発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
39 | 16 | 2018年3月7日 20:34 |
![]() |
3 | 2 | 2018年2月14日 13:50 |
![]() |
15 | 5 | 2018年1月21日 15:20 |
![]() |
16 | 3 | 2018年1月20日 12:17 |
![]() |
27 | 11 | 2018年1月3日 20:54 |
![]() |
29 | 10 | 2018年1月1日 18:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
まず、デカイほんとデカイです。
戻るが下にあり、検索バーなど上にあったりするので、後ろのリングがないとまず無理です。
そのため両手で作業することになります。
s8と比べて触りましたが、sペンは使うかな、、!?
って感じでした。
ヌルサク具合や、カメラの写真は、s8と甲乙つけがたいですね。機種変更の人はs8で十分かなと思います。
ドコモなどにmnpする方は、かなり安く買えるのでnote8でもいいかなと思います。
書込番号:21309506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそもNoteシリーズは、両手で使うことが前提の機種です。
Noteシリーズだけの機能もあり、単にS8/S8+で良いなんて単純なものではありません。
書込番号:21309544 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>まっちゃん2009さん
>Noteシリーズだけの機能もあり、単にS8/S8+で良いなんて単純なものではありません。
そうですね、SB+(ボイスメモ利用)所有し活用していますが、ペン入力魅力です。
本日オンラインショップ覗いたらブラック在庫有りで、思わず新規で注文してしまいました。
予約特典等が無い衝動買い。mnpしたアクオスあまり使用しないのでBL覚悟で短期解約し、Note8を使用して参ります。
書込番号:21309701
2点

>tokinounさん
夕方?まではブラックは在庫なしで、ゴールドだけ在庫ありでした。
先ほど見たら、どちらも在庫ありになってますね。
書込番号:21309846 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まっちゃん2009さん
在庫有り・・・「価格面、人気が無い、キャンセルが多い等」
AUはSIMロック解除が一括購入でも101日、前機の不具合が影響等の理由か。
色々な理由があると思いますが、欲しいときに購入出来ることは消費者にとって良いことでしょう。
このペースだと販売後6ヶ月をまたず、MNP一括ゼロ円の可能性。
書込番号:21309938
4点

今でこそ、高い評価がされている Note 3ですが、
発売当時は人気がなく、
docomoは 3か月後の 2014年1月下旬に実質 0円、
同年 7月には、docomo, au共に MNP 一括 0円になりました。
その時に相互に乗り換えた Note 3は、未だに現役です。
Note 8も、そうなってくれないかな〜、
と思っているのですが。
この機種のことではないのですが、
夕方立ち寄った au Shopでは、
SOV35が、「販売後6ヶ月を待たず」、MNP 一括 0円になってました。
違約金払ってもお得なので、明日、
(あ、日付が変わってしまいました。ので本日)
MNP転出予約番号の取得に動きます。
書込番号:21310056
1点

>tokinounさん
ブラックのキャンセルがあったのか、追加でオンライン分に回したのかわかりませんが、狙ってたユーザーは多いようです。
待ちに待ったユーザーだと、価格よりも乗り換えたいというのが優先かも。
前機種の不具合とはGalaxy Note7のバッテリーのことですかね。
少なくともGalaxy S8/S8+が好調だったので、Galaxyシリーズを購入してるユーザーは、Galaxyブランドを信頼してるんじゃないかと思います。
どちらにしても、発売日当日に購入手続きができてよかったですね(^^
>モモちゃんをさがせ!さん
Xperia XZs SOV35ですが、先日からMNP au購入サポート対象(ドコモでいう端末購入サポート)で59,400円値引きになってるので、一括0円の店舗もあるでしょうね。
書込番号:21310084 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>AUはSIMロック解除が一括購入でも101日、前機の不具合が影響等の理由か。
色々な理由があると思いますが
2017年12月の時点で一括購入者はロック解除が可能になるという話ですが、それ以降の購入者か、発売のモデルというこてなんでしょうか?
店頭申し込みの場合購入者以外でも解除可能。は維持されたようですし、この点他キャリアより有利だと思うので一概には言えないと思いますけど。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=10740
書込番号:21310118
0点

