端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年10月6日発売
- 5.5インチ
- 1300万画素 +1300万画素 デュアルカメラ搭載+深度エディタ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 5 | 2019年2月28日 16:04 |
![]() |
6 | 4 | 2019年2月24日 21:55 |
![]() |
0 | 3 | 2019年2月16日 10:31 |
![]() |
3 | 2 | 2019年2月4日 16:54 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2019年1月25日 17:52 |
![]() |
0 | 6 | 2019年1月19日 15:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5s Plus SIMフリー
最近、何秒間か固まります(T_T)
何度もあります、アプリもなるべく複数開けないようにしているのですが、何故か数秒動かなくなったりします
何か対策があるのか、もしくは設定などがあるのか、再起動や必要ないアプリの削除などいろいろやってはみてるのですが、改善されません…(T_T)
1年と数カ月、買い替え時期かなぁ〜
書込番号:22498418 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ドコモFOMAカードとBIGLOBEのAタイプカードを挿れてます
書込番号:22498448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期化してもダメなら買い換えでは?
書込番号:22498460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずはSDカード交換、それでダメなら初期化、
それでも改善しないなら、ハードウェアの限界では?
まあ、2年前のミドルクラスなので、数秒ならそんなもんかも。数十秒なら異常でしょうけど。
アプリもOSも徐々に肥大していくことが多いし、ユーザーに出来る頃はそれぐらいしかないと思います。
書込番号:22498846
1点

スレ主様
初期化の前に一度セーフモードにて起動して、アプリの動作チェックを行いながら不具合を起こさせているアプリなどを特定する。
それでもだめなら本体のリセットをして、初期化する。初期化の前には、必要なアカウントやパスワードやデータは、PCなどにバックアップしておきましょう。
やり方に関してはご存知かと思いますが、オンラインマニュアルへのリンクを貼っておきます。
https://help.motorola.com/hc/3156/71/global/ja-jp/?t=index
書込番号:22499450
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5s Plus SIMフリー
Amazonで購入して3ヶ月。Y!mobileで使用していましたが、契約更新を期にbiglobe のDプランに変更しました。biglobe電話アプリも入れて使い始めましたが、電話の呼出音が鳴らなくなりました。
スマホの設定は最大にしてあり、マナーモードでもありません。動画の音声などはちゃんと出ます。解決策がわかる方みえませんでしょうか。
書込番号:22490933 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

OSバージョンがAndroid8.1なのか7.1.1なのか不明ですが
G5s plusはau VoLTE対応が基本なのでdocomoネットワークではVoLTE通話では無くWCDMA通話になります
Biglobe(docomoネットワーク)での半額通話アプリはG5s plusでのデフォルトの電話機能を使わないので、アプリ側の設定をまず見る必要有ります
https://support.biglobe.ne.jp/mobile/bigtel.html
アプリが使えない場合は0077-500を電話番号頭に付けろ、となっています
書込番号:22490989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘さん
早速書き込みありがとうございます。
OSは8.1です。
アプリの設定が音が出ない設定になっているのではという事ですね。
biglobeでんわ アプリの設定方法がさっぱりわかりません。
一度サポートに聞いてみます。
若しくは、Aプランなら音が出る可能性が高いでしょうか。
現在コース変更キャンペーンしているので、そちらも検討してみようと思います。
書込番号:22491088
0点

>toyoken110さん
プランは無関係だと思います
単に電話半額アプリがAndroid8.1において常に稼働してる前提で無いとダメな可能性有ります
Android6.0以降、DOZEモードの関係でスマホがスリープ時はアプリを停止させるのが前提になっています
しかしmvnoが提供してる電話アプリは停止されると待ち受け等で困る事になります
https://androidlover.net/android-os/android-m/android-m-how-to-use-doze-mode.html
設定の一番上で検索(虫メガネマーク)で"最適化"で検索
↓
電池の最適化、が出てくるのでタップ
↓
特別なアプリアクセス、で電池の最適化選択
↓
最適化していないアプリ、をタップしてすべてのアプリを選択
↓
Biglobe電話半額アプリを選んで、最適化しないアプリに変更する
これでスリープ時の最適化でアプリが停止するのを回避させます
これで状況が変わるか、ですが
書込番号:22491383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
更に追加のご回答ありがとうございます。
最適化の部分もいじってみましたが変化ありませんでした。
もう一度電話の音量調整の画面を出していた時、音量スライド調整の左端の部分に手が触れました。
すると、音のマークが出てきました。
試しに電話を家から掛けてみると、音が鳴りました。
どうやら、音量調整はスライドを一番小さくしなくても、左の端をタップするだけでならなく出来る仕様だったようです。
色々とお騒がせして申し訳ありません。
機器の不具合でも、ソフトの不具合でもありませんでした。
真摯にご回答いただきありがとうございました。
書込番号:22491745
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5s Plus SIMフリー
動画撮影したものを再生してみると、音が途切れ途切れで雑音がすごいのですが、みなさんのは問題ないでしょうか。うちは3台所有していて内、2台がその症状です
書込番号:22466615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

