honor 9 のクチコミ掲示板

honor 9

  • 64GB
<
>
HUAWEI honor 9 製品画像
  • honor 9 [サファイアブルー]
  • honor 9 [グレイシアグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

honor 9 のクチコミ掲示板

(324件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
50

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

画面が点灯していない時に通知が来た場合、通知内容が表示されるアプリと、画面が点灯もせずにバイブするだけのアプリがあるのですが、全て点灯させて、内容を知ることは、できますか?

書込番号:21851884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2018/05/26 13:57(1年以上前)

>りょう・ガッチョさん

音やバイブを出すかはアプリ側で設定します。
通知内容を表示するかどうかもアプリ側での設定となります。
LINEなら「画面オフ時にポップアップ表示」などの設定があります。

プッシュ通知を受け取るためには、EMUI固有の設定は必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1
>Q.Android7(EMUI5.0)で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8(EMUI8.0)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

書込番号:21852350

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2018/05/26 14:12(1年以上前)

例えば以下のような設定などがあります。

Android7(EMUI5.0)
設定→通知とステータスバー→通知で画面を点灯→オン
設定→通知とステータスバー→通知管理→メール→ロック画面上に表示→オン

Android8(EMUI8.0)
設定→アプリと通知→通知とステータスバー→通知で画面を点灯→オン
設定→アプリと通知→アプリ→メール→通知→ロック画面での通知→表示

あとはアプリごとの設定の中などにいろいろとあると思います。

書込番号:21852377

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2018/05/27 21:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。本体システムの設定だけでなく、個々のアプリ本体側の設定も必要なのですね(^o^)

書込番号:21856103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

スレ主 Owner1326さん
クチコミ投稿数:5件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度5

Android8.0にアップデートしてからSkypeで通話をしながらほかのアプリを開いていると通話、アプリの音声ともに不安定になり音量が安定して取れなくなりました。アプリを開くと3Dのサウンド効果が通話音声にも掛かるのでその辺が原因かと思いましたがオフにしても改善しません。通話そのものもの音切れも多くなった気がします。理想としてはアプリの音にのみサウンド効果をかけたまま通話をしたいのですが同じような症状になった方、また解決された方はいますでしょうか。ちなみに別機種であるXperia X Comactでは同じ事をしてもこの症状は出なかったためhonor9特有のアプリやOSとの相性による不具合なのかなと思っています。待てば改善されるのならいいのですが…。

書込番号:21847145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/05/24 12:36(1年以上前)

この機種限らずメジャーアップデートでは
問題は起きることはよくあります。

まず問題のスカイプなどを一旦アンインストールしてから
再度インストールする。

それで直らないなら初期化してみる。
メジャーアップデートでは初期化した方がよろしいかと思います。
OSが違うと前に残っているキャッシュ等やアプリが新OSにうまく設定されなかったりして
動きが悪くなったりすることがあります。
電池持ちやその他のためにもバックアップした上で
初期化を実行した方が良いですね。

書込番号:21847701

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/05/24 13:56(1年以上前)

Huaweiの別の機種ですが多分症状が同様のようです
ので共有しておきます
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21847800/
同様でしたらまずは該当するアプリのデータ削除や再インストールや端末の初期化をダメ元かもしれませんがお試しください

書込番号:21847880 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Owner1326さん
クチコミ投稿数:5件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度5

2018/05/28 02:28(1年以上前)

アンイストール初期化など試しましたが改善されませんでした
御二方情報ありがとうございます!
引き続き模索してみます!

書込番号:21856563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BIGLOBEのsimは使えますか?

