honor 9 のクチコミ掲示板

honor 9

  • 64GB
<
>
HUAWEI honor 9 製品画像
  • honor 9 [サファイアブルー]
  • honor 9 [グレイシアグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

honor 9 のクチコミ掲示板

(865件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSの性能は?

2018/03/04 18:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

当方位置情報を使用するアプリを多用しております都合上、GPSの性能(感度)が非常に気になります。
実は、今までSIMフリー機でGPSが正確な機種に当たった試しがないのです。
特に電車内での位置の正確性が気になります。

電車内でGoogleマップ等での位置は正確に表示されていますでしょうか?

書込番号:21649233

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/03/04 19:17(1年以上前)

「正確」っていうのは具体的に誤差どの程度のことを言ってるんですか?
誤差10m以内なら私は「正確」なレベルだと思うけど

書込番号:21649294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/03/04 19:26(1年以上前)

以前の機種は、電車が動いてもGPSは前の駅のままだったり、カーブで50m程あさっての方向に飛ばされたりしていました。
10m程度なら十分正確です。

書込番号:21649316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/03/04 19:34(1年以上前)

SIMフリーではandroidではmate9、iphone8plusなどを使ってますが東海道新幹線走行中でも比較的正確に位置情報を拾ってますよ。

書込番号:21649345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/03/04 19:40(1年以上前)

ありがとうございます。
mate9のgps性能が抜群なのはネットの情報で確認済みなのですが、この機種の情報が見当たらないのです。
同じメーカーでも機種によってGPS性能に差があるのはよく言われているので気になるのです。

書込番号:21649364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


米三郎さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/09 14:09(1年以上前)

この機種ではありませんが、先月購入のNOVA無印機での経験です。
地図マップの誤差が50M近くあったり、突然道から外れたり、車内でのGPS電波が掴みにくい機種にあたりました。
静止状態ではGPS信号は拾うので、故障対応外になってしまうかな?と不安でしたが、
ファーウェイ銀座に持って行った所、購入日から14日以内なので新品交換対応してくれました。
もしファーウェイ機で、金魚フィッシャーさんの仰るくらいGPSがひどかった場合、故障対応してくれると思いますよ。

書込番号:21661476

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2018/03/10 00:38(1年以上前)

>米三郎さん
ありがとうございます。
実は購入に踏み切りました。
とあるサイトで、GPS性能が「普通」と評価されていたためです。

ご教示いただきましたとおり、万が一GPSに不具合があった場合はファーウェイのサポートを受けたいと思います。

書込番号:21662902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/03/10 01:14(1年以上前)

書き忘れましたが、通販で購入のためまだ届いていません。

書込番号:21662963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

超急速充電

2018/03/08 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

スレ主 hiro5314さん
クチコミ投稿数:69件

この機種は急速充電に加えて、超急速充電にも対応しているのでしょうか?
本体付属のアダプタとケーブルを使用して充電していますが、急速充電中の表示にはなるものの、超急速充電中の表示にはなりません。
画像検索すると、Mate9では超急速充電中の表示になっているのがありましたが、この機種もそのような表示になるのでしょうか?

書込番号:21660107

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 hiro5314さん
クチコミ投稿数:69件

2018/03/08 22:30(1年以上前)

色々調べてみましたが、どうやらhonor9は超急速充電に対応していないようです。


https://honor9-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%CA%C5%C5%B8%BB%A1%A2%BD%BC%C5%C5%A1%A2%A5%D0%A5%C3%A5%C6%A5%EA%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p12

ここのwiki見ると「また、本機はファーウェイ独自方式の高電圧超急速充電(9V 2A)に対応しています。
この超急速充電を行うには、付属の純正ACアダプタを利用する必要があります。
これが最速の充電となります。」
という記載がありましたが、これは間違いかと。

http://mobile-g.hatenablog.com/entry/2017/10/12/010742#%E8%B6%85%E6%80%A5%E9%80%9F%E5%85%85%E9%9B%BB%E9%9D%9E%E5%AF%BE%E5%BF%9C
こちらのサイトには「超急速充電非対応
HUAWEI Super Chargeへ非対応だ。HUAWEI Super ChargeはHUAWEI Quick Chargeの後継となる充電規格であり、従来の9V/2A(18W)から5V/4.5Aまたは4.5V/5A(22.5W)とより早く充電することが可能となっている。