>ACテンペストさん
12月1日からは、ドコモやソフトバンク/ワイモバイルのように、第三者によるSIMロック解除は不可に変更されます。
そのため、白ロムを購入してauショップでSIMロック解除可能なのは、11月30日までになります。
書込番号:21310125 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
こんばんは。
ああ、なるほど。
一括購入者の即日解除可能とトレードオフということですね。
ただまあ、足並みが揃っただけで不利ということではないですよね。
書込番号:21310131
1点

>ACテンペストさん
URLを貼り忘れました。
https://www.au.com/information/notice_mobile/service/20170630-01/
注記2で、契約者本人の購入履歴がある場合のみとなっています。
書込番号:21310133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
8月以降発売の機種からMVNOロックが廃止されたため(実際はiPhone 8/8 Plusから)、au MVNOで使う分にはSIMロック解除が不要になりました。
第三者によるSIMロック解除が不可になる影響は、おそらく限定的でしょうね。
書込番号:21310147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
>どちらにしても、発売日当日に購入手続きができてよかったですね(^^
何とも、AUでもBL該当(ドコモと同様)のようで謝絶メールがきました。残念です、昨日AUショップに出向き、お取引を総て解約してきました。当面、iphone8(ソフトバンク)とS8+(ドコモ)の使用を継続し、次の機会を狙います。
特価BLの運用基準が厳しくなったのか不明ですが、次のNote8 MNP一括ゼロ円(6ヶ月後あたり、喪が明けていることを期待)を待ちます。
書込番号:21318016
1点

auは 2年ほど前から、6ヶ月未満の短期解約に対するペナルティーが厳しくなり、
docomoの方は、そのあとで、3ヶ月未満の短期解約に対する“お仕置き”が。
以後、MNP含む新規契約では、月々サポートや端末購入サポートの適用が受けられなくなり、
定価での購入の場合のみ、契約できます。
6ヶ月どころか、1年でも喪は明けません。
書込番号:21318570
1点

>まっちゃん2009さん
6ケ月でもダメですか?
一応auショップの人が解約時、私の情報を確認され、3ケ月過ぎれば大丈夫と言われ手続きしましたので、同じ店で、ダメもとで来年の4月頃試してみます。
色々貴重な情報をご提供いただきありがとうございました。
書込番号:21320080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
ご無沙汰しています。
4日にauオンラインショップで新規購入申込しましたら、発送予定日の連絡が6日で来ました。
明日には届くと思います。
BLが解除されたようです。
とりあえず、状況をご報告させて頂きます。
書込番号:21654743
0点

>まっちゃん2009さん
こんばんは、本日配達されましたが受取拒否、キャンセルの扱いとしました。
bl解除が確認でき安心しました。
取り敢えずご報告まで。
書込番号:21657385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
今朝、スマホの目覚ましも鳴らず、何時か見ようとしても、真っ暗画面のまま…時間すら浮かび上がってこない…。
どのボタンを押しても、うんともすんとも言わないので、強制電源オフ?オン?にて、起動しました。
何の原因でしょうか?
同じ現象が起きた方いらっしゃいますか?
書込番号:21598118 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りんりん^_^さん
購入されてから、再起動をした事は有りますか?
またこの状況では、しばらく端末の様子を観察するしか無いかと思います。
定期的に再起動させてみられるのが、良いかもしれませんので、お試しください。
書込番号:21598153
1点

