honor 9 のクチコミ掲示板

honor 9

  • 64GB
<
>
HUAWEI honor 9 製品画像
  • honor 9 [サファイアブルー]
  • honor 9 [グレイシアグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

honor 9 のクチコミ掲示板

(865件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 データ通信できない(T_T)

2018/07/24 16:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

honor9 新品で購入し、bmobileのおかわりsim(通話込み)を使用してますが、自宅Wi-Fi以外でのデータ通信ができず困ってます。電話はできますが、データ通信だけが外だとできません。同じ端末で同じsim使われている方回答お願いしますm(_ _)m

書込番号:21985240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2018/07/24 16:47(1年以上前)

同じ端末は持っていませんがHuawei端末にbmobile APNプリセットはないと思います。正しいAPN設定はできていますか?
http://www.bmobile.ne.jp/devices/apn_setting.html

書込番号:21985260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:8件

2018/07/24 18:16(1年以上前)

データー通信ONになってますか?

書込番号:21985426

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/07/24 19:02(1年以上前)

>こむ かかくさん

まずは、こむ かかくさんが実際にセットしているAPNの内容のスクリーンショットを添付して下さい。
それを見れば、間違いなどを指摘出来ると思います。

過去の事例でいくと。
気が付きにくいのが文字の後ろの不要なスペースがある場合
入力項目を間違えている。(スクリーンショットがあれば一発でわかります)
モバイル通信をONにしていない。

スクリーンショットを添付すれば、すぐに解決できる問題と思われます。

書込番号:21985532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/07/24 19:19(1年以上前)

bmobileで利用できる端末のリストにhonor9が記載されておらずHuawei Honor 6 Plusはあったので同じAPNの設定にしてます。現在問い合わせ中です。皆さんありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21985568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

スレ主 thatrelaboさん
クチコミ投稿数:95件
機種不明

Yahooニュースのウィジェットを使っていますが、画像のように、読み込み中のまま更新されずニュースの閲覧ができていません。
Android8.0に更新してからの症状と思われます。

再起動やウィジェットの貼り直しを行うとしばらくは正常に動いておりますが、いつのまにかまた読み込み中になってしまいます。。

対策はありますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21947150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/07/07 14:41(1年以上前)

試して頂かないと分からないですが、おそらく以下の方法で解決出来るとは思います。

Yahooニュースのアプリに対して、EMUI8.0(8.1)固有のアプリの終了をしない設定をしてみて下さい。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


私は、そのアプリを使ったことがないので、見当違いならすみません。

書込番号:21947288

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 thatrelaboさん
クチコミ投稿数:95件

2018/07/07 14:56(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
とりあえず設定してみたので、様子見したいと思います。

書込番号:21947313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 thatrelaboさん
クチコミ投稿数:95件

2018/07/11 20:06(1年以上前)

>†うっきー†さん
バッテリー最適化を無視、を有効にしただけですが、今のところ良好に稼働しています。
大変助かりました。

書込番号:21956487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビゲーションバーの画面内表示

2018/07/04 06:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:96件

p10 liteを落とし画面が割れてしまったので代わりに購入しました。
最初戸惑ったのがナビゲーションバーが表示されていなかったのですが、
これは画面内にバーを表示させる事はできないんでしょうか?
画面外 最下部のみですか?
よろしくお願いします。

書込番号:21939713

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/07/04 07:32(1年以上前)

EMUI8の前提で。EMUI5かEMUI8かで話はかわりますので。

>これは画面内にバーを表示させる事はできないんでしょうか?
>画面外 最下部のみですか?

