honor 9
- 64GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年10月12日発売
- 5.15インチ
- 1200万画素カラーセンサー + 2000万画素モノクロセンサー
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 1 | 2018年9月19日 04:42 |
![]() |
14 | 6 | 2018年8月7日 21:35 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2018年7月24日 19:19 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2018年7月4日 07:19 |
![]() ![]() |
10 | 14 | 2018年6月29日 10:02 |
![]() |
4 | 1 | 2018年6月21日 09:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー
楽天モバイルを今使用していて、
機種変更を考えています。
価格.comから買って機種変更はできますか?
また、今の携帯のsimと変えないといけないのですが、simをどうしたら良いかも教えて欲しいですm(__)m
書込番号:22120206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今お使いの携帯に挿してある楽天モバイルのSIMをhonor 9に挿して使うということですね。
どこで買おうが可能です。(楽天の手続き不要)
>今の携帯のsimと変えないといけないのですが
サイズのことでしょうか。それともプラン変更?(機種変更とは関係ありませんが)
そうなら下記のメンバーズステーションから手続き可能です。
https://mobile.rakuten.co.jp/fee/?l-id=header_pc_fee
因みにMate 9からの変更ならSIMサイズは同じnanoです。
書込番号:22120442
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー
購入して半年、OSのアップデートした頃から突如再起動することが増えました。
同様の方、いらっしゃいますか?
正直、使用途中に再起動するとビックリします…
書込番号:21977712 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

別のHuawei機で勝手に再起動する現象が出ている方がいるようです。
以下のスレッドを参考にセーフモードで確認されてみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21974430/#21974430
セーフモードで問題ないようでしたら、後からインストールしたアプリが原因かと思います。
後からインストールしたアプリの確認方法も記載しています。
それらをアンインストールすれば、おそらく解決する問題と思われます。
セーフモードでも解決しない場合は、端末の初期化程度しか方法がないと思います。
書込番号:21977773
2点

>こだいらっこさん
アップデート後、わたしはそのような症状はありません。
ごくたまに一瞬固まることはありますが。
書込番号:21977876 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>†うっきー†さん
アドバイスありがとうございます!
セーフモード、試してみたいと思います!
>thatrelaboさん
個体差でしょうか?
まだ半年くらいしか使っていないので、何とか解決したいと思います。
書込番号:21978935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セーフモードで弄ってみましたが、普段使うアプリが表示されないんですね。(デフォルトのアプリだけ?)
どういうタイミングで再起動するのか、様子見たいと思います。
書込番号:21980238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こだいらっこさん
昨日、初めて再起動の症状を経験しました。
私の場合、Chromeで全画面の動画を見た後、全画面から解除した直後に発生しました。
honorロゴの画面が表示されたと思ったらすぐにホーム画面が表示され、通常の再起動とは違って即再起動が完了しました。。
書込番号:22013243 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>thatrelaboさん
再起動しましたかー。
私のも再起動自体は短い時間で行われました。
honorの動くロゴが再起動したのを意識させますね。
あまり頻発していないのですが、相変わらず原因不明です(^_^;)
書込番号:22015239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー
honor9 新品で購入し、bmobileのおかわりsim(通話込み)を使用してますが、自宅Wi-Fi以外でのデータ通信ができず困ってます。電話はできますが、データ通信だけが外だとできません。同じ端末で同じsim使われている方回答お願いしますm(_ _)m
書込番号:21985240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ端末は持っていませんがHuawei端末にbmobile APNプリセットはないと思います。正しいAPN設定はできていますか?
http://www.bmobile.ne.jp/devices/apn_setting.html
書込番号:21985260
2点

