでほぼ確定情報みたいなのは来夏とかそんな感じだろうし、待つも待たないも本人次第だからねぇ
基本的に全モデルベゼルレス化の流れは間違いないだろうしiPhoneXかどうかは別として大きな全画面iPhoneは出るとは思うけどね(次で全部そうなるかは知らないけど)
書込番号:21379441
7点
通例だと来年9月に後継機が発売されると思いますが、それすらApple Special Eventで発表されるまでは
不確かな事です。
予想するにiPhone8、iPhone8 Plusの後継機が出るだろうという事。
それにはiPhone]に搭載してきた新技術や新機能が盛り込まれてくるであろうということ。
では、iPhone] Plus(仮)なるものは、さらに一歩先行くのか?
さすがにそれは無いだろう。
iPhone8、iPhone8 Plusの後継機がベゼルレス液晶、Face ID、TrueDepthカメラを搭載してくると考える方が自然だと思います。
iPadもそうなるって予想があるね。
この時期の予想は想像でしかないのも確か。
書込番号:21379478
![]()
7点
アップルに聞けば
ここで聞いても与太話だけ
書込番号:21379518 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
Xの機能評価で得られた成果を参考に9が出るように思います。
xはあくまで記念モデルの位置付けで、9の後は10になるでしょう。
書込番号:21379676
3点
思いますかだから思う思わないで質問に対する答えは一応あるんだけど
正解のない質問をするなら分類はその他にしてほしいな
それなら何も気にせず書き込めるのでw
書込番号:21379680
4点
少なくとも来年XはそのままでPlusだけを追加するというのは考えにくいですし、もし6以降8迄の様に無印とPlusを出すのなら、X以外のモデルナンバーになるのではないでしょうか?
よって、PhoneX Plusは出ないという勝手な予想です。
書込番号:21379796 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
失礼、iが抜けてますね。
iPhoneX Plusです。
書込番号:21379809 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
皆さま、沢山のコメントありがとうございます。
皆さまのいろいろなご意見、大変参考になります。
書込番号:21380027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
来年iPhone X Plusが出るかどーか…
それがもしリアルな情報がやりとりされているサイトがあるならば、たぶんAppleとの訴訟沙汰になると思います(笑)
言うまでもなくiPhone Xの Plusタイプの存在の有無はそれこそAppleのトップシークレット項目だと思います。
そもそも来年に発売されたとしたら、それは「 X(10)」ではありませんよね(^^;
ただもし出る可能性があるとしたら
以前誰かがおっしゃってましたが、この現行iPhone Xのスタイルが、来年以降のiPhoneのスタンダードになるとしたら
7インチ近い画面を持ったiPhone○ Plusが出ると思います。
ていうか自分は発売して欲しい方に1票です( ^ω^ )
書込番号:21380063 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
Xは10周年記念モデルとしての発売なのでPlusは出ないでしょう。記念モデルとして買う人もいるかもしれないのに。
Xの機能性を進歩させた9やplusは出るでしょうがこれ以上大きいスマホンは要らないと私的には思います。
書込番号:21380430 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
サプライズやんさんのおっしゃる通り、せっかく記念モデルとして発売され、高価にもかかわらず購入したのに、いきなりプラスや、更にちょっとアップグレードされたような、iPhone X〇〇みたいなモデルは出して欲しくないですよね…。
書込番号:21381953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
iPhone Xと同じデザインで6.5インチOLEDモデルのことですよね。
https://iphone-mania.jp/news-193429/
この記事によるとKGI証券のクオ氏の予測だそうですから、きっと発売されるのでしょう。
安価な6.1インチLCDモデルも人気になりそうです。
書込番号:21382006
![]()
1点
>アップルに聞けば…
アップルに聞いて「そうですよ。早耳ですね。来年出しますからね」と返答するわけないだろ。(笑)
何言っているんだか。(^_^)
書込番号:21388163
4点
↑それくらいにどうにもこうにもならない質問だよ、という意味合いじゃない?
書込番号:21397752 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スルーしましょう!
