発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全341スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2018年5月10日 23:12 |
![]() |
17 | 4 | 2018年5月10日 20:30 |
![]() |
14 | 7 | 2018年5月9日 09:49 |
![]() |
31 | 2 | 2018年5月8日 20:33 |
![]() ![]() |
64 | 10 | 2018年5月6日 19:24 |
![]() |
30 | 8 | 2018年5月5日 15:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
オートフィル機能の入力自動サービス選択欄に、本来あるはずの「Googleで自動入力」がありません。
「なし」か「Galaxy Passで自動入力」しか選択できない状態です。そのためChromeで保存してあるアカウント情報が使えません。
アップデート直後は正常に機能していたのですが・・・。
同様の現象の方、また解決策をご存知の方はいらしゃいますか。よろしくおねがいします。
3点

違うスレッドの同じ内容の投稿にも回答しましたが、私も同じ症状です。
書込番号:21813154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>zuiryouさん
同じ症状の方がいて安心しました。
自動入力サービス「なし」にしても機能しているようですが、仕様なんでしょうかね。
書込番号:21814201
0点

>nutellangoさん
色々とGoogleの設定をいじったりEvernoteをワザとログアウトしてみたりしても駄目だったのでもういいやーと思って、ふと設定項目にいったら設定可能になっていました。
何故このようなことになったのか不明です………???
書込番号:21814831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
アップデートしたら、quickshortcutmakerというアプリでホーム画面にショートカットができなくなりました。
Android8では出来ないでしょうか?
やり方があればお助け下さい。
書込番号:21809987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ご返事ありがとうございます。
便利なアプリだったので残念です。
書込番号:21811278 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリ側から直接作成はできませんが、quickshortcutmakerのウィジェットを経由して作成すれば可能ですよ。
書込番号:21812336
10点

なるほど!
ありがとうございます!!
書込番号:21814405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
8月で36ヶ月経過するので、端末はSペンが付いているコレで、回線はSimフリーのYモバイルで安く使用したいのですが、現実的なやり方ありますか?公私で利用するため、10分以上定額通話、7GB位のデータ使用、SMS月500通程度行います。
書込番号:21776030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YモバイルからドコモかAUに乗り換えたら?
>回線はSimフリーのYモバイルで安く使用したい
ワイモバ→ドコモかAU?
ドコモ?→ワイモバ?
どっちなんですかね・・・?
ワイモバに乗り換えるならiphoneSEで契約してiphoneSEを売却ってのが定番だと思いますが。。。
書込番号:21776257
3点

Y!mobileで使う場合、SIMロック解除済みの白ロム購入でもいいんじゃないですか?
ドコモだとMNPは端末購入サポート対象で端末は安いけど代わりに毎月の割引はない、auだと新プランは毎月の割引がなく割引のある旧プランだと割引額は控えめだったりするし。
書込番号:21776268 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「現在が Y!mobileで、
8月以降も、回線はそのままで、
端末は SC-01K を使いたい、
端末はどうやって購入したら良いのでしょうか?」
ってことでしょうか?
書込番号:21776319
2点

>Mr.9230さん
白ロムで、購入を検討されるのが、一番分かり易いかと。
MNPで、購入されるのでしたら、大型電器店で見積もりをもらって、検討されては。
書込番号:21776530 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現状の契約がどこで、このnote8は既に入手済みかこれから買う必要があるのかということを明確にした方が適性な回答になりそうです。
キャリアの最新端末の場合は一般的にはMNPを兼ねて購入が無難なところでしょう。
書込番号:21777858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auに決めたのでしょうか?
書込番号:21780989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LEXUS250さん
>nogizaka-keyakizakaさん
>八咫烏の鏡さん
>モモちゃんをさがせ!さん
>こるでりあさん
皆さまベストアンサー決定忘れで済みません。8月に再度見積もってみます。
書込番号:21810988
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
インスタグラムで投稿しようとしたら、ギャラリーの写真や動画がグレー色で表示されません。
スクロールすると一瞬表示されますが、すぐグレー色になります。
一応選択できますが勘だよりです。
再起動、キャシュ削除.アプリ再インストールなど試しましたが治りません。
治す方法ありましたら教えて下さい。
書込番号:21719199 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

