発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全614スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2 | 2017年12月5日 20:04 |
![]() |
1 | 2 | 2017年12月5日 12:39 |
![]() |
10 | 6 | 2017年12月4日 23:51 |
![]() ![]() |
8 | 11 | 2017年12月4日 14:34 |
![]() |
4 | 6 | 2017年12月4日 14:33 |
![]() ![]() |
11 | 5 | 2017年12月4日 00:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
画像の通り画像のわずかな上下を除いた大部分が黄色いです。
何かの設定を触ったかも知れませんが思い出せず、色々探したものの見つからず、ブルーライトのオンオフでは治りませんでした。
どなたかこの黄色い状態を解除する方法をご存知でしたら、教えていただけると嬉しいです。
書込番号:21408810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Galaxy Themesで画像のようなテーマに着せ替えしてるわけではなく、上下を除いて黄色っぽいってことですよね。
設定→ディスプレイ→画面モード
画面モードを変えてみる
全画面のカラーバランスを変えてみる
拡張オプションから赤、緑、青のカラーバランスを変えてみる
上記で改善しないなら、購入したばかりであればドコモショップで初期不良交換してもらうといいでしょう。
また、購入してしばらく経ってるのであれば、交換なり修理ができるか聞いてみるくらいでしょうね。
書込番号:21408839 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

早速の書き込みをありがとうございます。
参考にさせて頂き色々調べましたところ、設定ーディスプレイーブルーライトではなく、上からのスライドで開く所にある画面フィルターからのブルーライトカットがオンとなっていました。
これをオフにしたら元に戻りました。
お騒がせしました。
ありがとうございました!
書込番号:21408940 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
先日GALAXYnote8を購入した者ですがミニプラグの事で
お尋ねします!
車でYouTubeを聴こうとカーステレオに3極のミニプラグ
コードを差し、題名に書いた変換ミニプラグをもう一方の
3極プラグに割り込ませてGALAXYnoteに差し込んで使用
したところ一時停止中に再生、停止を数秒ごとに繰り返し
ました。同じ4極でも付属のヘッドフォンは大丈夫でしたが!
同じ様な現象になった方はいますか?…って言うか変換ミニ
プラグなんか使わないかな?自分のは特に壊れては
いませんが、同じようになった方がおられましたら
大変恐縮ですが教えて頂ければ幸いです!
書込番号:21402223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

直接の回答ではありませんが、
YouTubeの操作を、スマホの画面だけでされるのであれば、
変換プラグを使わず、
Note8 側も、3極のプラグをそのまま差した方が良い、
と思います。
書込番号:21404811
1点

モモちゃんをさがせ!さん 返信ありがとうございます
<(_ _)> 後で3極を差し込んだら普通に使えましたね!
4極が無駄になってしまいました、自分のGALAXYが
壊れていなければ良いけど(T_T)
書込番号:21408205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
今使っている端末を4年使い続けて1月末までに機種変更を考えています。
購入に際してXZ1とisaiとnote8で迷っています。
おばちゃんなので詳しいことはわかりませんので、昨日note8を触ってきた上での質問です。
youtubeを見た時に,昭和のTV画像サイズ(言い方がわからなくてすみません)の映像の画像が,画面の横幅いっぱい引き延ばされてしまったのですがこれはそうなってしまうのでしょうか。それとも設定で直すことができるのでしょうか。
Android7.xが入っており,Android8へのアップデートはなされる予定のようですが,それ以降のOSのアップデートは期待できるのでしょうか。プリインストールでAndroid8が入っている機種との差は出てきそうなのでしょうか。
現在使っているのがFJL22でとても気に入っているのですが,Android4.2.2でアップデートが止まってしまい,使えないアプリがたまにあって残念な思いをしています。
Sonyの方が価格comの上では売れているようですし、note8やisaiにしてAndroidのアップデートがなされにくくてまた残念な思いをするのは嫌だなと思っています。特にnote8はandroid8へのアップデートがなされたらそれで終わってしまうということもあり得るのかもと思っています。
note8のSペンは、キーボードは超速で慣れ親しんでいてフリックにいまだに慣れない私にとってはとても魅力的に感じているのですが、今後のアップデートなどで不利が出てくるのは残念だと思い質問しました。
1点