書込番号:21403891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
ガラケーからi Phone Xへの機種変です。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
通話中に画面が消えてしまっていて通話切断できないことが結構あるのですが、
画面を直ぐに復帰させるか、画面以外から通話を切る方法はあるのでしょうか?
0点
>m2_imprezaさん
もしかして、近接センサーの不具合では有りませんでしょうか。
一度症状をApple careに連絡してみてください。
Apple careの電話番号は、0120-277-535
もしも修理に成ってもApple careから来店予約をしていないと、当日の修理対応はして貰えないと思います。
ドコモで購入された様ですが、対応はAppleになると言われますので。
通話が終わって、画面から顔を話したら近接センサーが反応して、画面が点灯するのですが。
近接センサーに不具合がある時には、この様な症状になります。
書込番号:21398500
![]()
2点
返信ありがとうございます。
過去ログを掘り返してたらi Phone 5のところに、
「画面フィルムを張っていたら近接センサーが誤動作を起こす可能性がある」
という書き込みを発見しました。
現在1,500円ほどのガラスフィルムを貼ってますので、
先にそちらの方を疑い、別の物に変えてみようと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:21398520
5点
>m2_imprezaさん
ガラスフィルムを剥がした状態で、一度電話をしてみて下さい。
それで症状が再現されるかを確認してみてください。
ガラスフィルムが原因か、近接センサーの不具合かハッキリするかと思います。
書込番号:21398526
1点
解決済みの所申し訳ありません。
Xって、スリープボタンで通話終了出来ないのですか?
ホーム画面開いて画面上部に緑の帯は出ないのですかね?
Xをまだ手に出来ていないもので気になってしまいました。
書込番号:21398574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>kariyuさん
通常の状態であればスリープボタン?(画面右側のボタン)で通話切断可能です。
ただ、近接センサーが誤動作してる場合は電源を切る要領で画面復帰させないと、
通話を切ることが出来ないようです(^^;
書込番号:21398599
1点
>m2_imprezaさん
納得です。
Xは操作方法が変わっている部分が多いので気になってしまいました。
ありがとうございました。
書込番号:21398729 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
iPhone Xの契約をどこのキャリアにするか検討しています。
調べてみたところ、ドコモは料金プランが他社よりシンプルなところに好印象を持ちました。
しかし、データプランを見たところ、家族でドコモのスマートフォンを契約してデータシェアするにはお得なのかも知れませんが、
1人で契約して使うのは、家族で使うより割高に感じました。
家族でドコモのスマートフォン契約をせず、1人でiPhone Xを契約する場合、ドコモは他社に比べメリットがないのでしょうか?
※現在は、格安SIMを契約しています。
最近、通信速度が遅いので大手通信キャリアに戻ろうと思っています。
書込番号:21345620 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
確かに他社に比べると料金プランはシンプルかも知れません。
ドコモで一人でのiPhone Xの契約で一番安いのは(カケホーダイライトプラン)1700+(データSパック(2GB) )3500+(SPモード)300=5500+税=5940+機種代金となります。
安いシンプルプランとありますがシェアパックの契約なので上記より高額になります。
他社の料金プランはどうなってるのかわかりませんのでご参考に。
ドコモのメリットは店舗が多い事ぐらいじゃないですかね。
私はこの契約です。
書込番号:21345700
2点
>kazenotaniさん
比較対象を、「キャリア3社の中で」、「家族:一人」、「ドコモ:MVNO」とごっちゃにしているところで、価格イメージが難しいと思います。
1.キャリア3社の中で
これは、過去にいくつも比較記事がネットに出ています。500円前後(多分、記憶曖昧)の差で、ドコモが最も高かったと思う。
2.家族:一人
これは、間違いなく、家族を基準にしてしまうと、一人が高く感じます。