週一ほどで、再起動させてはいたのですが…。
しばらく様子を見たいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:21598561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
本日からGalaxy Note8 SCV37を購入したユーザー(新規、MNP、機種変問わず)に対し、au Walletへの1万円キャッシュバックが開始されてます。
https://www.au.com/mobile/campaign/scv37-cb/
家族で機種変した場合、別キャンペーン適用でさらに5,000円プラスだそうです。
https://www.au.com/information/topic/mobile/2018-002/
昨日までに購入したユーザーは、多少損かもしれません。
大した情報ではありませんが、これから購入する方の参考になれば(^^;
書込番号:21504285 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>まっちゃん2009さん
>>>>au Walletへの1万円キャッシュバックが開始されてます。
もう放置されてますが
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025900/SortID=21413464/#tab
上記での「一括払いで高くポイントが付く店は?」の口コミ投稿同様にて、キャッシュバックよか、
購入時に如何に安価な持ち出しにするのか?ってトコに軸足を置くべきかと。
って、云いましてもオイラは、プリペイドでのauウォレットって所持してませんで、キャリアのこういう奇策でのキャッシュバックって
フェアじゃないなぁってな意見です。
ノート8も在庫の一掃になってるのかしらん。
書込番号:21504350
2点

端末購入時の価格には関係なく(MNPなどで安く購入した場合も)、キャンペーン適用対象になればいいと思うので、安く購入してさらにキャッシュバックを受けるということも可能かと。
まあ、どういう買い方がいいかは、人それぞれではありますが。
在庫一掃とかではなく、SCV37/SOV36でも発売前予約でもWalletキャッシュバックやってましたし(確か夏モデルでも)、単に売りたい機種をキャンペーン対象にしてるのかなと思います。在庫処分を兼ねてるなら、普通に購入サポート入りさせるだろうし。
書込番号:21504393 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
>>>まあ、どういう買い方がいいかは、人それぞれではありますが。
そうですねぇ。
書込番号:21504572
0点

月々の料金に対してポイントが貯まり、
現金チャージして Master Card加盟店で使え、
その利用額にもポイントが付き、
ポイントは 100P = 100円として、チャージに回せる、
非常に使い勝手の良いカードですから、
auの回線を契約しているなら、
au Walletを持つのが普通じゃないか、と思いますが。
自分の意志で発行をしていないのですから、
『奇策』
とは言えないのでは?
書込番号:21521764
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo

更新内容は公式で確認できますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc01k/index.html
書込番号:21520181 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Android 8.0 Oreoが来るのは、おそらくGalaxy Note8よりGalaxy S8/S8+が先ですよ。
海外のBeta版もS8/S8+が先だったし、日本版は先日ドコモ版/au版ともにWi-Fi Allianceの8.0で認証通過しましたから。
書込番号:21520253 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ソフトウェア更新で掲載以外で何か変更されたとこってありますか?
書込番号:21525605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
手帳型で、ストラップがあり、ベルトポーチに入る、という条件で探していましたが、なかなか良いのが無く、純正ケースにストラップ穴を開け、アマゾンの最大級のベルトポーチに入れて、一件落着、ということで。
ストラップの引っ張りでケースが歪み本体が落下しないように、少し奥目にDREMELでストラップ穴を開け、通しました。
ケースが浮くことも無く、想像通りの仕上がり。
ベルトポーチは、おサイフケータイで、改札でさっと出せるように、開け閉めしやすい磁石型です。
Note8は大きいので、量販店で並んでいるものではダメで、アマゾンの最大級のものから、ポケット付きのやつをチョイス。
ポケットに千円札とクレジットカードを入れておくと、職場では財布持たずに一日行動できます。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B071J5PSYF/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
これの6.3インチ用のを購入。
尚、ガラスフィルムは、ショップの人に聞いたところ、フルカバーのものは、ケースと干渉するので、フチが必ず浮きます、ということで、今のところフィルムなしで使っています。
ここだけが唯一の不安。。
12点

>koontzさん
穴は2つ開けられているのですね。
補強の金具で、穴の周りを補強されていたら、重さに耐えかねて穴が繋がる事が無いように、気をつけて下さい。
落としてしまったら、高額な端末だけに泣くに泣けませんよ。
この改造は、お洒落ですね。
近頃の端末にはストラップホールが無いので、他の端末でも応用ができますね。
書込番号:21386649
3点

