端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年10月6日発売
- 5.5インチ
- 1300万画素 +1300万画素 デュアルカメラ搭載+深度エディタ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2018年6月12日 09:39 |
![]() |
0 | 0 | 2018年6月3日 23:56 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2018年6月2日 17:39 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2018年4月8日 20:35 |
![]() |
11 | 3 | 2018年4月9日 15:31 |
![]() |
1 | 2 | 2018年4月3日 19:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5s Plus SIMフリー
最近、急激にバッテリーの減り方が異常に早くなって困ってます。確かに重いアプリや容量が大きいアプリは入れてますが、省電力モードで使用してないのに2時間で30%程度減るのはオカシイです。
買い替えを検討するか、iijで購入して保守加入してるのでそちらを使うか、どちらかですかね?
書込番号:21890168 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その手の問題は、基本的にハードウェアの故障ではなく、ソフトウェアの問題です。
まず、いったん電源を切って再起動し、症状が出るか確認してください。
また、本体の設定の電源管理などから、どのアプリやサービスがバッテリを一番使っているのか確認してください。
よくあるのがgoogle開発者サービスがらみのトラブルです。
書込番号:21890199
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5s Plus SIMフリー
本日Moto G5s Plusに買い替えをしました。買い替え前に使っていた機種(XperiaZ5)が初期不良品で音質が悪いまま我慢して使っていたので、音質が格段に良くなって非常に満足しているのですが、音量ボタンを利用した音量調整ができずに困っています。初期不良かもと思いつつ色々いじっていたところ、マナーモード(?)ボタンをいじっていた時だけ一瞬使えたのですが、どのようにしたのか思い出せません。
音量調整ボタンを利用した音量調整って何かコツがありますでしょうか?お分かりになる方教えていただけると嬉しいです。
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5s Plus SIMフリー
USB OTG chekerというアプリからは認証されているみたいなのですが、ボタンを押しても反応がありません。
有効化について、どなたか分かる方、どうかお願い致します(+_+)
書込番号:21737499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5s Plus SIMフリー
当機種にワイモバイルのポケットwifi用SIMをさしてモバイルデータ通信を選択しても
接続ができません。アンテナは反応しているので電波は拾っているようなのですがデータ通信は切断になってしまいます。
simはM131というものでnanoシム仕様に変更(加工)しております。
APNの設定もソフトバンクの物やYモバイルのスマホプランなどは試したのですが・・・
規制がかかっているような気もするのですが、わかる方おりましたらご教授願ください。
せっかくDSDS騎手なので携帯のsimとポケットwifiのsim両方一台で使えたら・・・と考えております。
1点

お察しのとおり
SIM側に制限が入ってますので不可能でございます
書込番号:21734410 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>メランドリさん
SoftBankはユーザーに優しい会社じゃないので…
ルーターのSIMカードは購入した端末以外で使えないと思ってください!
スマホなど他の端末では制限があり使えませんよ。
残念ですが購入したルーターで使ってください。
書込番号:21734521 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こるでりあさん
携帯乞食生活さん
ご返答いただきありがとうございました。
そうだったのですね、、、、
ワイモバイルもあと一年弱契約が残ってますので更新のタイミングで他社に乗り換え等検討しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21739115 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5s Plus SIMフリー
急に何ですけど、着信(ソフトバンクSIM)ができなくなったんですけど、どういった事が考えられますかね?
発信はできます。
通話(ソフトバンク)データ(ビッグローブ)です。
書込番号:21725701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


よくあることだと思いますよ。端末の原因ではなくて、SBの回線の原因かと。
昔、iPhoneでSB回線の通話テストをしていたときよく起こりました。
発信側は呼び出し中、着信側は呼び出し音を鳴らさない。(端末側に信号が送られない)(端末側がSB回線)
という症状になると思います。
書込番号:21725736
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)