発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全614スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 22 | 2018年9月3日 11:17 |
![]() |
36 | 14 | 2018年8月31日 00:22 |
![]() |
11 | 6 | 2019年2月7日 00:31 |
![]() |
23 | 5 | 2018年8月27日 17:46 |
![]() |
5 | 9 | 2018年8月18日 22:05 |
![]() |
44 | 3 | 2018年8月15日 21:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
真ん中辺りはペン先と書く位置がぴったり合っているのに、左上の辺りに文字を書くとペン先と書かれた場所が1ミリから2ミリずれます。
みなさんはどうですか?ちゃんとズレずに書けますか?
書込番号:22061376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DOCOMOに修理依頼に行くと『修理に出しても、それくらいの誤差がこのスマホの仕様です。異常ありません』でそのまま戻ってくるような気がします。と言われて修理に出さなかったです。
口コミにもペン先と書かれた位置がずれるとの口コミがないので不思議です。
書込番号:22063180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yjtkさん
そーいったことはないのですが、皆さんの口コミにずれると口コミがないので不思議です。
書込番号:22063192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういうクチコミがないということは、Note8ユーザーのみなさん経験がないということなのでは?
Noteシリーズ最大のウリの1つであるSペンですし、精度がその程度ではウリにする意味があまりないと思いますし。
ちなみに自分はドコモ版、au版ともに経験ありませんね。
個体差という可能性もあるのではと思います。
書込番号:22063215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
一番細い線で書いてもずれたりは、無いですか?
修理に出してみる方が良さそうですね。
書込番号:22063406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は基本的に一番細いペンでしか利用しないですが、そういう症状はありませんでしたね。
ちなみに以前au版Note8で一部エリアでSペンが反応しないことが1度だけありましたが、アプリを一度終了させ再度起動したら普通に反応したことはありました。
スタイラスアプリはサムスン純正(Galaxy Notes、Sノートなど)以外も利用してるので、アプリによっては相性とかはあるかもしれませんが。
書込番号:22063653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ニックネーム = アカウントとアイコンが変わっているのには、何か特別な訳でも?
8/4 にも、同じ様なスレッドがありますが…。
書込番号:22064049
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
もう一度聞いてみようとログインしようとしたら、出来なくてもう一度登録?しなおしただけです。
ここのシステムがよくわからず、再登録しました。
書込番号:22064078 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分もなんで質問時とHNが違うのかと気にはなってましたが、そういうことでしたか(^^;
書込番号:22064106 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も同じ症状だったのですが、スマホカバーのマグネットが原因でした!マグネットつきのスマホカバーを外すと問題なくつかえましたよ〜😌
書込番号:22066311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆーかぴさん
私もそれを試したんですが、純正のケースにしても左上と右下部分がペン先と書いたところが1ミリから3ミリズレるんです。
書込番号:22067107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マグネット関連でもないなら、とりあえず修理に出してみればいいと思いますよ。
書込番号:22067269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
日曜日にDOCOMOに修理に出しに行ったら『数ミリくらいは、ずれる仕様なんだと思います。修理に出してもそのまま戻ってくる気がしますけど』って言われて、一旦持ち帰ったんですが、修理に出してみます。2、3ミリずれたらかなりのズレだとおもうんですけどね。
書込番号:22067275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういう症状の方がたくさんいれば、もっと話題になってると思います。
修理に持っていくときに、店頭デモ機ではどうなるか試してみるのもいいでしょうね。
書込番号:22067291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
そうしてみます。ありがとうございます。
書込番号:22067320 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分自身が磁気を帯びたもの、金属等を身に着けてるとかはないでしょうか?近くに磁気出すものとかは?
au版ですが、今、テストしましたが僅かなズレもありませんでしたよ
流石に3ミリずれるのも仕様や個体差域を超えているので、修理がいいかと
それでもだめなら、一年くらい使ってからリフレッシュ品にバッテリーの新品化も兼ねてとか
ペンもお店のペンでテストとかもいいかも
書込番号:22075948
2点