家族のいない人には、考える余地のない部分です。
3.ドコモ:MVNO
面倒なので細かい計算は省きますが、高額端末になればなるほど、例えば2年間の総額で見たらMVNOの有利さは薄れていきます。スピードや繋がりやすさなどの品質は別問題。
低価格のスマホ、2年の月サポの終わったスマホを継続して使用、通話が少なく、通信が多い等の場合は、計算するまでもなくMVNOが断然安くなります。
私の場合、10月分まで(iphone 6splus機種代は一括)が、
基本料(カケホライト、ハーティ割200円) 1500円+パケット 2900円(割引含む) +SPモード 120円(ハーティ割180円)
月サポ -1458円で、合計約3100円(税別)で毎月2Gで利用していました。
iphoneXになっても、機種代が一括であれば、月サポが約1000円増えるので、2000円チョイで運用できるので、無理にMVNOに移る必要もないと考えています。
実際には、機種代は分割にしていますので、支払額は毎月7000円台後半になりますが。
また、ドコモ光とのセットで、2GBから5GBに変更しても、増加分1500円に対して、セット割800円が復活するので、実質+700円で2GBから5GBに変更できますが、現状2GBで十分なので必要なし。(プラン変更は比較的自由に行えるので、事前にわかれば翌月のみとか過去には行っていました)
私の場合は、いつもエクセルで支払予定表を作成して、2年総額で把握するようにしています。
また、他の契約(タブレット、ドコモひかり、固定電話、ひかりTV等)も含めて、総額で考え、随時無駄を見直すようにしています。
その程度はやるようにしないと、通信会社に払うお金と食費が逆転してしまいそうなので。
書込番号:21346057
![]()
3点
最近は家族割的なものが増えてきてますからね、大家族を構成員纏めて契約取る意味が大きいのでしょう。
ただ個人1人の場合は割引が無いので1人当たり料金に割算計算するとsんしたような感じになります。ただそうはいってもキャリアならではの安心感もあるのでしょうか、キャリア系携帯ショップではドコモが一番混んでますね。
書込番号:21348787
0点
>マイシンさん
店舗が多いというのは、確かに何かあった時に駆け込みやすいという点でメリットですね。
回答ありがとうございます。
>葛とらU世さん
詳細のご回答と支払予定表のイメージ画像ありがとうございます。
自分も支払予定表を作成して何パターンか計算してみようと思います。
MVNOは月サポ終わった後に機種変更しない選択をした際に、再度どうするか考えようとは思います。
ただ、現時点ではMVNOが大分広まりユーザーが増えた分、速度が以前より遅くなったので。
このままだったら、大手キャリア継続するつもりです。
買い替えもしやすくなりましたし。
>nogizaka-keyakizakaさん
確かに堅実さはピカイチな気がします。
キャリア系携帯ショップではドコモが一番混んでいるというのをお聞きし、
近所のショップを比較しました。
仰るとおり、ドコモが一番混雑していました。
書込番号:21355090
0点
現行料金プランの場合、ハーティー割引で60%OFF適用なんてあるのでしょうか?私の場合そのような割引はありません。2年間拘束なしの元々の高い料金が2年間拘束なしで2年間拘束と同じ料金になるだけです。通話もパケットもそうです。SPモードに関しては割引なしです。ご教示願えれば幸いです。
書込番号:21366764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kazenotaniさん
ハーティ割引とは障害のある方向けの割引サービスで手続きが必要です。
書込番号:21366796
0点
間違えました。
AWShinjuku2さんへでした。
書込番号:21366802
1点
もちろん存じております。請求書を再確認したところ、SPモードは確かに割引がありましたが、基本料金については一切割引なしです。何かの間違いなのではないでしょうか?ご確認願います。
書込番号:21385589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
念の為、領収書画像を添付しておきます。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:21385611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPhoneを購入するのに店舗が多くあるはあまり意味がないですかね。
auやSoftBankでは一部対応する様ですが、ドコモショップでは保守は受け付けてくれません。
手続き関係も今はオンラインが主流でしょうしね。
但し、ケータイ補償の様なサービスはドコモが一番良いと思います。
