発売日 | 2017年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 190g |
バッテリー容量 | 3300mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全228スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2018年4月17日 20:02 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2018年4月16日 09:15 |
![]() ![]() |
17 | 6 | 2018年4月18日 04:22 |
![]() |
57 | 13 | 2018年4月17日 11:01 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2018年4月15日 08:33 |
![]() |
5 | 4 | 2018年4月12日 23:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
こんにちは。ノートで、スタイラスペンで、画面の右端の中央部だけが、書き込めないというか、かなり力を入れると書ける?といった状態です。エッジのハンドル場所があるので、それを移動しても変化なしでした。皆さんどうですか?
書込番号:21759189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決しました。手帳型ケースのマグネット部分が影を作り出し、反応の邪魔をしてました。お騒がせしました。
書込番号:21759214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
購入してから1ヶ月ほどなのですが、
画面下部のホームボタンなどがあるナビゲーションバーが
画面から半分しか表示されなくなりました。
タップすれば機能はするんですが、なんとか正常な表示に戻したいのですが
どのようにすればよいでしょうか?
書込番号:21754287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモショップへ相談してみたらどうですか?
うちなら新品と交換してってクレーム入れますが...。
見るだけで辛い話ですね。
書込番号:21755288 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本体の問題でしょうか?
書込番号:21755621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
現在GalaxyS7edgeを使用していますが、バッテリーの減りがかなり早いと感じています。
5ヶ月くらい前にバッテリーの交換もしております。
そこで質問なのですが、Galaxynote8はGalaxyS7edgeと比較してバッテリーの持ちはどんなもんでしょうか?
書込番号:21754104 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

S7eよりは粘り強いかなとは思いますが凄く持つという感覚まではないですね。
使い方人それぞれなので参考までに。
書込番号:21754471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大画面で高速なものは使っていない時間もバッテリーを消費するようです。バッテリーを気にする方には不向きな個体です。
書込番号:21755905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>鼻だよおっかさんさん
この機種に変更するまでS7E(SC−02H)を使っていました。
電池容量がS7Eより300mha少ないので、
電池持ちを心配しました。
ほとんど前機種と同じアプリを入れて使っています。
体感としては同じぐらいの電池持ちです。
こちらは前機種より画面サイズが大きいので、
結果としては、電池の持続は改善されています。
以上、ご参考になれば。
書込番号:21756038
1点

>nogizaka-keyakizakaさん
相変わらず、適当な事言ってるね!!
根拠は?
オタクはsc-01k 使っての回答なの?
他にも適当な事書いて1度も回答がないから1度でいいから、返事もらえるかな?
書込番号:21756319 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Galaxy S7 edge、その後容量が減ったS8、サイズや機能の割に容量が少なめなNote8と使っていますが、バッテリー持ちは同等またはS7 edgeより多少いいです。
画面解像度をQHD+に上げたり、Sペンの省電力モードをOFFにすると減りが多少早くなる程度です。
それなりに重量がある、サイズがデカいのが好みが分かれる部分かなとは思いますが。
書込番号:21756341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ある程度の期間使用すると、
表向き、
バッテリーの保護を名目に、
勝手にパフォーマンスを低下させられる一群があるみたいですけど、
「レスポンスが勝っている」
と喧伝する人達は、何も違和感を感じないのでしょうか?
スマホと呼んで良いものは、高速が命だ、
と個人的には思います。
飼い慣らされちゃったのか…。
書込番号:21760154
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SCV37 au
ここで表示されてる価格は、毎月割がある旧プランでの2年利用した場合の実質価格ですよ。
書込番号:21753444 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます❗参考になりました。
書込番号:21753453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一般的には『実質』ですけど、
ヨドバシカメラで、週末(土・日・月)、
MNPなら、一括でそのくらいを提示してくれます。
固定代替, 家族割引が適用される状況の場合は、
さらに、10,000円ほど安くなります。
単純な機種変更では、難しいと思います。
書込番号:21753454
3点

補足しておくと、auスマートパス加入時の実質価格であり、未加入だと実質67,176円です。
毎月割のない新プランだと、48回割賦契約にして25か月目にアップグレードプログラム利用時に実質54,000円です(端末は回収)。
また、これはオンラインでの価格であり、実店舗で独自割引などがあれば実質価格としては下がります。
書込番号:21753473 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Setura Akiさん
昨日偶々大阪のビッグカメラのauの売場に、GALAXY note8の機種変更を確認した所、ここの所は、値引きが一切無かったそうです。
機種変更での購入は、定価で購入されて、月々サポートが付くだけなようです。
それとauのV30+は、予約してから入荷迄は1ヶ月以上掛かると、言われました。
書込番号:21753506 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>八咫烏の鏡さん
auの場合、旧プランで契約しないと毎月割(ドコモでいう月々サポート)が適用されないので注意が必要です(また旧プランでもデータ1GBは対象外)。
書込番号:21753520 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まっちゃん2009さん
偶々友達が、auのポイントが220.000程保有していたので、機種変更を薦めました。
現在AQUOS を使用していましたので、GALAXYnote8かV30+を薦めていました。
ビッグカメラでは、施策が無かったのと、在庫の入荷に時間が掛かるので、他でお得に機種変更を探してみるつもりです。
書込番号:21753624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
auも機種変更とかで購入サポート実施すればいいですが、毎回MNP限定な上に対象機種が限られてますからね。
年度末商戦過ぎたので、GWあたりになんらかの施策があるかどうかですね。
書込番号:21753681 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

