honor 9 のクチコミ掲示板

honor 9

  • 64GB
<
>
HUAWEI honor 9 製品画像
  • honor 9 [サファイアブルー]
  • honor 9 [グレイシアグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

honor 9 のクチコミ掲示板

(324件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
50

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音ゲームについて

2018/03/05 18:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

スレ主 diabolatryさん
クチコミ投稿数:4件

こちらの商品の購入を検討中なのですが、kirinはゲーム向けではないと色々なレビューを見ているので今プレイしているゲームがきちんと出来るか不安です。

ボーイフレンド(仮)きらめきノート

こちらのゲームはカクカクせずに、プレイ出来ますでしょうか?
色々なサイトを見て回ったのですが、情報が見つからずこちらで質問させていただきました。
こちらの機種お持ちで、プレイ中の方がおりましたら教えていただけると幸いです。

また、3万円代で音ゲームをきちんとプレイ出来るお勧めの機種があったら教えていただきたいです。

書込番号:21652058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2018/03/05 19:10(1年以上前)

9.7インチのipadにする手はあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024299/SortID=20894016/
ただ、下記にあるようにゲームにもよるのでやはり確認は必要です。
https://brightblue.cf/2017/04/27/ipad-5g-short-review/
iOSの利点は遅延が起こりにくいことです。そのゲームのレビュー評価を見比べても、Android版はネガティブなものが多いですが、iOS版は高評価ばかりです。

書込番号:21652117

ナイスクチコミ!3


ZULTRAさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/05 21:19(1年以上前)

音ゲーの快適さというかゲーム全般で快適さを求めるならiphone系列にするしかないんじゃないかな?
アプリをスマホ側に最適化させる段階でiphone系列なら6以降で10種類、OSは基本1種類、CPUはクロック違いはあれど4種類、andorid系は製造メーカーの時点で多数、OSも現行の物で5から8まで、その上メーカーが自社機種にカスタマイズ、CPUもスナドラを筆頭にいろいろという状況ですのでどちらが最適化作業をやりやすいかは一目瞭然かと。

3万円台だとiphone6の状態のいい中古を買えるんじゃないですかね?新品にこだわるならありりん00615さんの提案のipadになりますか。android系列だとスナドラが載ってるのが比較的快適だといわれてます。

書込番号:21652508

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2018/03/06 23:55(1年以上前)

プレイするだけなら、2万円台のipod touchでも可能です。この機種はスクフェスがまともにプレイできませんが、他の音ゲーは問題ありません。ゲーム自体はスクフェスににていますが、ベースはバンダイ系のようです。
ネックは画面サイズですね。

書込番号:21655660

ナイスクチコミ!0


スレ主 diabolatryさん
クチコミ投稿数:4件

2018/03/08 21:25(1年以上前)

>ありりん00615さん
>ZULTRAさん

回答ありがとうございます!
iPhoneも検討してみたいと思います!

また、出来ればこちらの機種を実際に使っているかたの意見もお聞きしたいです!

書込番号:21660003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TKDGさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/15 12:11(1年以上前)

>diabolatryさん

まだ返信受け付けてらっしゃいますか?
すぐには無理ですが、数日以内に試してみることならできますよ。

書込番号:21677180

ナイスクチコミ!0


スレ主 diabolatryさん
クチコミ投稿数:4件

2018/03/15 15:11(1年以上前)

>TKDGさん
ありがとうございます!!
是非宜しくお願いします!!

書込番号:21677494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TKDGさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/15 22:25(1年以上前)

>diabolatryさん

自分も音ゲーマー(別のアプリですが)なので、機種変するときの不安な気持ちよくわかります。
今週末にでも試してみますね。

書込番号:21678425

ナイスクチコミ!0


TKDGさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/16 23:14(1年以上前)

>diabolatryさん

たった今試してみました。3Dフルという設定で、譜面も背景キャラも全くカクつくことなくプレイできましたよ。
チュートリアル+1曲くらいしか試してないですが、それ以上重くなる場面もないなら大丈夫だと思います。

ちなみに購入されるなら、最近のクチコミで話題になってたセールをチェックしてみて下さい。
SIMをすぐに解約しても25000円程度で買える計算らしいです。
(注:自分は噂を耳にした程度なので、詳しくはご自分でお調べ下さい!)
SIM契約が面倒とかなんか怖いとかでしたら、普通に買っても十分コスパがいい機種だと思います。

書込番号:21680901

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 diabolatryさん
クチコミ投稿数:4件

2018/03/18 10:27(1年以上前)

>TKDGさん
ありがとうございます!セールの件なども教えていただき嬉しいです!
購入の決心がつきました!!