あと、使い方等の電話対応もiPhone専用の担当がいる様で丁寧に対応してくれます。
料金プランはスレ主さんの仰る通り、家族で利用する方が割引感がありますね。
因みに、ハーティー割引についてはこちらをどうぞ
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/?icid=CRP_CHA_discount_txt_to_CRP_CHA_discount_hearty
書込番号:21385645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>AWShinjuku2さん
ドコモで確認するのが1番かなと。
書込番号:21385712
0点
>AWShinjuku2さん
こんにちは。
>基本料金については一切割引なしです。何かの間違いなのではないでしょうか?ご確認願います。
添付画像の上段の
「カケホーダイ:定期無し」4200円に対して、
ハーティ割1700円が適用されて、2500円になっているので、請求内容は問題ないようです。
一般の場合は、カケホーダイは2700円なので、200円が割引されている上、定期無しなので2年縛りは適用されず、いつ解約しても違約金が発生しないメリットを享受できます。
私もそうですが、ドコモ光の主回線になっているようなので、実際の解約は若干手間がかかるかもしれませんが。
その他、番号案内や、いくつかのオプション(エンタメ系以外、留守電サービスなど)に対しても60%割引が適用される場合もありますので、詳細はドコモHPでご確認を。
参考になれば。
書込番号:21385967
1点
皆様のご返信は尤もなのですが…
と言うか、元々の私のレスは、ハーティー割引の現行プランに対する、基本料金に対する60%OFFと言う記述に対しての物です。
ドコモに問い合わせる以前の問題です。如何にも知ったかの様な詳細な記述がおかしいのでは?間違っているのではないかと言う疑問です。
ドコモの料金プランについては僭越ながら重々承知しております。問い合わせるまでもない話です。
2年間拘束がない点は確かにメリットがございます。更にSPモードが60%OFFになる為、180×24=4320円となり、契約更新ありがとうポイント的な3000PTよりもお得感もあり、結果的に優位性もあります。
私が申し上げたかったのは、基本料金が割引になるのは違うのではないかと言う点についてです。間違った情報を拡散させるのは如何なものかと思ったと言う事です。
以上、長々と申し訳ございませんでした。
皆様のレス、感謝申し上げます。
書込番号:21393204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ケータイ補償お届けサービス for iPhoneは個人的にはあまり意味がないと思います。今月24ヶ月目を迎えたiPhone6sではオンラインで購入し、前述の補償に加入しました。ドコモではAppleCare+との両立は不可で、どちらかを選択しなければなりません。結果的にケータイ補償お届けサービスを選んだのですが、iPhone6sでも750円/月もした上に、実際にそれを先日行使したのですが11880円も取られました。
スマホを無くすことなんて、まずあり得ません。バッテリーの保ちが非常に悪くなりiPhoneXに乗り換えるにあたり、ほぼ新品にしておいた方がより高く売却出来るかと思い、権利を行使したのですが、ポイントを利用したとは言え11880PTは正直痛かったです。
更にドコモにはiPhone専用のサポート窓口などありません。ほぼAppleサポートに丸投げ状態です。Appleサポートのフリーダイヤルを教えてくれるだけです。
それでも確かに皆様の仰る通り、他社に比べガイダンスは非常に分かりやすく、オペレーターさんに繋がりやすい点は評価出来ます。
iPhoneXはビックカメラで一括で購入すべく予約してあります。高額なため、一括で購入すれば量販店の場合それなりのポイントバックがあるからです。
次は絶対AppleCare+にします。
レスありがとうございました。
書込番号:21393237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そんなにお詳しいのなら、最初からハーティー割引は基本使用料から60%引きでではなく、1,700円引きですよと書けばいいだけでは?
それから、ケータイ補償お届けサービス for iPhoneやAppleCare+に加入されるかされないかは其々だと思いますしドコモでは出来ませんが、両方に加入する事も可能ですよ。
確かにiPhone専用窓口はありませんでしたね。
今はiPhone・iPad・Apple Watchでしたね
まぁそれも、専用という訳ではないのでしょう?