2018/05/20 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

この機種をBIGLOBE の通話simで使おうと思っているのですが、問題なく動作しますか?
対応バンドを見るとdocomoの回線ならば使えるはずですが、動作確認済みのリストには載っていなかったので心配なので実際に使っている方いらっしゃいましたら教えてください

書込番号:21839589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/05/20 22:02(1年以上前)

動作確認していないだけです
docomoであれば問題なく利用可能です

書込番号:21839712 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2018/05/20 22:10(1年以上前)

>かすけいど5さん

docomo系のLTE SIMでSIMフリーのLTE端末で利用出来ないものはないという認識で問題ないですよ。
特に本機だからどうこうは気にしなくてもよいです。

ちなみに動作確認は動作保証ではありません。
通話や通信が出来る程度を確認しただけのことが多いと思います。

本機はBIGLOBEのAPNがプリセットされているので、選択するだけで利用可能です。

Yahoo等で「honor9 biglobe apn」で画像検索すると良いです。

安心して利用されたのでよいかと。

書込番号:21839741

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/05/21 09:14(1年以上前)

>†うっきー†さん
>にんじんがきらいさん
分かりやすい解答ありがとうございましたm(._.)m
これで安心して購入できます

書込番号:21840491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゲーム性能について

2018/05/03 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

FGO、デレステ、グラブル等をプレイしているのですがこちらの端末とZenFone3(ZE552KL)どちらが快適でしょうか?
Kirin960とSD625のベンチスコアは確認したのですが、実機での差はありますか?

書込番号:21797066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 honor 9 SIMフリーの満足度5

2018/05/03 19:43(1年以上前)

FGOをプレイしていますがサブ機で使っているmoto G5 plus(SD625)と比べても大分違います
ロード時間1つとってもだいぶ早くなりました
ただ自分の環境では時々一部音声が再生されなかったりするのでそこは気になっています

書込番号:21797443 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/05/04 16:27(1年以上前)

>tomo077さん
やはりゲーム有利のスナドラとは言えミッドレンジcpuでは差があるようですね。
いい加減酷使したzenfone2を買い換えようかと思いこちらの端末が候補に挙がっておりました。
ご回答ありがとうございました!

書込番号:21799450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

スレ主 乙男座さん
クチコミ投稿数:9件

家族が発売日頃にiphonexを一括払いで購入したのですが大きさがフィットせずに機種変更前の機種で使っています。
それで私が2台目用のスマホとしてこちらの機種をSIMカードとセットで端末代一括で購入したのですが
よくよく考えたら宙に浮いているiphonexを使ったほうが無駄がないと思い、使い始めました。

それで現在、未開封のhonor9が手元に残ったのですがsimカードと本体は別物と考えて手放してしまっても大丈夫でしょうか?
可能であれば具体的には地元の買取ショップで査定をしてもらおうかなと考えています。
もしSIMカードを持っている以上は手放せないようであれば違約金覚悟でSIMカードを解約してしまえば手放すことは可能でしょうか?
違約金が10000円かかっても最低20000円くらいにはなるようなので解約して別の会社で契約でもいいかなと思っています。

書込番号:21790647

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2018/05/01 02:13(1年以上前)

端末一括で買ったのならそのまま売却は可能ですが。
そもそもiPhoneXがフィットしないということで買ったのではなかったのでしょうか?それがなぜiPhoneXを使う話になったのかがよくわかりませんが。文章を読んでいて不思議に思いました。
あと、地元で買い取りとのことですが基本的にはネットの金額はほぼ出ないと思ったほうがよろしいかと思います。店舗を回るよりは通販系の買い取りサービスを利用したほうがよろしいかと思います。

書込番号:21790704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:13件

2018/05/01 04:11(1年以上前)

>そもそもiPhoneXがフィットしないということで買ったのではなかったのでしょうか?