>八咫烏の鏡さん
そうなんです。落とすのは怖い(笑)
私はむしろ、このケースのグリップが元々弱かったので、本体がケースから飛び出す方を気にしていました。(^_^;;)
私のストラップの使い方は、腰に付けているキーバックの伸縮ワイヤーに、このストラップを取り付け、落下防止というよりは、なくさないようにする意図でしたが、駅でSuica使うときは、取り出すときに自ずとストラップを引っ張りますので、ご指摘の穴の結合には十分気を付けるようにします。
#現時点で補強はしていません。。
それにしても、近年稀に見る所有欲を満たすスマホですね。
書込番号:21386851
2点

>koontzさん
このケースにストラップを付けるアイデアは、他の方達も真似をして新たなアイデアが出てくるかと思います。
グッドアイデアですね。
近頃の端末にストラップホールが、無いので応用される方達も多いかと思います。
皆さんのスマホケースにストラップホールを着けれたら。
スマホケースを買い替える必要が有りませんので。
写真付きでありがとうございます。
それと僕は、GALAXY S8+を気に入っています。
書込番号:21386966
1点

>koontzさん
ちょっと強度が確かに怖そうですが便利そうでいいですね!
私はiFace mallのケースにしましたがストラップホールが無いので、下部のイヤホンと充電口の部分に引っ掻けてストラップ付けてます。微妙にケースが浮くんでカッコ悪いんですが。
斜めがけストラップに付けたりして便利です。
書込番号:21388900 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もリングストラップ付けようかな。
この記事みて検討することにしました。
ありがとうござる。
バンカーリングはワイヤレス充電に使えなくてしょんぼりしてたところだったし、今のAmazonで買ったスリムケースにもストラップの穴があったし、ツルツルすぜり安かったのでストラップリングつけてみたいと思いました。
書込番号:21391672 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

無事リングストラップデビューできました。かなり重宝してます。
まるで指輪してるようなリングになりました。
ありがとうございました。
耐久性ありますように。
書込番号:21446730 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ガルボ99さん
はじめまして。
リングストラップデビューおめでとうございます!!
私はイヤホンに金具をつけてストラップつけてます。
ガルボ99さんがつけているケースは何か教えてもらってもいいですか?
ストラップ穴があるものなんですか?
書込番号:21474214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>birdmaaanさん
こんにちわ。
私のはこれです。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B074ZRSG4D/ref=mp_s_a_1_2?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1514847271&sr=8-2&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=ringke+note+8
万が一買う場合はレビューとかよく読んでくださいね。
私はツルツルする素材なところだけ嫌だったので落としそうなのでリングしました。
あとよく取り外す人にとっては少し取り外しにくいですが、慣れかなとも。。
ガラスフィルムの人も小さ目じゃないと干渉します。
書込番号:21477470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ガルボ99さん
早々のご返信ありがとうございます。
ストラップ穴がついてるのはいいですね!
ちなみに私は↓
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B075J8S5GH/ref=ya_aw_oh_bia_dp?ie=UTF8&psc=1
です。そんなにつるつるもしませんがストラップ穴はないものなので前機種から使用しているイヤホン穴に金具をつけてリングストラップをつけています。
本体にストラップ穴があれば一番いいんですけどね!
書込番号:21479183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>birdmaaanさん
滑りにくいケースでストラップつけれるとほんといい(・∀・)
書込番号:21480538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は前機種のS7edgeでTPUケースを使っていて外出先で落下して、ベゼルにヒビ割れをしてから手帳ケースを使っていました。
今回も手帳ケースに手芸工具の穴あけハトメパンチでストラップの穴をあけましたが
ケースに磁石が使っていて、Sペンがエラーが出て使え無い事がわかり、リング等を探した所
ケースに貼り付けるビバヒーローと言う商品を知り使っています。
指を入れる幅も広くて非常に使いやすいです。
YouTubeを見て、ペットボトルを差してスタンド代わりになったり色々用途は沢山有りお気に入りです(^^)
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0129VUW0K/ref=mp_s_a_1_6?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1514979714&sr=8-6&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=%E3%83%93%E3%83%90%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC&dpPl=1&dpID=41TAu3NaZPL&ref=plSrch
書込番号:21481480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
質問じゃないので、通知返信してません。
ここで質問した時はクーポン使用可能でしたが期限切れで、ネットにクーポン12月31日迄の使用可能とあったので
オンラインショップでクーポンコード入力しましたが無効でした。
今の端末も2年以上経過で更新ありがとうポイントも期限切れで、GALAXY Note8オプションAC充電06等、一括払い約13万で購入しました。
まだ到着して2日でsimは入れないで、プリインアプリ削除と
gアカウント同期設定やgアプリ削除と無効、無効化アプリ使用でアンインストール出来無いメーカーアプリは残り、sim入れた後はブラウザ等の設定やfilter設定して、動きの確認し失敗したら初期化を何回かすれば、自分の使用方法に合わせて使えると思います。
初androidはGALAXY Tabから7インチ画面の端末と他1回線2台使用で AQUOS PADともう1台も月々サポートが終わって、
5千円近く使用料金が高くなりNote8機種変更で月サポ 2079円だけ引かれるだけです。
Note8の画面と縦高さは7インチと大差無く、横幅はポケットに入る携帯サイズのメーカー規格でしょが、細長で端末だけだと持ちにくく、リング等を付けないとバランスが良く無く、ケースとリング数個購入していて、1番合う組合せと馴れが必要。
2点