他のスマホ等とは分けてインフォメーションしてくれるという事です失礼しました。
書込番号:21393324 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>AWShinjuku2さん
何を、どなたのレスを指して言っているのか不明です。
>と言うか、元々の私のレスは、ハーティー割引の現行プランに対する、基本料金に対する60%OFFと言う記述に対しての物です。
ドコモに問い合わせる以前の問題です。如何にも知ったかの様な詳細な記述がおかしいのでは?間違っているのではないかと言う疑問です。
このスレの中でも、ドコモのHPにも基本料金60%OFFなどと書かれてはいません。
「如何にも知ったか」って、もしかして私のレスですか?
基本料金は200円OFF、SPモードは180円OFFとしか書いていませんけど。
>私が申し上げたかったのは、基本料金が割引になるのは違うのではないかと言う点についてです。間違った情報を拡散させるのは如何なものかと思ったと言う事です。
結果的に200円割引になっているので、間違った情報の拡散の心配は無用では?
60%OFFとかの勝手な思い込みのほうが、如何なものかと思いますが。
補償は、保険と同じ、必要な人には必要、不要な人には不要でしょう。
強制加入ではありませんので、ご自分の要望に合った補償を探すのも一つです。
私は、購入から半年〜1年は納得して加入していますが、途中で外してしまいます。
お世話になったことは1度もありませんが、安心料です。
ご自分の請求書の内訳もあまり理解されていないようなので、勝手に勘違いしているだけでは?
書込番号:21393431
3点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
注文していたiPhone X SG 256GBが思ったより早く入荷したので
急遽純正フォリオケース コスモスブルーを購入したいと考えていますが、
ネットのAppleショップやヨドバシカメラではコスモスブルーのみ2-3週間待ちで直ぐには購入出来ないようです。
(他の色は在庫がある事から、コスモスブルーは凄い人気みたいですね。)
Apple Storeやヨドバシ以外で販売しているお店を探したいのですが、ヤマダ電気等の家電量販店やドコモショップ等では販売していますでしょうか?
書込番号:21378990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Apple純正アクセサリーはApple製品取扱店などにしか扱ってなかったりもしますしね。
で、在庫はオンラインと店舗では違ったりします。
11月3日時点でApple online storeでは各色共に納期が1週間とかだったが、Apple銀座には
山ほどあったんで。
ネットで見つからないなら足で探すか、確実なのは他の色。
書込番号:21379080
2点
ドコモはアップル純正品はApple Pencilや、smart keyboard等の一部のみで、ケース類は扱っていません。カメラのキタムラは、アップル公式サービスプロバイダ店舗が一部の支店であるせいか?割と純正品が置いて有りますね。後はヨドバシカメラ ビックカメラですが、ご指定の色は各店舗ともに在庫なし。アップル心斎橋では在庫少と教えてくれました。
各アップル店舗を周るのが早いかと思いますよ。
書込番号:21379114 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
神戸ですが、近所のauショップではapple純正のレザーケースやフォリオケースも扱っていましたよ。
auユーザーでなくても買えます。
書込番号:21379193
3点
私も先週xが届き、急いでコスモブルーを探しましたが、どこにも在庫がない状態で仕方なくアップルに注文しました。その時の表示が2〜3週間まちという状態で注文したのですが、なんと翌日には出荷されました。参考にどうぞ!
書込番号:21384588 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
皆さん意見参考になります。
フォリオケースは欲しいのですが、事前に調べて予約していなかった私が悪いので待つことにしました。
iPhone 7は裸族で使用して傷が沢山付いてしまった為、今回はとりあえずアップル純正レザーケースを買いました。
>もてやんさん
運が良いと、そのような場合もあるのですね。
参考になります。
書込番号:21390336 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB docomo
画面ロックをパスコードのみで設定しています。
画面ロックを解除すると画面が暗くなり、画面中央で円が回転します。電源を完全に切るときのような白い円が出ます。
毎回出るのではなく、たまにこの現象が起きます。
本体の初期化をしても改善は見られません。
こういった症状は起きてないですか?
書込番号:21367284 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
工場出荷時の状態にしてアプリを入れずに確認
アプリを一個ずつ戻す
書込番号:21367294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
起きてません!!!!!!!