使用上ではHUAWEI Quick Chargeでも不満を感じるようなことはないので…とはいえちょっとした物足りなさがあるのは事実だ。」
との記載になっています。

書込番号:21660192

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/03/08 22:56(1年以上前)

急速充電について
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025891/SortID=21354687/#21355944

その中のAmazonのレビューには以下の記載はありました。
>honor9で使用
>ちゃんと超急速充電してくれます

画像は添付されていないので、事実かどうかは不明ですが。


ちなみに、充電を検証する時は、残量が少ない状態でないと意味はないです。
後半はトリクル充電となり、スピードが低下しますので。
残量が10%未満での検証なら確実だと思います。

書込番号:21660271

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro5314さん
クチコミ投稿数:69件

2018/03/08 23:04(1年以上前)

超急速充電のキーワードが散見されるのですが、仰る通り、画像がないのです。
グーグルイメージ検索すると、Mate9で超急速充電表示されている画像はあるのですが、honor9では見つかりません。
ネットで調べても、上のURLの通り、国内版は対応していないという記載があったり、マチマチです。
私の環境でも、純正のケーブルとアダプタを使用しても「急速充電中」にはなっても、「超急速充電中」とはなりません。
どなたか、この機種をお持ちの方でご存じな方いらっしゃらないですか?

書込番号:21660295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2018/03/09 02:18(1年以上前)

公式の商品ページに9V2Aと記載されているのだから、5V5A充電は無いと見るべきでしょう。
9V2Aでも十分に「超急速」だとは思いますが。

書込番号:21660565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/03/09 02:46(1年以上前)

9V/2AだとQC2.0の速度で充電出来るってことだし、朝10%くらいしか残ってなくてもそこから30-60分充電すればかなりいいところまで充電出来るだろうし、昔みたいに夜繋ぎっぱなしで寝るとかしなくていいし便利になったよねぇ

書込番号:21660582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2018/03/09 18:30(1年以上前)

なお、Honor9にはHonor 9 Liteという亜種があり、これも超急速充電はサポートしていません。しかし、中国版だけは"智屯5.0"と"超級省屯模式"の記載がありサポートしています。多分中国版だけ同梱されるアダプタが異なるのでしょう。
http://www.honor.cn/products/mobile-phones/honor9-lite/detail/
中国版のHonor9は9V2Aの急速充電までで国内版と同じです。

書込番号:21661869

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

honor 9 顔認証

2018/03/08 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

スレ主 Ottitoさん
クチコミ投稿数:7件 honor 9 SIMフリーの満足度4

「HUAWEI Mate 10 lite」と「HUAWEI nova lite 2」に顔認証が搭載されるということですが、honor 9にも搭載されるとおもいますか。
ちなみに、「HUAWEI Mate 10 lite」と「HUAWEI nova lite 2」の顔認証は、インカメラを応用した2Dを利用する(iphone xは3D)ので、物理的には、できるとおもうのですが。

書込番号:21659323

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

DSDS端末ですか?

2018/03/06 14:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

お世話になります。
先日からDSDS端末を探して口コミ、値段などを総合的に判断してこちらの機種で決定しようと思ったのですが、価格.comのスペックを確認するとDSDSに○が入っておりません。
こちらはDSDS端末で2枚のSIMを使えるということでよろしいでしょうか?
HPでの使用体験記にDSDSとして2枚SIMを入れている方の記事も出ているので対応端末だとは思うのですが念のために質問させていただきます。

またOCNSIMとのセットで買ってソフトバンク(iphoneのSIM)との2枚持ちも可能でしょうか?

書込番号:21654291

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/03/06 14:42(1年以上前)

ここのスペック表は間違いがあったりがありますよ。

書込番号:21654308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/03/06 18:30(1年以上前)

>青いサイロさん

公式サイトのセカンダリーSIMが「WCDMA」に対応していること。

こちらの掲示板でDSDSで使えていることの紹介。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「DSDS」で検索

Yahooで「honor9 DSDS」で検索しても実際に使えている人がいる。

これらのことがあった上で、DSDSとして使えるか心配されるなら、
こちらの掲示板で聞かれても意味ないと思いますよ。

使えますという回答も信用できないということでしょうし・・・・・・


>またOCNSIMとのセットで買ってソフトバンク(iphoneのSIM)との2枚持ちも可能でしょうか?