G5+かG5s+か不明ですが
当方G5s+でモトローラカメラで、問題無し
(Android8.1最新セキュリティパッチ)
古いファームウエアorカメラアプリでの挙動は不明ですが
書込番号:22467085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。g5s plus です。
イヤホンジャックを抜き差したところ、
偶然かもしれないですが今は症状が出なくなりました。
一旦 様子見てみたいと思います。
書込番号:22467581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラアプリ更新来てます
更新後の動きは注意
書込番号:22470212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5s Plus SIMフリー
アカウントの同期でwifiの時は「今すぐ同期」クリックで全ての同期が行われるのですが、モバイル通信時は、GoogleFitデータ、PlayGamesCloudSave、ユーザーの詳細しか同期が行われません。
モバイル通信時でも「今すぐ同期」を行う設定をご教授願います。
書込番号:22442144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
モバイルデータ通信で同期が確立されていないということであれば、アカウントの同期に紐づくデータ量が多いために、Wi-Fiでの通信でしか同期しないようにされているかもしれません。
どのようなデータをまとめて同期したいのかが、質問として書き込まれておりませんでしたので、一般的な手法のやり方を書かせていただきます。
手動で同期させるやり方もありますので、そちらで試してみてください。
アプリを Google アカウントと同期させる
https://support.google.com/pixelphone/answer/2840875
このヘルプ記事の「アカウントを手動で同期させる」のやり方を参考にしてみてください。
書込番号:22442498
1点

ありがとうございます。
「データセーバー」がオンだった事が原因だったようです。「データ無制限アクセス」に対象のアプリを設定する事により解決しました。
書込番号:22442594 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5s Plus SIMフリー
AmazonなどでRAM3ギガのやつを見かけるのですがあれは通常のRAM4Gと他に相違点はあるのでしょうか?モトローラのhp見てもこの機種のRAMはg4ギガしか記載がないので教えてください。
ちなみにRAM3ギガ版はUQのマルチシム(voltesim)はつかえるのでしょうか?
乱文ですいません。
書込番号:22417571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sd430 sd625なのでsocが違いますディスプレイがhd fhd
正規代理店なのでマルチsim使えると思いますが、所有していないのでわかりません
書込番号:22417593
0点

Amazonで買えるやつだとG5s(3GB、4GB)とG5sPlus(4GB)のはずだけど、G5とG5Plusは別の機種ね
それじゃなくてマケプレとかで売ってる(売ってるのかな?)のG5Plus(3GB)のことだったら、モトローラのスマホって(モトローラに限らないとは思うけど)、いわゆる正規日本版と微妙に違うスペックのやつが存在してて輸入品とかで出に入れる事ができる。
他に一部の代理店が海外版を日本版として仕入れ(ちゃんと契約して仕入れてるから箱も日本版になってる)して売ることがあって、Amazon限定とかそういうので売ってたりはするね
今回、言ってるのはおそらくG5Plusの3GBで間違いないと思うんだけど、これに関しては去年の12月くらいからヨドバシのみ(だと思う)で売られてたやつで、基本的にはメモリが違うだけで同じものだよ
なので、4GB版はUQマルチSIMオッケーであれば3GB版でも問題なく使える
書込番号:22417626
2点

>タイムトラベラー+さん
RAM 3GBモデルはEU向けハードを調達して日本向けファームウエアを入れたモノ、である可能性が高いです
当方4GBモデルを持っていますが型番はXT1805で同じです
日本向けRAM 4GBモデルがRAMを増量した位置付けです
書込番号:22417628 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

中身のファームウエアはRAM 4GBモデルと全く同じなので使えるVoLTE条件も同じです
書込番号:22417629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ああ、途中からG5、G5Plusって書いちゃってるな、これは当然G5s、G5sPlusのことね
書込番号:22417630
0点

なお、ヨドバシでは在庫調達出来ずに2月半ばまで待ってくれ、と注文者に連絡行ってる
もう、入って来る可能性はそんなに高く無い
書込番号:22417634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最新ゲームやるならRAM4GBの方が良いよ。
書込番号:22417764
0点

ゲームしないならRAM 3GBでOKです
書込番号:22418850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5s Plus SIMフリー
この機種と変わらないレベルの他メーカーの機種は どんなのがありますか?
HUAWEIなど お詳しい方教えてくださいよろしくお願いいたします!
書込番号:22403975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

p 20Lite
キリン659
32GB ROM
4GB RAM
書込番号:22404082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HUAWEI P10 liteを使っていました。G5s plusよりカタログ上の性能は少し劣りますが、充分でした。
書込番号:22404250
0点

ありがとうございます!
HUAWEIは、友人がバランスがいいスマホと教えてくれました。カメラも綺麗に撮れるとのことでした!
購入迷っています!
書込番号:22404316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Freetel REI2は同じCPUです
今、OCNシム契約必須で約1万円です
書込番号:22404386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FREETELいいですね!
評価も高いですよね!
情報ありがとうございます。
書込番号:22404713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)