発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全341スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 13 | 2018年1月5日 22:21 |
![]() |
32 | 16 | 2018年1月2日 17:54 |
![]() ![]() |
22 | 14 | 2017年12月31日 23:16 |
![]() |
23 | 11 | 2017年12月29日 17:39 |
![]() |
5 | 2 | 2017年12月27日 15:24 |
![]() ![]() |
9 | 11 | 2017年12月26日 00:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
note8 SC-01KはSIMロック解除した場合au系(UQ)、Yモバイルなどのバンドもカバーしていて問題なく使えますでしょうか?
書込番号:21463440 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

他社のプラチナバンドに対応していないなど制限はありますよ。
各社実装周波数をHPで公開してますから、調べればいいのに。
書込番号:21463587 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

note8は今現在UQもYモバイルも対応機種になっていません。docomoのnote8のSIMフリー版を持ってますが、UQSIMでAPN設定でネットはできるようになりましたが、音声の発着信ができません。
なので、結論UQでは現在は使えません。Y!mobileは、まだ試してないので不明です。
書込番号:21480653 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモが実装周波数一覧表で案内してますが、一部機種は他社回線でVoLTEを利用するには専用APN設定が必要になります。
Galaxyシリーズはそれに該当する機種で、UQを含むau回線でVoLTEを使うにはVoLTE専用のAPN設定をしないと通話ができないようです。
書込番号:21480663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

au VoLTEを使う場合、以下のVoLTE用のAPN設定をしないと発着信ともにできないようです。
名前:ims、APN:ims、APNタイプ:ims、APNプロトコル:IPv4v6
書込番号:21480686 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先ほどY!mobileで試したところ、通常のAPN設定のみでネットも音声も使用可能でした。なので、現状使用するならY!mobileの方がシンプルですね。
書込番号:21485372 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんは、このスレをなげっばなしにしてるので、情報を書き込みしても無駄でしょうね...。
書込番号:21485381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
>yaxileさん
遅くなり御免なさい。SIM解除しなくてもAPN設定のみでYモバイルが使えるのでしょうか?
docomoのnote8ですよね?
SIMフリー版ではないですよね?
書込番号:21486119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMロック解除をしないと、Y!mobile回線では使えませんよ。
SIMロックありのままだと、ドコモ本家及びドコモMVNOのみでしか使えません(au版にしてもau本家とau MVNOのみ)。
海外のSIMフリー版だと、国内向け機能がないし、技適ありなしの問題もありますからね。
書込番号:21486127 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
あっやはり。docomo版買ったら2年縛りがあるしYモバイルSIMにするのは2年後になりそうです。
只YモバイルのSIMが使えそうで良かったです。
でも山間部などは電波入らないのかな?
御意見有難うございました_(._.)_
書込番号:21486217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMロック解除済みの未使用端末が中古ショップやオークションに出回ってるので、それを購入すればすぐにでもY!mobileで使えるのでは。
LTE/3Gともに、SoftBank/Y!mobileのB8に対応してないですけどね。
書込番号:21486264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
B8バンドとはソフトバンクの関東のほぼ全域がnote8では対応してないのでしょうか?
いまいち分からなくて(--;)
https://www.softbank.jp/mobile/network/area/map/
書込番号:21486292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SoftBank/Y!mobileの3Gは、B1が主力だったと思うので、B8非対応でもあまり問題ないとは思いますが地域にもよるかな。
書込番号:21486358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
有難うございます。私は関東圏からほぼ出ないのでそこで使えれば大丈夫です。
只そこそこ田舎なので自宅や職場で圏外は困りますけど。
書込番号:21486446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
ノートに機種変更したいと思いますが、前機種のローンが二万ほど残ってます。
前機種を下取りすると二万二千円なりますが、その下取りの価格を残りのローン二万に当てることはできるでしょうか?
ドコモに聞けばすぐわかると思いますが、ここで先に意見を聞いてみたいと思い質問しました。
もしこのような質問が前にありましたら、すみません。
書込番号:21476906 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoの下取りプログラムは、
新たに購入する端末代金への充当となりますので、
現在の端末代金の残金は、
これまでどおりの分割か、
一括返済で清算する必要があります。
書込番号:21476931
4点