>京都単車男さん
参考になるアドバイスありがとうございます。
みなさん全くずれないんですね。
DOCOMOで修理に持って行ったら、『数ミリの誤差は、仕様の範囲です』で、戻ってきそうですけど……って言われたので、我慢して使うかなと思ってたんです。修理出してみます。
ありがとうございます。
書込番号:22076071 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoショップもお店により経営会社が異なりますので、最初と違うdocomoのお店に行くことをお勧めします。
数ミリズレれば、嫌ですよね。
書込番号:22079344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホで数ミリもズレたら画面の外に出ちゃいますよね
書込番号:22079572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぷいちゃんさん
1,2,3 ミリだから画面の外に出る事は無いですけどね^^;
でも違和感しかないです。
書込番号:22079864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SaraiSaraiさん
経営会社が違うんですね。
数ミリのずれはすごく嫌ですよ(゜ロ゜;
書込番号:22079870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
Galaxy note9を購入したときに、wifiのパスワードも移行できるのでしょうか?
100件ほど登録してあるので、また登録すると思うと気が遠くなるなります。
宜しくお願いします。
書込番号:22054526 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

今利用しているGalaxyで接続設定済みのWi-Fiを、のGalaxyにそのまま設定情報を移行できるかという意味かな。
Galaxy Smart Switch Mobileを利用すれば、Wi-Fi設定含み多くの設定情報を前機種から移行できます。
移行できないのは、おサイフケータイ、SNSアカウントなどですね。
書込番号:22054572 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます!
安心しました。
書込番号:22054705 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は前回ぜきませんでしたよ。スイッチでチェック全部入れたやったのに。
今までのノートシリーズでは毎回成功してたので安心してたけど何かと苦戦して入れることが出来ました。
センターにも問い合わせました。
結果よくわからなかったです。
一応WiFiもいくはずではあるようですし、謎でした。
最終的には出来なくてもたどりつくと思います。
幸運を祈ります(・∀・)
書込番号:22061745 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

googleアカウントからの復元でできませんかね?
この前別のタブレットで復元したときWi-Fiのパスワードも引き継がれてました。
ググると
https://mobareco.jp/a7870/amp/#sec01
ここでもWi-Fiのパスワードはバックアップ対象となってます。
書込番号:22062386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
購入したら試してみます。
書込番号:22062891 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマートSwitch、Google同期をしたら、wifiのパスワード以降できました!
しかし、標準ブラウザのブックマークマークが以降されません。
何か方法ありますでしょうか?
書込番号:22070542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

標準ブラウザのブックマークは、Galaxyアカウント(Samsungアカウント)で同期してないと、Smart Switchで移行しても表示されない仕様だったような。
書込番号:22070551 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


標準ブラウザ→右上のブラウザ設定メニュー→Galaxyクラウド→ON→今すぐ同期にチェックがあるか確認してみては。
書込番号:22070661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


国内版と仕様が違うんですかね。
複数のGalaxy端末、Galaxy以外の他社機種からもGalaxyアカウントで同期すれば普通に表示されますし、特に同期のON/OFF以外に設定はないはずなんですが...。
書込番号:22070724 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返事ありがとうございます。
色々試してみます!
書込番号:22070735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同期するページが複数あったので適当に繰り返ししてたらできました!
お騒がせ致しました(_ _)
書込番号:22071186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
以前、モバイルバッテリーで投稿しました。また、モバイルバッテリーで充電すると、完了まで20分とか30分とか携帯で表示します。この時間は、ACアダプターを使った場合もこのような、同じ時間になるのですが、3〜5秒後には、充電完了まで1時間30分とかなってしまいます。やはり、モバイルバッテリーが悪いのでしょうか?
書込番号:22053006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最初から最後まで、正確な時間を表示出来るのは、「メーカー」純正のものでないと無理ではないか、と思います。
たとえ、キャリア推奨の AC共通アダプターであったとしても、常時正しくは表示されないと思います。
特に、充電開始直後などは…。
書込番号:22053167
5点

高速充電になってますか?
モバブは何を使用で?
実際、かなり時間かかるって事ですか?表示の問題?
表示時間は目安で変動もするので、何に困ってるんでしょうか?
書込番号:22054173
1点