>こむ かかくさん
まずは、こむ かかくさんが実際にセットしているAPNの内容のスクリーンショットを添付して下さい。
それを見れば、間違いなどを指摘出来ると思います。
過去の事例でいくと。
気が付きにくいのが文字の後ろの不要なスペースがある場合
入力項目を間違えている。(スクリーンショットがあれば一発でわかります)
モバイル通信をONにしていない。
スクリーンショットを添付すれば、すぐに解決できる問題と思われます。
書込番号:21985532
0点

bmobileで利用できる端末のリストにhonor9が記載されておらずHuawei Honor 6 Plusはあったので同じAPNの設定にしてます。現在問い合わせ中です。皆さんありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:21985568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー
壁紙をランダムに変わる設定にしたいのですがうまくできません。
もともとランダムになっていたのですが触っているうちに一画像のみの設定になってしまいました。
よろしくお願いします。m(__)m
書込番号:21939678 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EMUI8.0での設定ですが、
ロック画面で、画面下から上にスワイプすると、左の方に再生ボタンがありますので、それをタップで可能です。
テーマを別のものに変更している場合は、まずはテーマをデフォルトに戻してください。
変更したい場合は、適用した後に、マガジンロック画面を保持で「継続」をタップ。
設定→セキュリティとプライバシー→画面ロックとパスワード→マガジンロック→サブスクリプション
ここで、ダウンロード済みと自分で追加した画像が0枚の写真になっていないかを確認。
両方とも0枚なら、自分で追加します。
お勧めはしませんが、消えて欲しくない場合は、
設定→セキュリティとプライバシー→画面ロックとパスワード→マガジンロック→3か月以上経過した画像を自動で削除→オフ
にしておけば勝手に消えることはなくなると思います。
追加される一方にはなりますが。
書込番号:21939765
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー
おそらく8.0にアップデートしてからだと思うのですが、自分の場所の天気予報が更新されなくなってしまいました。
設定の自動更新はチェックしてあり、更新間隔は1時間になってます。
小さい赤い文字で「古い天気情報」と書いてあります。
何か対策ありますでしょうか?
2点

天気アプリはROMに組み込まれているので、これがダメだとファームウェアによる対応を待つしかありません。
現在出来ることは、Yahoo天気予報等を試すかhisuiteでファームウェアを戻すことぐらいでしょう。
書込番号:21857672
1点

設定→アプリ→天気→ストレージ→キャッシュ・データ削除
で試してみてください
書込番号:21857680
2点

>dokonmoさん
>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。
キャッシュの削除等はしてみましたが、やはり無理なようです。
やはり、ファームウェア自体の問題なのでしょうね。
だとしたら他の方は問題ないのでしょうか。
更新されることはあるのでしょうかね?
書込番号:21857699
0点

Mate 10 Proでも同様なことがあって修正は2ヶ月後だったようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026340/SortID=21429169/
書込番号:21857806
0点

>のーりたーんさん
設定→セキュリティとプライバシー→位置情報サービス→現在地にアクセス→オン
位置情報モードは
GPS、Wi-Fi、モバイルネットワークを利用
もしくは
GPSのみ利用
どちらか。
ホットスワップ可能な状態になっていることを確認するために、
GPS Status & Toolbox
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&hl=ja
で屋外で電波を拾えるようになることを確認。
コールドスター状態等で、拾えていない場合は、拾えるまで15分ほど待つ。
その状態でアプリを起動して下へスワイプするとどうなりますか?
確認は見晴らしの良い屋外で。
「位置情報がみつかりません」と表示されますか?
具体的な症状は既出の下記スレッドを参照。
本機と同じEMUI8.0の同様の不具合となります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026340/SortID=21429169/#21429169
現象が違うようでしたらすみません。
本機所有の方から、更新出来るか出来ないかの報告があるといいですね。
右上の歯車→自動更新→オン、更新間隔→1時間毎
の設定にはなっていますよね?
書込番号:21857818
0点

>†うっきー†さん
色々ありがとうございます。^ ^
†うっきー†さんもMate 10 Proで問題出てたのですね。
色々確認しましたが、位置情報はgoogleマップとかでは普通に反応してます。
どうやらファームでしか対応できないような気がしてきました。
他機種で問題あったのわかっていても同じバグのあるものを提供するものなんですかね。
書込番号:21858400
0点

OreoにアップデートしたLGやSamsung端末でも起きているのでGoogle側の問題だと思います。
ASUS等、独自の天気予報アプリを入れているところは問題はないようです。
書込番号:21858465
2点