OSアップデートについて、XperiaとGalaxyは確実に2回は提供されます。
過去機種のアップデート歴など調べましたか?Galaxyについては過去3回提供された機種(S4)も存在しますよ。
AQUOSについても、最近は安売り廉価機種でも最低2回は提供されますし、メーカー自身が2年は補償すると案内してます。
期待薄なのはLG、富士通、京セラですよ。
LGと富士通は1回提供されればいい方で、京セラなんて提供された機種は皆無です。
書込番号:21403007 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あと、アップデートはキャリア次第な部分もあります。
Xperiaだとドコモはアップデート対象にして、auとSoftBankは切り捨てた過去もありますし、SoftBankなんかは特に消極的です(1回提供されればマシ)。
LG端末にしても、ドコモはV20 PROを8.0提供対象にしたのに対し、auは兄弟機のisai Beatを8.0提供対象外にしました。
auは当時唯一7.0搭載を売りの1つにしてましたが、3〜4ヶ月で製造終了したので大した台数が出てないのもあるかもしれません。
ちなみにドコモ V30+/au isai V30+は、日本のみ8.0搭載で投入されます(海外は7.1)。
書込番号:21403044 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アップデートはSAMSUNGは一番の安定株と思いますよ
キャリア次第ですが、大丈夫と思います
アップデートもアップデートで良くなった人、不具合起こした人、同じ端末でも色々いらっしゃるので、ちょっと博打な面も
うちもV30とnoteで迷ってますが、サポートや情報面などやカメラでnoteに傾きつつありあす(汗)
YouTubeについては確認してないですが、全画面にしたとか設定やバグとかで心配はないと思いますよ
>まっちゃん2009さん
まあ、期待薄にはなりますが
>auは兄弟機のisai Beatを8.0提供対象外
ではなく、現在の提供予定対象外、ですよね^^;一応ちょっと希望は残ってるかと、Googleもアップデートに関してうるさくなりましたしね
書込番号:21405147
1点

>京都単車男さん
LGV34が追加される可能性が残ってるのはわかってますが、先日追加されたLGV35、SHV41は最初からAndroid 8.0で当然追加対象ではなかったので更新されず。
生産期間が極端に短かったのが、意外と8.0対象外にした理由なんじゃないかと思ったり(^^;
書込番号:21405370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
>京都単車男さん
パソコンでWindows使っているようにはならないものですね。
メーカーによって、機種によって、キャリアによって状況が違うとなると、おばちゃんにはもうお手上げです。
教えてくださってありがとうございました。
今のFJL22では、あれほど流行ったポケモンGoが使えなくて子供が残念がったり、最近もファストフードのアプリなどが使えなくなったりしています。
世の中的にはポケモンGoの時点で4.2.2は化石なのかと思っていたのですが、意外と皆さん我慢して使っていらっしゃるのかしら。
SAMSUNGはAndroidの面では比較的安心できそうで傾いています。
画面も設定でなんとかなるのですね。横に2倍くらいに拡大された感じだったので驚いてしまったのですが、たぶん設定で何とかなるとのこと、よかったです。
書込番号:21407324
1点

ゲーム用に比較的新しい機種の白ロムを購入して増設する(SIM入れ替えでOK)なんて方もいますし、最新ゲームがプレイしたい人は1〜2年で機種変更すると思いますよ。
毎年キャリアがOSアップデート対象機種を発表しますが、基本的に2年前の機種までサポートされればいい方ですから、端末利用期間もそれに合わせるようにすればいいかもしれませんね。
書込番号:21407342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
はじめまして、ドコモの機種変でGalaxyにしたく、オンラインショップを見たら、
MNPと機種変の値段差がありすぎて、びっくりしています。
同じ値段なら迷わず交換したけれど、ここまで差があると…
考えたのは1度どこかのキャリア?や格安スマホで1番安いのを契約して、
MNPしてドコモにする。。位しか思いつかないのですが、
いっそiPhoneにした方が諦めもつくでしょうか?(どこでも値段変わらないので)
使用目的はカメラ、LINE、SNSにWeb、カレンダーとメール位です。
毎月2GBほどの使用です。
悩みすぎて頭が痛いです(;''∀'')
どうぞアドバイス宜しくお願い致しますm(__)m
0点

>アイス大好き女子さん
>>ドコモの機種変でGalaxyにしたく、
auでのノート8でしたら家電量販の新規店舗オープンなど狙い目にて、同じauでの機種変で安価に可能でした@関西圏。
ドコモでしたら、難しいのではないでしょうかね。
>>>使用目的はカメラ、LINE、SNSにWeb、カレンダーとメール位です。
毎月2GBほどの使用です。
上記の用途だと、メモリ6GBやスナドラ835のハイスペックな端末じゃなく、ウィズ対応での銀河フィールでも
必要にして充分なのでは。
書込番号:21371438
2点

>アイス大好き女子さん
価格.comで、ドコモオンラインで使用できるクーポンがある配布されていました。
額面は税込で5.400円でした。
枚数限定でしたので、一応手に入れておいたらと思います。
クーポンの有効期限は、今月末迄です。
それとドコモでの機種変更で、GALAXY note8のお得な情報は聞いていません。
年度末辺りまでには、月々サポートが少し良くなるかと思います。
書込番号:21371475
1点