Galaxy S7 edgeの割賦があと2万あるということですか?
今現在S8+も持ってると思いますが、どちらも割賦契約ならNote8をあらたに割賦にする前にどちらかの残債は支払う必要があります。
下取りではなく買い取りが可能なら、先にS7 edgeをドコモショップで買い取りに出してdポイントとしてもらう、それを残債の一括支払いに充当すればいいのでは。
書込番号:21476944 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
やっぱり、現金ですね
現金でも良かったのですが、下取りで払えるなら
そっちの方でも考えていたので。
書込番号:21476948 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
ドコモで買い取りしてもらえるのですね
買い取りしてもらえるのは、初めてしりました。
しかしそんな方法もあるんですね
s8+は嫁に渡そうかと思います。
嫁のがiPhoneがダメになったので。
Androidを嫁に持たそうかと。
書込番号:21476958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まっちゃん2009さん、ありがとうございます。
ドコモのホームページを見てもよくわからないので、
dポイントで残っているローンを払うことはできるのでしょうか?
書込番号:21476985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自回線で購入履歴があれば、下取りプログラムと同額?のdポイントを買い取りで付与してもらえるようです(全ての店舗かは不明)。
書込番号:21476986 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。
何件かのドコモショップをまわって聞こうと思います。
書込番号:21476996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まっちゃん2009さん、何度もすみません。
下取りしてもらうポイントでs7の残りローンを払い込み、そこからまたノートを契約するのは機種変更
ということになるのでしょうか?
書込番号:21477004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

S7 edge、S8+を購入した回線でなら、機種変更扱いになりますよ。
機種変更を伴う場合のみ、残債支払いにdポイントを利用できます。
http://faq.nttdocomo.co.jp/faq/p/detail.do?seq=495466&scn=CS14U030&sts=LNK_K&kw=%8A%84%95%8A&fi=9&ff=0
書込番号:21477010 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>エルモ319さん
ドコモショップで、奥様のI phoneの回線でのGALAXY note8見積もりをして貰っては如何ですか。
I phoneを下取りに出して、機種変更する場合の見積もりを貰って下さい。
I phoneも下取が可能でしたら、お得かと思います。
GALAXY s8+とGALAXY note8は、交換すれば良いだけですので。
GALAXYs7には、月々サポートが残っていませんか。
残金20.000円から残りの月々サポートの総額を引いても計算してみましか。
奥様の回線で、GALAXY note8を購入される方が、簡単にローンで購入できるかと思います。
GALAXYs7edgeは、ローンが終わった頃には、GALAXY s9の値段もお求めやすくなっているかと思います。
1度ドコモショップで、どちらの回線で購入するのが、お得なのかを見積もりして貰っては。
横からすみませんでした。
書込番号:21477152
1点

>八咫烏の鏡さん
Galaxy S7 edgeを購入した回線でS8+を購入されてると思うので、機種変当月請求分まででS7 edgeに対する月々サポートは終了してると思います。
書込番号:21477201 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
説明ありがとうございます。
意味が分かりました。
あらためて、新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
書込番号:21477211
1点

皆様ありがとうございました。
無事、機種変終わりました。
スマホの支払いが、一度遅れたことがあり
変更出来るか心配しましたが。
書込番号:21478219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
こちらへの返信が遅れました。明けましておめでとうございますm(__)m
>エルモ319さん
無事に機種変更できたようですね。
直前の支払いが延滞した場合を除き、契約期間や支払い具合によるとは思いますが、普通は10万以上の端末でも審査は通ります。
どういう方法で機種変更されたか書かれてませんが、先にS7 edgeを買い取りに出しdポイントを付与してもらい、Note8購入時に残債をdポイントで支払ったのかな?
書込番号:21478310 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

〉まっちゃん2009さん
だいたいその通りです。
機種変をするということで、できました。
でも、色々裏へ相談しに行ってましたが(^^;)
書込番号:21478461 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Goodアンサーを戴いたところ、
大変恐縮ですが、
最新の情報を確認せずに、
書き込んでしまっているのではないか、
と思われます。
新年早々、
“また”
やらかしてしまいました。
皆々様、ご迷惑をお掛け致しまして、
申し訳ありません。
書込番号:21478552
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
はじめまして。
この機種の購入を検討しています。
スマホをナビとして活用することも多いので、みちびきに対応しているかが気になり調べているのですが正確な情報が得られません。
非対応なのでしょうか。
書込番号:21402763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TravelersWhoWanderさん
>>>みちびきに対応しているかが気になり調べているのですが正確な情報が得られません。
非対応なのでしょうか。
http://qzss.go.jp/index.html
上記の公式サイトでの
http://qzss.go.jp/usage/products/list.html#smart phone/tablet PC
では、ギャラクシーってドコモ@サムスンでは、【Galaxy S8 S8+】 しか記載ないので、非対応なのでは。
公式サイト?に思いっきり記載ありますがね。
手持ちのSCV37が非対応で残念です。
書込番号:21402866
1点