>OreoにアップデートしたLGやSamsung端末でも起きているのでGoogle側の問題だと思います。
そういえば、Google Play開発者サービス(12.6.73)の問題などで地図関係でおかしくなることがあったので、
Google側の影響も否定できなさそうですね。
Mate10 Proはファームの修正だったので、本機ユーザーの方がHuaweiに報告しておけば、
ファーム修正の可能性はあると思います。
>ASUS等、独自の天気予報アプリを入れているところは問題はないようです。
EMUIの天気予報アプリはHuaweiの独自アプリだと思っていたのですが、独自のものとは違うということでしょうか?
>のーりたーんさん
余力がありましたら、サポートにこちらのURLと合わせて報告しておくと良いと思いますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025891/SortID=21857621/#21857621
http://www.support-huawei.com/
不具合報告はメールで良いと思います。
書込番号:21858602
1点

>ありりん00615さん
Googleの問題とかは全く考えてませんでした。
素人の私はますます混乱してしまいます。
>†うっきー†さん
言われたとおりに、サポートに報告メールしておきました。
返事を待ちたいと思います。
書込番号:21859348
0点

>のーりたーんさん
>言われたとおりに、サポートに報告メールしておきました。
ありがとうございます。お手数をおかけしました。
原因が分かって直るといいですね。
書込番号:21859492
0点

Huaweiから回答がきました。
いろいろ考えられる解決策が書いてありました。
公開したいところですが、
「許可なく、一部または全部をWebサイトやSNSなどに転載、
または二次利用することはご遠慮ください」とあったので控えておきます。
ただ結果的には、書いてあることではなく自分自身で単純なところで更新できました。
Mate10の掲示板の書き込みも含め、ホーム→設定からの対策できないかというものがほとんどでしたが、それらから削除したりしてもダメでした。
天気の画面→左上の都市のマーク「都市の管理」→自分の地域の長押し→xで削除
とにかく一旦自分の都市名を削除できないか適当に探っていたら「長押し」ということで解決できました。
どこにも「長押し」して・・・というのはなかったと思うので意外と単純なことで解決できるとは思いませんでした。
普段はほとんどパソコン操作でマウスで長押しすることはないので単純な操作を忘れていました。
スマホに関しては本当にど素人で、スワイプとフリックの違いもいまいち理解してないくらいなので。;
今回はお騒がせしてすみませんでした。
無事解決できたのでほっとしました。
書込番号:21863815
1点

>天気の画面→左上の都市のマーク「都市の管理」→自分の地域の長押し→xで削除
>とにかく一旦自分の都市名を削除できないか適当に探っていたら「長押し」ということで解決できました。
これは更新ではなく削除の操作なのですが、更新が出来ない問題が解決できているというのは、どういうことになるでしょうか?
一旦削除して新しいものを追加したら、理由はわからないが更新出来るようになったということでしょうか?
書込番号:21863842
0点

>†うっきー†さん
とにかく更新を止めたり、戻したりキャッシュの削除とか色々やったけど全く効果なくて、一旦削除して新しいものを追加というか、消してもすぐに場所はすぐに感知して元に戻り、理由はわからないのですが更新出来るようになったようです。
結局なぜ更新が止まってしまっていたのかはわかっていません。
自分の場所の更新だけが更新されず、他の都市は普通に更新されてました。
書込番号:21864067
1点

私のも同じ症状となり、私の乏しいスキルでは改善出来ず、あきらめ、他の天気アプリを検討。が、手頃なものがなく少し放置。その後ステータスバーをみると天気アプリ更新があり、私の場合ワンクリックで復活しましたヨ。
書込番号:21929345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー
dアニメストアを利用しているのですが、スリープ状態になるとダウンロードしなくなりました。
OSのアップデートが原因なのか、アプリのアップデートが原因なのかわかりません。
設定をいじったらスリープ状態でもダウンロード出来るようになったりしますか?
書込番号:21910925 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

試してもらわないと絶対ではありませんが、頻繁に質問のあるEMUI8.0固有の設定が出来ていないだけだと思います。
確認すべき内容が非常に多いため、慎重に1つずつ確認されると良いと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq1_2
>Q.Android8.0 8.1(EMUI8.0 8.1)で、スリープ時に、LINE,SMARTalkのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
先日質問のあった以下のスレッドとまったく同じことだと思いますので、設定をすれば直ると思いますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025891/SortID=21899554/#21899554
書込番号:21910951
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)