だいぶ前なので解決しているとは思いますが、
https://sp7pc.com/google/android/android-howto/12408
↑ここを参考に「.thumbnails」を削除すれば直ると思います。
書込番号:21809186
11点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
何時頃から始まったかは分からないのですが、元々設定の中にあるau設定メニューを開こうとすると強制終了になりメイン画面に戻されます。
アプリを更新するといいのか?と思い確認したところ、何故か現在配信されていないの表記が…これは私だけなのでしょうか?
心当たりと言えばソフトウェア更新したくらいで…その不具合の1つでしょうか?
色々と再起動や、SIMカードの挿し直し等を試してみたのですが改善されず…。
auでこの機種を使っている方も同じ現象が起きているかをお聞きしたくて書き込みさせて頂きました、宜しくお願いします。
書込番号:21801527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

不具合は疲れますよね
でもキャリアのアプリ 私の場合は使い辛いので ほとんど無効にしてますBK managerと言うアプリで
ホームアプリは私個人の話しですがNOVAランチャーがオススメです
note8が もっと使いやすくなります
書込番号:21801647 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>KonO3Oさん
こちらで再現してみました。
設定の中にあるau設定メニューは、問題なく開けました。
アプリの更新は、こちらも『現在配信されていません。』と出ています。
詳細を見ると利用している機種に対応していませんと書かれています。
8.0にソフトウェア更新しています。
書込番号:21801745
4点

本体の設定のアプリ一覧から"au設定メニュー"を探し、"データを消去"や"キャッシュを消去"を実行してください。
またSDカードを使っていたら、念のため、SDカードを外して再起動して確認してみてください。
書込番号:21801980
5点

キャリア端末でキャリア専用メニューが使えないとはまたお粗末な不具合ですね。auショップへ怒鳴り込むか、返品返金を求めた方がよさそうです。
書込番号:21802066 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

皆様、アドバイスとご意見有難う御座います。
私だけに起きている現象とわかった為、auの方へ連絡をするとSIMカードの交換を勧められたのでショップへ向かうことにしました…。
これで改善されると良いのですが…。
纏めてでのお礼で申し訳ございませんが、とても助かりました。
改めて、有難う御座いました。
書込番号:21802630 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

乃木坂さんは ホントにGALAXYに嫉妬してるんだね (´ω`)
私もiPhone7plusは持ってますが 正直 今現在はAndroid ハイスペック端末が あくまで個人的に質感以外は全てにおいて上ですね
それにしても乃木坂さんは面白い
書込番号:21802740 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>64エブリィさん
androidでもgalaxyでも特に思い入れはありませんが
最近、不具合スレしか目にしないので、あーやっぱりダメなんだと感じてます。逆に良いところを具体的にアピールする人もほぼいないです。不具合話が出てくることに都合が悪いのか、もみ消そう、うやむやにしょうという動きはあるようですが。
書込番号:21804476 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>nogizaka-keyakizaka
あなたがね。
書込番号:21804615 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>nogizaka-keyakizakaさん
誰が不具合を揉み消そう、うやむやにしようとしてるんでしょうね...。
不具合は精密機器なんだから、個体差で不具合症状が出る可能性があるのは仕方ないし、都合が悪いとか誰も書き込みしてないはずだけど。
不具合原因がキャリアアプリなんて場合も過去にはあるし、別に不具合があるのはGalaxyだけじゃないですけどね。
あなたが適当なことやユーザーのことを考えないコメントばかりしてることに対してみなさん指摘してるだけに過ぎませんし、毎回毎回みなさんの指摘を無視して同じことの繰り返し...すごいというか呆れます。
書込番号:21804680 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>まっちゃん2009さん
Ninja H2 SX SE@KAWASAKIさんも、nogizaka-keyakizaka並みに荒らし行為が酷くなりましたね。
書込番号:21805014 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
先日android8.0にバージョンアップしました。
2画面表示(マルチウィンドウ)を使っていたのですが、2つの画面を分割する中央のバーを動かすと、結構な頻度でフリーズするようになりました。
状況として多いのは
・YouTubeが上に表示されている際(最近特にYouTube重いので、その影響かな?とは思ってます)
・バーを一気に下に引き下げる操作をしたとき(少しずつ下に下げていくと発生し辛いです)
フリーズしてしまうと、一切の操作を受け付けず、強制再起動しかなくなってしまいます。
他にこの事例が生じている方、具体的な発生理由が分かる方いらっしゃるでしょうか?
書込番号:21795190 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