>acid-burnさん
返信ありがとうございます。
そのサイトは確認したのですが、ノート8は最近発売されたので、まだ更新されてないのかと思ったのです。
おっしゃるとおり、対応してないのかもしれませんね。
ご多忙な中返信ありがとうございました。
書込番号:21402901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TravelersWhoWanderさん
>>>そのサイトは確認したのですが、ノート8は最近発売されたので、まだ更新されてないのかと思ったのです。
内閣府ってか政府の省庁って公式サイトの更新って遅いのですか??
その内、ノート8もソフトウェア更新で対応になるかもね。
書込番号:21402915
0点

すみません、僕もそんなに詳しくないのでここで質問させていただいたんです。
対応出来るようになると嬉しいですね。
書込番号:21402925 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

内閣府のホームページのリストは、
端末メーカーのホームページに対応と書いてあったのでリストに載せました、という流れも多いので
ここにないからといって未対応とは限らないケースもかなりあるのが注意ですね。
書込番号:21402987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>煮イカさん
>>>端末メーカーのホームページに対応と書いてあったのでリストに載せました、という流れも多いので
ここにないからといって未対応とは限らないケースもかなりあるのが注意ですね。
へぇ、そうなんですか。
因みに、SCV37の設定のどこを観れば対応の有無って解るのでしょうか??
スマホでナビって、全く活用してないので、未対応でも構いませんがネ。
書込番号:21402996
0点

>煮イカさん
コメントありがとうございます。
僕もそんな気がして期待してるんですけど(笑)
僕ももう少しいろいろ調べてみます。
書込番号:21403011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>因みに、SCV37の設定のどこを観れば対応の有無って解るのでしょうか??
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.androits.gps.test.free&hl=ja
↑こういうやつ使えば対応、非対応確認できるよ
ちなみにみちびきを受信できるとGPSの精度が数センチとか言ってるけど、スマホで受信できたとしてもそんな精度は出なくて非対応のものよりちょっと精度がいいかな?程度だけどね
書込番号:21403126
1点

>どうなるさん
大変有益な情報ありがとうございます。
みちびきを認識できてもそんなには大きく変わらないんですね。
ありがとうございました。
書込番号:21403176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みちびきを認識できてもそんなには大きく変わらないんですね。
みちびき打ち上げのニュースを見るとみちびきに対応すればあたかも誤差が数センチみたいな感じに思えるけど、あれはそれなりの性能の受信機を使った最大値(?)のことだから紛らわしいよね
将来的には対応するチップが出てくるんだろうけど今の段階ではあんまり気にしなくていいんじゃないかな?
ちなみに僕はNote8持ってないから確認できないけどGalaxy S8/S8+も対応してるし今どきのハイスペックスマホのNote8で非対応ってのはまず考えられないと思う
書込番号:21403206
3点

>どうなるさん
僕も再度調べてみましたが、対応していても今のスマホならそこまでの違いは出ないみたいですね。
過度な期待をせず、気に入ったスマホを選ぶ方が良いんでしょうね。
有益な情報ありがとうございました。
書込番号:21403293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他の機種の板にも書き込みましたが、
みちびきが 4基体制になって、誤差 6cmを実現できるのは、
現時点では、車載用の大きな受信機が必要で、
モバイル端末では無理、だそうです。
Galaxy は、グローバルモデルでは、
S8/S8+からやっと、Beidou(北斗)にも対応したところです。
(その一方で、Galileo にも対応)
因みに、
私がまだ使い続けている Note 3 は、
GPS と GLONASS しか対応していませんが、
車や鉄道の高速移動の場面では、
かなり正確にトレースします。
書込番号:21403337
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
とても有益な情報ありがとうございます。
やはりスマホでは限界があるのですね。
悩んでいましたがスッキリしました。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:21403417 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>TravelersWhoWanderさん
クローズされたスレに今更ですが、
http://qzss.go.jp/usage/products/list.html
のページにSC-01Kが対応となっていました。ちょっと嬉しいですよね。
しかしやはり モモちゃんをさがせ!さん のおっしゃる通り
数センチの誤差内にGPS測位制度をあげるにはこんな小さなモバイル端末では現時点無理のような気がしますね。
実際Note8を持ってGoogleMapを起動し、何も遮蔽物のないところに立っていても2〜3M程度の誤差は出てますからね。
次のメジャーアプデでなんとかならないかな〜
書込番号:21474883
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
先程、この口コミをgalaxy note8のchromeで閲覧していたところ、突然添付画像の表示がでてきてます。
怪しいのでokボタンはおしてませんが、どう対応したら宜しいでしょうか?
困っています。
書込番号:21467977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無視して、一旦画面を閉じる。
他機種ですが、最近、私のいくつかの端末にも、
似たような文面が出て来るようになりました。
変な処に誘導される可能性がありますので、
『OK』
は押さないことですね。
無視すれば、来なくなります。
書込番号:21468060
3点