ちゃんと読めば、家族(スレ主ではない)がiPhone購入前に使用していた別機種を利用中で、honorを購入した当人ではないと読み取れそうなものですが…

書込番号:21790763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2018/05/01 07:19(1年以上前)

>乙男座さん
>それで現在、未開封のhonor9が手元に残ったのですがsimカードと本体は別物と考えて手放してしまっても大丈夫でしょうか?

honor9は、乙男座さんのものなので、自由です。
売却してもなんら支障はありません。


>柊 朱音さん
>そもそもiPhoneXがフィットしないということで買ったのではなかったのでしょうか?それがなぜiPhoneXを使う話になったのかがよくわかりませんが。

乙男座さんの家族が、以前使っていた端末(A)から機種変更でiPhoneXに変更した。
乙男座さんがhonor9を購入した。

家族がiPhoneXの大きさに不満があり、端末(A)の使用に戻したので、iPhoneXが宙に浮いた。
乙男座さんがiPhoneXにすれば、購入したhonor9は使うことがないので、売却することを検討。

こういうことになります。

書込番号:21790915

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2018/05/01 16:33(1年以上前)

すみません。完全に勘違いでしたね。

書込番号:21791874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 乙男座さん
クチコミ投稿数:9件

2018/05/04 13:08(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。
ちなみにキャリアだと端末代の支払いが完了していないと売りに出すことはできませんが
一括払いでクレジットカードで購入してあるのですがこの代金が今月末に引き落とされるまでは売れないでしょうか?
ネット上ではSIMフリー端末にはネットワーク利用制限の概念がないような書き込みも見かけましたが
キャリアのようにIMEIで判定が出せないので迷っております。
ご存知でしたら教えてください。

書込番号:21799095

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2018/05/04 14:42(1年以上前)

>一括払いでクレジットカードで購入してあるのですがこの代金が今月末に引き落とされるまでは売れないでしょうか?

購入して、端末が手に入ったその日に売ってもまったく問題ありません。
SIMフリーなので、何の制限もありません。

書込番号:21799274

ナイスクチコミ!1


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/05/04 14:44(1年以上前)

>乙男座さん
こんにちわ

カード会社への支払いが終了するまで、
端末の所有権はカード会社にあると思われるため
万が一のトラブルを避けるため、
支払い終了後がいいと思います

書込番号:21799277 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 乙男座さん
クチコミ投稿数:9件

2018/05/04 22:22(1年以上前)

ありがとうございます。
月末の支払いが終わって枠が戻ってからにしようと思います。

書込番号:21800269

ナイスクチコミ!0


newszeroさん
クチコミ投稿数:34件

2018/05/04 22:43(1年以上前)

>乙男座さん
クレカで購入した商品は、決済までに売却すると基本的に横領罪でしょw
ただ、それで逮捕されることはないんじゃないかな?
技適や自分でバッテリー交換のようなグレーゾーンってやつ。

>結衣香さん
ぼうフリマアプリへの誘導も規則的にはグレーゾーンw

書込番号:21800307

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2018/05/05 09:29(1年以上前)

>newszeroさん
>クレカで購入した商品は、決済までに売却すると基本的に横領罪でしょw

そうなんですか?
私は、クレカで購入した食材とか消耗品は決済が終わる前に食べたり消費したりしてなくなっています。
まったく問題ないと思っていました。

問題になる旨が記載されているURLなど情報がありましたら、教えて頂けますか。

書込番号:21801015

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2018/05/05 11:21(1年以上前)

>問題になる旨が記載されているURLなど情報がありましたら、教えて頂けますか。

Yahoo等で「クレカ 購入 決済前 横領罪」で検索してみました。

カード会社に完済するまでは他人の物であり、購入者は商品の所有者ではなく、占有者という身分になります。
そのため、現金化については問題があるようでした。
申し訳ありません。

個人での逮捕者はいないようですが、やっては駄目な行為のようでした。

私が行っていた、食べ物を食べてしまったりの自己で消費する分については問題なさそうでした。

というわけで、支払いが終わってからにする必要がありました。

#21799274で記載した私の内容は間違っています。
申し訳ありません。

書込番号:21801240

ナイスクチコミ!0


スレ主 乙男座さん
クチコミ投稿数:9件

2018/05/06 01:18(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。
やはりしっかりと払って枠が戻って所有者が私になってからの売却でないとまずいようですね。
急いではいないので月末に払って枠が戻ったら来月にでも持っていこうと思います。

書込番号:21803078

ナイスクチコミ!1


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/05/06 19:15(1年以上前)

>乙男座さん
以外な形でiPhoneX使えて、うらやましいです!