OCNはdocomo系なので使えますし、
iPhoneは、どのiPhoneかは不明ですが、仮に使えなかったとしても、ソフトバンクで手続きをすれば使えるので気にする必要はないとは思います。


自己責任で使えない場合は、キャリア端末を利用されるのが良いと思います。
SIMフリー端末は誰も動作保証はしてくれませんので。

書込番号:21654724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:305件

2018/03/06 20:55(1年以上前)

DSDSに興味がありますが、理解しきれて
おりません。

OCNセットでSIMが付いてきますが、
DSDSを実現するにはもう一枚SIMが
必要になると思います。
もう1枚はガラケーのSIMでいいので
しょうか?

無知なのでとんちんかんな質問かも
しれませんが、ご了承下さい。


書込番号:21655109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/03/06 21:34(1年以上前)

>テクノギャングさん

>OCNセットでSIMが付いてきますが、
>DSDSを実現するにはもう一枚SIMが
>必要になると思います。
>もう1枚はガラケーのSIMでいいので
>しょうか?

質問の意味がわかりませんが、
OCNのSIMは過去何度も話題になっているように、らくらくセットでない限り任意です。

■OCNのSIMは任意契約
「通常セット」の場合は、契約しない限り、端末代以外の請求はありません。

音声付きでない方(通信専用)のセットで注文すると、契約任意のSIMが届き、
音声付きの方で注文すると、SIMが届きません。(契約した場合は契約後に届きます)
通信専用の方が、ダミーSIMとして手元に残るため、お得だと思います。(契約しない場合)

音声付き、通信専用(SMS無,SMS有,どちらでも)、いずれも任意です。

※「らくらくセット」の場合は、音声契約必須です。
※SIMフリー端末なので、他社SIMの利用は当然可能です。

未契約のSIMは契約していなため返却不要(契約者以外から荷物が届くと逆に迷惑かも)ですが、
契約した場合の返却については公式サイト記載通り。
http://www.ntt.com/personal/signup/mobile/one.html
>※ SIMカードは原則ご返却いただくことが前提ですが、SIMカードをご返却いただけなかったことによる違約金はございません。


DSDS機はSIM0枚(Wi-Fiのみ),SIM1枚のみ,SIM2枚。
どのような使い方でも自由です。

FOMA契約のSIMを使う場合のみ、2枚挿しが必要なだけです。
理由はFOMA契約のSIMの通話は2G/3Gのスロットでしか利用できないため、
片方の通信SIM(ダミーSIMでも可)を2G/3G/4Gで利用し、反対側を2G/3GスロットにしてFOMAを利用します。

1枚では2G/3Gのスロットを作り出すことが出来ません。
一部の例外機種(ZenFone4,Moto G4)はありますが。


>無知なのでとんちんかんな質問かも

質問の意味が分からないため、私の回答も意図したものと違うかもしれません。


普通のDSDS機と思ってもらったので支障はないかと。

書込番号:21655235

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:305件

2018/03/07 00:03(1年以上前)

うっきーさんへ

コメント有難う御座います。
OCNのらくらくセットで購入を考えて
おりますので、音声SIMとなります。
(そのうちデータSIMにするかも)

SIM2枚挿しでの運用を考えており、
カケホーダイのガラケーSIMを挿して
使えないか検討しておりました。

5分カケホーダイ、どうも使いにくくて。
とはいえガラケーとの二台持ちもどうかなと
思ってまして。

DSDSならそれが解消できるのかな?
と思い色々調べだしたところです。

普通にドコモのガラケーのカケホーダイを
契約をしたらいいんですかね?