質問の意味がわかりませんでした、画面最下部以外にどこに表示して欲しいのでしょうか・・・・・・

実機での確認ではないですが、設定可能な内容として、
指紋センサーが前面にある機種での一般的な設定可能な内容としては
設定→システム→システムナビゲーション
で設定可能な内容になると思います。

本機での確認ではありませんが、設定場所は同じだとは思います。

ひょっとしたら、その中にあるナビゲーションメニューのことかもしれませんが。


実際にこのようになって欲しいなど、他機種などのスクリーンショットなどがあると、可能か不可能かは、分かると思いますが。

書込番号:21939782

ナイスクチコミ!2


園部さん
クチコミ投稿数:101件

2018/07/04 09:12(1年以上前)

機種不明

EMUI8です
今までのタブレット・スマホでは画面内にナビゲーションキー(戻る/ホーム/タスク)が表示されていました(写真参照)
しかしこの機種では画面外 指紋センサーの左右に設置されています
これを従来の機種と同じ画面内に表示するようにできないか?と言う質問だったのですが
あまり詳しくないため 伝わり辛くてすいません。

書込番号:21939928

ナイスクチコミ!1


園部さん
クチコミ投稿数:101件

2018/07/04 09:16(1年以上前)

機種不明

honor9はディスプレイ下指紋センサーの横にあります。

書込番号:21939935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/04 09:21(1年以上前)

これは残念ながら出来ません。EMUI5.0/8.0も関係ないですね。

8.0アップデートでナビゲーションメニュー(フローティングボタン)の仕様変更があっただけです。

書込番号:21939944 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2018/07/04 09:45(1年以上前)

ありがとうございます
この仕様はhonor独自のシステム?なんでしょうか?
それとも8.0を搭載したHuawei最新型のスマホも皆この仕様ですか?(P20等)

書込番号:21939981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/04 10:09(1年以上前)

過去のhuawei/honor機に詳しくはないですが、少なくともAndroid/EMUI8.0とは関係無いと思います。現行機にこの仕様はありませんよ。

書込番号:21940016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/07/04 12:22(1年以上前)

>この仕様はhonor独自のシステム?なんでしょうか?
>それとも8.0を搭載したHuawei最新型のスマホも皆この仕様ですか?(P20等)

どの部分のことか記載がないため不明ですが、
EMUI5では、フローティングボタンだったのが、EMUI8では、ナビゲーションメニューメニューに変わったのは仕様です。

戻るボタンが、指紋認証機の横にあるのは、本機の仕様のようですね。

P20では、
設定→システム→システムナビゲーションで
画面外ナビゲーションボタン
画面内ナビゲーションキー
仮想ナビゲーションバー
が選択可能です。

詳細は、Yahoo等で「EML-L29 システムナビゲーション スクリーンショット」で検索して頂くと、
全スクリーンショットが添付されています。

書込番号:21940241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 壁紙

2018/07/04 05:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

スレ主 怪力丸さん
クチコミ投稿数:65件

壁紙をランダムに変わる設定にしたいのですがうまくできません。

もともとランダムになっていたのですが触っているうちに一画像のみの設定になってしまいました。

よろしくお願いします。m(__)m

書込番号:21939678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/07/04 07:19(1年以上前)

EMUI8.0での設定ですが、
ロック画面で、画面下から上にスワイプすると、左の方に再生ボタンがありますので、それをタップで可能です。

テーマを別のものに変更している場合は、まずはテーマをデフォルトに戻してください。
変更したい場合は、適用した後に、マガジンロック画面を保持で「継続」をタップ。

設定→セキュリティとプライバシー→画面ロックとパスワード→マガジンロック→サブスクリプション
ここで、ダウンロード済みと自分で追加した画像が0枚の写真になっていないかを確認。
両方とも0枚なら、自分で追加します。

お勧めはしませんが、消えて欲しくない場合は、
設定→セキュリティとプライバシー→画面ロックとパスワード→マガジンロック→3か月以上経過した画像を自動で削除→オフ
にしておけば勝手に消えることはなくなると思います。
追加される一方にはなりますが。

書込番号:21939765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ125

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

なんとかなりませんか?

2017/12/21 16:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:38件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度4
機種不明

セキュリティ強化の為、3日に一度パスワードの入力して下さい。
と求められます。
無効に出来ませんか?