標準のブラウザでコンテンツブロッカー入れれば発生しません。
Chromeの場合はブラウザの設定画面
→サイトの設定→ポップアップ を開き
ブロックすれば発生の頻度下がると思います。
そもそも価格コムが怪しい広告を流すアフィリエイトを外せは良いだけですけどね…
書込番号:21468102 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>モモちゃんをさがせ!さん
ご返信ありがとう御座います。
無視して、画面を閉じたりしたのですがやはりこの画面が出てきてしまいます。
起動しているアプリを全部終了させ端末の再起動もしたのですがchromeを開くとこの画面になりchromeの他の動作を受付けません。
方法はないでしょうか?
書込番号:21468114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Galaxy端末使う上では、Chromeより標準ブラウザ使う方が使い勝手いいですよ。
サムスン向けのコンテンツブロッカーも多いし、最近Chromeの使い勝手良くない気がします。
書込番号:21468120 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ngk_555さん
こんにちわ
設定のアプリ→Chrome→ストレージ→キャッシュの消去
で大丈夫だと思いますよ
書込番号:21468146
2点

>sandbagさん
ありがとうございます。
早速、設定しました。
ホント迷惑なものは排除して頂きたいです。
書込番号:21468177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>結衣香さん
ありがとうございます。
おかげで解決いたしました!!!
>まっちゃん2009さん
以前に、まっちゃん2009さんの書き込みでやはり標準ブラウザの方が良いという記事を拝見したような記憶があるのですが、やはり使い慣れたブラウザからは離れずらく...
この様なことが続けばおっしゃる通りブラウザを標準のものにしようと思います。
ありがとう御座いました。
書込番号:21468191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合Galaxy使っててもずっとChrome利用だったんですが、S5とS6を併用してたあたりから標準ブラウザに切り替えました。
曖昧ですがChromeの使い勝手が途中で変更になったり、使い勝手が個人的に落ちたかなと感じた頃だったかな。
Galaxyアカウントでログインしておけば、ブックマークも保存したページ(スクショではない)も同期されるし、UIが割りとシンプル、コンテンツブロッカーやQRコードスキャン対応など、今はこちらがお気に入りになってます。
また、Galaxy以外のAndroid端末もPlayストアからBeta版が追加できるようになったので、LG端末などにも入れてます。
書込番号:21468209 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>また、Galaxy以外のAndroid端末もPlayストアからBeta版が追加できるようになったので、LG端末などにも入れてます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sec.android.app.sbrowser&hl=ja
結構前からだと思うけど通常版も機種関係なく普通に使えるよ(LGだけは不可とかあるのかな?さすがにそれはないよね?)
まあ、ブラウザなんてそう切り替えるものじゃないけど、書いてる通りいきなりUIとか使い勝手が大きく変わったりすることも珍しくないから、メインブラウザともう一つくらい慣れておいてもいいのかもしれないね
書込番号:21468459
1点

>まっちゃん2009さん
>どうなるさん
為になる情報ありがとうございます。
そうですね。
今後の為にも、もう一つ位ブラウザに慣れておくのも良いですよね。
併用して使ってみることにします!
書込番号:21468551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>結構前からだと思うけど通常版も機種関係なく普通に使えるよ
あら、Galaxy専用だった通常版が、他社機でもインストールOKになってますね(V20 PROもOK)。
これで他社機でも、通常版とBeta版の併用ができます(^^
書込番号:21468873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
年明けにこちらの機種に変更を予定しています。
その際に、au+1コレクションのクリアビューケースと3D保護ガラスの購入も考えていたのですが、よくよく調べてみたところこれらは併用不可となっていました。
クリアビューケースを実際使っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら質問なのですが、画面の保護フィルムなどはどうされましたでしょうか?
3D保護ガラスを購入し、ケースは別途購入するか、保護ガラスはやめてクリアビューケースを選ぶか。
アドバイスいただけるとありがたいです。
0点