書込番号:21655678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/03/07 00:23(1年以上前)

>テクノギャングさん

将来MVNOは通信にする。
通話はdocomoのカケホーダイを利用したいということでよろしいでしょうか?
最も人気のあるFOMAの1000円の無料通話がついて支払いが1000円以下のバリュープランでは駄目ということですね。
LINE等の無料通話は使えないなどの理由。

それでしたら、ガラケー(FOMAの契約)にする必要はありません。
Xi契約でよいです。
理由は、FOMA契約にしても、Xiと同じ価格になるためです。

公式サイトの提供条件書に記載されている通りの、指定外デバイス料がかかります。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/notice/document/index.html
提供条件書(基本プラン)(PDF形式:477KB)

多くの方は、本機の持ち込みなどで、FOMAのバリュープランにしたくての相談が多いですが。

一応FOMAのバリュープランについて記載しておきます。最も多い質問ですので。

■店員に他社端末持ち込みでバリュープランが可能なことを教えてあげる方法
最も簡単な他社端末持ち込み(LTE端末で可)でバリュープランを新規契約や契約変更する方法は、
ドコモ総合カタログのフォーマの料金プランのページを、店員さんに見せて教えてあげるだけで良いです。

不安な方は、以下の動画などで確認されると安心出来ると思います。
FOMA契約,設定,利用方法
https://youtu.be/PD99AduF-X8
※広告はありません

手こずることはありませんが、時間は余裕を持って行かれると良いです。
慣れてない店員だと、登録手続きに時間がかかります。

ブログ等で、3G端末の持ち込みでないと出来ないという間違った情報は信用しないで良いです。
本機持ち込みで可能です。


>DSDSならそれが解消できるのかな?
>と思い色々調べだしたところです。

ちなみに、調べる必要はないですよ。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
広範囲に検索したい場合は、検索対象カテゴリを「表示中のアイテムのみ」から「すべてのサブカテゴリ」に変更して検索すればよいですよ。

書込番号:21655724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度5

2018/03/07 10:45(1年以上前)

テクノギャングさん、
下記のサイトを参考にすれば一番わかりやすいのかも・・・。
ここで聞くよりも、心配ならばOCNモバイルや
ファーフェイに問い合わせた方が良いと思いますよ。

  https://www.iijmio.jp/hml/20170227.jsp

書込番号:21656334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件

2018/03/07 20:00(1年以上前)

コメント有難う御座います。
まだ軽くしか目が通せていませんが、
理解度が増したような気がします。

らくらくセット申し込んだ(前回、
悩んでるうちにSOLD OUT。)ので、
どのように運用するか検討します。

honor8も持ってるので無理して買う
必要はなかったのですが、コスパに
やられました。

書込番号:21657287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

スレ主 monnbn3さん
クチコミ投稿数:4件

先日gooSimsellerのセールでグレイシアグレーを購入し、
到着を楽しみに待っているところです。

そこで、事前にケースとフィルムを購入したいと思いたったのですが、
なかなかこれという製品を決められません。

今までは適当に付属品や安く購入したものを使用していたのですが、
以前購入したg07にTPUケースを装着していたところ、不注意で本体が湾曲してしまった経験があるものですから、
丈夫で衝撃を吸収してくれそうななハードケース、または手帳型を候補に検討しています。

上記のようなケースと、それに干渉せずに装着できるようなフィルムについて
みなさんがおすすめの製品がありましたら教えてください。

よろしくお願いします。




書込番号:21648289

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/03/04 13:57(1年以上前)

自分で使うものなので、普通の人は好きなケースや好きな(好みの)フィルムを選ぶと思います。
人に選んでもらってまで使うものではないような気はします。
中には、何色がいいですか?とまで質問される方もいるようですが。

【Spigen】 Huawei Honor9 ケース, [ TPU ケース ] [ 米軍MIL規格取得 ] [ 落下 衝撃 吸収 ] ラギッド・アーマー ファーウェイ オーナー 9 用 耐衝撃カバー (Honor9, ブラック)
https://www.amazon.co.jp/dp/B071GPHBFF

干渉の心配や浮きの心配がいらない、液体フィルムを使用。
Amazonでも「液体 ガラス フィルム」で検索
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GV0VJWU
>液体コーティング方式
>硬度9Hの最高硬度を実現

書込番号:21648441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:121件 honor 9 SIMフリーのオーナーhonor 9 SIMフリーの満足度5

2018/03/04 22:27(1年以上前)

スマホが湾曲したって、思いっきり体重かけたりしないと無理なんじゃ?
尻ポケットに入れてたとか。
もしそうなら、そもそもの携帯方法に問題ありそう。

私もamazonで買いましたが、一番安いTPU素材のカバーでも必要十分だと思いました。
手から落とすといった程度ならTPUカバーで問題ないはず。

液晶保護の方は要注意だと思います。
ガラス系はほぼ全滅っぽい。(私も失敗してフィルム系に買い直そうかと思ってます)