書込番号:21449590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/12/21 17:21(1年以上前)

パスワードロック切れば
セキュリティーのためだから良いんじゃない

書込番号:21449685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度4

2017/12/21 17:51(1年以上前)

機種不明

こうなりますが・・・

書込番号:21449749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/12/21 18:01(1年以上前)

初期化して最初のセットアップで指紋登録スルーしたらパターン登録でもロック出来て指紋登録はしなくて済む

指紋登録させたいなら、PIN登録も必須かも知れませんが

私はHUAWEIファンですが流石に指紋登録はしませんw

書込番号:21449767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/12/21 18:01(1年以上前)

何か問題でも?

書込番号:21449768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度4

2017/12/21 18:12(1年以上前)

>舞来餡銘さん
指紋認証お使いになられてないのですね。

>kariyuさん
毎回PINを入力すれば良いだけの話です。
が、鬱陶しいのです。

書込番号:21449790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/12/21 18:22(1年以上前)

そうではなくて…

「こうなりますが…」の方ですが。

そのまま続ければいいだけでは?

書込番号:21449820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/12/21 18:37(1年以上前)

3時間に1回ならわかるけども
3日に1回かあ
逆に考えると3日に1回の確認て意味あるのかなあ?
とは言え
まあ3日に1回ならシチュエーションによっては
チッと思いながらも我慢するかなあ

書込番号:21449855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度4

2017/12/21 18:42(1年以上前)

>kariyuさん
認証無しにするという事ですよね?
指紋認証は気に入っているのです。
うーん、悩ましいです

書込番号:21449865

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:38件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度4

2017/12/21 18:47(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
はい、
『チッと思いながらも我慢する』
でしょうかね

書込番号:21449875

ナイスクチコミ!1


NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件

2017/12/21 18:51(1年以上前)

>るくぷるさん

PIN解除=指紋も消されてしまうので、どうしてもというのなら、セキュリティー面では不安が残りますが、
4桁のPINを同じ番号にするとかにすれば良いのではないかと。
例えば1111とか8888とかです。
私も他の端末ですが、同じ番号にしていました。
自分の一番好きな番号にしておけば忘れないですし。

書込番号:21449880

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度4

2017/12/21 19:11(1年以上前)

>NANO-Sさん
解決策の候補に入れさせて頂きます。

書込番号:21449923

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/12/21 20:06(1年以上前)

失礼しました。
指紋認証は利用したいという事だったのですね。

仕様なので諦めるしかないでしょう。

書込番号:21450044 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/12/21 20:09(1年以上前)

横から失礼致します。

職場備え付けのデスクトップなら、
セキュリテイのための生体認証って必要でしょうけど、
常に自分が携行しているスマホに、
生体認証は必要なのでしょうか?
LG の端末みたいに、
Double Knock で画面の ON・OFF出来る方が便利だ、
と私個人は思います。

したがって、いろいろな端末を所有していますが、
舞来餡銘さんと同じで、指紋登録は一切していません。

書込番号:21450057

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2017/12/21 20:26(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
いや、それだとなくした時など困りませんか?
あと、他人に中身を知られたくないときなど…。
普通は何かしらロック機能は必要だと思います。

書込番号:21450097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度4

2017/12/21 21:01(1年以上前)

>smilepleaseさん
>モモちゃんをさがせ!さん
>kariyuさん
>NANO-Sさん
>にんじんがきらいさん
>舞来餡銘さん
>infomaxさん

お問合せいただき大変恐縮ですが、終始指紋によるロック解除のみを
ご使用の場合、一定時間(現在は72時間)経過すると次に画面ロックを解除する際、
パスワード入力による画面ロック解除を強制される仕様となっております。

お手数をお掛けし申し訳ございませんが、
何とぞよろしくお願いいたします。

との回答をメーカーよりいただきました。
諦めます。
皆様ありがとうございました。

書込番号:21450209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2017/12/21 22:06(1年以上前)