書込番号:21684343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSの性能は?

2018/03/04 18:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

当方位置情報を使用するアプリを多用しております都合上、GPSの性能(感度)が非常に気になります。
実は、今までSIMフリー機でGPSが正確な機種に当たった試しがないのです。
特に電車内での位置の正確性が気になります。

電車内でGoogleマップ等での位置は正確に表示されていますでしょうか?

書込番号:21649233

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/03/04 19:17(1年以上前)

「正確」っていうのは具体的に誤差どの程度のことを言ってるんですか?
誤差10m以内なら私は「正確」なレベルだと思うけど

書込番号:21649294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/03/04 19:26(1年以上前)

以前の機種は、電車が動いてもGPSは前の駅のままだったり、カーブで50m程あさっての方向に飛ばされたりしていました。
10m程度なら十分正確です。

書込番号:21649316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/03/04 19:34(1年以上前)

SIMフリーではandroidではmate9、iphone8plusなどを使ってますが東海道新幹線走行中でも比較的正確に位置情報を拾ってますよ。

書込番号:21649345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/03/04 19:40(1年以上前)

ありがとうございます。
mate9のgps性能が抜群なのはネットの情報で確認済みなのですが、この機種の情報が見当たらないのです。
同じメーカーでも機種によってGPS性能に差があるのはよく言われているので気になるのです。

書込番号:21649364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


米三郎さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/09 14:09(1年以上前)

この機種ではありませんが、先月購入のNOVA無印機での経験です。
地図マップの誤差が50M近くあったり、突然道から外れたり、車内でのGPS電波が掴みにくい機種にあたりました。
静止状態ではGPS信号は拾うので、故障対応外になってしまうかな?と不安でしたが、
ファーウェイ銀座に持って行った所、購入日から14日以内なので新品交換対応してくれました。
もしファーウェイ機で、金魚フィッシャーさんの仰るくらいGPSがひどかった場合、故障対応してくれると思いますよ。

書込番号:21661476

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2018/03/10 00:38(1年以上前)

>米三郎さん
ありがとうございます。
実は購入に踏み切りました。
とあるサイトで、GPS性能が「普通」と評価されていたためです。

ご教示いただきましたとおり、万が一GPSに不具合があった場合はファーウェイのサポートを受けたいと思います。

書込番号:21662902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/03/10 01:14(1年以上前)

書き忘れましたが、通販で購入のためまだ届いていません。

書込番号:21662963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

スレ主 monnbn3さん
クチコミ投稿数:4件

先日gooSimsellerのセールでグレイシアグレーを購入し、
到着を楽しみに待っているところです。

そこで、事前にケースとフィルムを購入したいと思いたったのですが、
なかなかこれという製品を決められません。

今までは適当に付属品や安く購入したものを使用していたのですが、
以前購入したg07にTPUケースを装着していたところ、不注意で本体が湾曲してしまった経験があるものですから、
丈夫で衝撃を吸収してくれそうななハードケース、または手帳型を候補に検討しています。

上記のようなケースと、それに干渉せずに装着できるようなフィルムについて
みなさんがおすすめの製品がありましたら教えてください。

よろしくお願いします。




書込番号:21648289

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/03/04 13:57(1年以上前)

自分で使うものなので、普通の人は好きなケースや好きな(好みの)フィルムを選ぶと思います。
人に選んでもらってまで使うものではないような気はします。
中には、何色がいいですか?とまで質問される方もいるようですが。