現時点で5万負担して買う価値はないでしょう。
次のモデルを待った方がよさそうです。
書込番号:21753771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その機種に価値があるかはその人次第だから、5万以上の価値があると判断すれば今でも買いな機種だと思いますけどね。
Noteでは最新モデルであり、Galaxy Sとは別ライン、購入層も違いますし。
次のNote9?が必ずしも日本に投入されるとは限らず、現時点でNoteシリーズが欲しいならば価値は十分あると思います。
書込番号:21753783 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ヨドバシやドコモに行けば分かることですが、galaxyの売り場やデモ機にはほとんど客がいません。お客さんの行動は正直です、スペックヲタを除いて価値のないもの不用なものは見向きもされません。一部の既存ユーザーは自分が買ったものを正当化したいがために勧めてくる場合があるのでご注意下さい。
書込番号:21754101 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

さすがiPhoneユーザーは言うことが違いますな。
書込番号:21755820 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ヨドバシや docomo, そしてビックカメラに行けばわかることですが、
4/4以降、3大キャリアとも、
8 とか最近では X までも、
MNPなら一括、
機種変更でも実質で 0円をやりだしたので、
そのコーナーは、(実際に契約するかどうかは別にして)
中には、スマホデビューの親や中学生の子供を巻き込んで、
説明を聞く人が多いこと多いこと。
で、ちゃっかり自分は S8や Note8 の価格相談をして…。
さて、本題。
ビックカメラの一部店舗で、
docomoの Galaxy Note8 は、MNP 一括 0円になっていますが、
スレ主様的には、MNPは選択肢に入りませんか?
現在が、auの旧料金プランでフラットなら、
月額料金は、さほど変わらないと思います。
(価格.comのハシゴはするが、
家電量販店を連日ハシゴするほど暇ではない男より。)
書込番号:21758205
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
こんにちわ。
タイトルに書きましたとおりですが、ステータスバーについて相談です。
特定のアプリ使用時において、ステータスバーを出したいのですが、全機種においてはstatusbarなるアプリを使っておりました。Galaxynote8に変えてからアプリいれてみたのですが、機能してくれません。
そこで、Galaxynote8の機能でステータスバー出させる機能があるのか、それともアプリありますでしょうか。
書込番号:21752677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

特定のアプリを書かれたほうが回答が来るかもしれませんよ。
書込番号:21752757
1点

かりかりまんさん
変身ありがとーございます。
特定のアプリ>>
動画です。ダゾーン、YouTube、VLCです。
また、以前使用していたアプリはstatusbar fullscreenてのでした。
書込番号:21752810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Note8 SC-01K docomo
初めて質問します。
もともとGalaxy note2を使っていてリコールがあったため、一時iPhone7に変え、待ちに待ったGalaxy note8購入しました。
Galaxy note2を使っていた時にお気に入りだったアプリなど、やっと整理しなおして、音楽もCDを1から入れ直し、やっと自分で納得できる使い易いように仕上がってきたのですが、
最近音楽をかけると音割れするようなり、充電器を挿しても反応したり反応しなかったりが続き、インターネットの接続も時々反応がしてくれなかったり遅かったりするようになりました、、、。
容量はmicroSDも使用しているためまだまだあります。音割れに至っては再起動すると戻るには戻るのですがまだ買って2ヶ月でこんなことになっているのは正直先が不安です、、、。
やはり一度DSへ行くべきでしょうか?もし冷たくされたら不安なので質問させていただきました。
よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:21734547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>すかリアルさん
ドコモショップへ納得するまで
聞いてみたらどうですか?
書込番号:21734716 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

不具合と言ってもハード、ソフト、通信環境など、いろいろ問題が考えられます。不具合が再現性のあるものなら比較的に簡単に修理対応しますが、DSで再現出来なければかなりもめる覚悟が必要です。
書込番号:21734744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>すぬすぬさんさん
そうですよね、納得できるまでやります!
>nogizaka-keyakizakaさん
そこが問題なんですよね、、、私もそれが不安でしてm(__)m
何度か継続的に調子悪かったりしてるのでそのタイミングで行こうと思います
書込番号:21737769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

来店予約してからDS行った方が良いかも知れません場合によっては、サポセンに電話してからだと
DSで内容引き継ぎされてるし、こんでて
イライラする気がしますし。
書込番号:21747240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)