書込番号:21804986

ナイスクチコミ!1


newszeroさん
クチコミ投稿数:34件

2018/05/10 22:50(1年以上前)

>†うっきー†さん
レスポンス遅くなり大変申し訳ございません。
今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:21814863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

スレ主 thatrelaboさん
クチコミ投稿数:95件

現在Softbank契約でAndroid端末(VoLTE対応)を使用していますが、そのSIMを本端末に差して通話用として利用できますでしょうか?
SIM1は格安SIMの4G通信用、SIM2でSoftbank契約の3G通話用の運用を行った場合を想定します。

SIMフリー端末はSoftbankに持ち込めば機種変更扱いでSIMを交換し、通話も通信も可能となることは知っていますが、
その手続きを行わずに、今現在使用しているSoftbankのSIMを本端末にそのまま差した場合は、IMEI制限がかかっていない通話だけは利用可能と心得ています。
ただこの場合も、VoLTE対応のSoftbank端末を使用していた場合は通話さえできないとの書き込みがP10 liteの口コミにありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21512213/

そのまま手続きなしで通話可能か、あるいはVoLTEのオプション契約解除すれば可能になるか、あるいはどちらもだめでやはりSIM交換が必要となるか、ご存じの方または実際にこのような条件で使用されている方がいらっしゃれば、ぜひよろしくお願いいたします。

書込番号:21750298

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2018/04/14 11:33(1年以上前)

前のスレッドは放置しないで、解決済にして、こちらに引っ越しした旨を記載しておいて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024833/SortID=21711213/#21711213


>ただこの場合も、VoLTE対応のSoftbank端末を使用していた場合は通話さえできないとの書き込みがP10 liteの口コミにありました。

そちらの書き込みはDSDS機ではなくDSSS機だからです。
DSSS機では、2G/3G/4G+2Gでしか利用出来ません。
日本国内では2Gでは通話が出来ません。
なのでSIM2枚で片方を通信でもう片方を通話(softbank)での利用が物理的に利用できなかっただけです。

こちらはDSDS機です。なので1枚でも2枚でも利用可能です。


前スレッドにもある通り通信が利用出来ないはIMEI制限があるためで、通話は利用可能です。
本機だからどうこうはまったく関係ないです。
他のVoLTE対応していない端末でも同様に通話は可能です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=21009746/#21009746
VoLTE対応かどうかはauだけ気にしておけばよいです。

softbank,docomoについてはVoLTE対応でない端末なら3Gでの通話になるだけでのことです。

いろいろ心配されて、延々質問を繰り返されているようですが、不安ならdocomoのXiにMVNOにすればよいです。
なんの制限もないので、SIMなしでもキャリアメールも使えますし、通話通信ともに制限がありません。


本機固有の話題でない場合は、検索対象カテゴリを「表示中のアイテムのみ」から「すべてのサブカテゴリ」に変更して検索すればよいです。
また不明なことがありましたら、一度検索されると良いと思います。

書込番号:21750352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/04/14 11:34(1年以上前)

https://honor9-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%B4%F0%CB%DC%BB%F6%B9%E0

VoLTE ONだと通話さえ出来ない、のは仕方ないと思います

softbank Android(4G)シムだとIMEI制限でデータ通信(4G、3G共に)出来ないので

VoLTEをmy softbankから外せばWCDMAで通話SMSのみは出来ます

softbank系でVoLTE使いたいならY!mobileにブランド変えするしかないと思います

書込番号:21750355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2018/04/14 11:37(1年以上前)