>るくぷるさん

今回の質問は、時々ある質問なのですが、
Huawei機では、「起動の保護」機能が実装されていないため、標準的な動きをするためですね。

一応メーカーには、他の一部の機種には実装がある(数日経過しても確認が出ないような設定)、
「起動の保護」機能の要望は出しています。

詳細は以下のスレッドを参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20788907/#20792350
※スマホやタブレットの場合はPC用に表示を切り替えるか、URL内の#以降の番号が書込番号ですので、書込番号で検索やスクロールの必要があります。

Huawei機には採用はされないとは思いますが・・・・・

書込番号:21450450

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度4

2017/12/22 09:06(1年以上前)

>†うっきー†さん
ソースコードをトレースすれば納得するのでしょうが、そこまで出来ませんので、諦めて使用します。
教えて下さいましてありがとうございます。

書込番号:21451165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


-_-zzz...さん
クチコミ投稿数:32件

2018/07/03 17:53(1年以上前)

再確認する間隔を自分で任意に設定できれば良いんですけどね。

書込番号:21938724

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度4

2018/07/03 19:52(1年以上前)

>-_-zzz...さん
そうですよね(^^)
いつぞやのアップデートでHonor8も同じ状態になってしまいました。
もう馴れましたけど

書込番号:21938948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 天気予報

2018/05/28 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:18件

おそらく8.0にアップデートしてからだと思うのですが、自分の場所の天気予報が更新されなくなってしまいました。
設定の自動更新はチェックしてあり、更新間隔は1時間になってます。
小さい赤い文字で「古い天気情報」と書いてあります。
何か対策ありますでしょうか?

書込番号:21857621

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2018/05/28 17:35(1年以上前)

天気アプリはROMに組み込まれているので、これがダメだとファームウェアによる対応を待つしかありません。
現在出来ることは、Yahoo天気予報等を試すかhisuiteでファームウェアを戻すことぐらいでしょう。

書込番号:21857672

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/05/28 17:40(1年以上前)

設定→アプリ→天気→ストレージ→キャッシュ・データ削除

で試してみてください

書込番号:21857680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2018/05/28 17:55(1年以上前)

>dokonmoさん
>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。
キャッシュの削除等はしてみましたが、やはり無理なようです。
やはり、ファームウェア自体の問題なのでしょうね。
だとしたら他の方は問題ないのでしょうか。
更新されることはあるのでしょうかね?

書込番号:21857699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2018/05/28 18:50(1年以上前)

Mate 10 Proでも同様なことがあって修正は2ヶ月後だったようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026340/SortID=21429169/

書込番号:21857806

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/05/28 18:55(1年以上前)

>のーりたーんさん

設定→セキュリティとプライバシー→位置情報サービス→現在地にアクセス→オン
位置情報モードは
GPS、Wi-Fi、モバイルネットワークを利用
もしくは
GPSのみ利用
どちらか。

ホットスワップ可能な状態になっていることを確認するために、
GPS Status & Toolbox
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&hl=ja
で屋外で電波を拾えるようになることを確認。
コールドスター状態等で、拾えていない場合は、拾えるまで15分ほど待つ。


その状態でアプリを起動して下へスワイプするとどうなりますか?
確認は見晴らしの良い屋外で。
「位置情報がみつかりません」と表示されますか?

具体的な症状は既出の下記スレッドを参照。
本機と同じEMUI8.0の同様の不具合となります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026340/SortID=21429169/#21429169

現象が違うようでしたらすみません。


本機所有の方から、更新出来るか出来ないかの報告があるといいですね。


右上の歯車→自動更新→オン、更新間隔→1時間毎
の設定にはなっていますよね?