電源として、docomo ACアダプタ06、HUAWEIのQuick Charger、ANKERのモバイルバッテリー(Quick Charge 2.0対応)、パソコンのUSB、コードもTYPE Cのもの、マイクロUSBにTYPE Cのアダプタをつけたもの、巻き取り式のマイクロUSBに前出のTYPE Cアダプタをつけたもの、充電方法もワイヤレスチャージャーからの充電、直接本体のTYPE Cコネクタへの接続等をやってみましたが、皆充電を開始した直後にそれぞれの充電方法と予想される充電時間が表示され、しばらくたっても「長くなる」ことはありませんでした。
SC-01K側で受電する電圧と電流を測っているようですね。
想像ですが、お持ちのモバイルバッテリーのセルがヘタっていて最初はそこそこ電流が流れるけれど、すぐに電流が弱くなってしまうのか、流れる電流が最初多すぎて(もしくは発熱)モバイルバッテリーの方で出力電流を制御しているのかもしれません。
ちなみに、私のSC-01Kの場合、バッテリー残量67%で、ACアダプタ06だと48分、パソコンのUSBだと2時間8分、HUAWEIのチャージャーだと49分ワイヤレスチャージャーだと59分とか表示されました。
vip2278さんの場合、モバイルバッテリーの時に表示される30分とかで満充電になりますか?ACアダプター(どこの会社の何というモデルで定格では5Vで何アンペア出ることになってますか?)で1時間30分表示の時は実際に1時間30分掛かるのでしょうか?
書込番号:22054211
2点

>vip2278さん
はじめて。
モバイルバッテリー充電でのみの症状でしょうか?
最初に表示されるおよその充電完了時間は、前回充電完了からの平均消費電力量ん元に表示され、数秒後に再計算して、モバイルバッテリーの電圧や電力量、直前のバックグラウンドの稼働率を含めた表示になる、とは考えられませんか?
充電を開始でバックグラウンドの稼働率が上がり、画面を表示したことで、バックライトの点灯により、電力消費量が変動しているため、再計算しているのでは、と考えます。
書込番号:22060394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

原因がわかりました。アプリで、バッテリー節約のアプリ、ウイルス除去アプリを入れていて、それらをアンインストールしたところ、通常に充電出きるようになりました。電池関係のアプリが原因と思われます。
書込番号:22448233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
宜しくお願いします。
LINEを初めて2日目なのですが通知音が鳴らなくて困っています。
ただLINEを一度立ち上げて常駐させておくと通知音は鳴りますタスクを終了させると鳴りません。
ドコモで遠隔操作してもらって操作してもらっても設定はあっているが鳴らないのは解らないと言われました。
過去の書き込みを見ると通知音が鳴らないと言う書き込みがありましたがかなり前のものだったのでもう一度質問させていただきました。
どなたか助けて下さい、宜しくお願いします。
書込番号:22043428 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私もだいぶ前から鳴ったり鳴らなかったりです。
LINEに問い合わせしましたが、事象は把握しているとの事です。
しかしながら未だに解決していません。
回答になってなくすみませんでした。
書込番号:22045736 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひまだるまさん
>スマホ大好きさんさん
Galaxy以外のブランドも一部機種で似たような症状があったはずですが、LINE側の対応を待つしかないと思います。Android 7.0または7.1の機種で似たような状況だったかと。
あと一時期は通知音が鳴るようになって落ち着いてたけど、Android 8.0 OSアップデートで再発したという個体もあったような気がします。
自分はGalaxy S8、Note8、LG V20 PROなどで鳴ったり鳴らなかったりは経験しましたが(毎回ではありませんが)、最新のS9では問題なく通知音がちゃんと鳴ります。
edge lightingが光ったり光らなかったりする症状も、今のところS9では全くありません。
書込番号:22045794 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
>スマホ大好きさんさん
ご回答ありがとうございます。
やはり私だけでは無かったのですね、安心しました。
ライン側の対応を待つしかありませんね、今日ラインアプリのアップデートがありましたがやはり事象は解決していませんでした。今回はご回答大変ありがとう御座いましたとにかく安心致しました。また何かありましたら宜しくお願いします。
書込番号:22045859 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