>いろいろ心配されて、延々質問を繰り返されているようですが、不安ならdocomoのXiにMVNOにすればよいです。
MVNOではなく、「MNP」ですね。softbankから転出して、docomoへ転入ということでした。
これなら、何も悩む必要がなくなります。

書込番号:21750364

ナイスクチコミ!2


スレ主 thatrelaboさん
クチコミ投稿数:95件

2018/04/14 11:56(1年以上前)

>†うっきー†さん
引き続きありがとうございます。
VoLTE契約解除で通話可能との書き込みがありましたが、こちらについての見解はいかがでしょうか。

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
やはりVoLTE契約の解除は必要なのでしょうか。

書込番号:21750398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/14 12:08(1年以上前)

物理的には可能ですが制度的に不可能ということがあります。

書込番号:21750427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2018/04/14 12:11(1年以上前)

>VoLTE契約解除で通話可能との書き込みがありましたが、こちらについての見解はいかがでしょうか。

実は私もこれについては気になっていました。
P10 liteの方のスレッドは単に2Gしか利用出来ないスロット側を使おうとして使えなかっただけなので、P10 liteのことは無視してもらってよいのですが。

私はVoLTE契約をしていても、VoLTEに対応していない機種では、3G通話になるという認識です。
VoLTE契約でVoLTE対応端末でも利用できない環境であれば3G通話になるのと同じことだと思っています。

ただ、実際にsoftbankと契約してVoLTE契約して、VoLTEに対応していない端末で検証したことがないので、
私は断言出来ないでいます。

実際にsoftbankのSIMでVoLTE契約のままで使われている方から、確実なコメントがあるといいですね。

仮に使えなかったら、契約を外せばいいだけの話ではありますが。

事後報告をしないで放置される方が多いので、あまり情報がないですね。

書込番号:21750437

ナイスクチコミ!0


スレ主 thatrelaboさん
クチコミ投稿数:95件

2018/04/14 12:21(1年以上前)

>nogizaka-keyakizakaさん
それは具体的にはどのようなことでしょうか?

書込番号:21750455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/14 18:55(1年以上前)

物理的にというのは形状や素材や端子の配置のことです。

書込番号:21751371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/04/14 19:23(1年以上前)

>thatrelaboさん
当方はY!mobileシムですがVoLTEでバッテリー消費が多かったのでmy ymobileでVoLTEを解除→WCDMAで通話に変更しました
(私の環境上、WCDMA通話で不都合が無いので)

各キャリアがVoLTE推奨としてるのはWCDMAの軋轢回避の為にVoLTEに誘導する目的も有ります

ユーザーの周りの環境上、WCDMAの繋がりが確実なら、そちらに変更する方がよろしいかと

VoLTE限定にすると4G接続出来る機種、シムで無ければ使えません

なおmy softbankで解除メニューが存在した、と言うハッキリした書き込みは過去見た事無いので、メニューに無いかも知れません

softbankショップ、サポートへの電話では解除出来ます

書込番号:21751441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2018/04/17 20:16(1年以上前)

>なおmy softbankで解除メニューが存在した、と言うハッキリした書き込みは過去見た事無いので、メニューに無いかも知れません

2014年の情報ですが。
http://www.kototoka.com/entry/2014/12/20/moushikomi-houhou-softbank-volte-AQUOS-CRYSTAL-X/
>【解除方法】
>1.解除される携帯電話番号でMy SoftBankへアクセス(My SoftBankはこちら)
>2.「VoLTEオプション」の「変更」を選択
>3.変更内容を確認、「次へ」を選択
>4.お申し込み内容を確認、「同意する」にチェック → 「申込」を選択
>5.お申し込み完了画面が表示され、操作完了


別スレッド(書き込み番号#21759124)ですが、ソフトバンクのVoLTEオプションを付けたままで、softbankのVoLTE端末でないDSDSのSIMフリー機で利用は出来たそうです。(通話についての内容なので通話が利用出来たものと推測)
信憑性は不明ですが。

書込番号:21759247

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

honor 9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)