【Spigen】 Huawei Honor9 ケース, [ TPU ケース ] [ 米軍MIL規格取得 ] [ 落下 衝撃 吸収 ] ラギッド・アーマー ファーウェイ オーナー 9 用 耐衝撃カバー (Honor9, ブラック)
https://www.amazon.co.jp/dp/B071GPHBFF

干渉の心配や浮きの心配がいらない、液体フィルムを使用。
Amazonでも「液体 ガラス フィルム」で検索
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GV0VJWU
>液体コーティング方式
>硬度9Hの最高硬度を実現

書込番号:21648441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2732件Goodアンサー獲得:121件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度5

2018/03/04 22:27(1年以上前)

スマホが湾曲したって、思いっきり体重かけたりしないと無理なんじゃ?
尻ポケットに入れてたとか。
もしそうなら、そもそもの携帯方法に問題ありそう。

私もamazonで買いましたが、一番安いTPU素材のカバーでも必要十分だと思いました。
手から落とすといった程度ならTPUカバーで問題ないはず。

液晶保護の方は要注意だと思います。
ガラス系はほぼ全滅っぽい。(私も失敗してフィルム系に買い直そうかと思ってます)

書込番号:21649989

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 monnbn3さん
クチコミ投稿数:4件

2018/03/05 23:16(1年以上前)

>†うっきー†さま

回答ありがとうございます。
ケースにしても、フィルムにしても自分なりの購入候補はありますが、
購入した商品が気に入らないからといって安易に買い換えることができませんので、
第三者のご意見も伺いたいと考えて質問しました。

Spigenのラギッド・アーマーは対衝撃対策としては非常に有効だと思いますが、
今回の選択肢からは外しています。

ただ、液体コーティング剤というものがあるとは初耳でした。
よくあるガラスなどのフィルムのことを想像していましたので
選択肢として検討したいと思います。

書込番号:21652935

ナイスクチコミ!0


スレ主 monnbn3さん
クチコミ投稿数:4件

2018/03/05 23:23(1年以上前)

>やすゆーさん

回答ありがとうございます。
ご指摘どおり、お尻のポケットにg07を入れたまましゃがんで靴紐を結んだところ
音量ボタンが効かなくなるという、口コミに散々書かれていることを
私もやってしまいましたww

それまでXperia mini や Xperia rayとタブレットの組み合わせで
使用していたものですから、今思えば注意不足だったと反省しています。

間違っても尻ポケットに入れないように、
大振りな手帳ケースもいいのではと思えてきました。

もう少し検討してみたいと思います。
ありがとうございました。


書込番号:21652962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フリック感度の不具合は運ですか?

2018/03/02 17:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

スレ主 kurochan33さん
クチコミ投稿数:21件

フリック感度に不具合があると見たのですが、個体差があって買ってみなければ分からないという事でしょうか?
それとも基本的にhonor9はそういうものと思っても良いのでしょうか?
お使いの方教えてくださいm(__)m宜しくお願い致します。

書込番号:21643600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:8件

2018/03/02 19:22(1年以上前)

三ヶ月くらい使ってます。

不具合とまでは感じませんでしたが、
確かに当初は速いめのフリック入力すると、反応が遅いかなと思ったのですが、
日本語入力アプリを変えてみたら気にならなくなりました。

その他の動作なども、以前はキャリアスマホ使ってましたが、雲泥の差ですね。
早く買い替えとけば良かったって今は思います。

もちろん、フリック速度などは個人差もあるのでご参考までに。

書込番号:21643777

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/03/02 19:38(1年以上前)

>kurochan33さん

文字入力時のフリック入力のことなら、自分好みにフリック感度を調整すればよいだけだとは思います。

書込番号:21643818

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kurochan33さん
クチコミ投稿数:21件

2018/03/02 21:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
>papamamaティマさん
ありがとうございます(^^♪高スペックなスマホ使った事ないので気になっていて…(セールもしててさらに)

フリック感度は設定で変えれるのですね!
文字入力以外に、スマホアプリのゲームでも影響はあるのでしょうか?問題なければ購入しようと思います(^-^)!
ちなみに白猫プロジェクトというゲームをしています。
重いゲームをされてる方いらっしゃったら合わせて宜しくお願いします。

書込番号:21644036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/03/03 09:31(1年以上前)

>文字入力以外に、スマホアプリのゲームでも影響はあるのでしょうか?