>gferさん
メルカリでこの機種のクーポン
今日まで販売してましたよ。
最大5400円引きです。
書込番号:21474961 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>gferさん
私もこの機種を欲しいのです。現在auですのでMNPでは月々サポート4千円台ですよね。しかし、一括13万は出せない(悲)。
端末購入サポート入りや一括0円になるのを待ちます。
良いgalaxy note8ライフをエンジョイして下さい。
書込番号:21476072 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スマホ大好きさんさん
店舗により価格は違うと思いますが、発売直後からMNPだと一括数万程度もあるみたいですよ(もちろん優遇すぎる月々サポートも適用される)。
書込番号:21476087 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
えっ、そうなんですか? 近所の家電量販店 4軒か行ったのですが全てが「発売したばかりなので」と全てが定価でした。
ドコモショップ3店も勿論同じ回答でした。
安くなったS8を勧められるオチまで同じでした(笑)
書込番号:21476229 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スマホ大好きさんさん
一括49,800円とかもあったみたいです。
auも発売直後からMNPは一括で破格だったみたいですし、店舗次第また地域により差があるんでしょうね(^^;
書込番号:21476393 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
そうですか。私の周辺にはまだ無いって事なんですね。
地域(競争が激しい地区)によってなのでしょう。
買うなら安く買いたいですね。
待って見ます。いつも素晴らしい情報ありがとうございます。
>gferさん
スレに横入りして申し訳ございませんでした。
書込番号:21476433 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>スマホ大好きさんさん
昨年夏モデルあたりから、MNP優遇の割引が再度開始されてる感じですね。
あからさまに優遇しすぎな月々サポート増額、Galaxy S8とXperia XZ Premiumは夏休み期間に端末購入サポート入りしたり...。他社もゲリラ的に大幅値下げはあったみたいですが。
Galaxy S9/S9+も2月には発表されますし、例年通りなら2月頃にはNote8がMNP優先で端末購入サポート入りしてるかもしれません(機種変更は3月頃?)。
いろいろ悩んでる時期が一番いいですよ(笑)
書込番号:21476485 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
仰る通りですね。ドコモHP見たらgalaxy s8+も購入サポートで10万引ですね。月々サポートが無くなるけど1年縛りですみますしね。
まあ、可能ならば一括で安く+月々サポート有りが理想ではありますが、確かに迷っている時が楽しいですね。
いつも的確かつ敏速な情報展開感謝致します。
書込番号:21476503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

12/9にMNP一括49,800円で買いました。
クリスマス〜年末にかけては2万〜3万円台の店もちらほらありました。(iPhoneXも)
もちろん下取りは別です。
書込番号:21476507
3点

>sandbagさん
羨ましいです。
それは素晴らしい買い物でしたね。
おめでとうございます。
書込番号:21476543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)