最近スレ主さんを含め、フィルムをどうするかの質問が多い気がします。
デュアルエッジスクリーン機種は、ガラスフィルムとの相性が悪いものが多く、剥がれてくるというパターンも多い感じですよ。
傷に強いディスプレイなので、フィルム類は貼らずにケースだけ使うのが一番無難だと思います。
それでも心配なら、ガラスではない普通のフィルムを貼ればいいかと。
書込番号:21461618 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。どうすべきかと悩んでいましたが、フィルムとの相性が悪いものが多いとのことでケースのみの購入をしようと思います。
最初保護ガラスまで購入しようとしていたので、余分な出費にならず済みそうです。
本当に助かりました。ありがとうございました。
書込番号:21463967
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
note8にして半月程になります。ツムツム等のゲームをしていると、両端の反応が悪くタップしているのに反応しない事が多々あるのですが…これは私の機種が初期不良?等で悪いのかnote8を使っている方に多く起きている現象なのか知りたく質問させて頂きました。
ツムツムで例えるならば、普通にプレイしている時は反応するけど一気に消した後やフィーバー中等に左右のみタップしても反応しない感じです…(エッジ部分ぎりぎりを押しているとかではないです…)
説明下手で本当に申し訳ございません。
書込番号:21445425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特に自分は問題ありません。
フィーバー中とか負荷の多いときに反応しないとかそういう特定の条件でのようですが、自分はたまにおかしいというときは本体を握ってる時にエッジ部分に触れててそこが反応してるために他が反応しないということはあります。
iOS版だと同時押しが有効だからいいけど、Androidだと同時押し効かないので早く同じ条件にして欲しいなぁと思っています。
書込番号:21447159
1点

磁石使用の手帳型ケースを使っているということはないでしょうか。
書込番号:21448696
1点

>かりかりまんさん
私もエッジ機能が反応しているのかと思い、使用不可にしても同じような現象が起きているので念の為に時間を見つけてショップで話してみようと思います。
>yjtkさん
ケースはまだ買ったばかりなので最初についていた物を使用していますが、傷が入るのが怖くてELECOMのエッジも覆う全面タイプのフィルタを使っています…負荷が掛かった時限定で起きる現象ではありますが、初期不良等でなければこれが原因なのかな?と…。
返信有難うございました!
書込番号:21449474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KonO3Oさん
>エッジも覆う全面タイプのフィルタ
フィルムだと思いますが、全面を覆うタイプの場合は端の部分の反応が悪くなるので、貼らない方が良いです。
書込番号:21449601
3点

>sandbagさん
あわわ、誤字ってました!
やはりフィルムですかね…、傷が入るのが嫌で剥がすのは気が引けますが念の為に手帳型のケースを買ってから剥がしてみます…。
有難うございました。
書込番号:21449841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

傷に強いディスプレイを採用してるので、フィルムなしが使いやすいですよ。
エッジスクリーンは、フィルムとの相性が悪いですし。
書込番号:21449851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
そうなんですか!高くてもガラスフィルムにするべきかと迷っていましたが、それを聞いて安心しました!有難うございます
書込番号:21449957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何故にgalaxyはエッジをゴリ押しするんですかねぇ?
フラットだったら即買いしたのに…
書込番号:21452128 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

度々すみません。
修理に出すと時間と手間がかかる為、リフレッシュ品との交換を選択させてもらい最初に書いていた現象が無くなり、設定や引き継ぎを終えてホッとしていたのですが2つを並べて置くと液晶の色の違いに気付いてしまいました…。
ソフトウェアの更新、明るさや色合い設定等も同じにしてもリフレッシュ品の方が黄ばんだような色合いになっています…※画像右がリフレッシュ品
これは機種によって個体差があるのでしょうか?
リフレッシュ品だから画面焼けしているのか?と思うと複雑な気持ちになってしまい、また書き込みさせてもらいました。
書込番号:21460415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ機種を複数並べると、微妙に色味が違っているのは普通ですよ。
単なる個体差ですが、気になるようなら交換してもらった店舗に聞いてみては。
書込番号:21460427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
何度もありがとうございます。
最初に使っていた物の方が白い為綺麗に感じてしまい…、初期不良品に当たり次は画面焼け!?と思うと本当に複雑で…
でもショップに持ち込んでも個体差と言われそうですね…
少し安心しました、ありがとうございました!
書込番号:21460455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)