書込番号:21367338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まあ今回のXは訳の分からぬ不具合のオンパレードですね
iPhoneでは初期によくみられる現象なんて言うの輩もいるけどここまで変な現象起こす機種は格安androidでもないな
書込番号:21367459
4点
パスコードを使ったときだけですか?Face IDだと問題ないのでしょうか?
書込番号:21367553
0点
>今回のXは訳の分からぬ不具合のオンパレード
そうなの?
11.1.2にしてから、調子良くなったと思うんだけど。
貴方のはダメなの?
書込番号:21367562 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Face IDは使っていないので、わかりません…
書込番号:21367575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>kent007さん。失礼ですが、どうしてFace IDを使われないのですか? 普段からよくマスクをしているのでしょうか。
Face IDはとても便利ですよ。ここのレビューでサングラスしているとダメだと書かれていますが(購入していない人のディスるレビューだと思いますが)自分はサングラスをしていても一発でロックを解除してくれました。
パスコードを求められる場面でパスコードを使いますが、そのような症状はありませんね。初期不良かもしれませんね。
書込番号:21369101
3点
その格安Androidすら買えないやからが湧いてる
コメントするなら買って使ってからにしてね
書込番号:21369564 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>黄昏信州人さん
>ここのレビューでサングラスしているとダメだと書かれています
可視光線以外をかなり遮るサングラスがあればそうなるのでは?
一般的には紫外線カットだろうけど、
赤外線カットとかがあったら、Face ID は NG じゃないかな?
あるかは知らないけど・・・ ^_^; 。
書込番号:21370854
2点
>引きこもり2号さん。ご指摘ありがとうございます。僕の知識不足でした。
偏光サングラスは外さないとダメですね。
しかし、レビューでは全ての項目で採点が1なのと、ただのサングラスしか書かれていないので、やはり購入はしていないと思われます。
書込番号:21371476
0点
>infomaxさん
いちいち買えない人と小馬鹿にする必要があるのか?
書込番号:21371958 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>黄昏信州人さん
>ただのサングラスしか書かれていないので、
そのサングラスすら買っているか怪しいけど、ちょっと調べたら↓があった。
これって Face ID 大丈夫なのかな?
近赤外線から皮膚を守る方法
http://www.aigan.co.jp/i_and_eye_bihada/chapter02.html
書込番号:21374543
0点
ウチにあるレイバンサングラスも通しませんね。
さすが空軍御用達。
書込番号:21374673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Re=UL/νさん
自分のレイバンでもNGでした。
でも「Face IDを使用するには注視…」をオフでレイバンでも目を閉じててもオッケーですね。
書込番号:21375663
1点
>マイシンさん
>「Face IDを使用するには注視…」をオフ
寝てる時にロックを解除されそう・・・。
書込番号:21378038
1点
>引きこもり2号さん
設定する時は修羅場覚悟が必要かな〜
書込番号:21378061
0点
>寝てる時にロックを解除
注視があるだけTouch IDよりマシなのか、非接触だからヤバイのか?
いずれにせよスレ主さんみたいにパスコードだけにするのが一番安全なんだよね、実は^^;
書込番号:21378111
0点
で?
結局スレ主さんの端末は異常なの?正常なの?
書込番号:21378289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マイシンさん
>設定する時は修羅場覚悟が必要かな〜
おや、身に覚えが・・・。
奥さん? 恋人?
書込番号:21378319
0点
>いちいち買えない人と小馬鹿にする必要があるのか?
図星だったみたいっすね(^^;
書込番号:21378431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB docomo
iphoneXでnfc対応のカメラを接続するにはSIM(ver5)からSIM(ver6)にあげた方が良いですかね。
カメラはSONY RX100mk3
よろしくお願い申し上げます。
0点
そもそもですが、
playmemoriesな転送アプリが、
iPhoneに対してNFCデキないようなので、
あとは賢者の『実はデキます』報告待ちをするしか無いと思います。
https://www.sony.jp/support/software/playmemories-mobile/connect/index.html
書込番号:21376115 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
情報ありがとうございます。
そもそもNFCを備えて無いじゃ無理でしたね。
ありがとうございました。
書込番号:21378397
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