>acid-burnさん
ありがとうございます、銀河?どrだろう、デュアルカメラのものが欲しくてGalaxyにたどり着きました
auのを格安で買った口コミを見て、そういうのあるのかなあと、
確かにスマホ使いこなせてないです汗
>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます、クーポンとってきました!年末まで待った方が安くなるのかな
書込番号:21372824
2点

>アイス大好き女子さん
>>>格安で機種変で購入するには?
ってドコモオンラインショップでの定価は、Galaxy Note8 SC-01K docomo @機種代金 126,360円 也。
後学の為に聞きたいのだが、これがいくらになれば アイス大好き女子さん が云うトコでの”格安で機種変”になるのですか?
書込番号:21377017
0点

>acid-burnさん
わかりにくくてすみません汗
MNPと、機種変の額に差がありすぎて、もし両方同じ値段ならあきらめるのですが
何でMNPだけ安いんだろーとしょんぼりしていました。
家族全員ドコモだから、誰もMNPできないし、
あと銀河の意味わかりました!!デュアルカメラがよかったのですが、私にSペンまで使いこなせるかが
自信ないので、feelにすべきなのか、何だか悩みすぎて頭痛いです、ありがとうございます
書込番号:21378186
0点

MNP優遇なのはいつものことですよ。夏モデルなんか月サポ優遇で最新ハイエンドが実質15,552円でしたから(^^;
特に他社も扱う機種だと、ユーザーを奪い取ってやろうと優遇してきます(ドコモに限らず)。
ただ、支払う端末価格は同じであり、月サポはあくまでも基本料から割引するものです。端末価格が安くなるわけではないため、実質価格として案内されています。
デュアルカメラがいいなら、V20 PROでもいいのでは?
11月から月サポの大幅増額で、2年利用した場合の実質価格は契約種別に関係なく648円ですよ。
書込番号:21378315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>acid-burnさん
いつもGalaxyを銀河と書かれてますが、スレ主さんのようにわかりにくい人もいますよ。
書込番号:21378318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
Galaxy Note8 を銀河ノート8では理解するに難ありでしたか。
書込番号:21381331
0点

>acid-burnさん
スレ主さんのように、「銀河?」と思う方もいますよ〜。
書込番号:21381392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
>>>スレ主さんのように、「銀河?」と思う方もいますよ〜。
それって、サムスン電子に云って欲しいねぇ。利用中のデスクトップPC@ウィンドウズ10のIMEって銀河ってタイピングがしっくりきます。
では、今後の事を勘案しますに銀河ってタイプは、”Galaxy Note8”ないし”8+”って登録しとくかな。
でも、思いっきりノート8って記述しますがねぇ。
書込番号:21381410
1点

MNPの引き止めポイントは、4800円でした。
書込番号:21405860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au


同じく、本当はドコモのままがいいのですですが、どうなんてしょうか?
書込番号:21404376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>フランチャさん
ドコモオンラインショップでの定価は、Galaxy Note8 SC-01K docomo @機種代金 126,360円 也。
後学の為に聞きたいのだが、これがいくらになれば スレ主が云うトコでの”格安で機種変”になるのですか?
>>>一番安くこの端末を購入する方法でしょうか?
スマホってギャラクシーだけではありません。 @機種代金 126,360円 が高いって印象なら無理してまで購入する
必然って全く無いでしょう。
書込番号:21404431
1点

MNP引き止めポイントがあるみたいてす。どこのキャリアも。俺もポイント貰えるか電話してみます。
書込番号:21404636 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日、ドコモに電話したところ他の会社の携帯にすると電話したところ、4800円分のポイントをつけると言うことで、一応通常より4800円安くなりました。
書込番号:21405849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なお、私はその他にsc-j2と二台購入したかったのですが、こっちには4800円のポイントはつかないと言われました。
書込番号:21405858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au

過去機種同様なら、テザリングは可能じゃないかと思いますが。
実際にUQでSCV37を使われている方から回答があるといいですね。
書込番号:21345260 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

UQ mobileのことではないのですが、
mineoの場合、
この先どうなるかはわかりませんが、
現時点では、
au版の Galaxy S8/S8+については、
「テザリング不可」
のようです。
書込番号:21345391
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
実際に試された方が現れるのを待ちたいと思います!笑
書込番号:21345446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
他社でテザリング「○」の機種で、mineoでは「×」表記だったりもあるため、実際のところ使ってみないとわからない部分ではあります。
書込番号:21345499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

試したところ、全く問題なくテザリングができています。
ちなみに、auのAndroid端末は、基本的にMVNOを使用する際のテザリングが可能です。
逆に、iPhoneは(UQ/BIGLOBEの一部を除き)できません。
>モモちゃんをさがせ!さん
mineoの動作確認一覧でSCV35/36がテザリング不可と表記されているのは、ひとえに動作確認担当者の設定ミスです。
APNタイプをmineo自ら明記している「default,supl,dun」に設定するだけで、テザリングが出来るようになります。
書込番号:21404820
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)