設定→サウンドとバイブ→音量→通知の
バーが、オフになっていませんか?
私も、知らぬ間に鳴らなくなっていましたが
上記設定で解決しましたので
一度確認してみては、どうですか!?
書込番号:22057296 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はS8+ですが、同様の現象に悩まされていました。
Doze状態でも通知が来るように設定したり、DozeDisableを入れてみたりしても、何かのタイミングで通知音が鳴らなくなります。
試行錯誤の結果、PC版アプリが悪さをしていることが分かりました。
PC版アプリの設定に「PC版を使用しているときはアプリ通知オフ」という項目があり、これのチェックを付けていると、PC版アプリを終了した後も、S8アプリへの通知音が鳴りませんでした。
どうやらPC版アプリでの通知が、PC版アプリ終了後もしばらく記憶されているようです。
チェックを外すとPC版アプリ終了後も通知音が鳴るようになりました。
PC版アプリを使用している方限定ですが、これで直る可能性もあります。
書込番号:22063050
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
動きも良くサクサク楽しんでいましたが今プレイしようとしたらアップデートが必要と……アップデートの仕方 どなたか知ってますか?待つしかないのかな?
書込番号:22035226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フォートナイトは、やってませんが
「Google play 起動」→
「左上の三本線をタップ」→
「マイアプリ&マイゲームをタップ」→
「フォートナイト」
で、行けないですかね?
書込番号:22035270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Google Playに無いアプリのようですね。
登録したメアド宛にメールが届くのでは?
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/mobile/android/sign-up
書込番号:22035427
2点

そのゲームは利用してませんが、Galaxy Apps先行で配信されてるはずなのでGalaxy Appsからアップデートできないのかな?
書込番号:22035449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございます 書き込み忘れました AndroidフォートナイトはGALAXY先行配信です GALAXYアプリでアップデートの情報も無く手動でアップデートも出来ず メールもしましたが まだ返信無いので もう少し待つしかなさそうですね
書込番号:22035467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フォートナイトインストーラーを消したからだと思います。
先程ゲーム起動したら、インストーラーが開いてアップデート出来ましたよ!
書込番号:22036845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます GALAXY先行配信だからでしょうか?今 開いたらアップデート来ていました 少し後回しなんですかね(´ー`A;)あらためて皆様ありがとうございました
書込番号:22037098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アームストロングさん ゴメンなさい(´ー`A;)Goodは3人までみたいで 実際調べてくれた御三方に付けました ありがとうございました
書込番号:22037105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>64エブリィさん
解決されて良かったです。
Androidでは
フォートナイトは、限定配信なんですね。
それは、プレイストアに無いわけです。
あっ、グッドアンサーは
気にしないでください!
お気遣いありがとうございます。
書込番号:22040962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いずれGalaxyシリーズ以外でも配信予定みたいですが、期間限定でGalaxyシリーズ(S7/S7 edge、S8/S8+、S9/S9+、Note8、Note9、Tab S3、Tab S4)先行で配信となってます。
ただGalaxy以外の対応予定機種には、ソニーやシャープなどはないみたいです。
日本でも発売されてる機種だと、LG(V20/V30)、ZTE(AXON7/M)、ASUS(Zenfone 4 Pro/5Z)、HUAWEI(Mate 10 Pro/P20/P20 Pro)が対応予定のようです。
書込番号:22041011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
こんにちは。題名どおりですが、充電中、画面が光ったままで消灯しません。操作なしで、30秒後offにはしてますが、関係ないようです。どう設定すれば良いでしょうか?
書込番号:22034005 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

充電中のスクリーンセイバー
設定→ディスプレイ→スクリーンセイバー
always on display設定がonになっていないですか?
設定→ロック画面とセキュリティの所にあります
もしくはスマートステイで画面が消えていない可能性・・・ほぼ無いと思うけど
設定→高度な機能→スマートステイ
自分的にはスクリーンセイバーが怪しいと思っていますが、そもそも使ってないからよく分からないね
説明書かショップで聞くのが早いかも・・・
説明書はこちら
https://www.au.com/content/dam/au-com/guide/document/scv37_torisetsu_shousai.pdf
書込番号:22034180
5点

回答ありがとうございます。試してみたのですが、スクリーンセーバー、オールウェイズは、オフにしても画面は点灯しっぱなしです。色々いじくってるんですが、なかなか解決しませんね。
書込番号:22034250 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

開発者向けオプションに、充電中、常に画面消さないという内容の設定ありました。自己解決です。お騒がせいたしました。
書込番号:22034259 スマートフォンサイトからの書き込み
18点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)