書込番号:21649989

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 monnbn3さん
クチコミ投稿数:4件

2018/03/05 23:16(1年以上前)

>†うっきー†さま

回答ありがとうございます。
ケースにしても、フィルムにしても自分なりの購入候補はありますが、
購入した商品が気に入らないからといって安易に買い換えることができませんので、
第三者のご意見も伺いたいと考えて質問しました。

Spigenのラギッド・アーマーは対衝撃対策としては非常に有効だと思いますが、
今回の選択肢からは外しています。

ただ、液体コーティング剤というものがあるとは初耳でした。
よくあるガラスなどのフィルムのことを想像していましたので
選択肢として検討したいと思います。

書込番号:21652935

ナイスクチコミ!0


スレ主 monnbn3さん
クチコミ投稿数:4件

2018/03/05 23:23(1年以上前)

>やすゆーさん

回答ありがとうございます。
ご指摘どおり、お尻のポケットにg07を入れたまましゃがんで靴紐を結んだところ
音量ボタンが効かなくなるという、口コミに散々書かれていることを
私もやってしまいましたww

それまでXperia mini や Xperia rayとタブレットの組み合わせで
使用していたものですから、今思えば注意不足だったと反省しています。

間違っても尻ポケットに入れないように、
大振りな手帳ケースもいいのではと思えてきました。

もう少し検討してみたいと思います。
ありがとうございました。


書込番号:21652962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フリック感度の不具合は運ですか?

2018/03/02 17:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > honor 9 SIMフリー

スレ主 kurochan33さん
クチコミ投稿数:21件

フリック感度に不具合があると見たのですが、個体差があって買ってみなければ分からないという事でしょうか?
それとも基本的にhonor9はそういうものと思っても良いのでしょうか?
お使いの方教えてくださいm(__)m宜しくお願い致します。

書込番号:21643600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:8件

2018/03/02 19:22(1年以上前)

三ヶ月くらい使ってます。

不具合とまでは感じませんでしたが、
確かに当初は速いめのフリック入力すると、反応が遅いかなと思ったのですが、
日本語入力アプリを変えてみたら気にならなくなりました。

その他の動作なども、以前はキャリアスマホ使ってましたが、雲泥の差ですね。
早く買い替えとけば良かったって今は思います。

もちろん、フリック速度などは個人差もあるのでご参考までに。

書込番号:21643777

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/03/02 19:38(1年以上前)

>kurochan33さん

文字入力時のフリック入力のことなら、自分好みにフリック感度を調整すればよいだけだとは思います。

書込番号:21643818

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kurochan33さん
クチコミ投稿数:21件

2018/03/02 21:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
>papamamaティマさん
ありがとうございます(^^♪高スペックなスマホ使った事ないので気になっていて…(セールもしててさらに)

フリック感度は設定で変えれるのですね!
文字入力以外に、スマホアプリのゲームでも影響はあるのでしょうか?問題なければ購入しようと思います(^-^)!
ちなみに白猫プロジェクトというゲームをしています。
重いゲームをされてる方いらっしゃったら合わせて宜しくお願いします。

書込番号:21644036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2018/03/03 09:31(1年以上前)

>文字入力以外に、スマホアプリのゲームでも影響はあるのでしょうか?

IMEごと(文字入力アプリ)に設定するので、それ以外には影響しないです。
ゲーム内でIMEを利用する文字入力なら影響すると思いますが。


>問題なければ購入しようと思います(^-^)!

こればかりは、感じ方はひとそれぞれなので、自分で確かめる以外に方法はないと思います。

本機に限った話ではありませんが、購入直後や端末初期化後は、裏でごそごろ動いているかもしれませんので、確認に意味はないですが。
ある程度落ち着いて以降に、問題になることはないかなと思っています。
多少の個体差などはあるかもしれませんが。

書込番号:21645184

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kurochan33さん
クチコミ投稿数:21件

2018/03/03 14:46(1年以上前)

>†うっきー†さん
再度ご返信ありがとうございます!
やはり実際に触れるのが一番ですよね…住んでる場所が地方なので難しそうですが、ダメ元で家電量販店や知人に聞いてみようと思います(^O^)

書込番号:21645893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

honor 9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)