IMEごと(文字入力アプリ)に設定するので、それ以外には影響しないです。
ゲーム内でIMEを利用する文字入力なら影響すると思いますが。


>問題なければ購入しようと思います(^-^)!

こればかりは、感じ方はひとそれぞれなので、自分で確かめる以外に方法はないと思います。

本機に限った話ではありませんが、購入直後や端末初期化後は、裏でごそごろ動いているかもしれませんので、確認に意味はないですが。
ある程度落ち着いて以降に、問題になることはないかなと思っています。
多少の個体差などはあるかもしれませんが。

書込番号:21645184

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kurochan33さん
クチコミ投稿数:21件

2018/03/03 14:46(1年以上前)

>†うっきー†さん
再度ご返信ありがとうございます!
やはり実際に触れるのが一番ですよね…住んでる場所が地方なので難しそうですが、ダメ元で家電量販店や知人に聞いてみようと思います(^O^)

書込番号:21645893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 UQモバイルは対応していますか?

2018/03/01 10:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

スレ主 clean 5さん
クチコミ投稿数:2件

格安simをこれから始めようと思っています。
honor9は対応バンドが少ない(?)というクチコミをみたのですが、UQモバイルのようなau系のMVNOは使えないということでしょうか。
また、honor9はどのMVNOで使えると確認されているか教えていただければ幸いです。

書込番号:21640350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2018/03/01 11:29(1年以上前)

SIMフリー端末はドコモMVNOなら、どこでも使えると思っていいですよ。
auに対応した機種はHUAWEIは少ないです。データのみは可能だろうけど、音声は無理かと。

あと、MVNOの動作確認に掲載されていても、単に確認しただけで動作保証ではないので。

書込番号:21640460 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2018/03/01 12:08(1年以上前)

補足

心配ならば、取り扱ってるMVNOで使えばいいでしょう。
楽天モバイル、NTTコムストア by goo Simseller(OCN モバイル ONE)、IIJmio、イオンモバイルの4社が取り扱っています。

HUAWEIでau VoLTEに対応してる機種は、HUAWEI P10 lite、HUAWEI nova、UQのHUAWEI P9 lite PREMIUMくらいですね。

書込番号:21640533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/03/01 12:12(1年以上前)

>clean 5さん
>honor9は対応バンドが少ない(?)というクチコミをみたのですが、UQモバイルのようなau系のMVNOは使えないということでしょうか。

通信のみならauのVoLTEは利用可能のようですよ。通話は出来ませんし、お勧めは出来ませんが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025891/SortID=21286167/#21286167

https://consumer.huawei.com/jp/phones/mate9/specs/
>※ 本端末はKDDIの移動体通信網を利用した通信サービスには対応しておりません。それらの通信サービスのSIMでのご利用については、当社では一切の動作保証はいたしませんので、あらかじめご了承ください。

Yahooで「mate9 au volte」で検索すると良いと思います。


>また、honor9はどのMVNOで使えると確認されているか教えていただければ幸いです。

どうしても気になる場合は、各MVNOの公式サイトの動作確認端末を見ればよいです。
例えばLINEモバイルなら
https://mobile.line.me/support/device/
どこのMVNOでも動作確認のみで、動作保証はありませんが。

Yahooで「LINEモバイル 動作確認」のような感じで「MVNOの会社名 動作確認」で検索するだけで良いです。

動作確認は気にする必要はないと思います。動作保証ではありませんし。
docomo系のLTEならすべて利用可能と思っておけば支障はないと思います。


自己判断で利用出来ない方の場合は、キャリア端末を利用されると安心できると思います。

また何か不明なことがありましたら、Yahoo等で検索してみて下さい。

書込番号:21640542

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 clean 5さん
クチコミ投稿数:2件

2018/03/01 13:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>†うっきー†さん
丁寧なご説明ありがとうございます。
参考にします。

書込番号:21640772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

P10との差は?