またまた最高スペックのはずのnote8の不具合ですか。
しかもフリーズ、再起動対応となると重篤ですね。
早急な対策をしてもらえることを祈念申し上げます。
書込番号:21795235 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

サムスン標準ブラウザとYouTube、Google ChromeとYouTubeの組み合わせで何度か試してみましたが(上下アプリ入れ替えも含め)、試した限りでは自分の個体では特にフリーズなどは起きませんでした。
また、YouTubeアプリが重いということも感じませんでした。最近他社端末ではYouTubeアプリが重い場合が何度かあったけど、一時的なものでしたし。
マルチウィンドウの組み合わせや何らかの条件によってフリーズが起きる可能性があるのかもしれませんが、Android 8.0による端末側の問題ならキャリアのソフトウェア修正提供待ちになりますし、アプリ側の問題ならアップデート待ちになるでしょうね。
書込番号:21795322 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も確かに勢いよく下へおろすとフリーズそこから電源ボタン押すと横画面になります。
ただ、普通に下へおろすぶんにはフリーズしないので、困るような、困らないような。
書込番号:21795357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと実験してみましたが、自動回転オン・オフでも動きが異なるのかな。
オフにしたらシステムUI死にました。(その後自動で復帰)
キャリアに報告した方が良いかもしれませんね。
書込番号:21795359
2点

>sandbagさん
>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
私の個体においては、フリーズ時はスリープボタンの入力も受け付けない状態になってしまい、強制再起動で解決しております。個体差なのでしょうか...
加えて投稿後、YouTubeとChromeの組み合わせで何度かバーの上げ下げを試したところ問題なく動作しました。改めて条件を振り返ってみると
・YouTubeにて比較的長時間動画再生する
・Chrome、ツイッターなど軽くはないアプリを下画面に表示し、一気にバーを下げる
ということになるのかも...
いずれにしてもアップデート待ちなのでしょうね。
書込番号:21795368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エルモ319さん
>sandbagさん
ありがとうございます。結構な個体でフリーズが起こるんですね。
今しがた繰り返し現象再現のため実験していたところフリーズ発生し、その際には電源ボタン一度押しで横画面になりました。
ちょっと発生時の挙動が個体差あるかもしれませんが
・バーの一気下げで発生
・電源ボタン押すと復帰(しないこともあり)
・自動回転はヤバイ
ということですかね...
暇を見てキャリアへの報告をしようと思います。やはりニ画面表示は多様するので...
様々に実験していただいたsandbagさんにベストアンサーを送らせて頂きます。ありがとうございました。
書込番号:21795394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みになりましたが、一応au版も試しました。
YouTubeを上にしてる場合、マルチウィンドウのバーを下までおろすと瞬間フリーズのようになります。ただ、それだけで再起動が必要な状態にはなりません。
マルチウィンドウによるフリーズ情報があまりないとなると、この症状が発生するのはドコモ、auともに一部の個体という可能性も?
一部の方はAndroid 8.0にしてから、通知表示なしの通知バイブがあるらしいですし。
キャリアが把握してればいずれソフトウェア更新が出るでしょうから、とりあえずは回避策でしのぐしかないのではないかと。
書込番号:21795448 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

上記のように いろいろ試しましたがフリーズ全く無し
端末の状況も約4時間 ブラウザ 小窓でYoutubeと言う過酷?な状態からのテストです
残念だけど当たりハズレが有るのかな
Androidはバッテリーが疲れてきたら格安で交換するので その時が少し不安になりますね
書込番号:21801606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)