書込番号:21857818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/05/28 22:06(1年以上前)

>†うっきー†さん
色々ありがとうございます。^ ^
†うっきー†さんもMate 10 Proで問題出てたのですね。
色々確認しましたが、位置情報はgoogleマップとかでは普通に反応してます。
どうやらファームでしか対応できないような気がしてきました。
他機種で問題あったのわかっていても同じバグのあるものを提供するものなんですかね。

書込番号:21858400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2018/05/28 22:22(1年以上前)

OreoにアップデートしたLGやSamsung端末でも起きているのでGoogle側の問題だと思います。
ASUS等、独自の天気予報アプリを入れているところは問題はないようです。

書込番号:21858465

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/05/28 23:03(1年以上前)

>OreoにアップデートしたLGやSamsung端末でも起きているのでGoogle側の問題だと思います。

そういえば、Google Play開発者サービス(12.6.73)の問題などで地図関係でおかしくなることがあったので、
Google側の影響も否定できなさそうですね。

Mate10 Proはファームの修正だったので、本機ユーザーの方がHuaweiに報告しておけば、
ファーム修正の可能性はあると思います。


>ASUS等、独自の天気予報アプリを入れているところは問題はないようです。

EMUIの天気予報アプリはHuaweiの独自アプリだと思っていたのですが、独自のものとは違うということでしょうか?


>のーりたーんさん
余力がありましたら、サポートにこちらのURLと合わせて報告しておくと良いと思いますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025891/SortID=21857621/#21857621

http://www.support-huawei.com/
不具合報告はメールで良いと思います。

書込番号:21858602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2018/05/29 10:48(1年以上前)

>ありりん00615さん
Googleの問題とかは全く考えてませんでした。
素人の私はますます混乱してしまいます。

>†うっきー†さん
言われたとおりに、サポートに報告メールしておきました。
返事を待ちたいと思います。

書込番号:21859348

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/05/29 12:22(1年以上前)

>のーりたーんさん
>言われたとおりに、サポートに報告メールしておきました。

ありがとうございます。お手数をおかけしました。
原因が分かって直るといいですね。

書込番号:21859492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/05/31 11:51(1年以上前)

Huaweiから回答がきました。
いろいろ考えられる解決策が書いてありました。
公開したいところですが、
「許可なく、一部または全部をWebサイトやSNSなどに転載、
または二次利用することはご遠慮ください」とあったので控えておきます。
ただ結果的には、書いてあることではなく自分自身で単純なところで更新できました。
Mate10の掲示板の書き込みも含め、ホーム→設定からの対策できないかというものがほとんどでしたが、それらから削除したりしてもダメでした。

天気の画面→左上の都市のマーク「都市の管理」→自分の地域の長押し→xで削除
とにかく一旦自分の都市名を削除できないか適当に探っていたら「長押し」ということで解決できました。
どこにも「長押し」して・・・というのはなかったと思うので意外と単純なことで解決できるとは思いませんでした。
普段はほとんどパソコン操作でマウスで長押しすることはないので単純な操作を忘れていました。
スマホに関しては本当にど素人で、スワイプとフリックの違いもいまいち理解してないくらいなので。;
今回はお騒がせしてすみませんでした。
無事解決できたのでほっとしました。

書込番号:21863815

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/05/31 12:12(1年以上前)

>天気の画面→左上の都市のマーク「都市の管理」→自分の地域の長押し→xで削除
>とにかく一旦自分の都市名を削除できないか適当に探っていたら「長押し」ということで解決できました。

これは更新ではなく削除の操作なのですが、更新が出来ない問題が解決できているというのは、どういうことになるでしょうか?
一旦削除して新しいものを追加したら、理由はわからないが更新出来るようになったということでしょうか?

書込番号:21863842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/05/31 14:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
とにかく更新を止めたり、戻したりキャッシュの削除とか色々やったけど全く効果なくて、一旦削除して新しいものを追加というか、消してもすぐに場所はすぐに感知して元に戻り、理由はわからないのですが更新出来るようになったようです。 
結局なぜ更新が止まってしまっていたのかはわかっていません。
自分の場所の更新だけが更新されず、他の都市は普通に更新されてました。

書込番号:21864067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2018/06/29 10:02(1年以上前)

私のも同じ症状となり、私の乏しいスキルでは改善出来ず、あきらめ、他の天気アプリを検討。が、手頃なものがなく少し放置。その後ステータスバーをみると天気アプリ更新があり、私の場合ワンクリックで復活しましたヨ。

書込番号:21929345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

honor 9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)