2018/02/20 20:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:37件

P10の購入を検討していたのですが、こちらの機種もあまりスペックが違わないことに気づきました。
性能はほぼ同じということでしょうか?

デュアルSIMはなくても構わないので、値段の安いこちらもありかなと考えています。

書込番号:21616632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/02/20 21:33(1年以上前)

Yahooで「"P10" "mate9" 比較 ベンチ」で検索すると、詳細な情報が見れますので、そちらを見られた方が良いと思います。
ベンチマークだけで言えば、本機の方が1割前後性能が上のようです。

他にも不明なことがありましたら、一度Yahooで検索してみて下さい。
検索のコツは、単語を半角スペース区切りで入力して検索することです。

書込番号:21616816

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2018/02/20 21:41(1年以上前)

mate9ではなくhonor9でしたね。失礼しました。
「"P10" "honor9" 比較 ベンチ」で検索するとよいです。

同じく本機(honor9)の方が上ですね。

以下のまったく同じ質問をみられても良いと思います。
P10とhonor9
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024833/SortID=21536404/#21536404

書込番号:21616845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/02/20 22:36(1年以上前)

>性能はほぼ同じということでしょうか?

性能とかあんまり変わんないと思うけど他の要素として

・P10
見た目がマットな感じ
下のボタンがワンタッチ操作できる

・honor 9
見た目がキラキラ
下のボタンが普通の3つボタン操作

使う分にはこの辺が大きな違いじゃない?(見た目は使い勝手とは関係ないけど)

書込番号:21617078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度5

2018/02/21 08:07(1年以上前)

honor9とP10の基本スペックは同じですが、
大きな違いはデザイン以上にライカレンズ、光学手ブレ補正、
AI搭載、CA対応の違いだと思います。
特にスマホメインで写真や動画を綺麗に撮りたい方は
P10が良いでしょう。
honor9と違い、ライカレンズは光の取込が多いので明るく綺麗に
光学手振れ補正のお陰で気にせず簡単に撮れます。
また通信速度を重視するのであれば、CA対応端末が良いでしょうし、
この辺が妥協できるのであれば、honor9は価格と性能バランスで
非常に優れた端末ですよ。
しかし、honor9が1.5万円ほどで購入できた
セール期間が終了してしまったので
今はお買い得とは言えませんね。

書込番号:21617855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度5

2018/02/21 10:27(1年以上前)

P10にAI搭載は誤りでした。
麒麟970でAI機能搭載なので、
P10にはAIが搭載されていませんね。
Mate10Proと混同していました。
失礼しました・・・。

書込番号:21618124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2018/02/21 12:21(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。

使用用途の9割がにLINE、ブラウザ、Twitter、メールなのでどちらでも問題なさそうですね。
ブラウザはかなり長時間使用し、スクロールのひっかかりが非常にストレスとなるため、ベンチマークが上の端末を選ぶべきという感じでしょうか。

書込番号:21618356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度5

2018/02/22 09:48(1年以上前)

メインの用途がネットやSNSだけでしたら、
honor9の性能があれば快適に使えます。
Wi−Fi、LTEなど電波の掴みも良いですし、
応答時間も速いのでイライラせずに使えると思います。
ここからは個人的な意見・見解ですが、
ゲーム、カメラなどをあまり使わないのであれば、
ここまでのスペックは必要ないと思います。
P10liteやnovalite2で充分だと思いますよ。
購入前にSIMフリー機を展示する大型家電量販店や
楽天モバイルなどのMVNO店舗などで
使いやすさを確認すると良いかもしれません。
また今の端末価格が妥協できるなら、
honor9やP10は非常にお勧めです。
数あるandroid機の中で現在購入しても、
きっと後悔が少ない機種だと思います。

書込番号:21620893

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2018/02/22 12:30(1年以上前)

>ちばにゃんこさん

返信ありがとうございます。
使用頻度は低いですがツムツムなどゲームが入っていないこともないので、ある程度のスペックは確保しておきたいのが本音です。
RAMは4GBあった方が安心かなと…。

値段の割に快適そうな端末そうなので購入の方向で検討したいと思います!

書込番号:21621209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

honor 9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)